Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

NEWS

日本オリジナル曲「BETTING」は1月16日初解禁

香取慎吾とSEVENTEENがコラボ発表、草彅剛主演ドラマ『罠の戦争』主題歌書き下ろし

2023.01.01 18:30

2023.01.01 18:30

全ての画像・動画を見る(全2点)

ソロアーティストとして活動を広げる香取慎吾と、昨年初日本ドームツアーを成功させた韓国の13人組グループ・SEVENTEENのコラボレーションが決定した。「香取慎吾×SEVENTEEN」(よみ:カトリシンゴセブンティーン)というプロジェクト名を掲げ、楽曲を共同で制作。誕生した楽曲「BETTING」が、1月16日(月)にスタートする草彅剛の主演ドラマ『罠の戦争』(カンテレ・フジテレビ系/毎週月曜22時)の主題歌に起用されることが発表された。

香取慎吾のアーティストコラボレーションは毎度大きな話題となっているが、SEVENTEENとの出会いは昨年の夏。交流を深める中で意気投合し、今回のコラボレーションがスタートした。なお、SEVENTEENが日本でアーティストとコラボレーションするのは今回が初で、SEVENTEENメンバーでグループの音楽制作を牽引するWOOZI(ウジ)と音楽プロデューサーBUMZU(ボムジュ)の2人が香取慎吾と幾度となく意見交換を実施。メロディー、トラック、歌詞の細部に至るまで双方の拘りが詰まった楽曲は、現在も制作が進行中とのこと。

「BETTING」の音源は1月16日(月)放送のドラマ初回放送時に初解禁となるが、香取慎吾が最新アルバム『東京SNG』で見せたジャズの世界観に、SEVENTEENならではのダンサンブルなトラックが融合した楽曲になるとのこと。ドラマの内容も連想させる歌詞が壮観なドラマの世界観に華を添える、完全書き下ろしの日本オリジナル曲となる。ドラマの物語で表現される正義と悪が表裏一体となって仕掛けられる「罠」、BETTING=「賭け」の瞬間に繰り広げられる感情の駆け引きを準えた歌詞が、ドラマと楽曲の世界観をスリリングにリンクしている。

ボーカルには、香取慎吾とSEVENTEENからはJEONGHAN(ジョンハン)、MINGYU(ミンギュ)、SEUNGKWAN(スングァン)が参加。そのレコーディングは、香取慎吾も交え非常にリラックスした雰囲気の中で行われたという。

ドラマ『罠の戦争』は、草彅剛が主演を務める『銭の戦争(2015年)』『嘘の戦争(2017年)』に続く「戦争シリーズ」第3弾となり、弱者による強き権力者への復讐劇が描かれる。愛する家族を傷つけられた議員秘書が知略を尽くして鮮やかな“罠”を仕掛け、悪しき政治家を失脚させる痛快なエンターテインメント作品となる。

ドラマ、主題歌とも豪華なラインナップで展開される『罠の戦争』は、1月16日(月)22時から初回放送がスタートする。

香取慎吾コメント
罠と対峙する主演 草彅剛さんの復讐の炎が、主題歌でより熱く燃えてもらえるように、
SEVENTEENとチカラを合わせ作りました。
ドラマ楽しみにしています!

香取慎吾

SEVENTEEN JEONGHANコメント
慎吾さんと一緒に歌うことが出来てとても嬉しく光栄でした。ドラマを楽しみにしていただき、主題歌「BETTING」をたくさん聴いていただければ幸いです。

SEVENTEEN

全ての画像・動画を見る(全2点)

作品情報

カンテレ・フジテレビ系 ドラマ『罠の戦争』

カンテレ・フジテレビ系 ドラマ『罠の戦争』

2023年1月16日(月)スタート
毎週月曜22:00~ (初回15分拡大)

公式サイトはこちら

キャスト&スタッフ

出演:
草彅剛 井川遥 杉野遥亮 小野花梨 坂口涼太郎 白鳥晴都 ・小澤征悦 宮澤エマ 飯田基祐 ・
本田博太郎 田口浩正 玉城裕規 ・ 高橋克典 片平なぎさ 岸部一徳 ほか

主題歌:香取慎吾×SEVENTEEN「BETTING」

脚本:後藤法子
音楽:菅野祐悟
プロデューサー:河西秀幸
演出:宝来忠昭
演出・プロデューサー:三宅喜重
制作著作:カンテレ

香取慎吾×SEVENTEEN「BETTING」

「BETTING」ジャケット

「BETTING」ジャケット

香取慎吾×SEVENTEEN「BETTING」

2023年1月17日(火)リリース
Written by WOOZI,BUMZU,Nmore,Shannon,Yanosuke,Shingo

配信はこちら

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • ブレイク必至の16歳シンガーソングライターの現在地に迫る 次世代アーティストao、新曲で示すたしかな成長と無限大のポテンシャル

    2022.12.27 18:00

    今年3月に1st EP『LOOK』をリリースしたシンガーソングライター、ao。オンタイムなポップサウンドの精度、陰影に富んだソングライティングの筆致、そしてすでに備わっている独立した歌のグルーヴという点においても、彼女を語る際にどうしても「10代とは思えないという」枕詞を添えたくなるのは重々承知だ。しかし、それだけの切り口では彼女の歌の本質を捉えることはできないということを、はっきりと提示しているのが新曲「瞬きと精神と君の歌と音楽と」である。これまでの様相とは異なるあり方で、オーガニックかつオーセンティックな普遍性をまとったラブソングを作り上げたaoにその現在地を聞いた。 ──aoさんの歌は一<a href="https://bezzy.jp/2022/12/16095/">…

    #ao#インタビュー

  • FC限定ソロ盤特典は2ショット撮影会 Stray Kids、日本1stフルアルバムを2月22日リリース

    2022.12.23 14:30

    韓国で発売したミニアルバムが2作連続で米ビルボードのメインチャート「ビルボード200」で1位を記録しK-POP史上2組目の快挙を達成したボーイズグループ、Stray Kids(読み:ストレイキッズ)が、JAPAN 1stアルバムを2023年2月22日(水)に発売することが決定した。 本作は日本作品初となるフルアルバムとなり、初回生産限定盤A(CD+Blu-ray)、初回生産限定盤B(CD+スペシャルZINE)、通常盤初回仕様(CD only)に加え、各メンバーそれぞれのFANCLUB会員限定盤(CD only)8形態を加えた全11形態でリリースされる。FANCLUB会員限定盤はStray Ki<a href="https://bezzy.jp/2022/12/15803/">…

    #K-POP#Stray Kids

  • “ネオレトロガールクラッシュ”をコンセプトに日韓共同で制作 韓国ガールズグループ第4世代の新人CLASS:y、日本オリジナルシングルを2月にリリース

    2022.12.21 12:00

    韓国MBCで放送された史上最大級グローバルオーディション番組『放課後のときめき』から過酷なサバイバルを勝ち抜き、今年の春に韓国と日本で同時にデビューを飾った7人組新人ガールズグループ・CLASS:y(読み:クラッシー)が、日本オリジナルシングル『TARGET』を2023年2月22日(水)にリリースすることを発表した。 日本で2枚目のシングルとなる今作は、最新のK-POPに日本の70年代の音楽フレイバーが加わったハイブリッドな楽曲。“ネオレトロガールクラッシュ”をコンセプトに日本と韓国、そして新旧の時代をクロスオーバーさせた楽曲を日本と韓国のクリエイターが共同で制作した。「TARGET」というタ<a href="https://bezzy.jp/2022/12/15548/">…

    #CLASS:y#K-POP

  • 披露された代表曲たちの魅力と共にレポート STAYCが初ショーケースで誓った約束、喜びと感謝が溢れた日本デビュー

    2022.11.29 18:00

    韓国のガールズグループSTAYCが、11月21日(月)にTOKYO DOME CITY HALLで初のショーケースイベント「STAYC Japan Debut Showcase~Star To A Young Culture~」を開催した。 STAYCは、リーダーのスミン、シウン、アイサ、セウン、ユン、ジェイからなる6人組。TWICEの「TT」「CHEER UP」、SISTARの「TOUCH MY BODY」など数多くのヒット曲を生み出してきた作家チーム、ブラック・アイド・ピルスンが設立したHIGH UPエンターテインメントの初のガールズグループだ。韓国で2020年11月にデビューして以来、発<a href="https://bezzy.jp/2022/11/14318/">…

    #K-POP#STAYC#ライブレポート

  • FUJIROCK FESTIVAL'24特集 庄村聡泰のフジロック’24滞在記──限界まで世界を旅したDAY2

    #4 2024.09.11 17:30

    DAY1の記事はこちら 言い出しっぺがやらない訳には、いかないのだ。 いきなり何の話かというと開催直前記事で2日目のラインナップに対して“その気になれば音楽の世界旅行が出来る”なんて斜め上からのご提案をブチ上げさせていただいた筆者、これを可能な限り実践してみることにしたのである。 結果としてはHedigan’sの日本から始まりTHE LAST DINNER PARTYでイギリス、GLASS BEAMSでオーストラリア、EYEDRESSでフィリピン、NONAMEでアメリカ、SAMPHAで再びイギリス、KRAFTWERKでドイツ、NIKOんで再び日本、ALIでインドネシア、HOMEで三度の日本、Y<a href="https://bezzy.jp/2024/09/50093/">…

    #FUJI ROCK FESTIVAL#フジロック#庄村聡泰

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube