Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

NEWS

三吉ツカサ撮影の写真集が2冊同時発売

the HIATUS、恒例のジャズクラブ公演「Jive Turkey vol.7」1月にブルーノート東京で開催

2022.12.02 18:00

2022.12.02 18:00

全ての画像・動画を見る(全12点)

the HIATUSが、2016年以降恒例となっているジャズクラブ公演「Jive Turkey vol.7」を2023年1月30日・31日にブルーノート東京にて全4公演開催することを発表した。

「Jive Turkey」は、通常のスタンディング公演とは趣向を変え、このツアーのためにサウンド・アレンジを施したプレミアムなライブ。お酒や食事と共に至近距離でステージを楽しむことができるクラブ会場ならではの特別な演出で、今年7回目の開催を迎える。

また、カメラマン三吉ツカサ撮影によるthe HIATUS写真集『a tiny light volume one』『a tiny light volume two』の2冊同時発売も決定した。「COUNTDOWN JAPAN 21 / 22」のライブ写真や今年1月に行われた「Jive Turkey vol.6」へ向けてのリハーサルの様子、オフショット、ライブの模様をセットリストに合わせた形で構成した写真など貴重な姿が収められている。Showcaseが運営する写真販売サイト「Showcase Prints」にて、12月2日(金)18時より販売スがタートする。

『a tiny light volume one』より

全ての画像・動画を見る(全12点)


作品情報

the HIATUS 新作写真集『a tiny light volume one』Series 52 Shots volume 28

『a tiny light volume one』ジャケット

『a tiny light volume one』ジャケット

the HIATUS 新作写真集『a tiny light volume one』Series 52 Shots volume 28

撮影:三吉ツカサ
A4サイズ/52ページ/カラー/2,900円(税別)
※ポストカード付き
※完全受注販売
受注期間:2022/12/2(金)18:00~12/11(日)24:00
※受注期間終了後の一般販売の予定はございません

購入はこちら

写真集『a tiny light volume two』Series 52 Shots volume 29

『a tiny light volume two』ジャケット

『a tiny light volume two』ジャケット

写真集『a tiny light volume two』Series 52 Shots volume 29

撮影:三吉ツカサ
A4サイズ/52ページ/カラー/2,900円(税別)
※ポストカード付き
※完全受注販売
受注期間:2022/12/2(金)18:00~12/11(日)24:00
※受注期間終了後の一般販売の予定はございません

購入はこちら

イベント情報

the HIATUS「Jive Turkey vol.7」

the HIATUS「Jive Turkey vol.7」

2023年1月30日(月)ブルーノート東京
[1st] OPEN 17:00 / START 18:00
[2nd] OPEN 19:45 / START 20:30
全席指定席 ¥7,400
*the HIATUSオリジナルグラス付き

2023年1月31日(火)ブルーノート東京
[1st] OPEN 17:00 / START 18:00
[2nd] OPEN 19:45 / START 20:30
全席指定席 ¥7,400
*the HIATUSオリジナルグラス付き

the HIATUS「Jive Turkey vol.7」

※席種によっては別途シートチャージがかかります
※ご飲食別

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • 空間演出はPERIMETRONのOSRINが担当 櫻坂46が初の展覧会「新せ界」を今夏開催、変化し続けるメンバーが過去と未来を結ぶ

    2023.05.31 21:05

    櫻坂46が、グループ初となる展覧会「新せ界」を2023年7月28日〜10月29日の約3ヵ月に渡って東京都港区の六本木ミュージアムにて開催することを発表した。 現在ツアー『櫻坂46 3rd TOUR 2023』を開催中の櫻坂46は、その大阪公演初日にて展覧会の開催を発表。キャプテン・松田里奈は開催に対して「春はツアーを開催出来て、夏には展覧会。是非夏休みを利用して楽しんでいただけると嬉しいです!」と思いを述べた。 「新世界」ではなくひらがなの「せ」を用い「新せ界」と銘打つ今回の展覧会は、「世」から徐々に形を変えて生まれた「せ」と彼女たちを重ね合わせ、時とともに変化し続けてきた彼女たちの過去から現<a href="https://bezzy.jp/2023/05/26555/">…

    #櫻坂46

  • ツアーライブ写真を展示する店頭パネル展も決定 菅田将暉、初の日本武道館公演をダイジェストで繋いだライブ映像作品トレーラー公開

    2023.05.15 18:00

    菅田将暉が、5月17日(水)に発売するライブ映像作品『菅田将暉LIVE TOUR “クワイエットジャーニー” in 日本武道館 2023.02.14』のトレーラー映像を公開した。 2017年から本格的に音楽活動を開始し、楽曲「まちがいさがし」「虹」の2曲がストーリミング再生3億回を突破するなど、音楽アーティストとしても注目される菅田将暉。公開されたトレーラー映像は、3年ぶりとなるツアー「菅田将暉LIVE TOUR “クワイエットジャーニー”」を締めくくる2023年2月14日に行われた自身初の日本武道館公演をダイジェストで繋いだ映像となっている。 また、発売を記念した店頭パネル展実施が決定。期間<a href="https://bezzy.jp/2023/05/25428/">…

    #菅田将暉

  • ジャケットアートワークはJun Inagawa描き下ろし 彼女と別れたMega Shinnosuke、銀杏BOYZリスペクトの新曲「一生このまま」リリース決定

    2023.05.27 21:00

    22歳のクリエイターMega Shinnosukeが、2023年5月31日(水)にデジタルシングル「一生このまま」をリリースすることを発表した。 本楽曲は最近彼女と別れたMega Shinnosukeが贈る恋愛ソングで、最新アルバム『2100年』に続き、元andymoriの藤原寛らがレコーディングに参加した、今のMega Shinnosukeを象徴する疾走感のあるロックチューン。また、今回のジャケットアートワークはMegaが以前から親交のあるイラストレーター、Jun Inagawaが描き下ろした。 Mega Shinnosuke「一生このまま」コメント最近彼女と別れたメガシンノスケです。前作ア<a href="https://bezzy.jp/2023/05/26234/">…

    #Mega Shinnosuke

  • アオイヤマダとの邂逅で人間の二面生を表現 アイナ・ジ・エンド、『機動戦士ガンダム 水星の魔女』EDテーマ「Red:birthmark」MV公開

    2023.06.04 18:00

    BiSHのメンバーとしても活動するアイナ・ジ・エンドが、新曲「Red:birthmark」のMusic VideoをYouTubeにて公開した。 本楽曲はTVアニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』Season2のEDテーマ。凛として時雨のTKが作詞作曲プロデュースを手掛け、研ぎ澄ましたサウンドとアイナのエモーショナルな歌声がかけ合わさった激情なロックナンバーとなっている。 MVは数々のアーティストのMVに出演している表現者・アオイヤマダを迎え、曲の世界に乗せひとりの人間として抱える二面性を心象的な映像表現を用いて力強い2人の邂逅を描いている。アグレッシブなファッションシュートを客観的に捉え、表<a href="https://bezzy.jp/2023/06/26742/">…

    #アイナ・ジ・エンド#機動戦士ガンダム 水星の魔女

  • 看板の色は「Purple Rain」にちなんで紫色を予定 プリンスの地元ミネソタ州の高速道路がプリンスの本名に改名される

    2023.05.08 17:15

    1978年のデビュー以来、ポピュラーミュージック・シーンに常に革新をもたらし、2016年4月21日に57歳の若さで急逝した後も、全世界のアーティストや音楽ファンに多大な影響を与え続けている天才アーティスト、プリンス。グラミー賞7部門を受賞し、12作品が100万枚以上のセールスを突破しているスーパー・アーティストだが、彼の地元ミネソタ州が高速道路の名称をプリンスの本名に変更すると発表した。 エンタメ誌Deadlineによると、ミネソタ州を通る高速道路「State Highway 5」の一部分がプリンスの本名プリンス・ネルソン・ロジャースから名付けられるようだ。プリンスのレーベル〈ペイズ<a href="https://bezzy.jp/2023/05/25027/">…

    #Prince#プリンス

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube

SERIES & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube