Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

REPORT

披露された代表曲たちの魅力と共にレポート

STAYCが初ショーケースで誓った約束、喜びと感謝が溢れた日本デビュー

2022.11.29 18:00

STAYC Japan Debut Showcase~Star To A Young Culture~

2022.11.29 18:00

全ての画像・動画を見る(全11点)

韓国のガールズグループSTAYCが、11月21日(月)にTOKYO DOME CITY HALLで初のショーケースイベント「STAYC Japan Debut Showcase~Star To A Young Culture~」を開催した。

STAYCは、リーダーのスミン、シウン、アイサ、セウン、ユン、ジェイからなる6人組。TWICEの「TT」「CHEER UP」、SISTARの「TOUCH MY BODY」など数多くのヒット曲を生み出してきた作家チーム、ブラック・アイド・ピルスンが設立したHIGH UPエンターテインメントの初のガールズグループだ。韓国で2020年11月にデビューして以来、発表した楽曲が全てヒットを記録中のSTAYC。そんな彼女たちが遂に日本デビュー。今回のイベントは、11月23日発売の日本デビューシングル「POPPY」を引っ提げての初のショーケースとなる。ソールドアウトとなった会場は超満員。STAYCは、約3,000人のSWITH(STAYCのファンの総称)とともに熱く楽しい空間を過ごした。

STAYC

大勢のSWITHの興奮度が高まる中、スペイシーなシンセサウンドとともに6人のメンバーがステージに登場。韓国でのデビュー曲「SO BAD」からイベントはスタートした。

「SO BAD」は、2020年11月に韓国で発表された1stシングル『Star To A Young Culture』のリード曲で、かっこよさと哀愁感を合わせ持つメロディのクールなダンスチューン。メンバー6人は、手で“S”の字を作り、しっかりとしたボーカル、切れのいいラップで歌唱していく。カラフルなY2Kファッションの6人は目まぐるしく動くフォーメーションダンスを繰り広げ、1曲目から観客を圧倒した。

そして、メンバー全員でSTAYCの決めゼリフ“STAYC girls it’s going down!”をシャウトし「ASAP-Japanese Ver.-」を披露。韓国語バージョンの「ASAP」は、2021年4月に発表された2ndシングル『STAYDOM』に収録のナンバー。韓国のヒットチャートを賑わせたキャッチーなナンバーを、彼女たちは日本語バージョンで歌い、手を交互に出すふみふみダンスで会場中のSWITHを楽しませた。

ここからはイベントの司会を務める古家正亨が登場。メンバーのトークコーナーが始まると、まずはメンバーが自己紹介。スミンは「私はうさぎリーダー、スミンです。みなさん幸せな思い出を作りましょう!」、シウンは「私はメインボーカルとクールビューティ担当のシウンです。これから日本での活動がんばります」と声を上げる。アイサは「おしゃれが大好きなアイサです。日本デビュー待っていました」、セウンは「私はラブリー担当のセウンです。みなさん日本語でたくさん話しましょう」と語る。ユンは「私はSTAYCのトラ、ユンです。カリスマを担当しています。一緒に幸せな時間を過ごしてください」、ジェイは「末っ子ジェイです。ほんとは長女です(笑)。ラップ担当です。今日楽しく遊びましょう!」と全員が笑顔で観客に挨拶した。

初の日本のショーケースということで、STAYCのことをもっと知りたいというテーマで事前にファンから募集した質問コーナーが展開されていく。「絶対に他のメンバーより自信のあるところはどこですか」という質問に、シウンは「私は幼い頃バレエを習っていたので、一番体が柔らかいです」と回答。ユンは「STAYCの中で一番背が高いです。172センチです!」とアピール。スミンが「私は真面目さです」と答えると、ジェイが「スミンさんはいつどんなときも練習しています。言ってみれば練習の虫です」と解説を入れた。

「映画『君の名。』はみたいに他のメンバーと入れ替わるなら、誰と入れ替わって何をしたいですか?」という質問で、ジェイは「ユンちゃんになってグループのムードメイカーになって、メンバーを笑わせたいです」、アイサは「セウンちゃんになって、アニメを見ているセウンちゃんの気持ちを味わってみたいです」と回答。セウンは「私は、スミンちゃんになってリーダーをやってみたいです」と語った。

その後も質問が続き、「今後、SWITHと一緒に特別なことができるとしたら何をしたいですか?」という質問では、アイサが「ファンソングを作って、ファンのみなさんと一緒にミュージックビデオを撮りたいです」と語る。うれしいアイディアにSWITHから拍手が沸き起こった。

メンバーのチームワークを確認するゲームコーナーでは、膨らんでいく風船を持って誰が日本語を一番知っているかを競うゲームや、爆音のヘッドホンをしてメンバーに口の動きだけで伝言を伝えるイヤホンガンガンゲームが行われる。メンバーの全力ファイトぶりが会場の笑いを誘った。

次のページ

いよいよ「POPPY」初パフォーマンス!

全ての画像・動画を見る(全11点)

作品情報

Japan Debut Single『POPPY』(初回限定盤)

『POPPY』初回限定盤ジャケット

『POPPY』初回限定盤ジャケット

Japan Debut Single『POPPY』(初回限定盤)

2022年11月23日(水)発売
初回限定盤CD+DVD 
トールケース仕様DVD付き
16Pブックレット
UPCH-89503/2,750円(税込)

収録内容

CD収録曲 ※全形態共通
1. POPPY
2. ASAP-Japanese Ver.-

DVD収録内容:
STAYC Special Movie 約30分収録予定
封入特典:トレカA Ver.(セルカ)全7種(メンバー6種+集合①)の内1枚封入

Japan Debut Single『POPPY』(通常盤)

『POPPY』通常盤ジャケット

『POPPY』通常盤ジャケット

Japan Debut Single『POPPY』(通常盤)

2022年11月23日(水)発売
通常盤(初回プレス)/CD
UPCH-89504/1,430円(税込)
24Pブックレット

収録内容

CD収録曲 ※全形態共通
1. POPPY
2. ASAP-Japanese Ver.-

初回プレス盤だけの封入特典:C Ver.トレカ(セルカ)全7種(メンバー6種+集合③)の内1枚封入

Japan Debut Single『POPPY』(UNIVERSAL MUSIC STORE生産限定盤)

『POPPY』UNIVERSAL MUSIC STORE生産限定盤ジャケット

『POPPY』UNIVERSAL MUSIC STORE生産限定盤ジャケット

Japan Debut Single『POPPY』(UNIVERSAL MUSIC STORE生産限定盤)

2022年11月23日(水)発売
UNIVERSAL MUSIC STORE生産限定盤 ワイドトールケース仕様 
PDCN-5920/2,750円(税込)
ワイドトールケースに24Pブックレット

収録内容

CD収録曲 ※全形態共通
1. POPPY
2. ASAP-Japanese Ver.-

封入特典:
・B Ver.トレカ(セルカ)全7種(メンバー6種+集合②)の内1枚封入
・ステッカー2枚封入
・メンバー写真個別2カットカード 6枚封入

Japan Debut Single『POPPY』(Solo盤)

『POPPY』Solo盤ジャケット(※写真はSUMIN盤)

『POPPY』Solo盤ジャケット(※写真はSUMIN盤)

Japan Debut Single『POPPY』(Solo盤)

2022年11月23日(水)発売
Solo盤 MAXIケース ピクチャーレーベル仕様
1,430円(税込)
・solo盤 SUMIN盤(スミン)UPCH-89505  
・solo盤 SIEUN盤(シウン)UPCH-89506  
・solo盤 ISA盤(アイサ)UPCH-89507  
・solo盤 SEEUN盤(セウン)UPCH-89508  
・solo盤 YOON盤(ユン)UPCH-89509  
・solo盤 J盤(ジェイ)UPCH-89510

収録内容

CD収録曲 ※全形態共通
1. POPPY
2. ASAP-Japanese Ver.-

封入特典:D Ver.トレカ(セルカ)全メンバー6種のうちジャケットと同じメンバーのセルカ封入。

2020年11月12日に1stシングル「Star To A Young Culture」韓国でデビューし、2021年4月8日に2stシングル「STAYDOM」を発売。タイトル曲“ASAP”は各音楽チャートの上位にランクインロングヒットとなった。同じ年2021年9月6日には1st ミニアルバム「STEREOTYPE」を発売。タイトル曲“색안경(STEREOTYPE)”は韓国音楽番組(M COUNTDOWN,SHOW CHAMPION, THE SHOW)3番組で1位を獲得。

その年“2021 The Fact Music Awards ネクストリーダー賞”,“Asia Artist Awards 今年のニューウェーブ賞(歌手部門)”など多数の賞を受賞した。
2022年には2月21日に2nd ミニアルバム「YOUNG-LUV.COM」を発売。タイトル曲の“RUN2U”は、STAYCならではのTEENFRESHジャンルで「他人が何を言おうと愛のためなら恐れずに君に向かって走っていく」という心をさりげなく表現した楽曲であり、韓国の音楽番組(M COUNTDOWN 2冠,MUSIC BANK 2冠,THE SHOW 2冠,SHOW CHAMPION1冠)で7冠を獲得している。

また2022年には“第36回ゴールデンディスクアワード 新人賞,デジタル音源本賞部門”の2冠を受賞し、“第31回ソウル歌謡大賞 ベストパフォーマンス賞”,“第11回 ガオンチャートミュージックアワード 今年の発見賞”を受賞するなど、高い歌唱力と見るものを惹きつけるダンスパフォーマンス、10代の堂々しさを新しい感覚で表現する「TEENFRESH 」ジャンルを作り出した先頭走者として、6人全員が華やかなビジュアルと独特な音色を持っており、新しいK-POPの時代を切り開くルーキーとしてアジアのみならず世界的に注目を集めている。

2022年10月には「POPPY」で日本デビューを果たし、日本では初のショーケース「STAYC Japan Debut Showcase~Star To A Young Culture~」がソールドアウトして注目を集めている。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • 小泉遥香の「出張!こいずみゅーじっく♪」 小泉遥香が2024年たくさん聴いた曲🎶✨

    Vol.30 2025.03.19 12:00

    皆さんこんにちは~!超ときめき♡宣伝部、超ときめき♡ピンク 小泉遥香です! 前回の記事、読んでいただけましたか?いつも読んでいただき、ありがとうございます😊🩷 さて、今回は!私、小泉遥香が2024年たくさん聴いた曲を10曲紹介します!皆さんは何曲当てられるかな〰️?? それでは早速いきます! 🎶舞台に立って/YOASOBI1曲目はこちら!YOASOBIさんの”舞台に立って”です!歌ってみた企画でも歌いたかったくらい…初めてこの曲を聴いた時はメイク中だったんですけど、歌詞が良すぎて「何だこの曲は!?」となったのを覚えています😳それでもikuraさんの唯一無二の歌声で、すぐ<a href="https://bezzy.jp/2025/03/63486/">…

    #出張!こいずみゅーじっく#小泉遥香#超ときめき♡宣伝部

  • 週刊少年ジャンプ14号掲載の原作最新話にもanoが登場 anoの新曲「ロりロっきゅんロぼ♡」が劇場版『僕とロボコ』主題歌に、本予告映像で楽曲初解禁

    2025.03.03 00:00

    4月18日(金)公開の劇場版『僕とロボコ』の主題歌をanoが書き下ろしたことが発表され、最新映像を使用した本予告映像で楽曲が初解禁された。 原作は「週刊少年ジャンプ」(集英社刊)にて連載中の宮崎周平による人気コミック。承認欲求バリ高だけどどこか可愛げのある乙女なメイドロボ・ロボコのキャラクターや、人を傷つけることのない「優しい世界」で繰り広げられるギャグ、往年の名作から連載中の人気作まで随所に織り交ぜられる「ジャンプ漫画」パロディなどが幅広い年齢層から支持を集め、2022年に放送された1話3分のTVアニメは「体感5秒の爆速アニメ」と称された。 そして満を持して4月18日(金)に劇場アニメの公開<a href="https://bezzy.jp/2025/03/60580/">…

    #ano#僕とロボコ

  • 初回限定盤には再編集した「Love Like Aloha vol.7」映像も aikoの46枚目シングル『シネマ/カプセル』4月30日リリース決定、ジャケットと新アー写公開

    2025.03.14 15:15

    aikoが、通算46枚目のシングル『シネマ/カプセル』を4月30日(水)にリリースすることが決定した。 前作『相思相愛』から約1年ぶりのシングルリリースとなる今作は両A面シングルとなっており、「シネマ」はドラマ『アンサンブル』の主題歌。ドラマ『アンサンブル』は川口春奈演じる“現実主義”の女性弁護士が松村北斗演じる“理想主義”の新人弁護士と社内恋愛をしていく物語で、日本テレビ系で毎週土曜夜10時から現在放送されている。 そしてもう一曲の「カプセル」は、4月8日(火)放送スタートのTVアニメ『アポカリプスホテル』のエンディング主題歌。アニメ『アポカリプスホテル』はサイバーエージェントとCygame<a href="https://bezzy.jp/2025/03/61346/">…

    #aiko#アポカリプスホテル#アンサンブル

  • CDには『No No Girls』で話題を呼んだ「Tiger」も収録 HANAが4月メジャーデビュー、ちゃんみなの願いが込められた「ROSE」配信&CDリリース決定

    2025.03.03 18:00

    7人組ガールズグループ・HANAのメジャーデビュー曲「ROSE」のリリースが決定。4月2日(水)に配信がスタートし、CDも4月23日(水)に発売される。 HANAは、アーティスト/プロデューサーとして活動するSKY-HIがCEOを務め、現在BE:FIRSTやMAZZELなどが所属するマネジメント/レーベル・BMSGがプロデューサーにラッパー/シンガーのちゃんみなを迎えて開催したガールズグループオーディション『No No Girls』より誕生したガールズグループ。「ROSE」はどんな姿でも、どんな環境でも、力強く生き抜きたいという思いが込められた楽曲で、その中で感じる辛さや美しさなど、さまざまな<a href="https://bezzy.jp/2025/03/60634/">…

    #HANA#ちゃんみな

  • 日本に存在する圧倒的再現度のトリビュートバンドも紹介 ピンク・フロイドの伝説的映画『ライブ・アット・ポンペイ』が4Kレストア化、その魅力とは

    2025.03.22 17:30

    英国を代表するプログレッシヴ・ロックバンドとして君臨したピンク・フロイドの記念碑的フィルムと言える『ライブ・アット・ポンペイ』が最新の映像技術、そしてリミックスで蘇り円盤化され、世界中のロックファンの注目を集めている。 今は世界遺跡になっているポンペイ遺跡の円形闘技場……ロックファンにとっては1971年にピンク・フロイドが無観客ライヴを行なった場所として知られている。無観客というのも当時としては画期的だったが、ウッドストックフェスの真逆をやってやろうという逆転の発想だった。ポンペイ遺跡は彼ら自身、そもそも使用許可が下りるとは思わない中での使用申請だったそうだ。果たしてあの石造りの円形競技場の音<a href="https://bezzy.jp/2025/03/63558/">…

    #Pink Floyd#ピンク・フロイド

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram