Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

REPORT

新旧楽曲を織り交ぜた熱演の一夜

Superflyが3年ぶりの有観客ライブでみせた新境地、過去と未来を同時に照らした15周年記念公演

2022.11.26 18:00

2022.11.26 18:00

全ての画像・動画を見る(全13点)

来年6月17日から全国9ヵ所13公演のアリーナ・ツアーを開催することを発表し、ファンを狂喜させた3年ぶりの有観客ライブは、タイトルで「Superfly 15th Anniversary Live “Get Back!!”」と謳っているとおり、ライブも含め本格的な活動の再開をアピールするという意味で、Superflyのキャリアにおけるマイルストーンの1つとなった。

1万4,000人を集めた、そんな一夜限りの有明アリーナ公演は、360度観客に囲まれるようにアリーナの真ん中に作ったピースマーク型の円形ステージの中央で越智志帆(Vo)が「行くぞ、有明アリーナ!」と声を上げ、「Bi-Li-Li Emotion」でスタート。そこから「タマシイレボリューション」「Hi-Five」とソウルフルなロック・ナンバーを、いきなりジェットスモークやキャノン砲のテープ打ちを交えつつ、観客の度肝を抜きながらたたみかけ、「Hi-Five」のアウトロでジャニス・ジョプリンばりのスキャットをアドリブで聴かせ、客席を沸かせると、志帆はこんなふうに言った。

「誰かの前で歌うのは3年ぶり。心臓が口から飛び出るくらい緊張して、ライブってどうやってやるんだっけ⁉って心配しながらステージに立ったけど、みんなを目の前にしたら、あっという間に思い出しますね!」

Superfly

生粋のライブ・パフォーマーの面目躍如を思わせる言葉に頼もしいとわくわくさせられた。「全力で1公演に賭けたいと思ったので、会場に来られたのは1万4,000人だけど、WOWOWの生配信を見ている人達に届くように、みんなでこの会場に熱い空気を作りたい。15周年記念ライブってことで、懐かしい曲もやるし、久々にやる曲もあります。どんな曲が来るか、みんな、楽しみにしていてほしいです!」

この日Superflyが2時間半の熱演で演奏したのは、「懐かしい曲もやるし」と言った直後に披露した2007年発表の1stシングル「ハロー・ハロー」をはじめ、新旧のレパートリーから選んだ全19曲。コーラス隊が会場全体を包みこむような志帆の歌声にゴスペルのニュアンスを加えた「輝く月のように」、メロディをたたみかけるエモーショナルなサビが観客の気持ちをぐっと掴んだ「Wildflower」、円形ステージを覆い隠すように降りてきた紗幕に海の世界の映像を映し出しながら熱唱を披露したサザン・ソウル風バラード「On Your Side」など、バラードを中心にじっくりと聴かせた前半。そして、ギター、キーボード、ベース、ドラム、ストリングス、コーラス、ホーンと長尺のソロ回しで盛り上げたところに衣装を変えた志帆が4人のダンサーを従えステージに登場した「Beep!!」、志帆がブルース・ハープのソロも披露して、演奏し終わった後、「眠っていた何かが目覚めちゃいますね」と破顔一笑したブルース・ロックの「マニフェスト」、ウェーブする観客と一体感を作った「Alright!!」、ファイヤーボールに加え、いつの間にかステージの左右に降りていた幕に疾駆する馬の映像を映し出して、またもや観客の度肝を抜いたファンキーな「ダイナマイト」など、アップテンポの曲をたたみかけた後半。

ともに見どころはアリーナならではのスぺクタクルな演出やダンサーも含め、21人のバンド・メンバーとともにショウアップしたステージングもさることながら、何と言っても志帆の圧倒的なボーカル・パフォーマンスだったことは言うまでもないが、今回はそこに新旧のレパートリーの数々とともに表現した志帆の心境の変化も付け加えてみたい。

次のページ

MCでは過去の音源を聴き直した話も

全ての画像・動画を見る(全13点)

イベント情報

Superfly Arena Tour 2023

Superfly Arena Tour 2023

2023年6月17日(土) 横浜アリーナ
2023年6月18日(日) 横浜アリーナ
2023年7月1日(土) 新潟・朱鷺メッセ
2023年7月8日(土) ポートメッセなごや 第1展示館
2023年8月11日(金・祝) 仙台・セキスイハイムスーパーアリーナ
2023年8月19日(土) 広島グリーンアリーナ
2023年8月26日(土) 福岡国際センター
2023年8月27日(日) 福岡国際センター
2023年9月2日(土) 愛媛武道館
2023年9月3日(日) 愛媛武道館 
2023年9月23日(土) 札幌・真駒内セキスイハイムアイスアリーナ
2023年9月30日(土) 丸善インテックアリーナ大阪
2023年10月1日(日) 丸善インテックアリーナ大阪

Superfly Arena Tour 2023

越智志帆によるソロプロジェクト。
1984年2月25日生まれ、愛媛県出身。

2007年にシングル『ハロー・ハロー』でデビュー。
2008年リリースの「愛をこめて花束を」をはじめ、「Alright!!(2009)」「タマシイレボリューション(2010)」「輝く月のように(2012)」「Beautiful(2015)」「フレア(2019)」「Farewell(2022)」「Ashes(2023)」等数々のドラマや映画主題歌を歌いヒット曲を生み出す。
ロック、ポップ、ソウル、ファンクなどの要素を融合させた多彩な楽曲スタイルは唯一無二であり、心情を綴った歌詞も多方面から支持される。

2023年には7thアルバム『Heat Wave』をリリース。コロナ禍において制作された作品で、越智志帆が肌で感じた繋がりを歌った曲が多く収録されており、「情熱」と「癒し」を重ねもった焚き火のようなアルバムとなった。翌年には、『Superfly Arena Tour 2024 “Heat Wave”』を東名阪で開催し、全5公演6万人強を動員し大盛況に収めた。

シンガーソングライターとしてのオリジナリティ溢れる音楽性、圧倒的なボーカルとエモーショナルなライブパフォーマンスには定評があり、デビュー19年目を迎えてもなお進化を止めずに表現の幅を拡げ続けているアーティストである。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • 初回限定盤にはBlu-ray付属、ジャケットと収録内容一挙公開 HANAが新曲「Blue Jeans」を配信&CDシングル化、新ビジュアルでは「DIESEL」とコラボ

    2025.06.14 12:35

    ガールズグループオーディション“No No Girls”から誕生した7人組HANAが、新曲「Blue Jeans」を7月14日(月)に配信リリースすることが決定。さらに、2ndシングル『Blue Jeans』として7月16日(水)にCD発売することを発表した。 新曲「Blue Jeans」は、等身大の恋心を「Blue Jeans」と「古いスニーカー」に重ねて描いたHANAとしての初めてのラブソング。切なさと希望が交錯するこの夏に聞きたいミッドバラードとなっている。 また、7月16日(水)にリリースとなる2枚目のシングル『Blue Jeans』のCDパッケージでは、アパレルブランド「DIESEL<a href="https://bezzy.jp/2025/06/68666/">…

    #HANA

  • 初回限定盤の映像内容も発表、FC限定でメッセージも 矢沢永吉6年ぶりのニューアルバム『I believe』9月24日発売決定、全て新曲の11曲収録

    2025.07.01 07:00

    矢沢永吉のニューアルバム『I believe』が9月24日(水)にリリースされることが決定した。 1975年9月21日にシングル/アルバム『I LOVE YOU, OK』をリリースし、今年ソロデビュー50周年を迎えた矢沢永吉。6月と9月には横浜と大阪で「俺たちの矢沢永吉」展、11月には東京ドーム2days公演(完売)と6都市13公演の全国アリーナ・ツアー開催と、アニバーサリー・イベントが次々と発表中だ。 6年ぶり通算35枚目となるオリジナルアルバム『I believe』は、所属事務所のズィープラスミュージックとユニバーサルミュージックが新たにパートナーシップを組み、矢沢のソロ50周年を共に盛り<a href="https://bezzy.jp/2025/07/69736/">…

    #矢沢永吉

  • 9月には1st&2ndアルバムのアナログ盤をリリース GO!GO!7188の25周年アニバーサリー企画が始動、サブスク一挙解禁&MVも順次公開スタート

    2025.06.28 12:00

    2012年に解散したスリーピース・ロックバンドGO!GO!7188が2025年6月28日(土)にデビュー25周年を迎えたことを記念し、これまでサブスク未配信だったシングル、一部アルバム、MVが各種音楽配信サービスにて一斉解禁された。 ユウ(Vo/Gt)、あっこ(Ba)、ターキー(Dr)からなるGO!GO!7188は、2000年にメジャーデビューを果たすと昭和歌謡やグループサウンズ、ガレージパンクを融合させた楽曲を次々とリリース。2012年の解散まで、幾度にも渡る全国ツアーや日本武道館公演も成功させるなど精力的に活動を続けた。 今回の配信解禁により「こいのうた」「ジェットにんぢん」「浮舟」といっ<a href="https://bezzy.jp/2025/06/69599/">…

    #GO!GO!7188

  • ビルボードでは15週連続ランクイン中の資生堂CMソング XGの東京ドーム公演から「IS THIS LOVE」映像公開、ピアノバージョン×原曲アレンジで披露

    2025.06.19 12:00

    HIPHOP/R&BグループXGが、先日開催した東京ドーム公演から「IS THIS LOVE」のパフォーマンス映像をYouTubeで公開した。 世界35都市(18の国と地域)で47公演を行った初のワールドツアー「XG 1st WORLD TOUR “The first HOWL”」のツアーファイナルとして開催され、5万人を動員したXGの東京ドーム公演。先日には最新シングル「MILLION PLACES」のパフォーマンス映像も公開されている。 「IS THIS LOVE」は、XGが昨年11月にリリースし、米ビルボード・アルバム・チャート“Billboard 200”に初のランクインを果たした2n<a href="https://bezzy.jp/2025/06/69024/">…

    #XG

  • 音源一部使用したPV公開、新アー写はロンドンでの一枚に go!go!vanillasの新曲が『SAKAMOTO DAYS』第2クールED曲に、主人公・坂本の生き様を綴る

    2025.06.15 14:30

    go!go!vanillasの新曲「ダンデライオン」が、7月14日(月)24時より放送がスタートするTVアニメ『SAKAMOTO DAYS』第2クールエンディング・テーマに決定した。 『SAKAMOTO DAYS』は全世界での累計発行部数が1,200万部を突破する大人気作品で、元・伝説の殺し屋・坂本太郎が愛する家族との日常を守るために仲間と共に迫りくる刺客と戦う、殺し屋ソリッドアクションストーリー。第2クールでは、坂本太郎(杉田智和)ら坂本商店の面々と、殺連直属の特務部隊“ORDER”、そして謎の殺し屋殺し“✕(スラー/浪川大輔)”が放つ脱獄死刑囚による三つ巴の超絶バトルが描かれる。 エンディ<a href="https://bezzy.jp/2025/06/68699/">…

    #go!go!vanillas#SAKAMOTO DAYS

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram