Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

INTERVIEW

『仮面ライダーBLACK SUN』主題歌でメジャーデビュー

超学生が語る継続の秘訣、ファンと二人三脚で邁進するこれからへの期待

2022.11.04 19:00

2022.11.04 19:00

全ての画像・動画を見る(全2点)

早く解禁されてほしい情報ばかり

──公式コメントで超学生さんはこの曲に対して「恨みだけではない、複雑な叫びや訴えを感じた」とおっしゃってましたが、超学生さんは、日々の生活の中で、そういうことを感じる瞬間はありますか?

ないですねえ……。あんまり怒ったり恨んだりしないです。ずっと小さな部屋で音楽をやって暮らしているので、刺激がほとんどない生活かも(笑)。最後にそれに近い感情になったのは、強いて言えば学生時代のバスケ部で部長をやってたときかなあ。「サイコ」と同じく、普段そういう感情にならないからこそ演じやすいんだと思います。それにこんなに「人と仲良くなりたい」と言っていて、怖いと言われることに悩んでいる僕が、めちゃくちゃ人を恨んでたら嫌ですよね(笑)。

──(笑)。インターネットを拠点に活動しながら、超学生さんほどの知名度をお持ちで、おっしゃっていただいたような穏やかな精神状態でいられるのは、結構珍しいのかなとも思って。

ああ、確かにそうなのかな。コメントは読むけど、SNSで四六時中エゴサーチしたり、掲示板とか見たりみたいに、あんまり他者評価を深追いするタイプじゃないのがいいのかもしれない。趣味で忙しいので(笑)。

──ははは。音楽でもやりたいことがたくさんあって、さらにゲームもやりたいし、映画も観たいし。

アニメも観なきゃいけないし、漫画も読まなきゃいけないので(笑)。オタクでよかったです(笑)。

──となると「Did you see the sunrise?」は『仮面ライダーBLACK SUN』の世界に完全に身を埋めるように歌ったということですよね。

完全に憑依する感覚です。僕はレコーディング直前までものすごくフラットな状態でいて、録音するときに一気にドンってその役目がけて落ちていくという、この高低差の反動を利用して深く潜っていくことが多くて。そのためにも楽曲の解釈を深めておくのが大事なんじゃないかと思っているんです。曲のラストの《“BLACK”》の部分は、『仮面ライダーブラック』の世界を踏襲したものなんじゃないかなと思ったので、その世界を思い出しながら歌いました。たぶん手を抜いて、こういうところに気付かないまま歌うと、長年の仮面ライダーファンの方々にも受け入れてもらえないんだろうなとも思うので。先人たちのパワーを一挙に集めるような意識で締めくくりましたね。

──10月は盛りだくさんでしたね。2曲シングルがリリースされて、メジャーデビュー。さらには「超パーティー2022」の出演もありました。ライブ活動についてはどのように考えているのでしょうか。

動画投稿者としての画面の中の存在感と、配信で出てくるような人間味のハイブリッドでやっていけたら面白いのかなとはざっくりと考えていて、そのバランスをどう取ろうか思案中です。超パーティーでは3次元感を強くしつつ、歌唱面では音源に近い安定感を大事にしたので、今後のどこかのライブでは2次元感強めにしてみても面白いなと思ってますね。今まで投稿してきた動画と同じく、いろんなやり方をしていきたいです。

──この先も色々とご予定が決まっているとのことですが、現在の心境というと?

今はお仕事のラインナップを見ているだけでワクワクしていますし、早く解禁されてほしい情報ばっかりです。『仮面ライダーBLACK SUN』の主題歌の起用を皆さん喜んでくださって、自信を持ってやっていったほうが喜んでいただけるのかなとも思って。くよくよしてられないな、不安を抱いている場合じゃないなというモードになりました。そのためにもいろんなことを練習していかないとなと思うので、善処していきたいです。

──応援してくれる皆さんの言葉が、超学生さんの力になっているんですね。

自分のやりたいことをやることに加えて、皆さんに「こんなの作ったけど、どう?」とお見せするのが僕の活動スタンスなので、皆さんからのコメントがないと活動を続けていくのは厳しいですね……。メジャーデビューをしてもできる限り週1の動画投稿はやっていきますし、今の環境は本当に自分のやりたいことをやれる環境なんです。

──小学生の頃からこれだけ長く音楽活動を貫けているのも感心します。好きなことでも嫌になってしまう人も多いなかで、超学生さんはそういう面があまりなさそうなので。

僕みたいな若造が言うのはおこがましいかもしれないんですけど、好きなことが嫌になっちゃったという人は、好きなものそのものが嫌いになっちゃったんじゃなくて、それに付随する何かに辟易しちゃった人が多いと思うんです。たとえば憧れのお仕事に就いたとしても、税金周りの作業が苦痛だとか、厳しい納期が続いてるだとか、苦手な人と関わらなきゃいけないとか。

──ああ、なるほど。超学生さんの活動において、そういう行為はほとんどないと。

僕はやりたいことだけやらせてもらって、できないことはスタッフさんにカバーしていただいている……というかラクさせてもらってるだけです(笑)。スタッフさんも僕がどこまで自分でやりたくて、どこまで任せたいのかを綿密にヒアリングしてくださるので、本当にありがたい環境です。おまけに今はインターネットのプラットフォームも発達して、攻撃的なコメントとかを排除してくれたりと、投稿者の心の健康にも気を付けてくれているので継続して投稿しやすいし。

──かなり健やかな状態で活動ができていると。

そうです、そうです。でもありがたいことにお仕事をたくさんいただいているぶん、睡眠のリズムが終わってて……。体の健やかさが今後の課題ですね(笑)。

記事トップへ戻る

全ての画像・動画を見る(全2点)

作品情報

『Did you see the sunrise?』

『Did you see the sunrise?』ジャケット

『Did you see the sunrise?』ジャケット

『Did you see the sunrise?』

10月28日配信リリース
Prime Video『仮面ライダーBLACK SUN』主題歌

配信はこちら

弱冠21歳、2001年生まれの注目の歌い手。
11歳の頃初の歌ってみた動画を投稿して以来、コンスタントに動画投稿を続け、現在は週1本のペースで新作動画を公開している。
YouTubeでのカバー曲総再生数3億回以上!
ベネチアンマスク越しに覗く端正な顔立ちと、それに相反するような“ガナリヴォイス”が話題沸騰中。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • Core盤DVDの映像は特別企画「今の僕らなら」 原因は自分にある。4thフルアルバムのジャケット5種と全曲ティザー公開、全収録内容も明らかに

    2025.04.01 19:00

    7人組ダンスヴォーカルグループ・原因は自分にある。(通称ゲンジブ)が、4月23日(水)に発売する4枚目のフルアルバム『核心触発イノベーション』の収録内容とジャケット写真を公開した。 全14曲が収録される今作のDisc1には、すでにリリース済みの「夢之相 – イメノアイ」、読売テレビ・ドラマDiVE『シークレット同盟』オープニング主題歌「Mania」、テレビ東京系水ドラ25『沼オトコと沼落ちオンナのmidnight call〜寝不足の原因は自分にある。〜』主題歌「蝋燭」、アニメ『エグミレガシー』主題歌「P-P-P-PERO」、「Museum:0」の5曲に加えて、先月から先行配信中の.<a href="https://bezzy.jp/2025/04/64308/">…

    #原因は自分にある。

  • 小泉遥香の「出張!こいずみゅーじっく♪」 小泉遥香が2024年たくさん聴いた曲🎶✨

    Vol.30 2025.03.19 12:00

    皆さんこんにちは~!超ときめき♡宣伝部、超ときめき♡ピンク 小泉遥香です! 前回の記事、読んでいただけましたか?いつも読んでいただき、ありがとうございます😊🩷 さて、今回は!私、小泉遥香が2024年たくさん聴いた曲を10曲紹介します!皆さんは何曲当てられるかな〰️?? それでは早速いきます! 🎶舞台に立って/YOASOBI1曲目はこちら!YOASOBIさんの”舞台に立って”です!歌ってみた企画でも歌いたかったくらい…初めてこの曲を聴いた時はメイク中だったんですけど、歌詞が良すぎて「何だこの曲は!?」となったのを覚えています😳それでもikuraさんの唯一無二の歌声で、すぐ<a href="https://bezzy.jp/2025/03/63486/">…

    #出張!こいずみゅーじっく#小泉遥香#超ときめき♡宣伝部

  • 理想の自分から懸け離れても正義を全うする主人公の姿を表現 THE ORAL CIGARETTESの新曲がアニメ『桃源暗鬼』OP主題歌に、最新PVで楽曲一部が初解禁

    2025.03.22 16:00

    今年7月より日本テレビ系金曜よる11時「フラアニ」枠にて全国30局ネットで放送のアニメ『桃源暗鬼』OP主題歌に決定した。 『桃源暗鬼』の原作は「週刊少年チャンピオン」(秋田書店)で連載中の漆原侑来による人気漫画作品で、日本人なら誰もが知っている昔話「桃太郎」を題材に鬼の血を引く者たちと桃太郎の血を引く者たちの争いを描く。コミックス累計部数は300万部突破しており、2023年6月に始動した「『桃源暗鬼』プロジェクト」第一弾として2025年1月に舞台化。その第二弾としてTVアニメ『桃源暗鬼』が展開される。 OP主題歌となる「OVERNIGHT」は、疾走感溢れるサウンドの上にメロディアスなボーカルラ<a href="https://bezzy.jp/2025/03/63779/">…

    #THE ORAL CIGARETTES#桃源暗鬼

  • 6月にはデビュー1周年ファンコンサートを東阪で開催 IS:SUEの3rdシングルが5月21日リリース決定、全4曲で“今、輝きを放つ異種”としての姿を表現

    2025.03.18 20:00

    ガールズグループIS:SUEの3rdシングルタイトルが『EXTREME DIAMOND』(読み:エクストリーム ダイヤモンド)に決定し、5月21日(水)にリリースされることが発表された。 グループ名に込められた“異種”という言葉のとおり、昨年6月のデビューから“自分が自分らしくあること”を発信し続けているIS:SUEは、先日には1stデジタルシングル『Love MySelf』(読み:ラブマイセルフ)をリリース。本日にはそれを記念した「DIGITAL SINGLE ”Love MySelf”リリース記念TALK LIVE」がYouTubeで配信され、映像ラストに映し出されたQR画像によって3rd<a href="https://bezzy.jp/2025/03/63570/">…

    #IS:SUE

  • 「本当に夢のようです!」アニメ盤の発売も緊急決定 ME:Iが「ポケモン」で初アニメタイアップ、3rdシングル収録曲「Ready Go」が新章EDテーマに

    2025.03.28 19:30

    ガールズグループME:I(読み:ミーアイ)初となるアニメタイアップの詳細が解禁。4月16日(水)に発売する3rdシングル『MUSE』のダブルタイトル曲「Ready Go」が、4月から新章「メガボルテージ」が始まるTVアニメ『ポケットモンスター』のエンディングテーマになることが発表された。 このタイアップに伴い、すでに発表されているダブルタイトルとなるシングル『MUSE』の初回限定アニメ盤の発売が緊急決定。ジャケットにはME:Iのメンバーとともにポケモンやキャラクター達がジャケットに登場しており、初回限定アニメ盤の購入者先着特典として「L判ハーフサイズ生写真(キャプテンピカチュウ帽子ver.)」<a href="https://bezzy.jp/2025/03/64062/">…

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram