Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

INTERVIEW

『花は誰のもの?』ロングヒット記念インタビュー 2/2

元チェッカーズ鶴久政治が石田千穂に説くヒット曲の大切さ、STU48に願う未来

2022.10.02 12:00

2022.10.02 12:00

全ての画像・動画を見る(全6点)

STU48は世界に平和のメッセージを発信できるグループ

鶴久 今回、トライアングルセンターとして選ばれたときはどんな心境だった?

石田 選ばれたときは、よっしゃー!って。

鶴久 あはははは(笑)。でも、選抜に選ばれない子もいるし、トライアングルになってない子もいるから、あまり大喜びもできないじゃない? そこらへんは難しいよね。

石田 そうですね。普通センターって1人なんですけど、この曲でセンターが3人いることにすごく意味があると思っていて。振り付けの最初、ちょっと悲しい表情をしているんですけど、最後の方には3人で花を作ったり、手を繋いでいる振り付けがあるんです。平和を3人を中心に全員で表せている感じがあって、それはトライアングルセンターならではだし、全部がリンクしてるなって思うんです。

鶴久 振り付けも1個1個意味があって、こだわりがある。振り付けしてくれた人たちがちゃんと歌詞を見て、音を聞いて、このアクセントはこうしようとか、この歌詞の意味は、STU48ならこうしようって考えてくれているんですよね。

石田 はい。今までも振り入れのときに意味を教えてくださっていたんですけど、今回は初めて立ち位置表に「ここはこういう歌詞だからこういう思いを込めて作りました」とか、1個1個のメッセージが書かれていて。

鶴久 ということは、この楽曲の良さやメッセージが振り付けのCRE8BOYにも伝わっていたってことだよね。

石田 はい。今回は気持ちの込め方とかも本当に違っていて。より一層CRE8BOYさんからの気持ちとか熱意が伝わってきましたし、全員でこの楽曲を広げていこう、良くしていこうという熱意をすごく感じました。

──初めて挑戦された「花は誰のもの?」のダンスリリックビデオも、現在の時点で268万再生を超えていおり、相当反響が大きいですよね。

石田 本当に嬉しいです。ダンスリリックビデオを撮るって聞いたときは、どういうものかあまり理解できていなくて。でも、撮影の合間に撮った素材を見させていただいたら、自分たちで言うのもあれですけど、すごく刺さるものがあったというか。背景は真っ白なんですけど映像自体もすごく美しくて、ダンスと歌の良さだけが本当に伝わる映像になっているんです。

鶴久 そう! 変に景色で逃げないというか、海の景色とか夕日じゃなく、本人たちだけなのがいいんですよ。やっぱ美味しい肉をいただいたときは、美味しい塩だけをほんのちょっとつけて食べるのがうまい。素材のよさがSTUのみんなにあったってことでしょうね。

石田 嬉しい。

STU48「花は誰のもの?」ダンスリリックビデオ

──鶴久さんは、楽曲制作にあたってどんなことを意識して作られたんでしょう。

鶴久 この曲は、マイナーコードで僕の好きな世界観なんです。70年代80年代はマイナーコードのちょっと悲しめの切ない感じの楽曲が多かったんですよ。秋元さんもその世代で、フォークソングとかを聴かれているし、6歳年の差はあるんですけど僕もビートルズを中心に聴いてきたので、影響を受けている部分は近いんですね。今回、秋元さんがこの曲を選んでくれたのは、STU48に広島出身のメンバーが多かったり、世界的に平和のメッセージを発信できる場所だったからだと思うんです。僕もフォークソングなどにも影響を受けているので、はっきり歌いやすいメロディを作るよう心がけていて作っていて。今のアーティストの子たちは、トラックを作って、そこにメロディーを乗せて、最後に詞を乗っけることが多いんですけど、僕らたちのときは最初に歌詞があって、それにメロディーを乗っけてアレンジをしていたから大事な順番が逆転している。僕は曲ができたあと、毎朝起きてギターを弾きながら「ららら」で歌って、違和感がないか確認して「今日も名曲だな」と思ってお昼ご飯を食べて、また歌う。それで午後もまた名曲だなと思うみたいに毎日繰り返して確認しながら1個1個の音に間違いないと思える曲を提出したんですよね。

次のページ

鶴久がSTU48に期待するビッグなプレゼント

全ての画像・動画を見る(全6点)

作品情報

『花は誰のもの?』初回限定盤<Type A>

『花は誰のもの?』初回限定盤<Type A>ジャケット

『花は誰のもの?』初回限定盤<Type A>ジャケット

『花は誰のもの?』初回限定盤<Type A>

2022年4月13日リリース
価格:各¥1,750(税込)
形態:CD+DVD
品番:KIZM-90721~2

収録内容

CD
1. 花は誰のもの?
2. 船から降りた僕たちは・・・
3. 花は誰のもの?(off vocal ver.)
4. 船から降りた僕たちは・・・(off vocal ver.)

DVD
1.「花は誰のもの?」ミュージックビデオ

『花は誰のもの?』初回限定盤<Type A>

『花は誰のもの?』初回限定盤<Type B>ジャケット

『花は誰のもの?』初回限定盤<Type B>ジャケット

『花は誰のもの?』初回限定盤<Type A>

2022年4月13日リリース
価格:各¥1,750(税込)
形態:CD+DVD
品番:KIZM-90723~4

収録内容

CD
1. 花は誰のもの?
2. ポニーテールをほどいた君を見た
3. 花は誰のもの?(off vocal ver.)
4. ポニーテールをほどいた君を見た(off vocal ver.)

DVD
1. ドラマミュージックビデオ「光は君に、あの日々に。」〜主題歌:「花は誰のもの?」〜

『花は誰のもの?』通常盤<Type A>

『花は誰のもの?』通常盤<Type A>ジャケット

『花は誰のもの?』通常盤<Type A>ジャケット

『花は誰のもの?』通常盤<Type A>

2022年4月13日リリース
価格:各¥1,750(税込)
形態:CD+DVD
品番:KIZM-721~2

収録内容

CD
1. 花は誰のもの?
2. 船から降りた僕たちは・・・
3. 花は誰のもの?(off vocal ver.)
4. 船から降りた僕たちは・・・(off vocal ver.)

DVD
1.「花は誰のもの?」ミュージックビデオ

『花は誰のもの?』通常盤<Type B>

『花は誰のもの?』通常盤<Type B>ジャケット

『花は誰のもの?』通常盤<Type B>ジャケット

『花は誰のもの?』通常盤<Type B>

2022年4月13日リリース
価格:各¥1,750(税込)
形態:CD+DVD
品番:KIZM-723~4

収録内容

CD
1. 花は誰のもの?
2. ポニーテールをほどいた君を見た
3. 花は誰のもの?(off vocal ver.)
4. ポニーテールをほどいた君を見た(off vocal ver.)

DVD
1. ドラマミュージックビデオ「光は君に、あの日々に。」〜主題歌:「花は誰のもの?」〜

『花は誰のもの?』<劇場盤>

『花は誰のもの?』<劇場盤>ジャケット

『花は誰のもの?』<劇場盤>ジャケット

『花は誰のもの?』<劇場盤>

2022年4月13日リリース
価格:各¥1,150(税込)
形態:CD
品番:NMAX-1383

収録内容

CD
1. 花は誰のもの?
2. Sure、じゃあね
3. 花は誰のもの?(off vocal ver.)
4. Sure、じゃあね(off vocal ver.)

国内6番目のAKB48姉妹グループとして2017年3月に誕生。「瀬戸内」エリアを本拠地とし、「1つの海、7つの県」を中心に活動するAKB48グループ初の広域アイドルグループ。

瀬戸内(SeToUchi)の頭文字からSTU48(エスティーユー フォーティエイト)と命名される。
瀬戸内7県を巡業公演しながら、全国に「瀬戸内の声」を届ける活動とパフォーマンスを展開中。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • 共演はキタダ マキ&冨永義之、チケットはFC限定で受付開始 宮本浩次の新プロジェクト「俺と、友だち」始動、第一弾で下北沢SHELTER公演を来週開催

    2025.10.01 18:00

    ソロ活動5周年を経た宮本浩次が新プロジェクト「俺と、友だち」の始動を宣言し、キーヴィジュアルを公開した。 これまでも自身の音楽活動を追求すべく新たな可能性を切り開き続けてきた宮本浩次だが、今回のプロジェクトでは第一弾として10月8日(水)に最大キャパ250人となる下北沢SHELTER公演の開催を発表。当日はキタダ マキ、冨永義之を迎えたイベントとなり、宮本浩次オフィシャルファンクラブ「H.M.」会員を対象としたチケット抽選受付が本日10月1日(水)18時からスタートした。 なお、宮本は9月24日(水)にエレファントカシマシの名曲をセルフカバーした「今宵の月のように」を配信リリース。新たにレコー… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2025/10/75014/"></a>

    #宮本浩次

  • 各メンバーそれぞれが随所で圧倒的なスキルと表現力も発揮 XG最新シングル「GALA」Dance Practice映像公開、振り付けでも世界観を堪能できる作品に

    2025.10.03 19:00

    HIPHOP/R&BガールズグループXGが、最新楽曲「GALA」のDance Practice映像をYouTubeで公開した。 「GALA」は、1stフルアルバムからの先行配信シングルとして先月19日にリリース。リリース当日には「Music Station」、そして29日には「CDTV LIVE! LIVE!」にて披露され、様々なジャンルのハイクオリティなダンスパフォーマンスが大きな話題を呼び、ファンの間では、Dance Practice映像の公開を待望する声が相次いでいた。 今回公開されたDance Practiceでは、マネキンを彷彿とさせるターンやヴォーギングなど、ファッションの世界観を… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2025/10/75149/"></a>

    #XG

  • Blu-rayにはレコーディングドキュメンタリー収録 田淵智也ソロカバーアルバム、限定盤の特典は撮り下ろし両面ポスター&アクリルキーホルダー

    2025.10.10 18:00

    UNISON SQUARE GARDENのベーシスト・田淵智也が、12月3日(水)にリリースする生誕40周年記念ソロカバーアルバム『田淵智也』初回生産限定盤の付属内容を発表した。 このタイミングでしかでしか手に入らない特別なパッケージ仕様の初回生産限定盤には、カバーアルバムCDのほかに田淵智也のレコーディングドキュメンタリーを収録したBlu-rayが付属。レコーディング現場の様子や参加ミュージシャンとの対談などの収録を予定している。 付属グッズには田淵智也撮り下ろし両面大判ポスターに加え、2013年に田淵プロデュースで発売された『夜桜四重奏 キャラクターソングベスト&オリジナルサウンド… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2025/10/75437/"></a>

    #UNISON SQUARE GARDEN#田淵智也

  • Zepp Nagoya含む全国6都市ツアーも来年2月から開催決定 ガラクタがユニバーサルミュージックよりメジャーデビュー、初アルバム『Toy BOX』12月3日発売

    2025.09.22 21:00

    名古屋発のロックバンド・ガラクタがユニバーサルミュージックよりメジャーデビューすることが決定。12月3日(水)に1stアルバム『Toy BOX』をリリースする。 2022年に結成されたガラクタは、はる(Vo&Gt)、こた(Gt)、ひろと(Ba)、ちゅうじょう(Dr)による4ピースバンド。“誰かにとってはタカラモノになる音楽を”というコンセプトで、“SNS+恋愛”を軸とした等身大な歌詞の世界観とポップなギターロックサウンドを特徴としている。 彼らの1stアルバムには、中京テレビ開局55周年記念ドラマ『令和の三英傑!』主題歌の「あくびがうつる」やドラマ『低体温男子になつかれました。』エンディング主… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2025/09/74596/"></a>

    #ガラクタ

  • 山田杏奈ら登場人物たちの心情と交錯する世界観を表現 S.A.R.初のドラマタイアップが決定、水上恒司主演『シナントロープ』に新曲「MOON」書き下ろし

    2025.09.22 18:00

    今年4月にIRORI Recordsよりメジャーデビューした6人組オルタナティブクルーS.A.R.の新曲「MOON」が、10月6日(月)より放送開始となるテレビ東京系ドラマプレミア23『シナントロープ』のエンディングテーマに決定した。 本ドラマは、アニメ『オッドタクシー』の脚本で注目を集めた此元和津也が原作・脚本を手掛けるオリジナル青春群像ミステリー。主人公を水上恒司、ヒロインを山田杏奈が務めるほか、共演には坂東龍汰、影山優佳、望月歩、鳴海唯、萩原護、高橋侃、遠藤雄弥、アフロ、森田想、染谷将太らが集結。テレビ東京系6局ネットでの放送に加え、TVerではリアルタイム配信、そして各話放送終了後には… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2025/09/74585/"></a>

    #S.A.R.#シナントロープ

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram