Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

REPORT

10月16日の渋谷Spotify O-EAST公演をレポート

SHERBETSが25周年に向け踏み込んだ一歩、夢を与えた男と巡る “そして未来へ” ツアー初日

2022.10.24 18:00

2022.10.24 18:00

全ての画像・動画を見る(全5点)

4月27日にリリースした最新アルバム『Same』をひっさげ、5月21日から全国10カ所を回った「欲望の種類TOUR」を6月27日に終えたばかりのSHERBETSが「24th→25th ANNIVERSARY TOUR “そして未来へ”」と題した新たなツアーを、前回のツアー・ファイナルと同じ渋谷Spotify O-EASTで10月16日にスタートさせた。

スタンディングのフロアを埋めた観客が見守る中、敢えてバラードとも言えるスロー・ナンバーでライブを始めたのは、逸る観客の気持ちをジラそうとしたわけではなく、そこから一転、「Let’s party!!」と浅井健一(Vo, Gt)が声を上げ、浅井と福士久美子(Key, Cho)がともにグレッチをかき鳴らすロックンロールになだれこむスリルを味わわせたかったからだ。

キーボードの横に置かれたランタンの灯りの連想から、筆者は森の奥にある秘密の城で繰り広げられるロックンロール・パーティに導かれるような錯覚と言うか、ストーリーを勝手に想像したりもしたが、そんなドラマチックなオープニングから2時間たっぷりとステージの4人は熱演を披露していった。

12月3日の大阪Banana Hall公演までツアーが続くことを考慮して、セットリストの掲載や具体的な曲名の記述は控えさせていただくが、ツアー・タイトルが物語るとおり、来年、彼らが迎える25周年に向けたファーストアクションと位置づけたツアーだ。浅井のソロ・プロジェクトから、98年に現在のバンド編成に生まれ変わったSHERBETSがこれまで発表してきた、あんな曲から、こんな曲まで演奏したと言えば、熱心さならどんなバンドにも負けないSHERBETSのファンのことだ。どんな曲を演奏したのか、なんとなく想像がつくのではないかと思うが、そんな新旧のレパートリーを聴きながら、改めて感じたのは、楽曲の振り幅の広さだった。

ロカビリー、ロック、ジャズ、ポップス、ニュー・ウェーブ、バラード、オルタナ──SHERBETSの楽曲がまとう色彩を、よりニュアンスが富んだものにしているその振り幅を端的に言葉にするなら、そういうことになると思うのだが、クールでフランティック、ピースフルでメランコリックなSHERBETSの世界観、いや、宇宙を、この日、新旧のレパートリーの数々とともにフロアにいた誰もがアンセムに拳を振ったり、ロックンロールに体を揺らしたりしながら、存分に楽しんだことだろう。

次のページ

仲田からのメッセージを浅井が代弁

作品情報

シングル『UK』【初回生産限定盤】

『UK』【初回生産限定盤】ジャケット

『UK』【初回生産限定盤】ジャケット

シングル『UK』【初回生産限定盤】

2022年10月26日(水)リリース
2CD / BVCL-1234〜5 ¥4,180(税込)

収録曲

■CD 1
1. UK
2. Smoothie Glider
3. Marble

■CD 2
Live at LIQUIDROOM
1. Grantham
2. アンドロイドルーシー
3. Vanessa
4. ひょっとして
5. MIA
6. Crashed Sedan Drive
7. Stealth
8. Happy Everyday
9. Lonely Night
10. Toy Address
11. LADY NEDY
12. Michelle
13. カミソリソング
14. グレープジュース
15. 小さな花

シングル『UK』【通常盤】

『UK』【通常盤】ジャケット

『UK』【通常盤】ジャケット

シングル『UK』【通常盤】

2022年10月26日(水)リリース
BVCL-1236 ¥1,320(税込)

収録曲

1. UK
2. Smoothie Glider
3. Marble

イベント情報

SHERBETS「24th→25th ANNIVERSARY TOUR “そして未来へ

SHERBETS「24th→25th ANNIVERSARY TOUR “そして未来へ"」

2022年10月16日(日) 渋谷Spotify O-EAST
2022年10月29日(土) 四日市CLUB ROOTS
2022年10月30日(日) 甲府KAZOO HALL
2022年11月5日(土) 鹿児島CAPARVO HALL
2022年11月6日(日) 福岡DRUM Be-1
2022年11月12日(土) 石巻BLUE RESSISTANCE
2022年11月13日(日) いわきclub SONIC
2022年11月19日(土) 神戸VARIT.
2022年11月20日(日) 広島SECOND CRUTCH
2022年11月25日(金) 名古屋CLUB QUATTRO
2022年11月27日(日) 金沢GOLD CREEK
2022年12月3日(土) 大阪Banana Hall

SHERBETS「24th→25th ANNIVERSARY TOUR “そして未来へ

1998年SHERBETS結成。
浅井健一(Vo.Gt)、福士久美子(Key.Cho)、仲田憲市(Ba)、外村公敏(Dr)
内面的で繊細な部分とアヴァンギャルドで攻撃的な部分が重なり合い、サイケデリックでドラマティックな音楽世界を表現している。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • 映画監督の高木美杜があのが構想したプロットを実現 あの率いるパンクバンドI’s、本日リリース3rd EPより少女の孤独を描く「永遠衝動」MV公開

    2023.08.30 20:00

    あの率いるパンクバンド・I’sが、自主レーベル「猫猫Records(ニャンニャンレコーズ)」より2年ぶりのCD『永遠衝動』を本日8月30日(水)にリリースした。 リリースに合わせて公開された表題曲「永遠衝動」のミュージックビデオは、水曜日のカンパネラのMVなどを手掛ける映画監督・写真家の高木美杜がディレクションを担当。Vo.あのが構想したプロットを実現し、二人の少女の孤独が描かれている。 なお、I’sは明日31日に定期公演「#僕のアイズ – BOKU NO NATSU WA DO-NANDA –&nb<a href="https://bezzy.jp/2023/08/31549/">…

    #I’s

  • 「使用したことがないコードを使いたかった」とコメント ファレル・ウィリアムスがN.E.R.Dの新作に込めた要素を明かす

    2023.08.23 19:45

    チャド・ヒューゴとともにThe Neptunesのメンバーとして一つの時代を作るプロデューサーになり、ヒップホップだけではなく、ポップスターも多くプロデュースしたファレル・ウィリアムス。ソロアーティストとしても大きな成功を収めた彼が、自身のバンドN.E.R.Dの新作を制作していると明かした。 1999年にチャド・ヒューゴとシェイ・ヘイリーと共に結成されたバンドN.E.R.D。「Lapdance」「Rockstar」などのヒット曲で知られるバンドだが、タイラー・ザ・クリエイターなどのアーティストにも多大な影響を与えている。先日GQ誌が公開したファレルとタイラー・ザ・クリエイターの対談にて、ファレ<a href="https://bezzy.jp/2023/08/31107/">…

    #N.E.R.D#The Neptunes#ファレル・ウィリアムス

  • 5月に開催したZepp Namba公演のオープニング曲 Kroi、メジャー1stシングル『Hyper』収録DVD&Blu-rayより「PULSE」ライブ映像公開

    2023.09.20 21:00

    Kroiが、今年の4月から6月まで開催したツアー「Kroi Live Tour 2023 “Magnetic” BLUE」より「PULSE」のライブ映像を公開した。 本ツアーはライブハウス公演の「BLUE」、NHKホール・大阪オリックス劇場のホール公演「RED」の2コンセプトで開催され、各地ソールドアウトで全国で15,000人を動員した。今回公開された「PULSE」の映像は、5月12日に開催されたZepp Namba公演のオープニング曲。同公演の映像は、10月より放送がスタートするTVアニメ『アンダーニンジャ』のオープニングテーマを収録したメジャー1stシングル『Hyp<a href="https://bezzy.jp/2023/09/32884/">…

    #Kroi

  • ジャケットにはディアブロスが登場、MVプレミア公開も決定 ONE OK ROCK、『モンハンNow』とのタイアップ曲「Make It Out Alive」配信スタート

    2023.08.25 00:00

    ONE OK ROCKが、スマートフォン向けアプリ『Monster Hunter Now(モンスターハンターNow)』とタイアップした新曲「Make It Out Alive」を配信リリースした。 『Monster Hunter Now』は、Niantic, Inc.と株式会社カプコンが提供する現実世界で狩猟体験を楽しめるスマートフォン向けアプリ。今回のタイアップソング「Make It Out Alive」のジャケット写真には、ゲーム内にも登場するモンスター・ディアブロスが採用されている。 また、『Monster Hunter Now』とコラボレーションしたミュージックビデオがバンドのオフィシ<a href="https://bezzy.jp/2023/08/31195/">…

    #ONE OK ROCK

  • 全国6都市をめぐるホールツアーも開催決定 amazarashi、再起に向けたオリジナルアルバム『永遠市』10月25日リリース

    2023.09.01 19:00

    秋田ひろむを中心としたバンドamazarashiが、10月25日にオリジナルアルバム『永遠市』をリリースすることを発表した。 アレクサンドル・コルパコフの「宇宙の漂泊者」に登場する「永遠市」がタイトルにつけられた今作は3形態で展開。2022年に体調を崩したamazarashiの再起に向けた気持ちが込められた楽曲が収録される予定で、収録曲の詳細は後日オフィシャルサイトにて公開される。 完全生産限定盤にはCDに加え23年6月に一夜限りで行われたamazarashi Acoustic Live「騒々しい無人」がフルで収録されるほか、amazarashiのかつてのキャラクターがデザインされたオリジナル<a href="https://bezzy.jp/2023/09/31702/">…

    #amazarashi

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube

SERIES & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube