Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

SERIES

巫まろの放課後リバイバル #3

ガチJKに教わる青春!

2022.10.29 12:00

2022.10.29 12:00

全ての画像・動画を見る(全47点)

さあ今回の放課後リバイバルは
鎮目のどかちゃんとの青春!

のどかはわたしが所属するグループ、METAMUSEに去年加入したばかりのメンバーですが
わたしとはなんと10個も年齢が離れている
“ガチJK”なのです!

とはいっても、
名古屋から東京に上京してきて
お仕事もなかなか忙しいので
のどかも青春まだ楽しみきれてないんじゃないかな!?という気持ちもあり

今回はのどかと前から行きたいと言っていた
アスレチックをしに
三島スカイウォークさんへ行きました。

実はわたし本当に学生時代
アスレチックに行く遠足を
お仕事の都合で欠席してしまったので
今回も青春に無理やりこじつけてない!?ではありません!

合法青春取り戻しスタイルです。

三島は東京から新幹線であっという間なのに
駅をおりたら一気に
素敵なローカル感が溢れていて
まだまだ日本には知らない場所や
楽しめてない場所がたくさんあるんだなぁと
これからの人生が楽しみになりながら
バスに乗っていざ三島スカイウォークへ。

意外にも満員のバスに揺られながら
のどかと「まさかこれ全員アスレチックじゃないよね?あの人たちもライバル!?」と
謎の三島スカイウォークへの独占欲が芽生えたところでドキドキしながら到着

実際ほとんどの人が三島スカイウォークで降りたけど、名物である大きな吊り橋から見える景色がみんなはお目当てだったそう。

私たちはそんな綺麗な景色を横目に
アスレチックへ向かいました。

どうせやるなら簡単なコースより
難しいコースっしょ!ということで

フォレストアドベンチャー&ライドアクティビティのアドベンチャーコースに挑戦することに。

命綱をアスレチックのスタッフさんにつけてもらい、そのまま動画を見ながら施設に関するルール説明

これがさっぱりわからん!笑

アスレチックを安全に使う方法が映像では流れ続けているのに
わたしの脳みそにあまりに入ってこなくて
この日1回目、命の危険を感じました。

わたしは人の説明を理解するのが
昔からものすごい苦手で
こういう映像なんてもってのほかなので
あーもっとちゃんと勉強しておけばよかったなぁとこういうタイミングでたまに後悔…

そうこうしてるうちに動画も終わり
まずは練習コースから

動画の説明でわからなかった部分を
係のお兄さんに教わりながらしっかり練習し
少し体験したら本番のコースへと進むシステム。

練習の時点から楽しい気配がムンムン漂っていたのでわくわくする気持ちはどんどん高まります!

そしていざアドベンチャーコースへ…

次のページ

いざメインのアトラクション!

METAMUSEのコミュニティはこちら

museum みゅーずあむ!

museum みゅーずあむ!

METAMUSEを応援する皆さん同士で、楽しんでいただけたらなという思いからコミュニティを開設しました!
限定の写真や動画、ボイスや生配信などを発信していく予定です。

入会はこちら

METAMUSE(ZOC)

アーティスト情報

超歌手・大森靖子がプロデューサー兼メンバーとして率いる「ZOC」が2022年7月より改名。新グループ名は「METAMUSE」。身体的で実存だからこそ崇高な生身の表現で、デジタルの海を叩き割って届けにいく。他人が嵌め込む偶像ではなく、自分の思い描く偶像を崇拝し表現におとしこむ“実像崇拝”を繰り返すパフォーマンスユニット。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • サバシスター今日もゆく。 タフティングとは、自分を映す鏡

    第1回 by なち 2023.09.19 18:00

    「サバシスター今日もゆく。」第一弾!担当はボーカルのなちです。 どこに行きたいか?何をしたいか?を問われ、非常に悩みました。しかし、最近引っ越したばかりのなちにはそれ以上の悩みが一つ。…ラグ。可愛いラグが欲しい…。お気に入りの部屋に合う、可愛いラグを探し求めて東京の街をぐるぐるまわっているこの頃だった。可愛いのがあれば高いし、安いのがあればダサい。これは自分で作るしかないのかも…?と思って調べていたら辿り着いたのがKEKEという自分でタフティングできるワークショップだった。 この連載の打ち合わせの時に、それがなんとなく頭をよぎり、「タフティングしてみたい!」と一言。第一弾に決定したのは「サバシ<a href="https://bezzy.jp/2023/09/32713/">…

    #サバシスター#サバシスター今日もゆく。

  • チャラン・ポ・ランタンのキッチン・カー 食への執着

    第17回 by 小春 2023.09.09 16:30

    今日も似たようなご飯を食べている。似たような食事を似たような環境で今日も同じようなルーティンで安心するような感覚にもなっている。毎日違ったメニューがいいな、というタイプと生活したことがあるのだがあれはとても大変でまぁ勝手に決めてくれれば私はそれを食べるだけなんで特に気にしないんだが、何がいい?と聞かれてしまうと困ってしまう。 特に、ないのだ。 そうなると「一緒に食べる食事に対して何も考えてくれていない失礼なやつ」ということになってしまいなんだか申し訳なくなるが特に無い。毎日色々なものを食べたい人は毎日色々考えることがあって大変そうにも思えてしまう。 さて、そんな私と同居している猫らは毎日同じも<a href="https://bezzy.jp/2023/09/32188/">…

    #チャラン・ポ・ランタン#チャラン・ポ・ランタンのキッチン・カー

  • 関根勤のマニアック映画でモヤモヤをぶっ飛ばせ! もし自分だったらと考えるだけで怖い、エンディングのハードさが随一の『オールド・ボーイ』

    第16回 2023.09.18 12:00

    関根勤が偏愛するマニアックな映画を語る連載『関根勤のマニアック映画でモヤモヤをぶっ飛ばせ!』。第16回は2003年に日本公開された『オールド・ボーイ』。 主人公のオ・デスは、何の変哲もない男だった。強いて言えば酒癖が悪く、口の軽い男ではあるがそんな彼がある日突然誘拐される。そして何の理由も聞かされずに監禁されて15年、何の前触れもなく解放された。自分が誘拐・監禁された意味がわからない彼は、その理由を解き明かすために情報を集め出す。しかし、すべての謎が明かされた時、それは彼の想像を絶するものだった──。鬱映画としても名高く、パク・チャヌク監督が世界的に評価され有名になったきっかけの作品。そんな本<a href="https://bezzy.jp/2023/09/32707/">…

    #オールド・ボーイ#関根勤#関根勤のマニアック映画でモヤモヤをぶっ飛ばせ!

  • サバシスター今日もゆく。 サバシスターの連載がスタート!

    2023.09.11 18:00

    昨年公開した1万字インタビューも大好評、2023年もさらに勢いを増して邁進中の3人組ガールズバンド・サバシスターの連載が爆誕! 一人ずつ順番に、ゆるさ全開、でもいたって真剣に(?)更新していきます。本格スタートを前に3人からのメッセージをどうぞ。 Gt./Vo. なち初めまして!サバシスターのボーカルなちです。文章を書くのは昔から割と好きなので、楽しいことをしてコラムを書くこのコーナーは楽しいでしかないと思います。しかしながら、楽しいことを楽しく、楽しいところだけ楽しむのは誰にでもできること。いつでもどこでも学べることはたくさんある。楽しいことをした後に、こうして文章を書くことによって頭を整理<a href="https://bezzy.jp/2023/09/31746/">…

    #サバシスター#サバシスター今日もゆく。

  • 木﨑ゆりあの“昨日の自分を愛せるか?” 「食欲の…」

    #15 2023.09.23 12:00

    もうすぐ10月だってのにせっかく購入した秋服の出番も虚しく、今日も今日とて30度超えの日本に空から氷でも落ちて来ないかなー?なんて安直なことを考えている今日この頃。 しかし全く困ったもので、暑いからって食欲が無くなるわけではなく、世の中はやれイモだの、やれブリュレだの、やれモンブランだの、秋の食品がここぞとばかりにこんにちはしてきて私の食欲の扉をこじ開け、土足で上がり込んできています。そろそろ通報しようかな…そんな、食欲の夏。 若かりし頃は何を血迷っていたのか、ココアを飲みながらガトーショコラを食べて、その後に追いチョコなんかも余裕でしていた私ですが、本当に、老いって恐ろしくて、今じゃ想像した<a href="https://bezzy.jp/2023/09/33000/">…

    #木﨑ゆりあ#木﨑ゆりあの昨日の自分を愛せるか

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube

SERIES & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube