ニュース
人気アーティストや俳優の最新ニュース、有名ライターによるコラムやイベントレポートなど
-
世界的ダンサーのMaasa Ishiharaがダンスを振り付け Z世代が選ぶTikToker1位のMINAMI、本日リリースした新曲「ふたつの心」MV公開
2023.08.30 20:00
MINAMIが、本日8月30日(水)に2ndシングル『ふたつの心』をLAND MUSIC/WARNER MUSIC JAPANよりリリースした。 2023年上半期Z世代が選ぶトレンドランキングで流行ったYouTuberとして6位、TikTokerとしては1位に選ばれたMINAMI。7月20日にリリースしたデビュー曲「繋いだ手」は、発売から1ヵ月も経たずに100万ストリーミング再生を突破した。新シングル『ふたつの心』については「この曲はラップも入っていて、歌ってて楽しい楽曲です」とコメントしている。 また、本日公開されたMVでは、ジャスティン・ビーバーのツアーにメインダンサーとして出演するなど輝<a href="https://bezzy.jp/2023/08/31536/">…
-
映画監督の高木美杜があのが構想したプロットを実現 あの率いるパンクバンドI’s、本日リリース3rd EPより少女の孤独を描く「永遠衝動」MV公開
2023.08.30 20:00
あの率いるパンクバンド・I’sが、自主レーベル「猫猫Records(ニャンニャンレコーズ)」より2年ぶりのCD『永遠衝動』を本日8月30日(水)にリリースした。 リリースに合わせて公開された表題曲「永遠衝動」のミュージックビデオは、水曜日のカンパネラのMVなどを手掛ける映画監督・写真家の高木美杜がディレクションを担当。Vo.あのが構想したプロットを実現し、二人の少女の孤独が描かれている。 なお、I’sは明日31日に定期公演「#僕のアイズ – BOKU NO NATSU WA DO-NANDA –&nb<a href="https://bezzy.jp/2023/08/31549/">…
-
仲野太賀らが出演した「美しい生き物」MVも当日初披露 公開から4年、菅田将暉出演映画『タロウのバカ』アフタートーク付き特別上映会が開催決定
2023.08.30 18:00
菅田将暉が出演した映画『タロウのバカ』の特別上映会が、9月6日(水)にテアトル新宿にて開催されることが決定した。 2017年から本格的に音楽活動を開始した菅田将暉は、2019年リリースの「まちがいさがし」で各配信ストアにて1位を席捲。2020年11月リリースの「虹」もストリーミング再生3億回を超え、音楽アーティストとしても大きな注目を集めている。 そんな彼が出演した映画『タロウのバカ』は今年で公開から4年を迎えた。特別上映会当日には、大森立嗣監督をはじめとする映画スタッフが制作を務め、菅田将暉、仲野太賀、奥野瑛太が出演した「美しい生き物」のミュージックビデオが初上映されることも決定。MVは3人<a href="https://bezzy.jp/2023/08/31543/">…
-
湿っぽい空気の中で同じ⼥性に思いを馳せる 映画『花腐し』綾野剛&柄本佑の⾊⾹匂い⽴つシーン写真5点公開
2023.08.30 13:00
11⽉10⽇(⾦)より全国公開される綾野剛主演映画『花腐し』から、シーン写真が公開された。 本作は『赫い髪の女』(1979年)、『キャバレー日記』(1982年)など日活ロマンポルノの名作から、『ヴァイブレータ』(2003年)、『共喰い』(2013年)をはじめとする日本映画の脚本を数多く手がけてきた荒井晴彦による監督作品の4作目。芥川賞受賞の松浦寿輝による同名⼩説に“ピンク映画へのレクイエム”という荒井ならではのモチーフを⼤胆に取り込み、2人の男と1人の女が織りなす湿度の高い男女の物語を描く。 主人公の栩⾕(綾野剛)は斜陽の⼀途にあるピンク映画業界の監督だが、もう5年も映画を撮れていない。梅⾬の<a href="https://bezzy.jp/2023/08/31505/">…
-
滋賀への強烈なディスで車内は一触即発ムードに急変 『翔んで埼玉』続編で和久井映見、朝日奈央、アキラ100%がさいたま市在住の“とある一家”に
2023.08.30 12:00
11月23日(木・祝)より公開される映画『翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~』の新キャスト第四弾として「さいたま市在住のとある一家」が公開され、コメントが到着した。 本作は二階堂ふみとGACKTをW主演に迎え、興行収入37.6億円を叩き出した2019年公開の映画『翔んで埼玉』の続編。第一弾キャストでは、滋賀解放戦線のリーダー・桔梗魁役に杏、関西を牛耳る大阪府知事・嘉祥寺晃役に片岡愛之助、第二弾キャストでは関西の解放戦線メンバーとして堀田真由、くっきー!(野性爆弾)、高橋メアリージュン、天童よしみ、津田篤宏(ダイアン)、トミコ・クレア、そして第三弾では山村紅葉、モモコ(ハイヒール)、川﨑麻世、<a href="https://bezzy.jp/2023/08/31518/">…
-
追加キャストに黃姵嘉、野村周平、バカリズムら7名 上野樹里×林遣都が初共演、映画『隣人X -疑惑の彼女-』chilldspotの主題歌流れる予告解禁
2023.08.30 08:00
12月1日(金)より新宿ピカデリーほかにて全国公開される映画『隣人X -疑惑の彼女-』から、本ビジュアルと予告、追加キャストが公開された。 本作は第14回小説現代長編新人賞を受賞したパリュスあや子による同名小説の映画化。上野樹里が7年ぶりに映画主演を務め、林遣都と初共演を果たす。 物語の舞台は、紛争のため故郷を追われた惑星難民Xが溢れた世界。各国がその対処に苦慮している中、いち早く受け入れを発表したアメリカに追随するように日本も受け入れを決定する。しかし、人間の姿をそっくりコピーして日常に紛れ込んだXがどこで暮らしているのか誰も知らない。社会には言葉にならない不安や動揺が広がり、誰もが隣にいる<a href="https://bezzy.jp/2023/08/31421/">…
-
結成初期の4作品より未配信だった4曲を収録 NIKO NIKO TAN TAN、原点を感じられるレアトラック集『YELLOW』本日配信
2023.08.30 00:00
ジャンルを超越した音楽×映像×アートを創造するクリエイティブミクスチャーユニット・NIKO NIKO TAN TAN が、本日8月30日(水)にDigital EP『YELLOW』をリリースした。 今年結成4年目を迎え、「Drama」「琥珀」「Jurassic」とハイクオリティな作品リリースを重ね、今夏フジロックのメインステージへの出演を果たしたNIKO NIKO TAN TAN。 本日リリースされた『YELLOW』は、そんな彼らの原点を感じることのできる貴重な作品集。結成してまもなくリリースされた4作品から、これまでストリーミングサービスにて未配信だった『東京ミッドナイト feat. Bot<a href="https://bezzy.jp/2023/08/31485/">…
-
ダンサーのBOXERを迎えたMVも今夜21時公開 フジロックにも出演したラッパーKingo、DinoJr.とのダブルネームシングルを本日リリース
2023.08.30 00:00
ラッパーのKingoとシンガーソングライターDinoJr.によるダブルネームシングル「Don’t Mean Much」が配信リリースされた。 日英2言語を軽やかに操るバイリンガルラッパーで、今年の「FUJI ROCK FESTIVAL 2023」にもROOKIE A GO-GO STAGEにて初出演を果たすなど注目を集めるKingo。一方、ミクスチャーな音楽性が注目を集めるシンガーソングライターのDinoJr.。東京のライブハウスでの共演をきっかけに親交を深めてきた2名による楽曲は、ジャケットが表現するように都会の街並みをイメージした、色鮮やかな個性を放つ一曲となった。 本日21時に公開予定の<a href="https://bezzy.jp/2023/08/31490/">…
-
家族で経営するワイン会社もイタリアに事業拡大 メガデスのデイヴ・ムステインがイタリアへの移住を発表
2023.08.29 19:00
スラッシュ・メタルのビッグ・4でもあり、世界的に人気を誇るメタルバンド、メガデス。9年間テネシー州ナッシュビルに住んでいたフロントマンのデイヴ・ムステインだが、イタリアに引っ越すことを発表した。 8月27日にイタリアのヴィチェンツァで開催されたAMA Music Festivalに出演したデイヴ・ムステインは、ライブMCでイタリアに物件を購入したと明かした。 「みんなに特別なことを伝えたい。数週間前にイタリアで家を購入したんだ。考えてみろ。明日の朝、窓の外を見たら段ボールを運んでる俺がいるんだ。“あのギターの本数を見てみろよ…… あれはデイヴ・ムステインに間違いない”っ<a href="https://bezzy.jp/2023/08/31429/">…
-
メッシのMLSデビュー戦で心境を明かす Run-DMCのDMCが大統領に立候補すると発言 人々の“団結”を目指す
2023.08.29 17:45
1980年代にヒップホップをメインストリームに押し上げた存在として、ヒップホップだけではなく音楽カルチャー全般に大きな影響を及ぼしたグループ、Run-DMC。彼らは先日ヤンキースタジアムで開催されたヒップホップ50周年ライブで最後のライブを行ったが、ラッパーのDMCが米大統領に立候補することを明かした。 先日開催されたリオネル・メッシのMLSデビュー戦でApple TVにマイクを向けられたDMCは、スポーツやアートがもたらす「団結」について語っている。 「メッシがMLSにきたことや、サッカーの美しさは、世界があるべき姿を現しているんだ。世界では多くの分断が起きているが、スポーツやアートを見るこ<a href="https://bezzy.jp/2023/08/31423/">…
-
酒井監督と丁寧な作品づくりに励むメイキング写真も解禁 映画『夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく』クランクアップインタビュー映像公開
2023.08.29 17:00
9月1日(金)より全国公開される久間田琳加と白岩瑠姫のW主演映画『夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく』から、メイキング写真とクランクアップインタビューが公開された。 本作はマスクが手放せず周囲の空気ばかり読んでしまう「優等生」の茜(久間田琳加)と、自由奔放で絵を描くことを愛する銀髪のクラスメイト・青磁(白岩瑠姫)が、それぞれの想いを抱えながらも徐々に心を通わせ、恋に落ちていく純度100%のエモーショナルなラブストーリー。原作は汐見夏衛による同名小説で、監督は商業映画デビュー作となった2017年『はらはらなのか』などで映画ファンから熱い注目を集めて以降、TVやドラマの話題作を続々と手がける酒<a href="https://bezzy.jp/2023/08/31396/">…
-
鬼気迫る怒りの表情で堤真一に迫るカットも 中島健人が“新境地”を魅せる、映画『おまえの罪を自白しろ』スリリングな場面写真4点公開
2023.08.29 08:00
10月20日(金)より公開される中島健人主演映画『おまえの罪を自白しろ』から新たな場面写真が公開された。 原作は江戸川乱歩賞をはじめ、数々の賞を受賞する社会派ミステリーのヒットメーカー・真保裕一の同名小説。監督は映画『舞妓Haaaan!!!』(2007年)をはじめ、ドラマ『Mother』(2010年/NTV)『Woman』(2013年/NTV)など多くのヒット作を生み出してきた水田伸生が担当した。 中島健人が演じる宇田晄司は、政治家一家・宇田家の次男。ある日、晄司の父で疑惑を抱える国会議員・宇田清治郎(堤 真一)の幼い孫娘が誘拐された。犯人からの要求は身代金ではなく、「明日午後5時までに記者会<a href="https://bezzy.jp/2023/08/31371/">…
-
名アルバム『キー・オブ・ライフ』の「永遠の誓い」に参加 ベテランスタジオミュージシャンがスティーヴィー・ワンダーから学んだことを語る
2023.08.28 19:15
スティーヴィー・ワンダー、エリック・クラプトン、スティーリー・ダン、マイケル・ジャクソンなどの作品でギターを弾いたベテランスタジオミュージシャンのディーン・パークス。数々の名作でギターを担当してきた彼が、エフェクトペダルメーカーのVertex Effectsが先日YouTubeで公開した動画にて、スティーヴィー・ワンダーとのスタジオセッションについて語った。 1976年にリリースされたスティーヴィー・ワンダーの名アルバム『Songs In A Key Of Life(キー・オブ・ライフ)』の「As (永遠の誓い)」でギターを弾いたディーン・パークによると、スティーヴィーは1テイクでレコーディン<a href="https://bezzy.jp/2023/08/31384/">…
-
アルコールが原因で歌えなくなった過去を振り返る スリップノットのコリィ・テイラーが過去のアルコール中毒とメンタルヘルスを語る
2023.08.28 17:45
世界で最も有名なメタルバンドの一つとして知られている9人組バンドのスリップノット。爆発力のある激しい音楽性とマスクで多くのファンに共感されるバンドだが、Metal Hammer誌の最新号に登場したフロントマンのコリィ・テイラーが、メンタルヘルスとアルコール中毒について語った。 「俺は完全にアルコール中毒だった。鬱と自己愛のなさから、常に酔っていたいと感じていた。自分が嫌っていた典型的な“アル中”になってしまったんだ。家に家族がいても、自己愛のなさから毎晩10人の女性と関係を持つような人もいる。そこまで酒を飲んでいると、“自分自身”という存在が脆くなり流されてしまう。空虚になってしまうんだ」 メ<a href="https://bezzy.jp/2023/08/31381/">…
-
『婦人画報』での連載をまとめた書籍『坂本図書』も刊行決定 坂本龍一が生前から準備していた図書構想が実現「一般社団法人坂本図書」設立へ
2023.08.28 14:30
今年3月28日に71歳で亡くなった、坂本龍一の意思を継いだ「一般社団法人坂本図書」が立ちあがった。 『坂本図書』は「いつか古書店の店主になるのが夢だった」と語るほど、愛書家として知られる坂本龍一が2017年から準備を進めていた、自身の本を多くの人と共有するための図書構想である。 この「一般社団法人坂本図書」の設立に伴い、坂本龍一所蔵の本を実際に手に取り、読むことができる空間「坂本図書」が東京都内に9月末にオープンする。大きくはない空間のため、運営は完全予約制で場所も非公開。予約できた人だけがその場所にたどり着くことができる、特別な場所になりそうだ。 予約の詳細などは、『坂本図書』のSNSやオフ<a href="https://bezzy.jp/2023/08/31380/">…
-
映画『ガールズドライブ』主題歌や4月の春コン映像も収録 AKB48新シングル「アイドルなんかじゃなかったら」MV、全ジャケット、収録内容一挙公開
2023.08.26 22:15
AKB48が、9月27日(水)にリリースする62ndシングル表題曲「アイドルなんかじゃなかったら」のMusic VideoをYouTubeでプレミア公開した。 2018年リリースの52ndシングル「Teacher Teacher」以来、小栗有以が5年ぶり2度⽬のセンターを務め、17期研究生の橋本恵理子が初選抜⼊りを果たしている今作シングルのテーマは“恋するアイドル”。胸がキュッと締めつけられるようなストーリーを、疾走感のあるアップテンポなメロディーに乗せて歌った切ないラブソングとなっている。 MVでも“恋するアイドル”をテーマに、抱いてしまった恋心を隠しながらも、アイドルとしてまっすぐに生きる<a href="https://bezzy.jp/2023/08/31341/">…
-
入場者プレゼント第1弾のトレカデザインも公開 『夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく』急接近する白岩瑠姫と久間田琳加の場面写真一挙解禁
2023.08.26 12:10
9月1日(金)より全国公開される映画『夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく』から、W主演の白岩瑠姫と久間田琳加のエモーショナルな瞬間を捉えた新たな場面写真が一挙に解禁された。 原作は汐見夏衛による同名小説で、丁寧に描かれた登場人物の心情と表現豊かな風景描写で共感と感動を呼び、「10代女子が選ぶ文芸小説No1」にも選出。シリーズ累計発行部数55万部を記録する珠玉のラブストーリーが、満を持して映画化された。 W主演の白岩瑠姫は、グローバルボーイズグループ・JO1メンバーとしてこれまでに発売した7作のシングル全てが主要音楽チャートで1位を獲得、昨年末には「第73回NHK紅白歌合戦」への初出場を果た<a href="https://bezzy.jp/2023/08/31309/">…
-
リル・ウェインのツアーバスで会ったことを振り返る ドレイクがコービー・ブライアントと初めて会ったときのことを語る
2023.08.25 19:30
世界で最も人気なラッパーの一人であり、昨年の12月にはアメリカレコード協会(RIAA)史上最もシングルが売れたアーティストになったドレイク。8月25日に新アルバム『For All The Dogs』をリリースすると発表した彼が、8月23日のロサンゼルス公演で初めてコービー・ブライアントに会ったときのことを語った。 NBA最高の選手の1人として君臨し続け、数々の功績を残してきたコービー・ブライアント。2020年の1月にヘリコプター事故で亡くなったスーパースターの本拠地でもあるクリプト・ドットコム・アリーナ(元ステイプルズ・センター)でのライブで、ドレイクはコービー・ブライアントとの出会いを振り返<a href="https://bezzy.jp/2023/08/31249/">…
-
メンバーが着用する姿映したプロモーションムービーも公開 BUMP OF CHICKEN×VANS、コラボスニーカー第二弾が発売決定
2023.08.25 18:00
BUMP OF CHICKENが、VANSとの第二弾コラボレーションスニーカーを発売することを発表した。 2021年のBUMP OF CHICKEN結成25周年記念の際に販売したVANSとの第一弾コラボレーションスニーカーが即完売したことを受け、好評の声に両者が応える形で第二弾が決定した。8月28日10時からABC-MART GRAND STAGE ONLINEにて限定数で先行予約発売され、9月8日からはABC-MART GRAND STAGE店頭とABC-MART GRAND STAGE ONLINEで一般発売が開始される。 今回のデザインも第一弾に続きVERDYが担当しており、VANSのア<a href="https://bezzy.jp/2023/08/31230/">…
-
優勝は“一度は諦めた夢だった”と語る 52歳DJがDMC UK大会で夢の初優勝 初出場から36年後ついにイギリス王者に
2023.08.25 17:40
世界一のDJを決める大会、DMC DJ WORLD CHAMPIONSHIPS。1983年にイギリスでスタートしたターンテーブリストにとって最も名誉のある大会の一つだが、日本でもCreepy NutsのDJ松永が2019年に世界大会で優勝したことが広く知られている。そんなイギリスチャンピオンシップで52歳のDJが優勝したことが話題になっている。 8月18日に開催されたDMCイギリスチャンピオンシップで優勝したDJ Huw Wackman(本名:Miaer Lloyd)。彼がDMCに初出場したのは1987年であり、初出場から36年経った今、ついにイギリス王者になるという夢を実現させた。彼は先日出<a href="https://bezzy.jp/2023/08/31216/">…
-
アカデミー作品賞を受賞した『エブエブ』ロケ地も訪問 中島健人、レギュラー映画番組の最新回でハリウッド大作を支える最新技術を初体験
2023.08.25 15:00
9月1日(金)に放送・配信されるWOWOWの映画情報番組『中島健人の今、映画について知りたいコト。』第30回の番組内容が、MCの中島健人(Sexy Zone)によるLAロケ第2弾に決定した。 同番組ではハリウッドをけん引する映画監督やクリエーター、さらに世界へ羽ばたく日本の映画監督へのインタビューや映画制作現場の取材等を通じて、中島が知りたい“映画の今”について学んでいく。第30回は「最新技術でハリウッド映画を支える~大注目スタジオ『ザ・サードフロア』 に潜入!」と題し、ハリウッド大作を支える最新技術の秘密に迫る。映画化行程のあらゆる段階の視覚化を行うビジュアライゼーション・スタジオ「ザ・サー<a href="https://bezzy.jp/2023/08/31175/">…
-
エルガーの「エニグマ変奏曲」がきっかけになったと語る エド・シーラン、秋がテーマの新アルバム『AUTUMN VARIATIONS』9月リリース
2023.08.25 14:00
エド・シーランが、新アルバム『AUTUMN VARIATIONS』を9月29日(金)にリリースすることを発表した。 10年にわたる数学的タイトルを冠にしたアルバム・シリーズ「マスマティックス・プロジェクト」の最後となるアルバム『-(サブトラクト)』を今年の5月にリリースしたエド・シーラン。その3ヵ月後に自身のInstagramアカウントにて、サプライズで『AUTUMN VARIATIONS』をリリースすることを発表した。今作には「秋」をテーマとした全14曲収録される。 エド・シーランは今作に関して「昨年の秋、僕は友人たちと人生の様々な変化を経験した。暑い夏の後、落ち着いたり、収まったり、または<a href="https://bezzy.jp/2023/08/31208/">…
-
日本語版予告でアニメ版と同じ“麦わらの一味”の声もお披露目 Netflix「ONE PIECE」吹替に池田秀一、千葉繁、土井美加、中博史、津嘉山正種らが参加
2023.08.25 13:00
8月31日(木)より世界独占配信されるNetflixオリジナル実写ドラマシリーズ「ONE PIECE」の追加吹替声優が発表され、併せて日本語版吹替予告が公開された。 「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の『ONE PIECE』は尾田栄一郎による日本を代表する世界的人気コミックで、伝説の“海賊王”ゴールド・ロジャーが残した“ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)”を巡り、モンキー・D・ルフィ率いる海賊“麦わらの一味”が大海原へと繰り出す壮大な海洋冒険ロマン。配信まで6日となり、原作者の尾田からコメントも到着。“最後のレター”で、「本当はあの世界、実在するんです……できました!!実写版 ONE PIE<a href="https://bezzy.jp/2023/08/31196/">…
-
抽選で10組が当たるバックステージツアーも決定 稲垣吾郎主演舞台『多重露光』ダブルキャストで杉田雷麟&小澤竜心が出演
2023.08.25 12:00
2023年10月6日(金)より日本青年館ホールにて上演される稲垣吾郎主演舞台『多重露光』の追加キャストに杉田雷麟、小澤竜心が決定した。 モボ・モガプロデュース最新作である本作は劇作家・横山拓也による書き下ろしで、演出には読売演劇大賞演出家賞を受賞の俊英と眞鍋卓嗣を迎えた。稲垣吾郎が演じるのは写真館の2代目店主で、父には会ったことがない山田純九郎。戦場カメラマンだった父を相島一之、町の写真館の店主として人気があり、子供だった純九郎に理不尽な期待を背負わせていた母を石橋けいが演じる。 物語の中心となるのは、純九郎が細々と営む町の写真館。毎年、愛に溢れた家族写真を撮る裕福な同級生の一家があった。45<a href="https://bezzy.jp/2023/08/31197/">…
-
パワフルなサウンドで混沌や狂気をはらんだ世界観を表す King Gnuの新曲「SPECIALZ」が初解禁、アニメ『呪術廻戦』「渋谷事変」PV第3弾公開
2023.08.25 00:00
TVアニメ『呪術廻戦』第2期「渋谷事変」のPV第3弾が公開され、オープニングテーマとなるKing Gnuの新曲「SPECIALZ」が一部初解禁された。 来週8月31日から放送が始まるTVアニメ『呪術廻戦』第2期「渋谷事変」は、ハロウィンで賑わう渋谷駅周辺を舞台に、呪術師と呪詛師・呪霊たちがかつてない大規模な闘いを繰り広げる物語。“帳”が降ろされた渋谷の街で、よりスケールアップした物語と、息もつかせぬような呪術師たちの壮絶な戦闘シーンの数々が描かれる。 初解禁されたKing Gnuの「SPECIALZ」は、混沌や狂気をはらんだ世界観を表すパワフルなサウンドで映像を彩る。なお、楽曲のフルサイズ音源<a href="https://bezzy.jp/2023/08/31190/">…
-
ジャケットにはディアブロスが登場、MVプレミア公開も決定 ONE OK ROCK、『モンハンNow』とのタイアップ曲「Make It Out Alive」配信スタート
2023.08.25 00:00
ONE OK ROCKが、スマートフォン向けアプリ『Monster Hunter Now(モンスターハンターNow)』とタイアップした新曲「Make It Out Alive」を配信リリースした。 『Monster Hunter Now』は、Niantic, Inc.と株式会社カプコンが提供する現実世界で狩猟体験を楽しめるスマートフォン向けアプリ。今回のタイアップソング「Make It Out Alive」のジャケット写真には、ゲーム内にも登場するモンスター・ディアブロスが採用されている。 また、『Monster Hunter Now』とコラボレーションしたミュージックビデオがバンドのオフィシ<a href="https://bezzy.jp/2023/08/31195/">…
-
初の上海ロケで太極拳や現地の料理を体験 miletがチャーミングな素を見せる、新アルバム『5am』より「Hey Song」MV公開
2023.08.24 20:00
8月30日(水)に3枚目のアルバム『5am』をリリースするmiletが、新曲「Hey Song」のミュージックビデオを公開した。 2019年3月6日にメジャーデビュー、2021年8月には東京2020オリンピック閉会式に歌唱出演、2022年末には3年連続となるNHK紅白歌合戦に出場するなど活躍中のmilet。ニューアルバム『5am』より先行配信中の「Hey Song」は、デビュー以降コロナの影響でライヴで観客の声を聞く事がほとんどなかったmiletが「いつかみんなと一緒に歌いたい」という想いから観客も歌えるパートも入れ制作した、Chillなサウンドに軽快なメロディを載せた思わず笑顔になるハッピー<a href="https://bezzy.jp/2023/08/31160/">…
-
Netflix『GAMERA -Rebirth-』主題歌含む全20曲収録 WANIMA、4年ぶり3枚目のフルアルバム『Catch Up』10月11日リリース決定
2023.08.24 19:00
スリーピースロックバンド・WANIMAが、約4年ぶりのフルアルバム『Catch Up』を10月11日(水)に発売することを発表した。 本アルバムに向けて昨年から全42公演の全国ツアー「Catch Up TOUR -1 Time 1 Chance-」を開催していたWANIMA。アルバムには9月7日(木)からNetflixにて世界配信される『GAMERA -Rebirth-』主題歌「夏暁」とエンディングテーマ「FLY & DIVE」、昨年大ヒットしたフジテレビ系水10ドラマ『ナンバMG5』主題歌「眩光」と挿入歌「あの日、あの場所」、ABEMAオリジナル恋愛番組『シャッフルアイランド』シリー<a href="https://bezzy.jp/2023/08/31158/">…
-
川上洋平、宮沢氷魚、犬童一心ら各界から鑑賞コメント到着 今泉力哉監督×真木よう子主演映画『アンダーカレント』情感溢れるスペシャルポスター6種解禁
2023.08.24 15:00
10月6日(金)より全国公開される真木よう子主演、今泉力哉監督最新作『アンダーカレント』から、スペシャルポスターと著名人からのコメントが到着した。 本作は「漫画界のカンヌ映画祭」と呼ばれるフランス・アングレーム国際漫画祭に選出されるなど国内外から熱狂的な人気を誇る豊田徹也の長編漫画の実写映画化。突然夫が失踪してしまった銭湯「月乃湯」の女主人・かなえを真木よう子、夫が失踪したかなえの前に「働きたい」と現れる謎の男・堀を井浦新、失踪したかなえの夫の行方を期間限定で探すことになる探偵・山崎をリリー・フランキー、突然失踪したかなえの夫・悟を永山瑛太、かなえと悟の同級生でかなえに探偵・山崎を紹介する菅野<a href="https://bezzy.jp/2023/08/31110/">…
-
『君の名前で僕を呼んで』のグァダニーノ監督も絶賛 イタリアを驚愕させた実話ラブストーリー『シチリア・サマー』11月23日公開、特報が解禁
2023.08.24 08:00
少年たちの瑞々しい初恋を描いた実話ラブストーリー『シチリア・サマー』が11月23日(木・祝)より全国公開されることが決定し、特報とポスタービジュアルが公開された。 イタリアを驚愕させ、やがて世界が変わる大きなきっかけとなった事件を40年の時を経て映画化。本国では『君の名前で僕を呼んで』 のルカ・グァダニーノ監督が大絶賛するなど、口コミが広がり爆発的ヒットを遂げた。主人公のニーノとジャンニを演じるのは、新星俳優ガブリエーレ・ピッツーロと、ダンサーとしても活躍するサムエーレ・セグレート。数百人のオーディションを勝ち抜き、彗星のごとく現れた2人が瑞々しい演技を魅せる。監督を務めるのは、イタリアで俳優<a href="https://bezzy.jp/2023/08/31121/">…