ニュース
人気アーティストや俳優の最新ニュース、有名ライターによるコラムやイベントレポートなど
-
地元バーミンガムで博物館をオープンする計画も オジー・オズボーンがリハビリのために太極拳を始めると決意
2023.10.04 19:20
今年の2月に健康上の理由でツアー活動引退を発表し、今週カリフォルニア州で開催されるフェス「Power Trip」の出演もキャンセルしたオジー・オズボーン。彼は4年前に事故で脊髄を損傷して以来何度も手術を受け治療しており、先日には今後はもう手術を受けないとコメントしていた。 オズボーン家によるポッドキャスト「The Osbournes」の最新回にて、オジーは体から血栓がなくなったことを報告している。「とても嬉しいよ。昨日、医者に血栓がなくなったと報告されたとき気持ちが軽くなった。血栓は取り除くのに時間がかかるからね」とコメントし、さらにはフィジカルセラピーとして太極拳を始めることも明かした。 「<a href="https://bezzy.jp/2023/10/33701/">…
-
自分の能力を疑った過去を振り返る ドクター・ドレーが『The Chronic』の制作中に音楽を辞めそうになったと明かす
2023.10.04 18:20
1992年の12月15日にリリースされたドクター・ドレーのソロデビューアルバム『The Chronic』。ヒップホップ史において最もインパクトがあったアルバムの一つであり、西海岸のGファンクサウンドを定義づけた作品だが、彼は同作の制作中に音楽を辞めることを考えていたようだ。 LL・クール・Jの本「The Streets Win: 50 Years of Hip Hop Greatness」に寄稿をしたドクター・ドレーは、イージー・Eがリーダーを務めていたN.W.A.と〈Ruthless Records〉から脱退した後に、スランプに陥っていたことを明かした。 「1992年に俺は新しい家を購入した<a href="https://bezzy.jp/2023/10/33692/">…
-
バンド公式InstagramとTikTokで19時から配信スタート 羊文学、本日開催ツアーファイナルより『呪術廻戦』“渋谷事変”EDテーマをライブ配信
2023.10.04 17:00
羊文学が、本日開催する全国ツアーファイナルよりTVアニメ『呪術廻戦』「渋谷事変」のエンディングテーマを務める新曲「more than words」をライブ配信することを発表した。 昨日のセミファイナル公演にて、12月のアルバムリリースと来春の横浜アリーナワンマンライブ「羊文学 LIVE 2024 “III”」の開催を発表した羊文学。本日のライブ配信は19時から開始される予定で、羊文学のInstagramとTikTokアカウントで行われる。 なお、昨日発表されたアルバムのタイトルは『12 hugs (like butterflies)』。「more than words」やNTTドコモ「iPho<a href="https://bezzy.jp/2023/10/33694/">…
-
柳楽優弥、川栄李奈、かが屋賀屋らメインキャストが総出演 長谷川白紙、ドラマ『オレは死んじまったゼ!』とコラボした主題歌MV公開
2023.10.04 12:00
WOWOWにて放送・配信中の柳楽優弥主演ドラマ『オレは死んじまったゼ!』サウンドトラックが本日リリースされ、長谷川白紙が手掛けた主題歌「帰って来たヨッパライ」のコラボMVが公開された。 同ドラマは場末のクラブのホスト・桜田和彦(柳楽優弥)が不慮の事故で命を落として幽霊となり、個性的な幽霊たちと暮らす中で「ゴミみたい」だと思っていた自身の人生を見つめ直していく姿を描いた“幽霊”ヒューマンドラマ。サンダンス映画祭で日本人初のグランプリを受賞した長久允がメイン監督と全話の脚本を担当し、ユーモラスでちょっと切ない幽霊たちの成仏へ向けた日々を独自の映像表現で描き出す。桜田とともに暮らす幽霊たちを川栄李奈<a href="https://bezzy.jp/2023/10/33622/">…
-
共通カップリング曲「マモリビト」MVプレミア公開も決定 櫻坂46『承認欲求』収録内容発表、全7曲ほか今春ツアーのファイナル映像や三期生個人PV収録
2023.10.04 11:30
櫻坂46が、10月18日(水)に発売する7thシングル『承認欲求』の商品概要を公開した。 二期生・森田ひかるがセンターを務める表題曲「承認欲求」はすでにMusic Videoが公開され、メッセージ性の強い歌詞や息の合ったフォーメーションダンスが話題になっているが、その他の収録曲や特典映像の内容も本日発表された。 今作も全7曲収録され、TYPE-AとTYPE-Bの特典映像には今年桜舞う春の季節に開催された「Sakurazaka46 3rd TOUR 2023」のツアーファイナル・大阪城ホール公演の映像を収録。本公演では前シングル「Start over!」が初披露され、ファンの間で商品化が望まれて<a href="https://bezzy.jp/2023/10/33656/">…
-
ティモシー・シャラメとゼンデイヤをとらえた場面写真も解禁 宇宙の命運を賭けた最終決戦描く『デューン 砂の惑星PART2』来年3月20日に日本公開
2023.10.04 10:00
ティモシー・シャラメが主演する映画『デューン 砂の惑星PART2』の日本公開日が2024年3月20日(水・祝)に決定し、新たな場面写真が公開された。 原作はその惑星を制する者が全宇宙を制すると言われる惑星デューンを舞台に壮大な宇宙戦争を描いたフランク・ハンバード著『デューン 砂の惑星』。2021年に公開された映画の続編となる本作では、父親を殺され全てを失った砂漠の王子ポールの運命の恋と復讐、そして宇宙の命運を賭けた最終決戦を描く。 キャストには主演のティモシー・シャラメのほか、『ユーフォリア/EUPHORIA』でエミー賞史上最年少での主演女優賞の受賞や大ヒット作『スパイダーマン』シリーズにも出<a href="https://bezzy.jp/2023/10/33609/">…
-
表題曲「DREAMER」MVは今夜20時プレミア公開 上白石萌歌が『パリピ孔明』で演じる“EIKO”、1stアルバム『Dreamer』収録曲リストを発表
2023.10.04 04:00
フジテレビで放送中の水10ドラマ『パリピ孔明』にて上白石萌歌演じる月見英子が、アーティスト・EIKOとして歌唱する楽曲を収録した1stアルバム『Dreamer』の収録曲を発表した。 今作は11月1日にリリースされ、全10曲を収録。すでにドラマ第1話で歌唱されていたカバー曲「タイム・トラベル」「真夜中のドア~stay with me」に加え、Creepy Nuts「堕天」、SUPER BUTTER DOG「サヨナラCOLOR」のカバーが収録される。また、9月27日に先行配信された「DREAMER」に続く2曲目のオリジナル楽曲「Time Capsule」は、ドラマの世界観やテーマそのものを感じさせ<a href="https://bezzy.jp/2023/10/33640/">…
-
台湾ロケで撮影した見応えあるフィルム映像に Kroi、明日放送スタートのアニメ『アンダーニンジャ』OP曲「Hyper」MV公開
2023.10.04 00:00
Kroiが本日新曲「Hyper」を配信リリースし、同時にミュージックビデオも公開した。 10月5日より放送スタートするTVアニメ『アンダーニンジャ』のオープニングテーマに決定している今作。Kroiらしいミクスチャーなサウンドメイクを帯びた疾走感のあるメロディラインに、Vo.内田から繰り出されるリリックが光る1曲となった。 合わせて公開されたミュージックビデオの監督は、今まで数多くのKroi作品のMVの監督やライブステージ演出も担当している新保拓人。台湾ロケで撮影されたフィルムで、楽曲の世界観とマッチしたKroiのクリエイティブらしい見応えのあるミュージックビデオになっている。 なお、Kroiは<a href="https://bezzy.jp/2023/10/33642/">…
-
今夜の全国ツアー追加公演初日に楽曲を初披露 あいみょん、新曲「ノット・オーケー」をサプライズリリース&特設サイトオープン
2023.10.03 21:30
あいみょんが、配信シングル『ノット・オーケー』を本日サプライズリリースした。 本楽曲のリリースは事前告知がなく、昨日10月2日(月)に告知された謎のサイトURLはアクセスしてもエラーページに遷移しカウントダウンが表示されていた。一部ファンの中では「このカウントダウンは何のカウントダウンを指しているのか?」とSNS上で様々な憶測が流れていた。 そして本日、全国ツアー「AIMYON TOUR 2023 -マジカル・バスルーム-」の追加公演「AIMYON TOUR 2023 -マジカル・バスルーム- Additional Show」初日の大阪・フェスティバルホール公演内で楽曲を初披露。リリースに合わ<a href="https://bezzy.jp/2023/10/33604/">…
-
ドライブデートをテーマに幸せな恋人同士を描く マルシィ、ストレートなラブバラード「ラブソング」MV公開 鈴木ゆうかがヒロイン役に
2023.10.03 21:00
マルシィが、9月27日に配信スタートした新曲「ラブソング」のミュージックビデオを公開した。 11月29日に自身2枚目のアルバム『Candle』をリリースするマルシィ。アルバムにも収録される「ラブソング」は恥ずかしくて中々伝えられない“愛してる”を歌ったマルシィ流のストレートなラブバラードで、大切な人との幸せな日常の尊さを、まっすぐな愛情表現と多幸感溢れるサウンドで表現している。 公開されたMVには、女優・モデルと幅広く活躍をする鈴木ゆうかが出演。ラブソングムービーとして、ドライブデートをテーマに幸せな恋人同士が描かれている。
-
エミネム『The Eminem Show』を超える アウトキャスト『Speakerboxxx/The Love Below』がアメリカで最も売れたラップアルバムに
2023.10.03 19:20
1993年にデビューして以来『Aquemini』『Stankonia』『Speakerboxxx/The Love Below』などのアルバムで大ヒットを記録してきたアトランタ出身のヒップホップデュオ、アウトキャスト。メインストリームで大きな成功を収めた初のサウス出身のヒップホップアーティストとして数多くの功績を残してきた彼らの5thアルバム『Speakerboxxx/The Love Below』が、アメリカで最も売れたラップアルバムとなった。 アメリカレコード協会は9月29日に同作がアメリカ国内で13×プラチナ認定(1300万枚)を突破したと発表しており、エミネムの『The Eminem <a href="https://bezzy.jp/2023/10/33625/">…
-
「かなり実験的な作品になる」ともコメント エイサップ・ロッキーが待望の新作について「過去最高のアルバム」と語る
2023.10.03 18:00
今年の8月にリアーナとの第二子が生まれたことも話題になっているラッパーのエイサップ・ロッキー。音楽だけではなく、ファッションや映像の分野でも活躍する彼が、待望の新アルバム『Don’t Be Dumb』が「過去最高のアルバムになる」と語った。 「グッチ・ギルティ」のキャンペーンとしてDAZED誌に登場した彼は、『Don’t Be Dumb』について、「いつものようにかなり実験をしていて、過去最高のアルバムになると思うよ。何が期待できるかは教えたくないし、期待を広く持っておいてほしい。みんなが自然自然に、アルバムを体験してほしいだけだ」と明かしている。 2018年にリリース<a href="https://bezzy.jp/2023/10/33612/">…
-
深津昌和が監督したコミカルな映像が展開 UNISON SQUARE GARDEN、アニメ『鴨乃橋ロンの禁断推理』オープニング主題歌MV公開
2023.10.03 00:00
UNISON SQUARE GARDENが、新曲「いけないfool logic」のミュージックビデオをバンド公式YouTubeチャンネルで公開した。 本楽曲は10月2日(月)に1st Seasonの放送がスタートしたTVアニメ『鴨乃橋ロンの禁断推理』のオープニング主題歌。登場キャラのロンとトトのコンビを彷彿とさせるような歌詞とメロディで、事件を解決していく2人の行く末が楽しみとなるような楽曲となった。本日よりラジオオンエアや各音楽配信サイトでの配信もスタートしている。 公開されたミュージックビデオの監督は、これまでもUNISON SQUARE GARDENの多数の作品を手がけている深津昌和。コ<a href="https://bezzy.jp/2023/10/33591/">…
-
明日発売の21枚目オリジナルアルバムから2曲目の先行配信 Mr.Children、ニューアルバム『miss you』より「Fiftyʼs map 〜おとなの地図」配信&MV公開
2023.10.03 00:00
Mr.Childrenが明⽇10⽉4⽇(⽔)にリリースする新アルバム『miss you』より収録曲「Fiftyʼs map 〜おとなの地図」を先行配信リリースし、MVを公開した。 30周年という節目を経てから初のオリジナルアルバムとなる『miss you』は、完全生産限定盤(LIMITED BOX仕様)と通常盤の2形態で展開。9月16日には同じく収録曲の「ケモノミチ」が先行配信され、リリックビデオも公開された。 なお、Mr.Childrenは現在20ヵ所38公演を巡る全国ツアー「Mr.Children tour 2023/24 miss you」を開催している。 新曲「Fifty’s map <a href="https://bezzy.jp/2023/10/33579/">…
-
メンバー2人の異なる世界観を組み合わせた名アルバム アウトキャストの『Aquemini』が25周年、YouTubeで制作秘話動画が公開
2023.10.02 19:30
1993年にデビューして以来『Aquemini』『Stankonia』『Speakerboxxx/The Love Below』などのアルバムで大ヒットを記録してきたアトランタ出身のヒップホップデュオ、アウトキャスト。メインストリームで大きな成功を収めた初のサウス出身のヒップホップアーティストとして数多くの功績を残してきた彼らの3rdアルバム『Aquemini』が25周年を迎えた。 『Aquemini』はメンバーのビッグ・ボーイとアンドレ・3000の2人の星座、水瓶座(Aquarius)と双子座(Gemini)を組み合わせたタイトルで、2人の異なるアイディアや世界観を組み合わせたプログレッシブ<a href="https://bezzy.jp/2023/10/33581/">…
-
40Pフォトブックでは制服やドレス姿を披露 矢作萌夏の1st EP特典詳細が解禁、映像は世界初の“NeSTREAM LIVEのみ”で公開
2023.10.02 18:00
シンガーソングライターの矢作萌夏が、10月25日にリリースするメジャー1st EP『spilt milk』特典詳細とアーティスト写真を解禁した。 今作の初回限定盤特典であるNeSTREAM LIVEは、本編映像を最高画質でスマホやTVで簡単に、ストリーミング再生にて視聴できるシステム。NeSTREAM LIVEのみが音楽CDパッケージの映像特典となるのは世界初で、今作では「Shake it」のミュージックビデオなど5つの映像を視聴することができる。 もう1つの初回限定盤特典であるフォトブックでは、矢作が自ら着たい衣装をリクエストし、制服姿・ドレス姿などを披露。本人が撮影したインスタントカメラの<a href="https://bezzy.jp/2023/10/33573/">…
-
トランプ政権最大の疑惑を暴いた事件の尋問記録を完全再現 シドニー・スウィーニー主演映画『リアリティ』混乱と不安、焦燥感が徐々に高まる予告解禁
2023.10.02 12:00
11月18日(土)より全国公開される映画『リアリティ』から予告編が解禁された。 2017年、米国家安全保障局(NSA)契約社員リアリティ・ウィナーが「ロシアのハッカーによる2016年アメリカ大統領選挙介入疑惑に関する報告書」をメディアにリークした罪でFBIに逮捕され、の真相に挑んだ本作。監督を務めたのは米演劇シーンにおいて“超新星”と評される劇作家であり、本作が映画監督デビューとなるティナ・サッター。実際のFBI尋問録音記録を、ほぼリアルタイムで何気ない会話や息遣い、咳払いひとつに至るまで<一言一句>完全再現するという衝撃の試みで、一足先に公開されている海外では驚きと絶賛を集めた。ごく平凡な若<a href="https://bezzy.jp/2023/10/33513/">…
-
TYPE-Dは井上梨名センターのBACKSメンバーで構成 櫻坂46が“抑圧”から解放され次の世界へ、シングル『承認欲求』ジャケットアートワーク公開
2023.10.02 10:00
櫻坂46が、10月18日に発売する7thシングル『承認欲求』のCDジャケットアートワークを公開した。 今作のアーティストビジュアル・アートワークのコンセプトは“抑圧からの解放”。様々なコト・モノから抑圧されている若者を櫻坂46が代弁者として表現しており、小道具として使用されているボーディングパスやネームタグなどは解放された先に向かっていく次なる世界を示している。 今作のクリエイティブを手掛けるのはビジュアルプロダクション・maxilla。アートディレクションをMONAと豊島紳太郎が務めた。ジャケットアートワークは先週より東京都・六本木ミュージアムにて現在開催されている櫻坂46展「新せ界」にて1<a href="https://bezzy.jp/2023/10/33561/">…
-
堀田真由と由薫のコメント、本編映像使用したPR映像が解禁 由薫の新曲「Crystals」が堀田真由×萩原利久出演ドラマ『たとえあなたを忘れても』主題歌に
2023.10.01 22:30
由薫の新曲「Crystals」が、10月22日よりスタートするドラマ『たとえあなたを忘れても』の主題歌に決定した。 由薫は「星月夜」がサブスク総再生数8,900万再生を超え、10月末からは東名阪クアトロでのライブツアーも予定され、着実に活動の幅を広げているシンガーソングライター。 ドラマ『たとえあなたを忘れても』はABCテレビが贈る日曜よる10時の全国ネットドラマ枠の第3弾で、浅野妙子のオリジナル脚本で描くヒューマンラブストーリー。堀田真由演じるピアニストになる夢に挫折した美璃と萩原利久演じる記憶障害を抱えて生きる空が、大切なものを失いながらも運命的にめぐり会う切ない純愛物語。由薫が詞曲共に手<a href="https://bezzy.jp/2023/10/33549/">…
-
3日間の反響を受けて11月18日と19日に“再演” ゆず、Kアリーナ横浜でのこけら落とし公演“アンコール”2DAYSが決定 総動員数10万人超えへ
2023.10.01 20:30
ゆずが11⽉18⽇(⼟)と19⽇(⽇)の2⽇間、Kアリーナ横浜でのアンコール公演「YUZU SPECIAL LIVE 2023 HIBIKI in K-Arena Yokohama」を開催することが決定した。 ゆずは9⽉29⽇(⾦)から3⽇間にわたってKアリーナ横浜のこけら落とし公演を開催。異例のアンコール公演は本⽇開催された3⽇⽬のライブ中に発表された。 3日間のこけら落とし公演は各⽇コンセプトやセットリストを変更して届けられ、その反響を受けて同会場ステージでの“再演”が決定。公演タイトルは、初の会場でゆずの⾳楽と観客の歓声を”響かせる“というテーマで「HIBIKI」で、今⽇までの3⽇間を含<a href="https://bezzy.jp/2023/10/33541/">…
-
リリースを記念した東名阪Zeppツアーも開催決定 ano『猫猫吐吐』全収録曲発表、Chinozoとの共作曲やニャンオェちゃんの“音頭”も
2023.10.01 20:00
anoが12月13日にリリースする1stアルバム『猫猫吐吐』の全収録曲情報を公開し、リリース記念ツアー「猫吐極楽つあー 〜何&卒よろしゅう〜」の開催を発表した。 2024年2月に東名阪のZepp3ヵ所で行われる本ツアーは大阪・名古屋は対バン有り、東京公演はワンマン公演となる。本日より公式FC「CLUB DENTAL MOUSE」にてチケットの先行受付もスタートした。 今作『猫猫吐吐』にはメジャーデビュー以降リリースした、「AIDA」や尾崎世界観楽曲提供の「普変」、大ヒットソング「ちゅ、多様性。」、ケンモチヒデフミとの共作「スマイルあげない」に加え、まだリリースされていない新曲が多数収録<a href="https://bezzy.jp/2023/10/33537/">…
-
小西克幸、種﨑敦美、石川由依ら追加キャストも発表 アニメ『薬屋のひとりごと』OPテーマは緑黄色社会、EDテーマはアイナ・ジ・エンドが担当
2023.10.01 16:00
10月21日(土)より日本テレビ系にて全国放送されるTVアニメ『薬屋のひとりごと』の主題歌アーティストと追加キャストが発表された。 原作コミックの『薬屋のひとりごと』(著者:日向夏・イラスト:しのとうこ)は、後宮を舞台に「毒見役」の少女が様々な難事件を解決する、シリーズ累計2400万部突破の大人気謎解きエンタテインメント作品。TVアニメ版の監督を務めるのは長沼範裕(『魔法使いの嫁』『劇場版 弱虫ペダル』)、TOHO animation STUDIOとOLM(『オッドタクシー』『古見さんは、コミュ症です。』)がタッグを組みアニメーション制作を担当した。 オープニングテーマは緑黄色社会の新曲「花に<a href="https://bezzy.jp/2023/10/33527/">…
-
楽曲&MVは青森で初解禁、全国リリースイベントも決定 王林が「Ourin-王林-」として音楽活動スタート、2曲入り1stシングルを11月リリース
2023.09.30 12:00
約10年間在籍した「りんご娘」卒業後はテレビバラエティ番組を中心に活躍、最近はモデル活動も開始している王林が音楽活動のスタートを発表した。 アーティスト名義は「Ourin-王林-」(読み:おうりん)。今年に入り音楽活動スタートに向けプリプロ、レコーディングなどを着々と進めてきた王林だが、音楽活動をするにあたり意識しているのはやはり“青森”。青森愛が強い王林だけに、楽曲にも青森要素を入れながら制作を進めている。 そして11月15日には2曲入りの1stシングル『Play The Game / ハイテンション』をリリース。「Play The Game」はりんごが歌詞に出てくるダンスナンバー、「ハイテ<a href="https://bezzy.jp/2023/09/33487/">…
-
原作漫画の冒頭19ページと比較できる特別動画を期間限定で 今泉力哉監督×真木よう子主演映画『アンダーカレント』物語の奥行きを感じる冒頭10分23秒解禁
2023.09.30 11:00
10月6日(金)に全国公開される映画『アンダーカレント』より原作漫画と映画本編を比較できる特別動画が解禁された。 豊田徹也による原作の同名漫画は、「まるで1 本の映画を観ているようだ」と漫画評論家の間や口コミで高く評価され、「漫画界のカンヌ映画祭」と呼ばれるフランス・アングレーム国際漫画祭ではオフィシャルセレクションに選出されるなど国内外から熱狂的な人気を誇る伝説的一作。突然夫が失踪してしまった銭湯「月乃湯」の女主人・かなえを真木よう子、夫が失踪したかなえの前に「働きたい」と現れる謎の男・堀を井浦新、失踪したかなえの夫の行方を期間限定で探すことになる探偵・山崎をリリー・フランキー、突然失踪した<a href="https://bezzy.jp/2023/09/33480/">…
-
レッド・ツェッペリンやブラック・サバスではないとコメント 元祖メタルリフとなった曲は?ザック・ワイルドが1967年の名曲を挙げる
2023.09.29 18:30
1970年にデビューアルバム『Black Sabbath』をリリースして以来、ブラック・サバスは“悪魔的なリフ”でヘヴィメタルの祖となったと言われている。しかし過去にはオジー・オズボーンのギタリストも務め、2022年に再結成したパンテラのギタリストも務めているギターレジェンドのザック・ワイルドは、音楽史上初のメタルリフはブラック・サバスではないと考えているようだ。 人気音楽YouTuberリック・ビアートのインタビューに登場したザック・ワイルドは、メタルリフの祖はブラック・サバスではなく、エリック・クラプトン、ジャック・ブルース、ジンジャー・ベイカーによるクリームの「Sunshine of Y<a href="https://bezzy.jp/2023/09/33462/">…
-
星野源自らが編集し2人の魅力を凝縮 星野源、新曲「生命体」MVの齋藤飛鳥&THE D SoraKiソロダンスバージョン公開
2023.09.29 18:00
星野源の新曲「生命体」の新たな映像コンテンツとして、齋藤飛鳥とTHE D SoraKiのソロダンスビデオが公開された。 同曲は、連日メダルラッシュで日本に大きな感動を与えているアジア版オリンピックとも呼ばれる「アジア大会 中国・杭州」のTBS系テーマ曲。先に公開されたミュージックビデオは、星野源の歌唱シーンとバンドメンバーそれぞれの演奏シーンに加え、多彩な“今を生きる人々”の躍動する姿を撮影しアグレッシブに繋ぎ合わせて構成されているが、その中でも齋藤飛鳥とTHE D SoraKiのソロダンスは大きなインパクトを残している。 ダンススキルが高い評価を受ける齋藤飛鳥、国内外のダンスバトルで数々の優<a href="https://bezzy.jp/2023/09/33470/">…
-
東京国際フォーラム公演含む9都市ワンマンツアーも発表 マルシィの2ndアルバム『Candle』リリース決定、温かく優しい全10曲をコンパイル
2023.09.29 17:00
Z世代の女性を中心に人気急上昇中のバンド・マルシィの2ndアルバム『Candle』が11月29日にリリースされることが発表された。 本作は“聞いてくれる方の日常の灯火となれば”と、まるでキャンドルの灯りのように温かく優しい楽曲をコンパイルしたアルバム作品。Abema恋愛ドラマな恋がしたい in NEW YORKドラマ主題歌「幸せの花束を」、ポカリスエット協賛「全日本高等学校・全日本中学校チアリーディング選手権大会」応援CM曲「大丈夫」、Google Pixel 7a WEB CMソング「ミックス」などを含む全10曲が収録される。 UNIVERSAL MUSIC STORE受注生産限定盤Blu-<a href="https://bezzy.jp/2023/09/33468/">…
-
会見を開く堤真一、秘書のアキラ100%の真剣な姿も 中島健人主演映画『おまえの罪を自白しろ』重要人物たちの怪しさが滲む場面写真11点解禁
2023.09.29 12:00
10月20日(金)より公開される中島健人主演映画『おまえの罪を自白しろ』から新たな場面写真11点が一挙解禁された。 原作は江戸川乱歩賞を受賞した社会派ミステリーのヒットメーカー・真保裕一の同名小説。映画『舞妓Haaaan!!!』(2007年)をはじめ、ドラマ『Mother』(2010年)、『Woman』(2013年)など多くのヒット作を生み出してきた水田伸生が監督を務める。 中島健人が演じる宇田晄司は、政治家一家・宇田家の次男。ある日、晄司の父で疑惑を抱える国会議員・宇田清治郎(堤真一)の幼い孫娘が誘拐された。犯人からの要求は身代金ではなく「明日午後5時までに記者会見を開き、おまえの罪を自白し<a href="https://bezzy.jp/2023/09/33391/">…
#アキラ100%#おまえの罪を自白しろ#中島健人#堤真一#尾野真千子#山崎育三郎#平泉成#池田エライザ#浅利陽介#美波#角野卓造#金田明夫
-
片岡愛之助率いるキャラ濃いヴィラン軍団の姿も 二階堂ふみ×GACKT×杏に禁断の三角関係勃発?『翔んで埼玉』続編より場面写真10点解禁
2023.09.29 12:00
11月23日(木・祝)より公開される映画『翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~』から新場面写真が一挙に解禁された。 本作は二階堂ふみとGACKTをW主演に迎えた2019年公開の映画『翔んで埼玉』の続編。いがみ合っていた埼玉県内の争いを治め、東京への通行手形制度が撤廃された3ヵ月後の物語を描く。 続編からの新キャストとして滋賀解放戦線のリーダー・桔梗魁役の杏、関西を牛耳る大阪府知事・嘉祥寺晃役の片岡愛之助のほか、加藤諒、益若つばさ、堀田真由、くっきー!(野性爆弾)、高橋メアリージュン、和久井映見、アキラ100%、朝日奈央、天童よしみ、山村紅葉、モモコ(ハイヒール)、川﨑麻世、藤原紀香らが出演する<a href="https://bezzy.jp/2023/09/33406/">…
-
主演の亀梨和也&監督コメント、楽曲流れる予告編も解禁 SEKAI NO OWARI、三池崇史監督映画『怪物の木こり』主題歌に新曲「深海魚」を書き下ろし
2023.09.29 04:00
SEKAI NO OWARIの新曲「深海魚」が、12月1日(金)に全国公開予定の映画『怪物の木こり』の主題歌に決定した。 先日バンドとしては11年ぶりのZepp Tourがスタートし、初日の横浜公演で来年3月からの全国アリーナツアー開催を発表したSEKAI NO OWARI。3年ぶりのアリーナツアーでは全国13会場27公演を予定。また、3年ぶり7枚目のオリジナルアルバム『Nautilus』を2024年初旬にリリース予定であることも同時に発表し、昨年レコード大賞を受賞した「Habit」、TVアニメ『ONE PIECE』 新主題歌「最高到達点」も収録される予定となっている。 彼らの新たなタイアップ<a href="https://bezzy.jp/2023/09/33445/">…