ニュース
人気アーティストや俳優の最新ニュース、有名ライターによるコラムやイベントレポートなど
-
キャストのピース姿を集めた撮影オフショットも解禁 藤吉夏鈴主演『新米記者トロッ子』主題歌コラボリリックビデオ公開、初出し本編映像も
2024.07.24 19:00
8月9日(金)に全国公開される櫻坂46・藤吉夏鈴主演映画『新米記者トロッ子 私がやらねば誰がやる!』が主題歌とコラボした特別リリックビデオが解禁された。 日本大学藝術学部・映画学科在籍中に原案の宮川彰太郎が授業の課題で制作した企画書からスタートした本作。母校の不祥事を目の当たりにし、子どもが大人に対抗するヒヤヒヤ感や何かを成し遂げようとする熱量を詰め込んだその企画書がプロデューサーたちの心の動かし、映画化されることとなった。 映画初出演となる藤吉夏鈴が私立櫻葉学園高校新聞部・新米記者“トロッ子”こと所結衣役で初主演に大抜擢され、共演には髙石あかり、久間田琳加、中井友望、綱啓永など新世代を担う新<a href="https://bezzy.jp/2024/07/48134/">…
-
「かわいいデザートみたいな曲になりました」直前生配信も 藤井風の新曲「Feelin’ Go(o)d」7月26日配信リリース、MVも同日0時にプレミア公開
2024.07.24 18:00
藤井風の最新曲「Feelin’ Go(o)d」が7月26日(金)0時に配信リリースされることが決定し、カバーアートが公開された。 来月8月24・25日に開催される日産スタジアム公演「Fujii Kaze Stadium Live “Feelin’ Go(o)d”」のライブタイトルにもなっている今作は、昨年リリースの「花」同様、サウンドプロデューサーにA.G.Cookを迎えロサンゼルスにて制作された。 また、配信リリースと同時にMusic Videoのプレミア公開も決定。今回のMusic Videoは藤井風の数多くの作品を監督しているMESSがディレクターを担当しており、リリース直前にはYouT<a href="https://bezzy.jp/2024/07/48158/">…
-
シングルにはク・ハラの声を加えた“6人完全体”音源も収録 KARAの1年8ヵ月ぶり新曲「I Do I Do」本日リリース、MVにはメンバーが演技する姿も
2024.07.24 18:00
KARAが、本日リリースしたニューシングル「I Do I Do」のミュージックビデオを公開した。 今作は日本におけるK-POPムーヴメントの先駆けとして、数々のインパクトを残したKARAの1年8ヵ月ぶりの新曲。ギュリは「新曲「I Do I Do」は、私たちとファンの皆さんが一緒にいれば どんな事も乗り越えられる、といった前向きなエネルギーを込めた曲です。KARAが久しぶりに夏の曲を出すことになりました。皆さん沢山愛してください!」とコメント。ミュージックビデオについてスンヨンは「今回の「I Do I Do」のミュージック・ビデオでは、今までのダンスを中心にした KARAのMVとは違って、メンバ<a href="https://bezzy.jp/2024/07/48162/">…
-
渋谷を皮切りに名古屋・大阪に巡回、1点ものの作品販売も 板垣李光人が初個展「愛と渇きと。」開催、デジタルと油絵が融合したキャンバスアートを展示
2024.07.24 12:00
俳優・板垣李光人の初個展「愛と渇きと。」が渋谷PARCO B1FのGALLERY X BY PARCOで開催されることが決定した。 様々な映画やドラマに出演し、人気若手俳優として活躍する板垣李光人。ファンの間ではイラストを描くことでも知られており、これまでNFT作品の販売やファンイベントでイラスト作品展示なども行ってきた。 念願の初個展となる本展覧会は、板垣がかねてより描いてきたデジタルイラストと、映画『ブルーピリオド』の撮影を機に制作に取り組むようになった油絵とが組み合わせられた、複合的なキャンバスアートを中心に展開される。展示作品はいずれも本展覧会のために、俳優としての活動と並行しながら、<a href="https://bezzy.jp/2024/07/48103/">…
-
キャストがカラフルな衣装を纏うメインビジュアル解禁 髙地優吾が内気な青年からプレイボーイに変貌、舞台『Come Blow Your Horn』公演詳細発表
2024.07.24 12:00
SixTONESの髙地優吾が主演を務める舞台『Come Blow Your Horn~ボクの独立宣言~』のメインビジュアルが解禁された。 本作は、小粋なセリフとハートフルな作風で日本でも人気が高いアメリカの劇作家ニール・サイモンが、3年半の歳月をかけ何度も書き直しを重ねて完成させたブロードウェイのデビュー作『Come Blow Your Horn』を翻訳した傑作コメディ。映画化もされ、日本でも幾度となく上演された人気作で髙地優吾が初の単独主演に挑む。 SixTONESのメンバーとして活動しながら俳優としても活躍する髙地が演じるのは、兄に触発されプレイボーイに変わっていく、控えめで内気な主人公バ<a href="https://bezzy.jp/2024/07/48105/">…
-
『ゴリパラ見聞録』メンバーら出演するホームコメディ 櫻坂46大園玲が舞台初出演、金沢知樹が手掛ける『幽霊でもよかけん、会いたかとよ』上演決定
2024.07.24 12:00
舞台『幽霊でもよかけん、会いたかとよ』が櫻坂46の大園玲をゲストに迎え、10月4日(金)から10月6日(日)に東京・草月ホールにて上演されることが決定した。 2016年に初演された『幽霊でもよかけん、会いたかとよ』は、2023年にはゴリけんやパラシュート部隊ら九州を中心に活躍中のメンバーが劇団わくわくロケットを立ち上げ、連日超満員の中⻑崎・福岡で上演された。 本作は長崎県の小さな町に住む家族の物語。母の四十九日を目前に心労で倒れてしまった父の「お前に会いたか……幽霊でもよかけん、会いたかとよ」という寝言を聞いた兄妹は、母の幽霊と父を会わせようと決意する。母と瓜二つの妹が幽霊を演じることになり、<a href="https://bezzy.jp/2024/07/48108/">…
-
「覚悟の3曲目です」楽曲の一部が聴けるPV公開 UNISON SQUARE GARDEN×ブルーロックのタッグ再び、20thシングル10月2日リリース決定
2024.07.24 12:00
本日7月24日(水)より3日間にわたり日本武道館でバンド結成20周年記念ライブを開催するUNISON SQUARE GARDENが、10月2日(水)に20thシングル『傍若のカリスマ』をリリースすることを発表した。 今回の表題曲はTVアニメ『ブルーロック』第2期のオープニング主題歌に決定しており、UNISON SQUARE GARDENが『ブルーロック』とタッグを組むのはTVアニメ第1期オープニング主題歌、第1期2クール目エンディング主題歌に続いて3回目となる。第2期オープニング主題歌を担当するにあたりベースの田淵よりコメントが届いており、楽曲の一部をいち早く聴くことができるアニメ最新PVも公<a href="https://bezzy.jp/2024/07/48114/">…
-
日本語吹替版、ラージフォーマット上映も決定 「もう誰にも止められない」前作を上回る衝撃の連続「ジョーカー2」最新予告解禁
2024.07.24 12:00
10月11日(金)に全国の劇場で公開される『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』(通称「ジョーカー2」)の最新予告映像が解禁された。 孤独だが心優しい男が歪んだ社会の狭間で“悪のカリスマ”へと変貌を遂げていくドラマを描いた『ジョーカー』(2019)。本作はその続編にして完結編となる。 世界に衝撃を与えながらも世代を問わず「これは今を生きる私たちの物語」と共感させてしまう内容に賛否両論を呼んだ前作は、66ヵ国で初登場No.1を記録。日本でも週末動員ランキング4週連続No.1となり興行収入50億円超えを達成。第76回ヴェネツィア国際映画祭では金獅子賞、第92回米アカデミー賞では最多11部門にノミネートさ<a href="https://bezzy.jp/2024/07/48119/">…
-
場面写真では公演終了後のリラックスした笑顔の表情も 『aespa: MY First page』本予告解禁、4人が華やかな舞台裏で抱えていた不安や葛藤を明かす
2024.07.24 10:00
8月30日(金)より3週間限定で公開されるaespaのドキュメンタリー映画『aespa: MY First page』から本予告映像と場面写真が解禁された。 2020年11月17日にシングル「Black Mamba」でデビューしたaespaは、 KARINA(カリナ)、GISELLE(ジゼル)、WINTER(ウィンター)、NINGNING(ニンニン)からなる4人組グループ。 日本でも爆発的な人気を獲得し、昨年8月には海外アーティストとして最速(当時)となるデビューから2年9ヵ月で東京ドーム公演を成功させた。 今年に入ってからもメジャーリーグ開幕戦でのパフォーマンス、 初のフルアルバム『Arma<a href="https://bezzy.jp/2024/07/48101/">…
-
路上シンガーソングライターと無線室の新人職員役に Amazonドラマ『No Activity』シーズン2の新キャストに白石麻衣&岡部大、コメント動画も解禁
2024.07.24 06:00
2024年9月13日(金)よりPrime Videoにて独占配信される『No Activity』シーズン2に白石麻衣と岡部大が出演することが決定した。 本作は1話約30分で気軽に楽しめるコントのような配信ドラマ。全く仕事をしないベテラン刑事の時田信吾(豊川悦司)と、その相棒の人たらしな若手刑事の椎名遊(中村倫也)のコンビが、ありえないような騒動を次々と巻き起こす。 シーズン2では、捜査の邪魔ばかりしてトラブルを巻き起こす時田と椎名のコンビが、勝手に張り込み場所を抜け出しただけでなく、最重要容疑者のヤクザ親分・折原忠人(高橋克典)の逃走を手伝ってしまう。そんなミスを取り返そうとしてシンガーソング<a href="https://bezzy.jp/2024/07/48006/">…
-
ジャケットアートワークは前作に続きVERDYがデザイン BUMP OF CHICKEN、ドラマ『西園寺さんは家事をしない』主題歌を7月31日配信
2024.07.23 23:00
BUMP OF CHICKENの最新曲「strawberry」が来週7月31日(火)に配信リリースされることが決定した。 同曲は7月9日(火)にTBS系で放送がスタートした松本若菜、SixTONESの松村北斗が出演するドラマ『西園寺さんは家事をしない』の主題歌。今年7月に情報解禁・ドラマ放送第1話にて初OAされてからリリースが熱望されていたBUMP OF CHICKENの最新曲で、ドラマの放送第4話に合わせて配信リリースされる事が決定した。 配信リリースに先駆け、前作に引き続きVERDYがデザインしたジャケットアートワークも解禁。楽曲からインスパイアされた本作のアートワークは、楽曲名の「str<a href="https://bezzy.jp/2024/07/48096/">…
-
2ndミニアルバム予約者対象の最速先行も実施 XGが「UNDEFEATED」パフォーマンスビデオ公開、ワールドツアー日本追加公演も開催決定
2024.07.23 19:00
HIPHOP/R&B ガールズグループXGが、現在開催中のワールドツアー「XG 1st WORLD TOUR “The first HOWL”」の日本追加公演の開催を発表した。 XGにとって初となるワールドツアー「XG 1st WORLD TOUR “The first HOWL”」は、5月18日・19日の大阪城ホール、5月25日・26日のKアリーナ(横浜)での日本公演を皮切りにスタートした。チケットはSOLD OUTが続出しており、アジア地域公演、北米公演、UK&ヨーロッパ地域公演と、年内で約30都市での開催が予定されている。 日本追加公演は2025年の2月8日(土)、9日(日)の名古屋公演<a href="https://bezzy.jp/2024/07/48058/">…
-
アルバム以外のシングルやライブ盤も一挙配信 ROSSO、LOSALIOS、THE GOLDEN WET FINGERSの作品が7月28日サブスク解禁
2024.07.23 18:00
これまでストリーミング未配信だったROSSO、LOSALIOS、THE GOLDEN WET FINGERSの作品が7月28日(日)より各サブスクリプションサービスにて配信開始されることが決定した。 ROSSOは、チバユウスケ(Vocal & Guitar)、照井利幸(Bass)、MASATO(Dr)の3人による1st ALBUM『BIRD』、チバ・照井にイマイアキノブ(Guitar)と佐藤稔(Drums)を加えた4人編成の第2期にリリースした2枚のアルバムに加え、シングル・LIVEアルバムも含めた音源をストリーミング配信する。 中村達也のソロプロジェクトとして始動したLOSALIOS<a href="https://bezzy.jp/2024/07/48048/">…
-
監督・キャストのコメントと予告編が到着 田中真琴主演、道本咲希監督が“愛と痛み”を内包した青春映画『ほなまた明日』9月28日劇場公開決定
2024.07.23 18:00
田中真琴が主演を務める映画『ほなまた明日』が9月28日(土)より新宿K’s cinemaにて劇場公開されることが決定し、予告編が公開された。 登場人物は、写真家を目指し不器用ながらも自分を信じて歩き続ける芸大生の草馬ナオと、その圧倒的な情熱に嫉妬や焦燥を抱えつつもどこか救われていく同級生の友人たち。同じ道を歩んでいるはずの彼らが、周囲の才能や境遇に折り合いをつけながらそれぞれの歩幅で進んでいく切なくも愛おしい日々が綴られる。 本作は『カメラを止めるな!』を生んだENBUゼミナールのシネマプロジェクト第11弾。監督は、19歳の切実な悩みを⾃ら主演して完成させた短編映画『19歳』がPFF アワード<a href="https://bezzy.jp/2024/07/47975/">…
-
思い出の地を巡る場面写真&本予告解禁 i☆Ris初の実写映画が9月13日公開決定 “楽しいだけじゃない”10年に秘めた想いとは
2024.07.23 08:00
i☆Risの10周年プロジェクト最終章となる実写映画『Live & Documentary Movie 〜i☆Ris on STAGE〜』の公開日が9月13日(金)に決定し、本予告映像と場面写真が解禁された。 i☆Risはエイベックス・グループと81プロデュースのダブルマネジメントによる、声優とアイドルの活動を両立するハイブリッドユニット。2012年にオーディションに合格した6人で結成され、現在は山北早紀、芹澤優、茜屋日海夏、若井友希、久保田未夢のメンバー5人で活動している。2015年には1stアルバム『We are i☆Ris!!!』をリリースし、同年11月には4周年記念ライブを日本<a href="https://bezzy.jp/2024/07/47796/">…
-
“努力していく自分が好き”な2人が熱く語り合う 眞栄田郷敦×矢口八虎の重なる部分とは?月刊アフタヌーンで『ブルーピリオド』夢の対談実現
2024.07.23 08:00
映画『ブルーピリオド』で主人公の矢口八虎を演じた眞栄田郷敦と、漫画『ブルーピリオド』の主人公・矢口八虎の2人の対談が雑誌「月刊アフタヌーン」に掲載されることが発表された。 映画『ブルーピリオド』の原作は、2017年6月に月刊アフタヌーンで連載が開始した山口つばさ作の同名漫画。「マンガ大賞2020」を受賞し、累計発行部数は700万部を超える傑作漫画の実写化の監督は萩原健太郎が務めた。そして主演の眞栄田をはじめ、高橋文哉、板垣李光人、桜田ひよりと実力と人気を兼ね備えたキャスト陣が個性豊かなキャラクターを熱演する。 7月25日(木)発売の「月刊アフタヌーン」で実現した今回の対談。インタビュー冒頭、八<a href="https://bezzy.jp/2024/07/47967/">…
-
「彼の生き様に何かを感じてもらえたら嬉しい」 映画『正体』主演は横浜流星 姿を変えながら決死の逃走を続ける衝撃の特報解禁
2024.07.23 06:00
11月29日(金)より全国公開される『正体』の主演が横浜流星であることが発表され、新たな特報映像が解禁された。 本作は『余命10年』(2022年)が興行収入30億円を超える社会現象を巻き起こし、最新作『青春18×2 君へと続く道』が日本のみならずアジア各国で大ヒットを記録中の藤井道人監督が手掛けるサスペンスエンタテイメント。先日7月11日には主演以外のメインキャストとして吉岡里帆、森本慎太郎、山田杏奈、山田孝之の4名の出演と超特報・超ティザービジュアルが解禁され、顔が見えない謎に包まれた鏑木を演じる主演の“正体”が大きな話題となった。 横浜流星が演じるのは、日本中を震撼させた殺人事件の容疑者と<a href="https://bezzy.jp/2024/07/47953/">…
-
“誰かの生きる意味になるように”と願う最新作 NEE、くぅ生前最後のツアーで披露された「ポップスター」7月24日配信&MV公開
2024.07.22 22:22
NEEの新曲「ポップスター」が7月24日(水)に配信リリースされることが決定した。 「ポップスター」は、くぅ(Gt&Vo)が生前最後に全国を回った7th TOUR「Zone End Pressing Peanuts」にて披露され、ファンからリリースを待ち望む声が殺到していたエキゾチックロック最新作。「何者にもなれず、夢を抱いても叶わない、努力も情熱も報われない。クソつまらない人生の中で、NEEの音楽が誰かの生きる意味になるように」という、NEEとくぅの願いを込めた楽曲となっている。 また、楽曲リリース日となる7月24日(水)0時には同楽曲のMVも公開される。
-
次々と登場する華やかなファッションにも注目 前向きに人生を歩むエミリーにさらなる大波乱が?『エミリー、パリへ行く』シーズン4予告公開
2024.07.22 22:00
2024年8月15日(木)よりパート1、9月12日(木)よりパート2がNetflixで独占配信されるドラマシリーズ『エミリー、パリへ行く』から、予告編とキービジュアルが解禁された。 本作は、パリを舞台に仕事や恋に奮闘する主人公エミリーの姿をキュートかつスタイリッシュに描くロマンティック・コメディ。『セックス・アンド・ザ・シティ』のプロデューサーであるダーレン・スターが製作総指揮と脚本を担当し、主演はInstagramのフォロワー数は2,810万人(7月19日現在)を超えるリリー・コリンズが務める。 シーズン1は2020年10月に配信がスタート。物語はシカゴでマーケティング会社に勤めるエミリー(<a href="https://bezzy.jp/2024/07/47764/">…
-
ドラマ『初恋不倫』主題歌の表題曲は7月24日先行配信 Ourin-王林-の2枚目シングル『So what』9月4日リリース、初回限定盤にはミニ写真集も
2024.07.22 18:00
昨年音楽活動を開始したOurin-王林-が2枚目のCDシングルを9月4日(水)にリリースすることを発表し、ジャケット写真と新アーティスト写真を公開した。 今作の表題曲「So what」は2024年7月3日(水)からBSテレ東で放送中のドラマ『初恋不倫~この恋を初恋と呼んでいいですか~』のオープニングテーマで、出演者がダンスするオープニング映像も話題となっている。Ourin-王林-にとって初のドラマタイアップ曲で、7月24日(水)に先行配信も決定している。 CDシングルは初回限定豪華盤と通常盤の2形態でリリースされ、初回限定豪華盤には「So what」のミュージックビデオとBehind The <a href="https://bezzy.jp/2024/07/47959/">…
-
個性豊かな俳優陣が演じる役柄とともに紹介 映画『ナミビアの砂漠』河合優実の脇を固める新谷ゆづみ、唐田えりか、渡辺真起子らのカット解禁
2024.07.22 14:00
河合優実主演、山中瑶子が監督・脚本を務める映画『ナミビアの砂漠』の新場面カットが解禁された。 第77回カンヌ国際映画祭国際映画批評家連盟賞において女性監督として最年少受賞に輝いた山中瑶子が監督・脚本を務める本作。主人公はやり場のない感情を抱いたまま毎日を生きている21歳のカナ。優しいけど退屈なホンダから自信家で刺激的なハヤシに乗り換えて、新しい生活を始めてみたが、次第にカナは自分自身に追い詰められていく。もがき、ぶつかり、彼女は自分の居場所を見つけることができるのか。 監督の山中瑶子は19歳で作り上げた『あみこ』(2017年製作)で史上最年少でのベルリン国際映画祭出品を果たし、当時学生だった河<a href="https://bezzy.jp/2024/07/47828/">…
-
新キャラ登場シーンやお馴染みの登場人物の姿も 『犯罪都市 PUNISHMENT』場面写真10点解禁、“怪物刑事”マ・ドンソクが健在の力技披露
2024.07.22 12:00
9月27日(金)より全国公開されるマ・ドンソク主演『犯罪都市 PUNISHMENT』の新場面写真10点が一挙解禁された。 マ・ドンソクがシナリオの原案をはじめ、企画や制作、主演まで務め上げ、痛快なボクシングアクションとユーモアで熱い支持を獲得し続けている『犯罪都市』シリーズ。最新作となる本作では、ヤクザも恐れる“怪物刑事”マ・ソクト(マ・ドンソク)が、残虐行為で職務を解かれた元傭兵ペク・チャンギ(キム・ムヨル)率いる“国際IT犯罪組織”検挙のため、拳ひとつで立ち向かうさまを描く。 最強の悪として登場するペク・チャンギ役にはキム・ムヨルが抜擢。マ・ドンソクの大ヒット作『悪人伝』(2019)では刑<a href="https://bezzy.jp/2024/07/47850/">…
-
山中拓也が覆面マスクで顔覆うジャケットも公開 THE ORAL CIGARETTES、新曲でcoldrainのMasatoをフィーチャー 8月7日配信リリース
2024.07.21 18:30
THE ORAL CIGARETTES(以下オーラル)が、coldrainのMasatoをフィーチャリングに迎えたシングル『DUNK feat.Masato (coldrain)』を8月7日(水)に配信リリースすることが決定した。 国内外のラウドロックシーンで確かな存在感を放つバンドであるcoldrainのボーカルMasatoを迎えた今作は、オーラルのVo&Gt山中拓也とMasatoのパワフルなボーカルが激しくぶつかり合い、臨場感たっぷりの轟音サウンドを掻き鳴らす疾走感あふれた楽曲。Apple MusicとSpotifyではそれぞれPre-add/Pre-saveもスタートしている。 併せて公<a href="https://bezzy.jp/2024/07/47835/">…
-
鍵盤を演奏するシーンは「ラブソング」以来5年ぶり ヒグチアイ、映画『あのコはだぁれ?』とリンクする学校で花に囲まれ歌う「誰」MV公開
2024.07.19 21:00
ヒグチアイが、最新シングル「誰」のミュージックビデオを公開した。 同曲は本日7月19日(金)に公開された映画『あのコはだぁれ?』の主題歌に書き下ろした新曲。作品への寄り添い方に妥協がない彼女ならではの一作となっており、映画の世界観をさらに助長する編曲はサクライケンタが手がけた。 ミュージックビデオのアートディレクションは、ジャケットと同様に求愛行動/yuiが担当。監督は須藤しぐま(KYURIMAN)、キャストでちちが出演している。「ラブソング」以来約5年ぶりにヒグチアイがミュージックビデオで鍵盤を演奏しており、映画にもリンクする学校内で花に囲まれながら歌う映像を堪能することができる。 映画『あ<a href="https://bezzy.jp/2024/07/47768/">…
-
挿入歌は次世代バンド・チョーキューメイの「シナモン」 渡邉美穂&⽊村柾哉が浴衣姿で急接近、映画『あたしの!』胸キュンシーンの新カット解禁
2024.07.19 13:00
渡邉美穂とINIの⽊村柾哉がW主演を務める映画『あたしの!』の挿入歌をチョーキューメイが担当することが決定し、新場面写真が解禁された。 原作は『ヒロイン失格』『センセイ君主』など数々の大ヒットラブコメ漫画を生み出してきた幸田もも子による同名漫画。正直で嘘がつけないド直球な関川あこ子と、心の奥を見せられないあこ子の大親友・谷口充希。高2の新学期初日、学校イチの人気を誇る先輩・御共直己がまさかの留年し、2人の同学年に降臨する。即一目ぼれしたあこ子と、好きではないと言いながら怪しい動きをする充希。あこ子の負けられない恋の戦いが幕を開ける。 自分の気持ちにまっすぐ突き進むあこ子を日向坂46の元メンバー<a href="https://bezzy.jp/2024/07/47689/">…
-
ムビチケ前売特典は初公開ビジュアルの限定フォトカード BLACKPINKのデビュー8周年記念映画が8月8日公開、生の興奮を感じる字幕版予告解禁
2024.07.19 12:00
BLACKPINKのデビュー8周年を記念した映画『BLACKPINK WORLD TOUR [BORN PINK] IN CINEMAS』の日本公開日が8月8日(木)に決定し、ポスタービジュアルとスチール、日本語字幕版予告が解禁された。 BLACKPINKは韓国の4人組ガールズグループで、2016年8月に韓国で『SQUARE ONE』のタイトル曲「WHISTLE」「BOOMBAYAH」にてデビュー。日本においては2017年7月に新人としては異例となる日本武道館でのデビューショーケースを開催し、20万件以上の申込みが殺到するなど大きな話題を呼んだ。デビューミニアルバム『BLACKPINK』はオリ<a href="https://bezzy.jp/2024/07/47738/">…
-
メインビジュアルでは愛と憎しみの“境界線”を暗示 佐藤二朗書き下ろし戯曲『そのいのち』詳細解禁 宮沢りえの雇い主役に佳山明と上甲にか
2024.07.19 12:00
2024年11月9日(土)より世田谷パブリックシアターにて上演される『そのいのち』の公演詳細とメインビジュアルが解禁された。 佐藤二朗が中村佳穂の楽曲「そのいのち」にインスパイアされ執筆した今作の主人公は、介護ヘルパーとして働く平凡な女性・山田里見(56)。新たな雇い主である相馬花(24)は障がいを持っていて、動物ライターの夫・和清(45)とペットのウサギ「スケキヨ」と一緒に暮らしていた。要介助の妻と歳の差夫の関係はどこか奇妙ながらも幸せそうに見えたが、ある日、花の母・瑠依(44)とその再婚相手の悟(42)、息子の圭祐(10)が訪ねてくる。上辺は取り繕っていても実の親からも、世間からも見放され<a href="https://bezzy.jp/2024/07/47744/">…
-
限定盤には欅坂46時代の「風に吹かれても」など4曲 櫻坂46「小林由依 卒業コンサート」映像作品のジャケット4種&特典映像含めた収録内容公開
2024.07.19 10:50
櫻坂46が、8月28日(水)に発売するライブBlu-ray&DVD『YUI KOBAYASHI GRADUATION CONCERT』のジャケットアートワーク4種と収録内容を公開した。 今作には今年1月31日・2月1日に国立代々木競技場第一体育館にて開催された小林由依の卒業コンサートより、卒業セレモニーを開催した2日目の公演を完全収録。完全生産限定盤Blu-rayのアートワークのメイン写真は小林の凛とした表情が印象的で、パフォーマンスに真摯に向き合ってきた彼女がグループの中心メンバーとして背負ってきた様々な感情が受け取れる。 また、完全生産限定盤の特典映像には、舞台裏に密着したBehind t<a href="https://bezzy.jp/2024/07/47754/">…
-
コンセプトは“俺たち昔からずっとバンドブーム” AFOC×SIX LOUNGE×w.o.d.による3マンスプリットツアー「BAND BOOM」開催決定
2024.07.18 22:00
a flood of circle、SIX LOUNGE、w.o.d.による3マンスプリットツアー「BAND BOOM」が9月に開催されることが決定した。 「あいつらがバンドに興味なくなっても俺たち昔からずっとバンドブームなんですけどみたいな態度」というコンセプトのもとで「BAND BOOM」と名付けられた今回のツアータイトル。 9月25日(水)の名古屋CLUB QUATTRO、9月26日(木)の大阪GORILLA HALL、9月28日の(土)大分T.O.P.S Bitts HALLの3公演が発表されており、チケットは各バンドのHPにてオフィシャル先行がスタートしている。
-
ガールズオーディション『No No Girls』テーマソングに決定 ちゃんみな、世間から浴びせられた『NO』への反抗心を表現した新曲「NG」8月9日リリース
2024.07.18 20:00
ちゃんみなが、8月9日(金)に新曲「NG」を配信リリースすることが決定した。 新曲「NG」は、ちゃんみなが2021年にリリースした「美人」を超える、リアルで鋭いメッセージが込められたラッパーとしての存在感を強く示した一曲。様々な場面で『NO』と言われてきても諦めなかった彼女の魂の声、見た目や声に対してこれまで『NO』と言われてきた事を覆してやるといった思いが存分に表現されている。そんな彼女の屈しない強さが一段と輝くビジュアルのジャケット写真も公開された。 また、BMSGとちゃんみながタッグを組み制作された本楽曲は、彼女が初めてプロデューサーを務める10月放送予定のガールズグループオーディション<a href="https://bezzy.jp/2024/07/47678/">…