ニュース
人気アーティストや俳優の最新ニュース、有名ライターによるコラムやイベントレポートなど
-
限定盤はドームツアーのステージ装飾を彷彿させる仕様に King Gnu初映像作品の全貌公開、2形態に常田大希の「マスカラ」セルフカバーを収録
2024.08.02 18:00
King Gnuが、9月25日(水)にリリースする映像作品『King Gnu Dome Tour THE GREATEST UNKNOWN at TOKYO DOME』のパッケージと収録内容の全貌を公開した。 自身初の映像作品となる今作は、完全生産限定盤と通常盤の2形態で発売。東京ドーム公演が余すところなく完全収録されることはもちろん、5大ドームツアーと4月に行われたアジアツアーに密着したドキュメンタリーも収録される。 完全生産限定盤は5大ドームツアーのステージ装飾を彷彿とさせる銀色のスペシャルBOX仕様で、Blu-ray1枚、CD1枚、PHOTOBOOK(5大ドームツアーとアジアツアーの模様<a href="https://bezzy.jp/2024/08/48517/">…
-
アンダー曲「落とし物」と5期生曲「熱狂の捌け口」も収録 乃木坂46新シングル『チートデイ』CD収録曲詳細発表、今作もバリエーション豊かな全7曲
2024.08.02 10:25
乃木坂46が、36thシングル『チートデイ』のCD収録楽曲と歌唱メンバーを発表した。 すでに配信がスタートしている表題曲「チートデイ」、TVアニメ「ATRI-My Dear Moments-」オープニングテーマ「あの光」の他、テレビ東京系列「乃木坂工事中」の企画“新軍団ドラフトバトル”にて佐藤楓、田村真佑、弓木奈於を長として発足された3つのユニット曲計3曲が各形態に収録。さらにはアンダー楽曲と5期生楽曲も収録されることが決定し、今作もバリエーション豊かな全7曲で展開される。 なお表題曲「チートデイ」のMVはシンガポールで撮影されたことが先日明らかになっており、8月に公開予定。乃木坂46としては<a href="https://bezzy.jp/2024/08/48449/">…
-
台湾出身アーティスト・Ninが楽曲の世界観を映像化 a子、全編アニメーションで男女のすれ違いを描いた「ボーダーライン」MV公開
2024.08.01 22:00
シンガーソングライターa子が、7月10日(水)にリリースした1stアルバム『GENE』の収録曲「ボーダーライン」のミュージックビデオをYouTubeで公開した。 本楽曲はa子の特徴でもあるウィスパーボイスに加えて、いつもとは異なる歌い方の低い声での歌唱法を取り入れ制作された。恋愛における境界線の間で揺れる気持ちをよりリアルな感情で表現した1曲となっている。 a子を模したキャラクターが登場するミュージックビデオは、台湾出身のアーティスト・Ninによって制作。男女のすれ違いが描かれ、楽曲とマッチした世界観の映像となっている。 1stアルバム『GENE』は、テレビ東京ドラマ24『初恋、ざらり』のオー<a href="https://bezzy.jp/2024/08/48429/">…
-
8月5日にはティザー映像第2弾も公開決定 THE ORAL CIGARETTES「DUNK」MVプレミア公開決定、coldrainのMasatoと熱演交わす
2024.08.01 21:00
THE ORAL CIGARETTESが、coldrainのボーカルMasatoをフィーチャーした新曲「DUNK feat.Masato (coldrain)」のMVをリリース日の8月7日(水)0時にYouTubeでプレミア公開する。 プレミア公開に先立ち7月30日(火)に解禁されたMVティザーでは、疾走感あふれる轟音サウンドに乗せ倉庫の中でオーラルとMasatoが互いに激しくパフォーマンスする映像を観ることができる。また、8月5日(月)21時にはティザー第二弾の公開も決定した。 なお、THE ORAL CIGARETTESは10月5日(土)6日(日)に大阪・泉大津フェニックスで主催イベント「<a href="https://bezzy.jp/2024/08/48420/">…
-
舞台挨拶&ティーチイン付きジャパンプレミアも開催決定 コロコロ変わる表情が“これまでに見たことない河合優実”を物語る『ナミビアの砂漠』新カット解禁
2024.08.01 10:00
河合優実主演、山中瑶子が監督・脚本を務めた映画『ナミビアの砂漠』の新場面カットが解禁された。 主人公は、世の中も人生も全部つまらないと、やり場のない感情を抱いたまま毎日を生きている21歳のカナ。優しいけど退屈なホンダから自信家で刺激的なハヤシに乗り換えて新しい生活を始めてみたが、次第にカナは自分自身に追い詰められていく。もがき、ぶつかり、彼女は自分の居場所を見つけることができるのだろうか。 監督の山中瑶子は19歳という若さで『あみこ』を作り上げ、史上最年少でのベルリン国際映画祭出品を果たした若き天才。主演の河合はかつて学生時代にその『あみこ』を観て衝撃を受け、監督に「いつか出演したいです」と直<a href="https://bezzy.jp/2024/08/48417/">…
-
監督&キャストコメント、ティザービジュアルと特報解禁 日向坂46四期生が全員出演する映画『ゼンブ・オブ・トーキョー』10月公開、主演は正源司陽子
2024.08.01 08:00
アイドルグループ・日向坂46の四期生全員が出演する映画『ゼンブ・オブ・トーキョー』が10月25日(金)に全国公開されることが決定し、特報映像が解禁された。 本作ではアイドルデビューからまだ約2年の11人が、演技初挑戦でメインキャストに大抜擢。最新シングル曲「君はハニーデュー」でセンターを務めた正源司陽子を主演に、東京を訪れた修学旅行生を堂々と演じる。11人それぞれの魅力を引き出しながら監督を務めたのは、『私の男』『#マンホール』などを世に放ち、最新作『658km、陽子の旅』が第25回上海国際映画祭のコンペティション部門で最優秀作品賞、最優秀女優賞(菊地凛子)、最優秀脚本賞(室井孝介、浪子想)の<a href="https://bezzy.jp/2024/08/48407/">…
-
“.ENDRECHERI./堂本剛”として映画音楽初挑戦も決定 堂本剛主演『まる』浮遊感ただよう本ビジュアル&本予告解禁、奇想天外な物語が一部明らかに
2024.08.01 07:00
10月18日(金)に公開される堂本剛主演映画『まる』から本ビジュアルと本予告が解禁された。 KinKi Kidsとしてデビュー26周年を迎え、クリエイティブプロジェクト「.ENDRECHERI.」としても独自の道を切り開く堂本剛が27年ぶりに映画単独主演を果たす本作。近年では音楽活動が中心となっていた堂本だが、監督と企画プロデューサーによる約2年前からの熱烈オファーを受け「自分が必要とされている役なら」と心を動かされ出演に至った。 堂本が演じるのは、美大卒だがアートで身を立てられず、人気現代美術家のアシスタントをしている男・沢田。独立する気配もなければそんな気力さえ失い、言われたことを淡々とこ<a href="https://bezzy.jp/2024/08/48402/">…
-
大ヒットを支える新キャラ“シンパイ”の働きぶりを映す 多部未華子の演技を世界が絶賛、明日公開『インサイド・ヘッド2』吹替版本編シーン解禁
2024.07.31 18:00
8月1日(木)に公開を迎えるディズニー&ピクサー最新作『インサイド・ヘッド2』から吹替版本編シーンが解禁された。 どんな人の中にも広がっている“感情たち”の世界を舞台にした本作は、現在までに世界興行収入が15億677万ドル(約2317億円)を突破し、これまでNo.1だった『アナと雪の女王2』(14億5368万ドル)を追い越し、アニメーション映画史上世界No.1の歴史的快挙を達成。世界興行収入ランキング全体でも12位にランクインし、トップ10入りも射程圏内となっている。 今回新たに解禁された吹替版の本編映像は、主人公ライリーの〈大人の感情〉シンパイが、“最悪の未来を想像しあたふたと準備する”姿を<a href="https://bezzy.jp/2024/07/48395/">…
-
抱き合う男子3人やビンタされる大西流星の姿も なにわ男子の主題歌に合わせて6人の青春を映す 映画『恋を知らない僕たちは』特別予告解禁
2024.07.31 12:00
8月23日(金)に公開される大西流星主演映画『恋を知らない僕たちは』から主題歌とコラボした予告映像が解禁された。 累計発行部数120万部を超える水野美波による同名コミックを原作に、“本気の恋”に向き合う6人の高校生たちをリアルに描き出す本作。映画初主演となるなにわ男子の大西流星を主演に、窪塚愛流、齊藤なぎさ、莉子、猪狩蒼弥、志田彩良といった令和の若手俳優が集結した。 今回解禁されたのは、なにわ男子の新曲で、本作の主題歌である「コイスルヒカリ」の楽曲に合わせた“コイスル主題歌コラボ予告”と題した特別映像。大西演じる英二と窪塚演じる直彦、そして莉子演じる泉の3人が、海に飛び込み、びしょ濡れになりな<a href="https://bezzy.jp/2024/07/48388/">…
-
ジャケットデザインを使用した計6種を制作 「米津玄師UT」全世界ユニクロで発売、日本屈指の作品を彩った米津玄師の楽曲がTシャツに
2024.07.31 11:00
米津玄師が、ユニクロのグラフィックTシャツブランド「UT」とのコラボレーションアイテム「米津玄師UT」を全世界のユニクロで9月中旬より発売する。 今回のコラボレーションでUTコレクションに並ぶのは、最新アルバム『LOST CORNER』に収録される日本屈指の作品を彩った楽曲たち。スタジオジブリ作品『君たちはどう生きるか』主題歌「地球儀」、映画『シン・ウルトラマン』主題歌「M八七」、TVアニメ『チェンソーマン』オープニングテーマ「KICK BACK」、ゲーム『FINAL FANTASY XVI』テーマソング「月を見ていた」、「PlayStation」CMソング「POP SONG」に加え、5thア<a href="https://bezzy.jp/2024/07/48389/">…
-
前日にFM802で楽曲初オンエアも決定 go!go!vanillas、“福を待つ”タイトルの新曲「来来来」8月7日リリース
2024.07.30 23:00
go!go!vanillasが、新曲「来来来」(読み:らいらいらい)を8月7日(水)に配信リリースすることを発表した。 2024年入ってからロンドンの名門スタジオ「Metropolis Studios」でレコーディングされた作品のリリースが続いていたgo!go!vanillasだが、今作は再び国内で制作された最新曲。「来来来」のタイトルには“福を待つ”という意味も有るとのみ、Vo.Gtの牧達弥はコメントしている。 楽曲は本日7月30日(火)より配信の事前予約がスタート。ジャケット写真も同時に公開されており、さらにリリース日前日の8月6日(火)にFM802の『ROCK KIDS 802-OCHI<a href="https://bezzy.jp/2024/07/48369/">…
-
メタルバンド史上初の開会式出演が大きな話題に パリ五輪開会式に出演のGojiraが“メタルコミュニティを代表”して演奏した感動を語る
2024.07.30 19:35
7月26日(日本時間27日)に行われたパリオリンピック開会式にフランスを代表するメタルバンド・Gojira(ゴジラ)が出演したことが話題になっている。オリンピック開会式にメタルバンドが出演するのは史上初であり、Gojiraはフランス革命時に流行したアンセム「ア!サ・イラ!」のメタルアレンジを演奏した。 かつての王宮であり、その後牢獄としても使用されていた「コンシェルジュリー」の壁でアイコニックなパフォーマンスを行ったGojiraは、米ローリングストーンズ誌の「最も偉大なメタルアルバム」にも3rdアルバム『From Mars to Sirius』が選出され、グラミー賞にも3度ノミネートされている<a href="https://bezzy.jp/2024/07/48362/">…
-
オープニングを飾る「家族とニュース」MVも公開 椎木知仁、ソロ3枚目のミニアルバムをMy Hair is Bad新作と同時サプライズリリース
2024.07.30 19:00
新潟県上越市出身3ピースロックバンドMy Hair is BadのVocalとして活動する椎木知仁が、3枚目の弾き語りソロミニアルバム『でもその不思議さがいいんだと思う』を7月31日(水)にリリースする。 今回のリリースは事前に告知されておらず、同じく7月31日(水)にリリースされるMy Hair is Badの6thフルアルバム『ghosts』のリリースに合わせ、サプライズでCDが店頭に並べられる。 椎木知仁は弾き語りでのライブ活動は定期的に行なっていたものの、音源では2014年の『ガイハンボシとアコギ』、2015年の『若者たち』に続く9年ぶりのリリースとなる。 また、新作りリースの発表と共<a href="https://bezzy.jp/2024/07/48356/">…
-
クランクアップ直後の2人からコメントも到着 中島健人×milet初共演映画のタイトルが『知らないカノジョ』に決定、来年2月28日公開へ
2024.07.30 08:00
中島健人主演、映画初出演のmiletがヒロインを務める三木孝浩監督最新作のタイトルが『知らないカノジョ』に決定。2025年2月28日(金)に公開されることとなった。 大学時代にお互い一目惚れして結婚したリクとミナミ。小説家を目指していたリクは、ミナミのサポートのかいもあり、一気に人気のベストセラー作家に。一方、歌が好きだったミナミは歌手の夢がままならず、毎日仕事ばかりで忙しいリクとのすれ違いの生活に孤独を感じていた。そんなある日、リクの心ない一言がきっかけで二人は大喧嘩してしまう。翌朝リクが目を覚ますとミナミの姿はなく、出版社に打ち合わせに行くも出会う人々と全く話がかみ合わないことに戸惑いを覚<a href="https://bezzy.jp/2024/07/48315/">…
-
妻夫木聡ら豪華俳優陣が総出で物語の一端を映す 石井裕也監督×池松壮亮主演、“人間の存在とは何か”を突き付ける『本心』本予告&場面写真解禁
2024.07.30 08:00
鬼才・石井裕也監督の最新作で、池松壮亮が主演を務める映画『本心』の本予告映像と場面写真が解禁された。 原作は、映画化も話題となった『ある男』の平野啓一郎による同名の長編小説。映画・ドラマを合わせ8作品の石井監督作品に出演している池松が原作を読み、「今描かれるべき作品」と石井監督に企画を持ち込んで本作は製作された。ほかキャストには三吉彩花、水上恒司、仲野太賀、田中泯、綾野剛、妻夫木聡、田中裕子ら日本の映画界を牽引する俳優陣が集結。今からさらにデジタル化が進んだ少し先の将来を舞台に、亡くなった母親の“本心”を知ろうとしたことから進化する時代を彷徨う青年を映し出す。 解禁となった予告映像は、池松演じ<a href="https://bezzy.jp/2024/07/48324/">…
-
和服の女性や男性など様々な“自分”を演じる あいみょん、ドラマ『降り積もれ孤独な死よ』主題歌「ざらめ」MV公開 監督は甫木元空
2024.07.29 20:00
あいみょんが、9月11日(水)発売の5thアルバム『猫にジェラシー』に収録されている「ざらめ」のMusic Videoを公開した。 本日7月29日(月)配信が開始された「ざらめ」は、7月7日(日)より読売テレビ・日本テレビ系で放送がスタートした日曜ドラマ『降り積もれ孤独な死よ』の主題歌。Music Videoの監督は映画監督でバンドBialystocksのボーカルとして活躍する甫木元空が務め、映像ではあいみょんが5人の自分に扮し、和服の女性や男性など様々な姿を演じている。MV公開にあたって甫木元監督、あいみょんからのコメントも到着した。 なお、あいみょんは9月28日(土)から全国30公演に渡る<a href="https://bezzy.jp/2024/07/48296/">…
-
挿入歌は忘れらんねえよと“ちさまひ”のコラボソング 『ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ』“最期”を予感させる予告解禁、主題歌は女王蜂「狂詩曲」
2024.07.29 07:00
映画「ベイビーわるきゅーれ」シリーズの最新3作目『ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ』のメインビジュアル、予告編、主題歌&挿入歌情報、場面写真8点が一挙解禁された。 超低予算映画でありながら、日本映画界に“殺し屋”ジャンルを確立させ、ガールズアクションに革新をもたらした『ベイビーわるきゅーれ』(2021年公開)。脱力系殺し屋コンビのちさととまひろは、続く第2弾『ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー』(2023年公開)で殺し屋業界にその名を轟かし、そして待望の最新作『ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ』では“史上最強の敵”と激突する。 社会にまだまだ馴染みたくない2人暮らし女子のモラトリアムな日常と<a href="https://bezzy.jp/2024/07/48255/">…
-
早瀬憩の前を『ミンナノウタ』のあのキャラが横切る 清水崇監督最新作『あのコはだぁれ?』妙な気配が漂うゲームセンターでの恐怖シーン解禁
2024.07.28 09:00
全国公開中の清水崇監督最新作『あのコはだぁれ?』から本編映像が解禁された。 昨年ホラー邦画興収No.1を獲得した『ミンナのウタ』のDNAを引き継ぐ本作は、とある夏休みに補習授業を受ける男女5人の教室でいないはずの“あのコ”が怪奇を巻き起こす学園ホラー。 臨時教師として補習クラスを担当することになった君島ほのかの目の前で、ある女子生徒が突如屋上から飛び降り、 不可解な死を遂げてしまう。実は数十年前にも同じ場所で同じ事故が起こっている事を知ったほのかと生徒たちは “いないはずの生徒=あのコ”の謎に踏み込んでいく。 主人公の君島ほのかを演じるのは、映画初主演にして本格演技初挑戦となる渋谷凪咲。補習授<a href="https://bezzy.jp/2024/07/48293/">…
-
常田大希「音楽家としての自分の進化を実感できた」 MILLENNIUM PARADE「M4D LUV」MV公開、登場キャラたちが“鬼天使”とパラパラダンス
2024.07.26 21:00
常田大希率いるMILLENNIUM PARADEが、本日7月26日(金)に配信リリースした改名後第2弾新曲「M4D LUV」のMusic Videoを公開した。 本楽曲は、聴いた人全員の頭にビートとフレーズが残るような享楽的で没入感のあるダンストラック。リリースに際し、常田大希より届いたコメントは以下の通り。 常田大希 コメント 最近では日々”踊れる音楽”ってものと向き合っている私ですが、これぞ新生MILLENNIUM PARADEに相応しいものが作れた事が自分自身とても嬉しいです。 誰もが踊れるパルスを持ちながら、それでいて同時にプログレッシブなエッセンスをもしっかり内包できましたので音楽家<a href="https://bezzy.jp/2024/07/48258/">…
-
日常に隠された“おかしい何か”にも注目 宇宙人の本能を隠して生きるXGの特殊能力が露わに「SOMETHING AIN’T RIGHT」MV公開
2024.07.26 18:30
XGが、本日7月26日(金)にリリースした最新曲「SOMETHING AIN’T RIGHT」のミュージックビデオをYouTubeで公開した。 先日には11月8日に2ndミニアルバムをリリースすることを発表したXG。「SOMETHING AIN’T RIGHT」は同作からの先行曲第一弾で、ガレージ(Garage)リズムをベースにしたレトロなムードにメンバー7人の個性を生かした中毒的なリフレイン、そしてミニマルさの中に隠された多彩なサウンドを感じることができる。 また、プロデュースはXGALXの代表であり総括プロデューサーを務める「JAKOPS(SIMON JUNHO P<a href="https://bezzy.jp/2024/07/48273/">…
-
夢を諦めかけたパティシエの奮闘を描く 筧美和子が映画初主演、福岡県大牟田市が舞台の『オオムタアツシの青春』製作決定
2024.07.26 18:00
筧美和子の初主演映画『オオムタアツシの青春』の製作が決定し、今月7月下旬より撮影がスタートすることとなった。 本作は、昭和の風情が残る炭鉱町で洋菓子店を開く、夢を諦めかけたパティシエのお菓子づくりとお店づくりの奮闘の物語。舞台となるのは、炭坑節で知られる福岡県大牟田市。昭和の風情と炭坑労働者が愛した庶民的なグルメの宝庫であり、リノベーションによるまちづくりで注目を集めるかつて賑わった炭鉱町だ。 主人公の五十嵐亜美を演じる筧美和子は、2013年にフジテレビ系「テラスハウス」の出演で一躍注目を浴び、ファッション雑誌「JJ」の専属モデルや朝の情報番組のレポーターなど多岐に渡り活躍。2014年2月に『<a href="https://bezzy.jp/2024/07/48240/">…
-
“変幻自由”がコンセプトの新アーティスト写真も公開 家入レオの8thアルバム『My name』10月リリース、Charaや尾崎雄貴ら作家陣も発表に
2024.07.26 18:00
家入レオが、10月2日(水)に約1年半ぶりとなる自身8枚目のオリジナルアルバム『My name』をリリースする。 アルバムに参加する作家陣の顔ぶれも発表され、初コラボレーションとなるChara、過去に「レモンソーダ」や「愛をあげる」を手がけた須藤優(XIIX)、「Relax」「この世界で」などでコラボレーションした尾崎雄貴(Galileo Galilei、BBHF)、「かわいい人」以来となる下村亮介らが新曲で参加。さらに昨年8月にリリースした谷口鮪(KANA-BOON)作詞作曲の「シューティングスター」、10月にリリースした田邊駿一(BLUE ENCOUNT)作曲の「BINKAN」、ドラマ『ミ<a href="https://bezzy.jp/2024/07/48267/">…
-
インド映画でダンスが求められる理由とは?真髄に迫る 『中島健人 映画の旅人』第2回の旅先はムンバイ、レジェンド振付師から本場のダンスを学ぶ
2024.07.26 12:00
中島健人が映画を軸に世界を旅するWOWOWの新番組『中島健人 映画の旅人』の第2回が8月11日(日・祝)午前0時から放送。それに先駆け、8月1日(木)午前0:00からはWOWOWオンデマンドで先行配信がスタートする。 本番組は中島が世界各国に息づく独自の映画カルチャーに触れ、その国を代表する映画人たちに話を聞くことで“世界の映画の今”に迫る「映画×旅」をテーマにした新しい形の映画情報番組。 最初の旅先は、世界最大の映画大国インド。第1回では南インドの大都市・ベンガルールを旅したが、第2回の舞台は映画の聖地・ボリウッドの中心地、ムンバイに決定した。 「インド映画の真骨頂は、華やかで個性的なダンス<a href="https://bezzy.jp/2024/07/48243/">…
-
主題歌は中島みゆきの名曲「一期一会」 寛一郎がアイヌと和人の間で揺れ動く 映画『シサㇺ』予告&本ビジュアル解禁
2024.07.26 10:00
9月13日(金)に全国公開される寛一郎主演映画『シサㇺ』の予告と本ビジュアルが解禁された。 本作は<蝦夷地>と呼ばれた現在の北海道を領有した松前藩がアイヌとの交易をおこなっていた史実を基にした、アイヌと和人との歴史を描いた人間ドラマ。殺された兄の復讐心に燃える松前藩の主人公が、アイヌの人々との交流を通じて己の価値観や生き方を模索してゆく。江戸時代を舞台にした物語だが、現代に通じる不寛容な社会を描いているという普遍性が備わっている。 主演を務める寛一郎は『菊とギロチン』(2018年)でキネマ旬報ベスト・テン新人俳優賞に輝き、阪本順治監督の『せかいのおきく』(2023年)や北野武監督の『首』(20<a href="https://bezzy.jp/2024/07/48194/">…
-
黒沢清監督が楽曲を称賛「見事という他ありません」 菅田将暉が追い込まれる『Cloud クラウド』予告解禁、[Alexandros]がコラボ曲書き下ろし
2024.07.26 07:00
9月27日(金)公開の黒沢清監督×菅田将暉主演映画『Cloud クラウド』に[Alexandros]がインスパイアソングを書き下ろしたことが発表され、楽曲「Boy Fearless」を使用した本予告編が解禁された。 主人公は“転売ヤー”として真面目に働く主人公・吉井(菅田将暉)。彼が知らず知らずのうちにバラまいた憎悪の粒はネット社会の闇を吸って成長し、どす黒い“集団狂気”へとエスカレート。誹謗中傷、フェイクニュースなど、悪意のスパイラルによってネット社会に拡がった憎悪は、実体をもった不特定多数の集団へと姿を変え、暴走をはじめる。やがて彼らがはじめた“狩りゲーム”の標的となった吉井の「日常」は、<a href="https://bezzy.jp/2024/07/48230/">…
-
オチにも注目の映像はShun Takedaが監督 Chilli Beans.新曲「Mum」MV公開、舞台は“メンバーだけが知る自由でクレイジーな世界”
2024.07.25 21:00
3ピースバンドChilli Beans.が、最新曲「Mum」のMusic Videoを公開した。 6月26日(水)にリリースされた「Mum」は、6月に開催されたライブハウスツアー「open my mind Live house Tour」で新曲としてアンコールで初披露され、リリース前からファンの間でも話題となっていた楽曲。混沌とした感情がストレートな言葉で表現され、UKロックを彷彿とさせるサウンドと印象的なギターリフが耳に残るロックナンバーになっている。 気鋭の若手映像監督・Shun Takedaが担当したMVの舞台は、“メンバーだけが知る自由でクレイジーな世界”。ベッドの上で飛び跳ねたり憧れ<a href="https://bezzy.jp/2024/07/48228/">…
-
先月には五輪代表選考会で200m走に参加 スヌープ・ドッグがパリ五輪の聖火ランナーに 五輪への熱い想いを語る
2024.07.25 20:20
ラッパーとしてだけではなく、ビジネスマンやタレントとしても世界的人気を誇るスヌープ・ドッグ。音楽業界以外でもオリジナルのジンのブランド「INDOGGO」や朝食シリアルブランド「Snoop Cereal」を立ち上げるなど、お茶の間からも広く愛されている彼だが、パリ五輪の聖火ランナーを務めることが発表された。 パリ五輪の開会式に向かう終盤の聖火ランナーを務めると自身のInstagramで発表したスヌープ・ドッグは、聖火ランナーだけではなくアメリカのテレビニュースネットワークのNBCにてオリンピック中継のレポーターも務めるようだ。2021年の東京五輪でもコメディアンのケヴィン・ハートと共にコメンテー<a href="https://bezzy.jp/2024/07/48229/">…
-
『ミッドサマー』のアリ・アスターも製作に参加 ニコラス・ケイジが何百万人の夢に現れ悪夢に A24新作『ドリーム・シナリオ』11月公開
2024.07.25 18:00
昨年11⽉北⽶で公開された『DREAM SCENARIO(原題)』が、『ドリーム・シナリオ』の邦題で2024年11⽉22⽇(⾦)より全国公開されることが決定した。 本作はごく普通の暮らしをしていた⼤学教授が何百万⼈という⼈の夢の中に現れ、平凡な⽇常が悪夢へと変わる“ドリーム・スリラー”。主演は、『ザ・ロック』『コン・エアー』『フェイス・オフ』などアクション⼤作に出演し、『リービング・ラスベガス』ではアカデミー賞主演男優賞を受賞、100本以上の映画作品に出演する名優ニコラス・ケイジ。本作で⽶批評サイトRotten Tomatoesの91%Freshという⾼評価を獲得し、第81回ゴールデングローブ<a href="https://bezzy.jp/2024/07/48124/">…
-
志田彩良、猪狩蒼弥の恋の矢印が交錯するカットも 大西流星と莉子がお化け屋敷が2人きりに!?『恋を知らない僕たちは』文化祭シーン写真解禁
2024.07.25 12:00
なにわ男子の大西流星が主演を務める映画『恋を知らない僕たちは』から文化祭シーンの場面写真が解禁された。 原作は『虹色デイズ』『アオハル荘へようこそ』の水野美波による同名コミック。累計発行部数120万部超えの人気少女コミックが、大西流星主演、窪塚愛流、齊藤なぎさ、莉子、猪狩蒼弥、志田彩良をキャストに迎え実写化される。 高校2年の英二(大西流星)と直彦(窪塚愛流)は中学からの親友同士。英二は幼馴染の泉(莉子)へ密かな想いを寄せるが、泉は直彦と付き合っていた。さらに泉と同じクラスの小春(齊藤なぎさ)は直彦に心を奪われ、瑞穂(志田彩良)は英二を意識し始め、太一(猪狩蒼弥)は瑞穂を一途に想い続ける。思い<a href="https://bezzy.jp/2024/07/48181/">…
-
4週連続で先着入場者プレゼントの配布も決定 『インサイド・ヘッド2』主人公ライリーの感情たちを分かりやすく映し出した特別予告公開
2024.07.24 19:15
8月1日(木)に公開される映画『インサイド・ヘッド2』より、主人公ライリーの七変化する表情を描いたビジュアルと新たな予告映像が解禁された。 『トイ・ストーリー』『モンスターズ・インク』など、心温まる感動の物語を贈り届けてきたピクサーが新たに送り出す本作の舞台は、どんな人の中にも広がっている“感情たち”の世界。日本に先駆け世界各国で公開されるやアニメーション史上歴代No.1オープニングとなる歴史的な大ヒットスタートとなっており、公開からわずか19日間というアニメーション史上最速で世界興行収入14億4330万ドルを突破。アニメーション史上歴代No.2の累計興行収入を記録し、歴代No.1の『アナと雪<a href="https://bezzy.jp/2024/07/48137/">…