ニュース
音楽、映画、ドラマ、演劇、アートなどの最新エンタメニュース
-
自分の夢を叶えるための冒険だった前作からの進化とは 『モアナと伝説の海2』デイナ・ルドゥー・ミラー監督が語る、“導く者”となったモアナの使命
2024.11.27 17:00
第89回アカデミー賞や第74回ゴールデングローブ賞など数々の映画賞にノミネートされた『モアナと伝説の海』の続編『モアナと伝説の海2』が12月6日(金)に全国公開される。 「どこまでも~How Far I’ll Go~」など珠玉の音楽とともに、傷つき悩みながらも自分を信じて前に進み続ける少女“モアナ”の物語を描いた前作。昨年動画配信サービスで視聴された映画で堂々のNo.1となり、今もファンが増え続けている。続編である『モアナと伝説の海2』では、モアナが島のリーダーとして成長し、相棒のマウイだけでなくモニ、ロト、ケレという新たな仲間が増え、“世界を救う”という大きな使命を背負い冒険に出… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/11/54245/"></a>
-
雪のダンスシーンなど冬の情緒が感じられる映像に 乃木坂46「歩道橋」MV公開、映画監督の三木孝浩がメンバーの“決断する意志”を捉える
2024.11.27 12:45
乃木坂46が、12月11日(水)に発売する37thシングル表題曲「歩道橋」のMusic VideoをオフィシャルYouTubeチャンネルで公開した。 今作のセンターは4期生・遠藤さくら。表題曲の単独センターは自身3度目となる。また、Music Videoの監督を務めたのは三木孝浩。『ソラニン』『思い、思われ、ふり、ふられ』『余命一年の僕が、余命半年の君と出会った話。』など数々の映画を手掛けている映画監督で、乃木坂46のMVを手がけるのは今回が初となる。 映像では雪が降る中でのダンスシーン、白い吐息を漂わせながらの歌唱シーンなどから冬の情緒がたっぷりと感じられ、楽曲のテーマである「躊躇いがありな… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/11/54371/"></a>
-
兄役は峯田和伸で妻役は夏帆、コメントと特報も解禁 甫木元空監督最新作『BAUS 映画から船出した映画館』来年3月公開決定、主演は染谷将太
2024.11.27 12:00
甫木元空監督最新作『BAUS 映画から船出した映画館』が2025年3月21日(金)よりテアトル新宿ほか全国公開することが決定し、メインキャスト情報とティザービジュアル、特報が一挙に解禁された。 本作は、多くの観客と作り手に愛された映画館「吉祥寺バウスシアター」の約90年に渡る物語。同映画館は映画上映だけに留まらず、演劇、音楽、落語など「おもしろいことはなんでもやる」という無謀なコンセプトを掲げ、多くの観客と作り手に愛されながら2014年に閉館するまで30年の歴史を築いた。そこから遡ること約90年、1925年に吉祥寺に初めての映画館”井の頭会館”がつくられ、1951年にはバウスシアターの前身とな… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/11/54315/"></a>
-
世界が注目した生中継の緊迫感が伝わる予告解禁 五輪史上最悪のテロ事件と対峙した人々の1日を描く『セプテンバー5』来年2月公開決定
2024.11.27 08:00
今も語り継がれる五輪史上最悪の事件を基にした映画『September 5(原題)』が、邦題『セプテンバー5』として2025年2月14日(金)より公開されることが決定した。 1972年9月5日に起きた、ミュンヘンオリンピックでのパレスチナ武装組織「黒い九月」によるイスラエル選手団の人質事件。本作は突然その事件を中継する事となったTVクルーたちの視点から、エスカレートするテロリストの要求、錯綜する情報、冷戦下で機能しない現地警察、刻一刻と迫るテロリストが定めた期限など、極限的な緊張感に置かれた事件の発生から終結までの1日をノンストップで描く。 全世界がテロリズムの脅威を生中継を通して初めて目の当た… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/11/54311/"></a>
-
今にも飛び出してきそうな笑顔のポスターも初解禁 “キュートでフワフワ”なエイリアンが砂のシンデレラ城を壊して登場、実写『リロ&スティッチ』特報
2024.11.27 06:00
2025年初夏に全国公開される映画『リロ&スティッチ』の特報とティザーポスターが解禁された。 本作では、2007年~2012年頃に空前のスティッチ・ブームを巻き起こしたアニメーション映画『リロ&スティッチ』をディズニーが完全実写化。8月にカリフォルニア州アナハイムにて開催されたディズニーのファンイベント「D23」で実写版スティッチのビジュアルが初公開され、CGI で作られたスティッチのモフモフな姿にファンからは「かわいすぎる!」「めちゃくちゃかわいい!」「素晴らしい」などの声が寄せられた。 『リロ&スティッチ』は、ひとりぼっちの少女・リロと暴れん坊のエイリアン・スティッチの奇跡の出会いとかけが… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/11/54337/"></a>
-
ツアーは7ヵ所14公演、新アーティスト写真も公開 星野源が来春ニューアルバムをリリース、6年ぶり全国アリーナツアー開催も決定
2024.11.27 04:00
星野源が最新アルバムのリリースと全国アリーナツアーの開催を発表し、併せて新たなアーティストビジュアルを公開した。 2024年は「ROCK IN JAPAN FESITIVAL」のヘッドライナーをはじめ、「SUMMER SONIC」「VIVA LA ROCK」など大型フェスへの精力的な出演、現在も大ヒット中の映画『ラストマイル』の出演、さらにシリーズ累計60万部突破のエッセイ集『いのちの車窓から2』の発売など、音楽家・俳優・文筆家として多岐にわたる活躍を続ける星野源。 約6年ぶりとなる全国ツアーは、2025年5月15日(木)の愛知・Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)を皮切りに全国7… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/11/54344/"></a>
-
不器用なメガネboyのLOVE物語をsakiyamaが監督 Chilli Beans.、エッジの効いた世界観を全編アニメーションで表現した「cyber」MV公開
2024.11.26 21:00
Moto(Vo)、Maika(Ba&Vo)、Lily(Gt&Vo)による3ピースバンドChilli Beans.が、12月4日(水)にリリースするミニアルバム『blue night』より先行配信中の「cyber」のMVを公開した。 11月13日(水)に配信された「cyber」の楽曲に込められたストーリーは、「全ては花ちゃんとのデートのため。限界を超えはちゃめちゃに強くなっていく面倒かつ気だるげなメガネboyのLOVE物語」。メガネboyが世界中にいる全ての敵から大好きな花ちゃんを守り抜く様子を描いた、迫りくる変身バトルサウンドが聞きどころの楽曲となっている。 全編アニメーション… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/11/54358/"></a>
-
初公開の本編シーンも贅沢に使用し楽曲の世界観とリンク 米津玄師の歌詞が愛の軌跡を丁寧に紡ぐ、Netflix『さよならのつづき』主題歌スペシャルMV公開
2024.11.26 20:00
米津玄師の最新曲で、Netflixシリーズ『さよならのつづき』の主題歌に書き下ろされた「Azalea」のスペシャルミュージックビデオが公開された。 有村架純と坂口健太郎がW主演を務める『さよならのつづき』は、小樽とハワイの壮大な風景を舞台に、運命に翻弄されるふたりの“さよなら”から始まる愛の物語。有村は事故で最愛の恋人を失ったヒロインのさえ子、坂口はその恋人の心臓を提供されて命を救われた成瀬、さえ子の最愛の恋人・雄介を生田斗真が演じる。 本作は11月14日(木)に配信され、日本のNetflix「今日のシリーズTOP10」で1位を獲得。またブラジル、チリ、ホンジュラス、香港、インドネシアなど世界… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/11/54312/"></a>
-
原作・井上佐藤も期待の“男と男の官能の本格競技ダンス映画” 竹内涼真&町田啓太が8年ぶり共演でW主演、漫画『10DANCE』がNetflixで実写映画化
2024.11.26 08:00
映画『10DANCE』が2025年にNetflixにて配信されることが決定し、竹内涼真と町田啓太がW主演を務めることが明らかになった。 原作は男性二人のダンスに懸ける情熱、闘志、対抗心、そして苦悩や嫉妬を描いた、井上佐藤による大ヒット同名漫画(講談社「ヤングマガジン」連載)。今ある競技ダンス漫画の先駆け的作品として瞬く間に人気を博し、「このBLがやばい!2019」を受賞するなど、甘く刺激的な大人の“恋”と“ダンス”の物語は読む人の心を鷲掴みにした。本作の監督を務めるのは、『るろうに剣心』シリーズや『レジェンド&バタフライ』などの大友啓史。ダイナミックさと繊細さを併せ持つ、この豪華絢爛な世界観を… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/11/54295/"></a>
-
日本版ポスターのコピーは「おとぎ話?ううん、現実。」 今年カンヌで最高賞、21世紀の“アンチ・シンデレラストーリー”『ANORA アノーラ』予告解禁
2024.11.26 07:00
第77回カンヌ国際映画祭の最高賞となるパルムドール受賞作で、2025年2月28日(金)に公開される『ANORA アノーラ』の日本版ポスタービジュアルと日本版予告編をが解禁された。 本作の監督はショーン・ベイカー。多くの国際映画祭で喝采を浴びた『タンジェリン』(15)、アカデミー賞助演男優賞にノミネートされた『フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法』(17)など、幾度となくアメリカ社会の「声なき声」をすくいあげ、丁寧かつユーモラスに描写してきた。そんなベイカーが最新作『ANORA アノーラ』で描くのは、自らの幸せを勝ち取ろうと全力で奮闘するロシア系アメリカ人の若きストリップダンサー、アノーラの等身大… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/11/54307/"></a>
-
楽曲の一部が使用された最新予告映像も解禁 Creepy Nuts、新曲「doppelgänger」が山﨑賢人主演映画『アンダーニンジャ』主題歌に
2024.11.26 05:00
Creepy Nutsの新曲「doppelgänger」(読み:ドッペルゲンガー)が、2025年1月24日(金)公開の映画『アンダーニンジャ』主題歌に決定した。 『アンダーニンジャ』は、『アイアムアヒーロー』などで知られる漫画家・花沢健吾の最新作で、現代社会に潜む新たな忍者像を描いた同名漫画が原作。2023年には地上波でテレビアニメ化された人気作品で、実写映画化となる本作では福田雄一が監督を務め、山﨑賢人が主演、さらに浜辺美波、間宮祥太朗、白石麻衣、山本千尋、宮世琉弥、坂口涼太郎、長谷川忍(シソンヌ)、木南晴夏、ムロツヨシ、岡山天音、平田満、佐藤二朗ら多彩な実力派キャストが出演することでも話題… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/11/54303/"></a>
-
「この作品に寄り添ってくれる歌」横浜流星も感謝を語る 映画『正体』×ヨルシカ「太陽」コラボMV解禁、本編映像を使用し“人間ドラマ”の一面を凝縮
2024.11.25 12:00
11月29日(金)に公開される横浜流星主演映画『正体』とヨルシカが書き下ろした「太陽」がコラボしたSpecial MVが公開された。 『正体』は、染井為人による同名小説を『余命10年』や『青春18×2君へと続く道』の藤井道人監督が実写映画化したサスペンスエンタテインメント。横浜演じる主人公は、殺人事件の死刑判決を受けた後に脱走し、潜伏を続ける鏑木慶一。彼を追う刑事・又貫(山田孝之)は鏑木と日本各地で出会った沙耶香(吉岡里帆)、和也(森本慎太郎)、舞(山田杏奈)を取り調べるが、それぞれ出会った鏑木はまったく別人のような姿だった。間一髪の逃走を繰り返す343日間、顔を変えながら日本を縦断する鏑木の… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/11/54244/"></a>
-
2人の幸せな日々を切り取ったビジュアル4種も解禁 赤楚衛二×上白石萌歌『366日』特別映像、HYの歌詞が“切なすぎる恋”とシンクロして感動を誘う
2024.11.25 10:00
2025年1月10日(金)に公開される映画『366日』の特別映像と4種類のコンセプトビジュアルが解禁された。 沖縄出身のバンド・HYが2008年に発表した名曲からインスパイアされた本作は、沖縄と東京を舞台とした全く新しいラブストーリー。主人公・真喜屋湊(まきや・みなと)を赤楚衛二、高校時代に湊と出会い恋をするヒロイン・玉城美海(たましろ・みう)を上白石萌歌が演じるほか、中島裕翔、玉城ティナ、稲垣来泉、齋藤潤、溝端淳平、石田ひかり、国仲涼子、杉本哲太ら、幅広い世代の豪華俳優陣が集結。20年の時を超えた忘れられない純愛を描く。 また、本作の主題歌がHYが「366日」のアンサーソングとして書き下ろし… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/11/54286/"></a>
-
映画ED曲「SHINING SONG」フルはアルバムで初解禁 齊藤なぎさ×原菜乃華×あのによる【推しの子】B小町、3曲入りミニアルバムを12月18日発売
2024.11.23 18:00
実写映像化される【推しの子】のプロモーションとして活動中のアイドルグループ・B小町のミニアルバムが12月18日(水)に発売されることが決定した。 ドラマシリーズがPrime Videoにて11月28日(木)21時よりプライム会員向けに世界独占配信、その続きとなる映画が東映配給で12月20日(金)より全国公開される【推しの子】。2020年に赤坂アカと横槍メンゴのタッグで連載がスタートした同名原作漫画は、伝説的アイドル・アイの子どもとして転生するファンタジックな設定とショッキングな描写もいとわないサスペンス要素、芸能界という複雑な世界に切り込む斬新なストーリーが幅広い世代で話題となり、2024年1… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/11/54247/"></a>
-
MVプレミア公開含むコンテンツカレンダーも公開 “日プ女子”田中琴&安藤佑唯ら擁するMYERA、デビュー作から「Be Naked」を今夜24時配信
2024.11.22 18:00
新ガールズグループ・MYERA(マイラ)が、2025年1月1日(水)にリリースする1stシングルより「Be Naked」を11月23日(土)0時にプレリリースすることを発表した。 MYERAは1stシングル『Lie ライ Lie ライ / Be Naked』でデビューする5人組ガールズグループ。「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」出身の田中琴がKoto、安藤佑唯がYuiとして所属しており、「STAY REAL」をコンセプトに等身大の自分を作品に映し出していく。 プレリリースされる「Be Naked」は、MYERAが紡ぎ出す物語のプロローグとなる楽曲。心をさらけ出し、裸の自… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/11/54234/"></a>
-
原作者は「思い描いていた何倍も良い」と大絶賛 映画『ふたりで終わらせる』主演のブレイク・ライブリー、複雑な役柄で見せる新たな魅力とは?
2024.11.22 12:30
世界で発行部数約1,000万部の大ヒットを記録した“2022年アメリカで最も売れた恋愛小説”を映画化した『ふたりで終わらせる/IT ENDS WITH US』が11月22日(金)に全国公開された。 作家コリーン・フーヴァーによる著書『イット・エンズ・ウィズ・アス ふたりで終わらせる』(二見書房刊)を原作とする本作は、既に全米1億4,844万ドル、全世界3億4,828万ドルの興行収入を記録する大ヒットを飾っている。 主演を務めるのは、若きセレブたちが繰り広げる日常をおしゃれで刺激的に描いたドラマシリーズ『ゴシップガール』で一世を風靡し、一躍世界中のティーンの憧れの存在となったブレイク・ライブリー… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/11/54073/"></a>
-
パフォーマンス時に収録した映像も後日公開予定 OKE OK ROCK、ワールドツアーのアンコールで披露した新曲「+Matter」を12月6日リリース
2024.11.22 12:00
先日、大盛況の中ワールドツアー︎「ONE OK ROCK 2024 PREMONITION WORLD TOUR」を終えたONE OK ROCKが、12月6日(金)に新曲「+Matter」をリリースする。 「+Matter」は、国内だけでなく海外にも活躍の幅を広げている彼らが「ONE OK ROCK 2024 PREMONITION WORLD TOUR」のアンコールでパフォーマンスをしていた楽曲。配信前の新曲とは思えないほどの盛り上がりを見せており、ツアー後早々にリリースされることとなった。 なお、ライブで「+Matter」をパフォーマンスする際には映像も収録するということも告げられており、… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/11/54157/"></a>
-
斎藤工は犬、マキタスポーツは謎のカセットの声を演じる 映画『ザ・ゲスイドウズ』全キャスト発表、⽔沢林太郎や伊澤彩織らも宇賀那健一ワールドに
2024.11.22 12:00
来年2月28日(金)に公開される宇賀那健一監督最新作『ザ・ゲスイドウズ』の全キャスト追加場⾯写真が解禁された。 本作に登場する“ザ・ゲスイドウズ”は、伝説のロックスターは27歳でこの世を去るというジンクスを信じて疑わない、不器⽤でちっとも売れないパンクバンド。確かな演技力と魅力を爆発させた夏子がボーカルハナコを演じ、ギターは多国籍バンドALIのヴォーカルを務める今村怜央、ベースはゴールデンボンバーの喜⽮武豊、ドラムはアメリカで映画監督としても活躍するRocko Zevenbergenと、リアルで豪華なミュージシャンらとのコラボレーションで結成された。 彼らのアルバムは全く売れず、⼤量の在庫に嫌… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/11/54168/"></a>
-
先日公開されたパフォーマー116人との協演映像も話題の新曲 キタニタツヤ、ソニー「LinkBuds Fit」CMに書き下ろした新曲「ウィスパー」配信開始
2024.11.22 00:00
キタニタツヤが、新曲「ウィスパー」を本日11月22日(金)に配信リリースした。 「ウィスパー」は、ソニーのワイヤレスイヤホン「LinkBuds Fit」CMソングとして書き下ろされた楽曲。先日ソニーマーケティング株式会社と株式会社ソニー・ミュージックレーベルズとの共同プロジェクト「PLAY the MUSIC」のイベントでは合計116人のパフォーマーと演奏され、その模様を収録した「ウィスパー (JUST ONE OLAY ver.)」がSony(Japan)公式YouTubeチャンネルにて公開されるなど、配信前から話題を集めていた。 なおキタニタツヤは来年3月より自身初となるアリーナツアー「A… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/11/54191/"></a>
-
詐欺師集団結成前の真矢ミキ、森川葵らも登場 出所した“天才詐欺師”岡田将生を追う者とは?『アングリースクワッド』冒頭映像解禁
2024.11.21 18:00
11月22日(金)に公開される上田慎一郎監督最新作『アングリースクワッド 公務員と7人の詐欺師』の本編冒頭映像が解禁された。 本作はソ・イングク、 スヨン、 マ・ドンソクの豪華共演で話題を呼んだ韓国ドラマ『元カレは天才詐欺師~38師機動隊~』を原作に、上田監督が『カメラを止めるな!』公開前から動いていた渾身のプロジェクト。存分にオリジナリティを加え、豪華キャストと精鋭スタッフが集結しスケールも大きく実現した。 税務署に務めるマジメで気弱な熊沢二郎(内野聖陽)が、中間管理職の公務員でありながら、詐欺師と組んで脱税王の橘(小澤征悦)から未納の10億円を徴収することになる本作。解禁された映像は、そん… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/11/54158/"></a>
-
主催フェス「“Circus Funk” Festival」全出演者も発表 香取慎吾の3rdアルバムにKroi、在日ファンク、乃紫、緑黄色社会ら参加 全豪華ゲストが明らかに
2024.11.21 10:00
香取慎吾が、来週2024年11月27日(水)に配信リリースする3rdアルバム『Circus Funk』の全収録曲情報と、12月3日(火)と12月4日(水)の2日間に開催するフェス「“Circus Funk” Festival」の全出演者が発表された。 香取にとって2年7ヵ月ぶりのアルバムとなる『Circus Funk』には、既に先行配信リリース中の「Circus Funk(feat. Chevon)」「TATTOO(feat. 中森明菜)」の2曲に加えて、「COLOR BARS(feat. SHOW-GO)」「SURVIVE(feat. LEO from ALI)」「愛の言霊(ことだま)~Sp… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/11/54127/"></a>
-
芳根京子は役作りで支えになった小泉監督の言葉を明かす 松坂桃李が「フィルム映画ならでは」と美しさに感動、映画『雪の花 ―ともに在りて―』予告解禁
2024.11.21 07:00
2025年1月24日(金)に全国公開される映画『雪の花 ―ともに在りて―』の本予告映像が解禁された。 黒澤明監督に師事し、人間の美しい在り方を描いてきた小泉堯史監督が、吉村昭の原作『雪の花』(新潮文庫刊)を映画化した本作。日本映画を代表するキャストとスタッフが集結し、多くの人命を奪う疫病と闘った一人の町医者・笠原良策の生き様を描く。 舞台は江戸時代末期。死に至る病・疱瘡(天然痘)が大流行し、多くの人命が奪われていく中、福井藩の町医者・笠原良策(松坂桃李)は、どうにかして人々を救う方法を探していた。妻・千穂(芳根京子)に支えられながら、京都の蘭方医・日野鼎哉(役所広司)に教えを請いに出向いた良策… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/11/54108/"></a>
-
「言葉を失いました!」メンバーはそれぞれ喜びを爆発 ME:Iが『モアナと伝説の海2』日本版エンドソングアーティストに、世界で唯一グループで歌唱
2024.11.21 06:00
12月6日(金)に公開されるディズニー・アニメーション・スタジオ最新作『モアナと伝説の海2』の日本版エンドソングアーティストにME:Iが決定し、「ビヨンド ~越えてゆこう~(日本版エンドソング)」を歌う特別歌唱映像が解禁された。 本作は、海を愛する“モアナ”が新たな運命へと漕ぎ出す冒険物語をディズニーらしい数々の音楽が彩るミュージカル・アドベンチャー。第89回アカデミー賞や第74回ゴールデングローブ賞などにノミネートされた『モアナと伝説の海』の続編となり、全米公開が目前に迫る中、アメリカの大手ニュースサイトではアニメーション史上世界歴代No.1のヒットを記録した『インサイド・ヘッド2』を超える… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/11/54147/"></a>
-
全編は11月24日に全国映画館で上映、MTVでも同時放送 TOMOOが爽やかで温かな雰囲気で「あわいに」歌う、MTVアンプラグド映像先行公開
2024.11.20 23:00
シンガーソングライターのTOMOOが、11月24日(日)に全国映画館で上映、ならびにMTVで放送される『MTV Unplugged Presents: TOMOO』より「あわいに」のライブ映像を公開した。 上映・放送されるのは、TOMOOが今年9月に開催したアコースティックツアー「MTV Unplugged Presents: TOMOO Acoustic Tour 2024 “Mirrors”」の大阪城音楽堂公演の模様に加え、ツアーのメイキングに最新インタビューを交えた特別な内容。全国11ヵ所の上映劇場の来場者には、オリジナルランダムポストカードの配布も予定している。 「あわいに」は今年4月… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/11/54113/"></a>
-
“ちょっと歪な恋”を歌う楽曲の世界観を表現 秦 基博×草野マサムネ共作曲「ringo」MV公開、山田杏奈が林檎の妖精役に
2024.11.20 21:00
秦 基博の初コラボレーション・アルバム『HATA EXPO -The Collaboration Album-』が本日11月20日(水)にリリースされ、その中に収録されている草野マサムネとのコラボ曲「ringo」のMusic Videoが公開された。 秦が10代の頃から、その楽曲に、歌声に、憧れを抱き続けてきた存在であるスピッツ。デビュー後も「ロックロックこんにちは!」をはじめスピッツ主催のイベントに幾度となく参加した縁もあり、熱烈なオファーが叶って今回のコラボレーションが実現した。なお、草野マサムネがフィーチャリングでなく他アーティストと楽曲共作を行うのは今回が初となる。 コラボ曲「ring… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/11/54115/"></a>
-
陰謀や差別が蠢く新ローマ教皇選挙の内幕を描く エドワード・ベルガー監督×レイフ・ファインズ主演『教皇選挙』来年3月20日公開決定
2024.11.20 12:00
『西部戦線異状なし』で第95回アカデミー賞国際長編映画賞ほか4冠を達成したエドワード・ベルガー監督の最新作『Conclave』が、邦題『教皇選挙』で2025年3月20日(木・祝)より公開されることが決定した。 全世界に14億人以上の信徒を有するキリスト教最大の教派・カトリック教会の最高指導者にして、バチカン市国の元首であるローマ教皇が死去したことから始まる本作。悲しみに暮れる暇もなく、ローレンス枢機卿は新教皇を決める教皇選挙<コンクラーベ>を執り仕切ることに。世界中から100人を超える強力な候補者たちが集まり、システィーナ礼拝堂の閉ざされた扉の向こうで極秘の投票が始まった。票が割れるなか、水面… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/11/54094/"></a>
-
監督は初タッグとなる映像作家の五反田和樹 BUCK-TICK、新たな世界を構築した4人体制初シングル「雷神 風神 -レゾナンス」MV公開
2024.11.20 12:00
BUCK-TICKが、本日11月20日(水)にリリースしたニューシングル「雷神 風神 -レゾナンス」のミュージックビデオをYouTube公式チャンネルにて公開した。 「雷神 風神 -レゾナンス」は4人体制となったBUCK-TICK初のシングル楽曲であり、日本テレビ系「DayDay.」では11月度エンディングテーマとして放送中。今井寿が作詞作曲を手がけた、今井寿と星野英彦のツインヴォーカル曲となる。本作のミュージックビデオの監督はBUCK-TICKとは初共演となる映像作家の五反田和樹氏が務め、新たな世界を構築している。 また、シングルのカップリングにはパソコン音楽クラブによるリミックス楽曲「雷神… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/11/54095/"></a>
-
つやちゃん、犬童一心ら著名人からの応援メッセージも 樋口日奈、占部房子らが語る教師×ラップ映画の魅力とは?『雪子 a.k.a.』キャストコメント到着
2024.11.19 12:00
2025年1月より全国順次公開される山下リオ主演映画『雪子 a.k.a.』の新たなキャストコメントが到着した。 本作は、PFFアワード2019日活賞とホリプロ賞の2冠受賞作『スーパーミキンコリニスタ』で注目を浴びた草場尚也の劇場用映画初監督作品。“29歳問題”の渦中で人生に迷った主人公・雪子(山下リオ)が、ラップを通して自分と向き合い、答えを探す姿を描く。脇を固める俳優には樋口日奈、占部房子、渡辺大知、剛力彩芽、石橋凌ら実力派が集結。さらに劇中で雪子が披露するリリックは、ラッパーのダースレイダーが本作の為に書き下ろした。 山下演じる雪子は、記号のように過ぎていく29歳の毎日に漠然とした不安を感… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/11/53973/"></a>
-
実現の経緯とは?2ショット写真など10枚公開 香取慎吾が中森明菜と念願コラボ、向き合ってレコーディングした「TATTOO」明日先行配信
2024.11.19 04:00
香取慎吾の3rdアルバム『Circus Funk』に中森明菜とのコラボ曲「TATTOO(feat. 中森明菜)」が収録されることが決定した。 香取からのオファーで実現した今回のコラボレーション。香取は元々、中森が1988年にリリースした「TATTOO」が大好きで、いつかカバー等したいと思っていたという。そこで3rdアルバムの内容を考えていた時、”今『TATTOO』じゃないか”と思い中森サイドに打診。さらに一歩進み、カバーだけではなく「可能であればご一緒に歌っていただけないでしょうか?」と思い切って連絡したところ、「是非!」という返事が届いた。 レコーディング当日まで、夢… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/11/54047/"></a>
-
監督はフィルムディレクターの山口祐果 青みがかる街並みで米津玄師を捉える、ドラマ『さよならのつづき』主題歌「Azalea」MV公開
2024.11.18 20:00
米津玄師が、本日11月18日(月)にリリースした新曲「Azalea」(読み:アザレア)のミュージックビデオを公開した。 「Azalea」は、現在配信中のNetflixシリーズ『さよならのつづき』の主題歌。フィルムディレクターの山口祐果が監督を務めた今作のミュージックビデオでは、夜明け前の青みがかる街並みで米津を捉えている。 有村架純と坂口健太郎がダブル主演を務める『さよならのつづき』は、小樽とハワイの壮大な風景を舞台に描かれる“さよなら”から始まる愛の物語。脚本をヒューマンドラマの名手と讃えられる岡田惠和が手掛け、主演の二人を支えるキャストには生田斗真、中村ゆり、奥野瑛太、三浦友和、伊藤歩ら本… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/11/54052/"></a>