ニュース
人気アーティストや俳優の最新ニュース、有名ライターによるコラムやイベントレポートなど
-
アカデミー賞主要6部門にノミネート ケイト・ブランシェットが放つ怪演『TAR/ター』本予告&ポスタービジュアル公開
2023.03.07 08:00
5月12日(金)より全国公開予定の映画『TAR/ター』から本予告とポスタービジュアルが公開された。 本年度アカデミー「作品賞」「監督賞」「主演女優賞」など主要6部門にノミネート、第80回ゴールデングローブ賞主演女優賞(ドラマ部門)、第79回ヴェネチア国際映画祭女優賞ほか世界の映画祭で驚異の60受賞289ノミネートの本作。『シンドラーのリスト』『LAコンフィデンシャル』『ソーシャル・ネットワーク」に続く史上4作目の主要批評家協会賞(ニューヨーク映画批評家協会賞/ロサンゼルス映画批評家協会賞/ロンドン映画批評家協会賞/全米映画批評家協会)「最優秀作品賞」を制覇した。 世界最高峰のオーケストラの一つ<a href="https://bezzy.jp/2023/03/20719/">…
-
振付は「Girls Planet 999:少女祭典」のペググヨン Kep1er、日本2ndシングルのタイトル曲「I do! Do you?」のダンスプラクティス映像公開
2023.03.07 00:00
Kep1erが、3月15日(水)に発売する日本2ndシングルのタイトル曲「I do! Do you?」のダンスプラクティス映像をYouTubeにて公開した。 現在先行配信中の「I do! Do you?」は恋のはじまりの初々しさや心のときめきを描き、ファンキーなディスコリズムでリスナーの心を動かすようなダンス曲。振り付けは「Girls Planet 999:少女祭典」のマスターも務めたペググヨンが担当した。真似しやすいポイントダンスも含めて、MV本編では見ることのできなかった「I do! Do you?」全体の振り付けを見ることができる。 なお、Kep1erは5月から東京・名古屋・神戸の3都市<a href="https://bezzy.jp/2023/03/20704/">…
-
川上洋平は「ぶつかりまくり合いたい」とコメント [Alexandros]主催“ディスフェス”にホルモン、Creepy Nuts、SUPER BEAVER、Vaundyら決定
2023.03.06 20:30
[Alexandros]が、2023年5月17日より全国5都市9公演で開催する主催イベント「THIS SUMMER FESTIVAL」の対バンアーティストを発表した。 出演が解禁されたアーティストはSUPER BEAVER、Vaundy、WurtS、Creepy Nuts、マキシマム ザ ホルモン、yama、WANIMA、go!go!vanillasという豪華な8組。チケットは本日18時よりイープラスにて最速プレオーダーがスタートしている。 通称“ディスフェス”こと「THIS SUMMER FESTIVAL」は、 [Alexandros]が結成当初から行ってきたライブイベントで、 開催当初は「<a href="https://bezzy.jp/2023/03/20726/">…
#[Alexandros]#Creepy Nuts#go!go!vanillas#SUPER BEAVER#Vaundy#WANIMA#WurtS#yama#マキシマム ザ ホルモン
-
初回生産盤封入特典はスペシャルライブ映像 Kroi、メジャー2nd EP『MAGNET』よりLINE CUBE SHIBUYA公演のダイジェスト映像公開
2023.03.06 20:00
Kroiが、昨年開催したLive Tour 2022「BROADCAST」の追加公演となる東京・LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)公演のダイジェスト映像をYouTubeで公開した。 同ツアーはKroiがメジャー2ndアルバム『telegraph』を携えて全18公演にて開催した全国ツアー。チケットSOLD OUTの中、キャリア最大キャパとなった追加公演では、全19曲をパフォーマンス。同公演の映像は3月29日に発売されるKroi Major 2nd EP『MAGNET』のCD+DVD、CD +Blu-rayの商品に収録されており、今回公開された映像からも熱狂の渦の中終幕したライブの模<a href="https://bezzy.jp/2023/03/20723/">…
-
メンバーが語るリンキン・パーク大ヒット曲の裏話 チェスター・ベニントンは「In The End」を本当に嫌っていた?マイク・シノダが勘違いだと明かす
2023.03.06 17:45
21世紀で最も売れたバンドの一つとして知られているリンキン・パーク。リードボーカリストのチェスター・ベニントンが2017年に亡くなって以来活動をしていない彼らだが、バンドの中心メンバーであるマイク・シノダが人気曲「In The End」について語った。 リンキン・パークのデビューアルバム『Hybrid Theory』の4thシングルとしてリリースされた「In The End」は、Billboard Hot 100チャートにて2位を獲得し、バンドの代表曲となった。 チェスター・ベニントンは2013年のV Musicのインタビューに出演した際に、「In The End」について「制作した当初はあま<a href="https://bezzy.jp/2023/03/20710/">…
-
グループは次世代を担うメンバーにシフトチェンジ 乃木坂46、32枚目シングルのタイトルが「人は夢を二度見る」に決定
2023.03.06 00:30
乃木坂46が、通算32枚目となるニューシングルのタイトルをレギュラー番組『乃木坂工事中』にて発表した。 2023年3月29日(水)に発売されるニューシングルのタイトルは「人は夢を二度見る」。このタイトルには、“人は幼少期の頃、大人になった時の自分を想像し、漠然とした夢を描くもの。そして自分自身を客観視したり、冷静に判断できるような大人になった時、諦めかけていた夢を追い続ける者もいれば、新たな夢へと向かっていく者など、誰しも夢は二度見るもの。”といった意味が込められている。 2011年にグループを結成した乃木坂46は、先月にメジャー・デビュー11周年を記念した「11th YEAR BIRTHDA<a href="https://bezzy.jp/2023/03/20697/">…
-
関東の会場は5年ぶりのZOZOマリンスタジアム ELLEGARDEN、大規模ツアー「Get it Get it Go! SUMMER PARTY 2023」全国5都市で開催
2023.03.05 21:00
ELLEGARDENが、アリーナ、野外、スタジアムライブで構成されたワンマンツアー「Get it Get it Go! SUMMER PARTY 2023」を今夏に開催することを発表した。 昨年12月にリリースした16年ぶりのアルバム「The End of Yesterday」を引っ提げてのライブハウスツアー「The End of Yesterday Tour 2023」を本日千葉・LOOK公演よりスタートさせたELLEGARDEN。 新たに発表されたツアー「Get it Get it Go! SUMMER PARTY 2023」は全国5都市で開催。北海道、熊本、愛知の3都市でのアリーナ公演に<a href="https://bezzy.jp/2023/03/20664/">…
-
『オールスター感謝祭』で放送された「ツキヨミ」も収録決定 King & Prince、2022年アリーナツアー映像作品より密着ドキュメンタリーのティザー映像公開
2023.03.04 20:00
King & Princeが、3月22日にリリースする6枚目のBlu-ray&DVD『King & Prince ARENA TOUR 2022 ~Made in~』初回限定盤に収録される特典映像「Documentary of King & Prince ARENA TOUR 2022 〜Made in〜」のティザーをYouTubeにて公開した。 2月22日に発売した12枚目のシングル『Life goes on / We are young』が自己最高となる初週売り上げ103.2万枚を記録し、オリコン週間シングルランキングで12作連続1位を獲得したKing & <a href="https://bezzy.jp/2023/03/20656/">…
-
来週からのアリーナツアーを前にした現時点の最新ライブ エレファントカシマシ、新シングル初回限定盤より2022年の日比谷野音ライブ映像ダイジェスト公開
2023.03.04 12:00
エレファントカシマシが、3月8日にCDリリースとするニューシングル『yes. I. do』初回限定野音盤に収録する「日比谷野外大音楽堂 2022」のダイジェスト映像をYouTubeで公開した。 デビュー35周年を迎えるベテランバンドとは信じがたいほどの熱量と気迫に溢れたライブとなったエレファントカシマシの「日比谷野外大音楽堂 2022」。現時点での彼らの最新ライブで、公開されたダイジェストでも当日のライブの模様を垣間見ることができる。 『yes. I. do』は、2023年3月21日でデビュー35周年を迎えるエレファントカシマシにとって4年9ヵ月ぶりの待望の新作。 CDには2023年2月17日<a href="https://bezzy.jp/2023/03/20648/">…
-
メタルとファンに尽くしたオジーに感謝を述べる ジューダス・プリーストのロブ・ハルフォードがオジー・オズボーンのツアー引退について語る
2023.03.03 19:45
世界的に最も知名度が高いメタルバンドの一つで、ボーカリストのロブ・ハルフォードが「メタル・ゴッド」という愛称でも知られているバンド、ジューダス・プリースト。彼らは今年オジー・オズボーンとのツアーを開催予定であったが、オジー・オズボーンの健康上の問題によってツアーはキャンセルとなった。 ロブ・ハルフォードは、オジー・オズボーンのツアー引退とキャンセルについて、以下のようにコメントしている。 「まだオジーとは話せていないけど、こないだ彼のグラミー受賞を祝うメッセージを送ったよ。“よくやった!愛しているぜ”ってね。私はもう彼とジューダス・プリーストのファンたちが既に彼に伝えたことを増強させるしかでき<a href="https://bezzy.jp/2023/03/20626/">…
-
インターネットによって「騙されやすくなる」とコメント ビリー・アイリッシュがネットに蔓延るデマ情報とSNSについて語る
2023.03.03 19:00
コナン・オブライエンのポッドキャスト「Conan O’Brien Needs A Friend」に出演したビリー・アイリッシュが、SNSを見なくなった理由について語った。彼女はSNSアプリを携帯から消したと明かしており、以下のようにコメントしている。 「もう見なくなったし、携帯からもSNSアプリを消した。あなた(コナン・オブライエン)が子供の頃はインターネットはなかったと思うけど、私にとってSNSアプリを消すというのは大きな決断だった。ありがたいことに私はiPadベイビーではなかったけど、インターネットは自分にとって大きな存在だった。でも正直インターネットがまだ“今のインターネット<a href="https://bezzy.jp/2023/03/20585/">…
-
MV公開日など6月までの解禁スケジュールも発表 eillが新シングル『WE ARE』を3月15日リリース、6月22日にワンマンライブ開催
2023.03.03 17:00
シンガーソングライターeillが、2023年3月15日(水)に8th Digital Single『WE ARE』をリリースすることを発表した。 本楽曲は、「最近、人生うまくいかないなぁと思ったこと」をテーマに生活者の“キモチ”を募集し、そのメッセージから受けた思いを元に新たな楽曲を生み出す株式会社リクルートのプロジェクト「まだ、ここにない、出会い。ここにない、音楽。」のテーマソング。3月6日放送のJ-WAVE(81.3FM)『SONAR MUSIC』でラジオ初オンエアを予定している。 同時に新アーティスト写真とジャケット写真も公開された。アーティスト写真はeillの強さが全面に出たビジュアル<a href="https://bezzy.jp/2023/03/20560/">…
-
勤務先でも推しの布教活動に精を出す 松村沙友理の推しに全力な日常を垣間見る『劇場版 推しが武道館いってくれたら死ぬ』場面写真公開
2023.03.03 10:00
5月12日(金)より全国公開される松村沙友理主演映画『劇場版 推しが武道館いってくれたら死ぬ』から、場面写真が公開された。 原作となった平尾アウリの累計100万部超えの大ヒット同名コミックは、2015年8月より「月刊COMICリュウ」(徳間書店)にて連載がスタート。2017年には「このマンガがすごい!2017」オトコ編第12位、第3回「次にくるマンガ大賞」コミックス部門第11位にランクインした。2020年にはテレビアニメ化もされ、「推し武道」の愛称で親しまれている人気作品となっている。 物語の主人公・フリーターのえりぴよ(松村沙友理)は、地元・岡山のマイナー地下アイドル・ChamJamのメンバ<a href="https://bezzy.jp/2023/03/20507/">…
-
4人の“ドジ”を捉えたメインビジュアルが公開 4月より放送ドラマ『クールドジ男子』に中本悠太、藤岡真威人、桜田通、川西拓実が出演決定
2023.03.03 06:00
4月14日(金)からテレビ東京にて放送されるドラマ25『クールドジ男子』に中本悠太、藤岡真威人、桜田通、川西拓実が出演することが発表された。 本作は、等身大で頑張る“愛され男子たち”の日常をハートフルに描いた物語。バスでイヤホンを付けず音楽を流したり、コンタクトなのにメガネを上げる仕草をしたり、曲がるストローだと気付かず逆に刺して使ったり──。そんな“ドジ”さえも“クール”にキメてしまう「クールドジ男子」たちはドジをきっかけに運命の出会いを果たす。自分のコンプレックスや将来への不安、仕事の疲れや隠している承認欲求など、等身大のイマドキ男子としての悩みを抱えながら、時にはお互いを支え合い少しずつ<a href="https://bezzy.jp/2023/03/20513/">…
-
メンバーが新アルバムについてコメント エクストリームが15年ぶりのアルバム『Six』を発表、新曲「Rise」MVも公開
2023.03.02 19:15
全世界でのトータルセールスが1,000万枚を超えているファンクメタルバンド、エクストリーム。先月、ギタリストのヌーノ・ベッテンコートがリアーナのスーパーボウルハーフタイムショーに参加していたことが話題になったが、15年ぶりとなるアルバム『Six』をリリースすると発表した。 『Six』を6月9日にリリースすると発表したエクストリームは、ヌーノ・ベッテンコートが監督を務めた「Rise」のミュージックビデオも公開している。ヌーノ・ベッテンコートは、『Six』について「エディ・ヴァン・ヘイレンが亡くなったとき、考えさせられた。彼の後を継いで王座に座るわけではないが、生きている間にギターを弾き続ける責任<a href="https://bezzy.jp/2023/03/20522/">…
-
続編を作ることに「心がそそられる」と明かす ブライアン・メイが映画『ボヘミアン・ラプソディ』続編の可能性について語る
2023.03.02 18:15
1973年にデビューし、世界中で3億枚ほどのセールスを誇るロック・バンド、クイーン。ラミ・マレックがフレディ・マーキュリー役を務め、世界で1,200億円ほどの興行収入を記録したクイーンの伝記映画『ボヘミアン・ラプソディ』(2018年)について、ブライアン・メイがその続編の可能性を語った。 Daily Star誌のインタビューに登場したブライアン・メイは、続編のアイディアについて以下のように語っている。 「続編についての話しはしているよ。私たちを演じてくれた役者たちは本当に素晴らしく、彼らと一緒に仕事をするためだけでも続編を作る価値があると思うし、とても心がそそられるアイディアだ。“ボヘミアン・<a href="https://bezzy.jp/2023/03/20511/">…
-
超人サーカス団VSナチス・ドイツを描く 異能力バトル・エンタテインメント映画『フリークスアウト』5月12日公開決定
2023.03.02 11:00
超人サーカス団VSナチス・ドイツを描く『FREAKS OUT』が、邦題『フリークスアウト』として5月12日(金)より新宿バルト9ほか全国ロードショーされることが決定した。 長編デビュー作にしてイタリア映画初となる異色のダークヒーロー・エンタテインメント『皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ』が、本国アカデミー賞(ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞)で7冠受賞の快挙を成し遂げ、世界中で話題を呼んだ新星ガブリエーレ・マイネッティ。そんな彼の監督第2作となる本作は「特殊な異能力を持つが故に世間に馴染めず肩を寄せ合って生きてきた超人サーカス団が、ナチス・ドイツの悪党どもに立ち向かう」という異能力バトル・エンタテイン<a href="https://bezzy.jp/2023/03/20474/">…
-
原作はシリーズ累計425万部突破の大ヒットコミック 行平あい佳×青柳翔W主演、女性のリアルな感情を大胆に描く『セフレの品格』今夏公開決定
2023.03.02 05:00
女性読者を中心にシリーズ累計425万部を突破した大ヒットレディースコミックシリーズ『セフレの品格』(JOUR COMICS)が、2023年初夏より2本に渡って映画化されることが決定した。 36歳でバツ2子持ちの抄子は、 同窓会で再会した初恋の相手・一樹と一夜をともにした。夢のような世界でとろける心と身体。だが、そんな抄子に一樹が求めたのは「結婚」でも「恋愛」でもなく、身体だけの関係「セフレ」だった。 タイトルのキャッチーさとは裏腹に、女性作家にしか描けない登場人物たちのリアルかつ複雑な感情のもつれや性の欲求を大胆に描いた本作。起伏に富んだストーリーが大人の女性を中心に「あまりにリアルな感情が多<a href="https://bezzy.jp/2023/03/20446/">…
-
Dr.野元が制作した新曲「Falling」の映像も公開 yonawo、3rdアルバム『Yonawo House』限定アナログ盤を日比谷野音ワンマンで発売決定
2023.03.01 20:00
福岡で結成された4人組バンドyonawo(読み方:ヨナヲ)が、本日3月1日(水)に新曲「Falling」をリリースした。 昨年11月9日(水)に3rdフルアルバム『Yonawo House』をリリースし、バンド史上最多全国12ヵ所をまわるワンマンライブツアー「Yonawo House Tour」は各地ソールドアウト、3月18日(土)に日比谷野外大音楽堂で開催するデビュー3周年を記念したワンマンライブ「YONAWO YAON」も即完売と、勢いに乗る新世代バンドyonawo。 「Falling」はリラクゼーションドリンク“CHILL OUT”の新CM主題歌として起用されており、映像コンセプトを基に<a href="https://bezzy.jp/2023/03/20427/">…
-
新キャストに牧島輝&金川紗耶を迎えた医療コメディ 皆川猿時×細川徹が贈る舞台第4弾『ドクター皆川(仮)』10月上演決定
2023.03.01 19:30
細川 徹が作・演出、皆川猿時が主演を務める舞台『ドクター皆川(仮)』が2023年10月より本多劇場にて上演されることが決定した。 作・演出を担当する細川は、“見た後に何も残さないバカ”にこだわったコントユニット「男子はだまってなさいよ!」を主宰し、渡辺謙主演のコントドラマ『君は天才!』(NHK)では演出・脚本、『ヒキタさん!ご懐妊ですよ』では映画監督を務めた。さらに、今年3月には明治座創業150周年記念前月祭『大逆転!大江戸桜誉賑』の作・演出を担当するなど、演出家、脚本家、構成作家、映画監督など、幅広く活躍している。また、本作の主演を務める皆川はパワフルで存在感のある個性派俳優で、舞台『ツダマ<a href="https://bezzy.jp/2023/03/20402/">…
-
「死にかけていない」と反論 オジー・オズボーンが雑誌に書かれた「死にかけている」という噂に憤りを示す
2023.03.01 18:30
1970年にブラック・サバスのボーカリストとしてデビューして以来、世界中のハードロック/メタルファンを魅了してきたオジー・オズボーン。健康上の理由でツアー活動を引退すると明かし話題になった彼であるが、オジーの健康状態に関する噂に憤りを示している。 先日オジー・オズボーンは、自身が出演するラジオ局SiriusXMのトーク番組Ozzy Speaksにて、以下のように語っている。 「メディアのせいで頭おかしくなりそうだよ。こないだ雑誌を読んでたら、“オジーは死にかけている”とか書いてあったけど、私は死にかけてない!まったく…..もう私には充分悪いことが起こっただろ?もし医者からツアーの許<a href="https://bezzy.jp/2023/03/20442/">…
-
バンド文化を支え続ける人々に感謝を込めた企画 タワレコ新企画「ああバンドやりたい!」アンバサダーにサバシスターが就任、コラボポスター公開
2023.03.01 18:00
タワーレコードは、日本のバンドカルチャーに関わるすべてのひとにリスペクトを込めて、作品をプロモーションする新企画「ああバンドやりたい!」を3月7日(火)からスタートする。 「ああバンドやりたい!」は、今現在バンド活動に勤しんでいる若者たちや、かつて青春の全てをぶつけた先輩たち、そしてその活動をサポートする全国各地のライブハウスなど日本のバンド文化を支え続ける人々に向けた新企画。素晴らしい音楽を届ける働きかけにリスペクトと感謝を表現するべく、「やっぱバンドっていいよね!」と声に出したくなる若手バンドの最前線をタワーレコードが紹介する。また、まだ楽器を手にする前の若者たちも今すぐバンドがやりたくな<a href="https://bezzy.jp/2023/03/20397/">…
-
巨大な燻製器を持ち込み自慢のBBQを披露 デイヴ・グロールがホームレス450人にバーベキューを振る舞う 調理に16時間費やす
2023.03.01 17:15
「FUJI ROCK FESTIVAL ’23」のヘッドライナーを務めることが決定しているフー・ファイターズのデイヴ・グロールが、ホームレスにバーベキューを提供したと報じられている。 個人ケータリングサービス「Backbeat BBQ」を運営し、バーベキュー愛好家としても知られているデイヴ・グロール。彼はロサンゼルスのホームレスを支援する団体「Hope of the Valley」の支援所にてバーベキューを提供したようだ。深夜に支援所に着いたデイヴ・グロールは、自身が所有する巨大な燻製器を持ち込み、リブ肉、ポーク、ブリスケット、キャベツ、コールスローサラダ、豆料理などを自費で提供。調理は16時<a href="https://bezzy.jp/2023/03/20408/">…
-
L.A.中で支離滅裂なことをメガフォンで叫ぶ癖になる映像 BBHF、3rdデジタルEP『4PIES』より「メガフォン」先行配信&MV今夜プレミア公開
2023.03.01 12:05
3月15日(水)に4曲入りの3rd Digital EP『4PIES』をリリースするBBHF(ビービーエイチエフ)が、EP収録曲である「メガフォン」の先行配信を本日3月1日(水)にスタートさせた。 BBHFは2022年に6年ぶりに活動を再開したGalileo Galilei(ガリレオガリレイ)、そのメンバーを軸に結成された尾崎雄貴(Vo/Gt)、尾崎和樹(Dr)、DAIKI(Gt) からなる3人組バンド。 先行配信された「メガフォン」は自分の快楽のため(もしくはフラストレーションの発散のため)に、支離滅裂なことをメガフォンで叫ぶイメージで書かれた楽曲。サウンド面ではブラーやヤングブラッドなどU<a href="https://bezzy.jp/2023/03/20388/">…
-
映画と同じく今泉力哉がメガホンをとる 豊嶋花がくるり「愛の太陽」MVに出演、テーマは映画『ちひろさん』のアナザーストーリー
2023.03.01 12:00
女優の豊嶋花がロックバンド・くるり「愛の太陽」のミュージックビデオに出演することが発表された。 「愛の太陽」は、本⽇3⽉1⽇(⽔)発売となったくるり2枚⽬となるEP作品『愛の太陽 EP』の表題曲として収録され、現在Netflixにて世界配信&全国劇場公開中の映画『ちひろさん』の主題歌にもなっている。 豊嶋は『ちひろさん』では有村架純演じる主⼈公・ちひろから影響を受ける⼥⼦⾼⽣・オカジを演じているほか、現在放送中の⼤河ドラマ『どうする家康』でも有村架純演じる瀬名の侍⼥・たね役として出演。これまでにも連続テレビ⼩説『梅ちゃん先⽣』『あまちゃん』『ごちそうさん』、⼤河ドラマ『⼋重の桜』、ドラマ『キッ<a href="https://bezzy.jp/2023/03/20291/">…
-
楽曲流れるドラマの90秒トレーラーが公開 川崎鷹也、Netflixドラマ『君に届け』主題歌に新曲「愛の歌」を書き下ろし
2023.03.01 10:00
人気漫画を実写化したNetflixシリーズ『君に届け』の主題歌が川崎鷹也の新曲「愛の歌」に決定した。 テレビ東京がNetflixと共同制作したドラマ『君に届け』は2023年3月30日(木)からNetflixにて世界独占配信がスタート。クラスメイトに馴染めずにいる主人公の黒沼爽子を南沙良が演じ、爽子とは対照的に男女問わず好かれているクラスの人気者・風早翔太を鈴鹿央士が演じる。原作は2006年から2017年まで「別冊マーガレット」(集英社)で連載され、第32回講談社漫画賞(少女部門)を受賞した椎名軽穂の代表作。高校生のリアルで甘酸っぱい恋愛模様が男女問わず人気を集め、アニメ化・実写映画化・ゲーム化<a href="https://bezzy.jp/2023/03/20330/">…
-
2人の甘くて優しい時間を切り取った本予告&場面写真が公開 萩原利久×⼋⽊勇征W主演『劇場版 美しい彼〜eternal〜』に前田拳太郎、池田大が出演決定
2023.03.01 07:00
4⽉7⽇(金)よりTOHOシネマズ日比谷ほかにて全国公開される『劇場版 美しい彼〜eternal〜』に前田拳太郎と池田大が出演することが発表された。 本作は『流浪の⽉』で本屋⼤賞2020を受賞し、現在『汝、星のごとく』が第168回直⽊賞候補作に選出された⼩説家・凪良ゆうの⼤⼈気BL⼩説を萩原利久、⼋⽊勇征をW主演に迎えドラマ化した『美しい彼』の劇場版。大学卒業を控え、人気カメラマンのアシスタントとして働きはじめた平良と俳優としての活躍の場を拡げる清居の“その後”の物語が描かれる。 無⼝で友達もいない、クラス最底辺の平良(萩原利久)が⼀⽬で恋に堕ちたのは、圧倒的に美しく、そして冷酷、クラスの頂点<a href="https://bezzy.jp/2023/03/20363/">…
-
『日本沈没』の脚本家が武士の誇りと親子の情愛を描く 草彅剛×白石和彌のタッグが実現 古典落語から生まれた本格時代劇映画『碁盤斬り』製作決定
2023.03.01 04:00
『孤狼の血』『死刑にいたる病』の白石和彌監督による古典落語をベースにした本格時代劇映画 『碁盤斬り』の製作が決定した。 第42回日本アカデミー賞優秀監督賞受賞の『孤狼の血』、第60回ブルーリボン賞監督賞受賞の『彼女がその名を知らない鳥たち』など映画界で高い評価を受けてきた白石監督が、自身初の時代劇の主役にと熱望したのは草彅剛。『ミッドナイトスワン』で第44回日本アカデミー賞最優秀主演男優賞を受賞した唯一無二の存在感を放つ草彅とタッグを組む。そして脚本は、『日本沈没』(2006年)では草彅と、香取慎吾主演の『凪待ち』(2019年)では白石とタッグを組んだ加藤正人が務める。 草彅が演じ<a href="https://bezzy.jp/2023/03/20211/">…
-
Spotify史上最も再生された楽曲記録も達成 ザ・ウィークエンドがSpotify史上初の月間リスナー1億人を突破 アリアナ・グランデとのコラボが決め手に
2023.02.28 20:15
先日、アルバム『Dawn FM』がリリース1周年を迎えたザ・ウィークエンド。2019年にリリースされた「Blinding Lights」が2022年10月までBillboard Hot 100最長チャートイン記録を保持し、楽曲「Save Your Tears」が2021年に最も売れたシングルになった彼が、また新たな記録を達成した。 Spotifyは2月27日にザ・ウィークエンドが月間リスナー1億人を突破した初のアーティストになったと発表した。発表時、ドレイクは6,860万人、テイラー・スウィフトは8,000万人、現在「Flowers」が大ヒット中のマイリー・サイラスが8,200万人の月間リスナ<a href="https://bezzy.jp/2023/02/20325/">…
-
黒縁メガネ&パーカー姿でリラックスする“おうち千輝くん” 『なのに、千輝くんが甘すぎる。』本日23歳の誕生日を迎えた高橋恭平の新場面写真公開
2023.02.28 18:00
3月3日(金)より全国公開予定の映画『なのに、千輝くんが甘すぎる。』から新場面写真が公開された。 講談社「月刊デザート」にて連載中、1巻発売直後に異例のスピードで重版がかかり、既刊8巻で260万部を突破中の亜南くじらによる人気同名コミックを実写映画化した本作。主人公・千輝彗を演じるのは、「なにわ男子」の高橋恭平。ヒロイン・真綾役を畑芽育が演じるほか、板垣李光人、莉子、曽田陵介らフレッシュなキャストが集結した。 人生初の告白に見事に玉砕した高校2年生の失恋女子・真綾(畑芽育)。親友の小原知花(莉子)に慰められるも、落ち込んでいるところを陸上部のエースで学校一のイケメン・千輝くん(高橋恭平)に見ら<a href="https://bezzy.jp/2023/02/20272/">…