ニュース
人気アーティストや俳優の最新ニュース、有名ライターによるコラムやイベントレポートなど
-
イベントビジュアルは今年もサヌキナオヤが担当 Homecomingsのクリスマス恒例イベント、過去最大規模で12月10日開催決定
2023.06.24 21:00
Homecomingsが、毎年恒例となっているクリスマス時期のライブイベントを12月10日に開催することが決定した。 2ndアルバム『New Neighbors』を4月にリリースし、全国ツアー「Your Friendly Neighborhood Homecomings」は京都・福岡・東京追加公演ソールドアウト、そして新たな試みとして学生向けのフリーライブ「Summer Reading」を行うなど10周年イヤーを迎えてさらに精力的な活動をしているHomecomings。今回開催するライブイベントのタイトルは「Homecomings New Neighbors FOUR Won’t <a href="https://bezzy.jp/2023/06/27787/">…
-
デビュー記念日の東京ワンマン含む3公演を発表 中田裕二、デビュー20周年を記念した「椿屋四重奏ライブ」今夏限定で開催
2023.06.24 19:30
中田裕二が、「椿屋四重奏ライブ」を今夏限定で行うことを発表した。 本日、最新作『MOONAGE』を引っさげた全国ツアー「MOONAGE SYNDROME」の幕を閉じた中田裕二。「椿屋四重奏ライブ」の開催は、最終公演が行われた東京・EX THEATER ROPPONGIにてライブ終了後にサプライズ発表された。 椿屋四重奏は、20歳の時に中田が仙台で結成したロックバンド。2011年1月のバンド解散まで、歌謡曲のエッセンスを取り込んだ強烈なオリジナリティを誇るロックサウンドで熱心なファンを多く獲得した。今回の期間限定活動は、2003年8月27日にリリースしたミニアルバム『椿屋四重奏』でのデビューから<a href="https://bezzy.jp/2023/06/27778/">…
-
コロナ禍でわずかな上演だった宮本亞門演出作 東山紀之主演舞台『チョコレートドーナツ』10月より再演決定、新キャストに岡本圭人
2023.06.24 13:20
2023年10月8日よりPARCO劇場にて、開場50周年記念シリーズ『チョコレートドーナツ』が再演されることが決定した。 本作は、70年代のアメリカのヒットナンバーを散りばめた華やかなショーシーンと緊迫の法廷ドラマを織り交ぜつつ、愛と希望、未来を求めて苦闘する人間の姿を感動的に謳い上げるヒューマンドラマ。ゲイの男性が育児放棄された障がいを持つ子供を育てたという実話に着想を得て製作された映画『チョコレートドーナツ(原題:ANY DAY NOW)』を元に、宮本亞門演出で2020年に世界で初めて舞台化。コロナ禍でのわずかな上演となっていたが、今回再演されることとなった。 映画でトニー賞受賞俳優アラン<a href="https://bezzy.jp/2023/06/27780/">…
-
告知映像がYouTubeで公開 Kroi初の日本武道館ワンマンLIVE、2024年1月開催決定
2023.06.23 21:00
Kroiが、初の日本武道館でのワンマンLIVE「Kroi Live at 日本武道館」を2024年1月20日(土)に開催することを発表した。 あらゆる音楽ジャンルからの影響を昇華したミクスチャーな音楽性を提示する5人組バンド・Kroiは本日、約1万7,000人を動員した「Kroi Live Tour 2023”Magnetic”」のファイナル公演を東京・NHKホールで開催。チケットソールドアウトにつき、ラスト3曲をKroiの公式YouTubeチャンネルでも生配信し、重大発表として武道館ワンマンLIVEの開催を告げた。発表にあわせて告知映像と新たなアーティスト写真も公開されている。 チケットのF<a href="https://bezzy.jp/2023/06/27748/">…
-
ミステリーサークルを作った“コーン”の王様だと勘違い Kornと宇宙人集団がカラオケで「Freak On The Leash」を歌い団結する謎の映像が公開される
2023.06.23 19:15
1994年にデビューアルバム『Korn』をリリースして以来、ニュー・メタルというジャンルのパイオニアとして活躍し続けてきたバンド、Korn。そんな彼らとエイリアンがカラオケをする不思議な映像が公開された。 映像は6月14日から18日にかけてテネシー州で開催された人気夏フェス「ボナルー・フェスティバル」の公式SNSアカウントで公開された。6月17日に同フェスに出演したKornは、宇宙人たちに“ミステリー・サークルを作ったトウモロコシ(コーン)の王様”だと勘違いされる。楽屋に訪問しにきた宇宙人を見て驚いたKornのメンバーは、彼らを中に招き入れ、トウモロコシの王ではないと説明しつつ、代表曲「Fre<a href="https://bezzy.jp/2023/06/27756/">…
-
多くのファンは『After Life』になると予想 ザ・ウィークエンドが新アルバムのタイトルはファンの予想と異なると明かす
2023.06.23 17:40
2019年にリリースされた「Blinding Lights」が2022年10月までBillboard Hot 100最長チャートイン記録を保持し、今年の2月にはSpotifyの月間リスナーが1億人を超えた史上初のアーティストになったザ・ウィークエンド。現在公開中のHBOドラマ『THE IDOL/ジ・アイドル』のプロモーションに力を入れている彼は、次のアルバムについて語った。 ザ・ウィークエンドは以前、2022年の1月にリリースされたアルバム『Dawn FM』が3部作の“途中”であることをツイートしており、『After Hours』と『Dawn FM』に続き3作目が制作されている。3部作最後の作<a href="https://bezzy.jp/2023/06/27746/">…
-
「宮SUMMER 2023」会場とファンクラブ限定で販売 宮世琉弥の音楽プロジェクトがCDに、新曲加えた3曲入りで7月1日リリース
2023.06.23 17:00
俳優の宮世琉弥が、7月1日に『AWAKE』をCDリリースすることが決定した。 2023年よりMUSIC PROJECTを始動し、既に「AWAKE」「S.W.I.N.G」の2曲を発表している宮世琉弥。今作には、その2曲に新曲「孤狼」を加えた全3曲が収録される。 また、今作は限定商品となっており、リリース同日の7月1日にEX THEATER ROPPONGIにて行われる「宮SUMMER 2023」で会場先行販売される。そして後日、宮世琉弥OFFICIAL FANCLUBでの販売も予定されている。
-
キャスト解禁時には「想像しただけで鳥肌」と期待の声も 舞台『フルーツバスケット』続編より彩凪翔、野口衣織ら新キャスト5名のソロビジュアル公開
2023.06.23 12:00
2023年10月6日(金)から10月15日(日)に大手町三井ホールにて上演される舞台『フルーツバスケット 2nd season』から、彩凪翔、野口衣織、三好大貴、新正俊、堀内まり菜のソロビジュアルが公開された。 『フルーツバスケット』(原作・高屋奈月)は、「花とゆめ」(白泉社)で1998年から2006年まで連載された人気少女漫画で、全世界コミックスの累計発行部数は3,000万部を突破。コミックスは全23巻、愛蔵版は全12巻刊行され、連載が終了して10年以上経った今でも多くのファンに愛されている。2019年4月には新スタッフ&キャストにより全編アニメ化、足掛け3年に渡りテレビ東京ほかにて放送され<a href="https://bezzy.jp/2023/06/27727/">…
-
難病ALSに立ち向かう武藤夫妻との出会いを語る 石原さとみ「本当に勇気づけられます」 映画『NO LIMIT,YOUR LIFE』インタビュー映像公開
2023.06.23 10:00
本日6月23日(金)より全国順次公開されるヒューマンドキュメンタリー『NO LIMIT,YOUR LIFE ノー リミット,ユア ライフ』から、ナレーションを担当した石原さとみのインタビュー映像が公開された。 本作は、ALS(筋萎縮性側索硬化症)を患った武藤将胤と発症を知った上で結婚した妻・木綿子が愛と科学で立ち向かう姿を描くヒューマンドキュメンタリー。ALS(Amyotrophic Lateral Sclerosis・筋萎縮性側索硬化症)とは進行性の難病で、手足やのど、舌などの筋肉が痩せて徐々に弱くなっていき、意識や感覚は保たれたまま全身が動かせなくなってしまう。筋肉を動かす脳や脊髄にある運<a href="https://bezzy.jp/2023/06/27684/">…
-
本ビジュアルの制作は増田彩来、朝霧レオが担当 JO1初の劇映画主題歌が解禁、映画『夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく』予告公開
2023.06.23 08:00
9月1日(金)より全国公開の映画『夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく』から、JO1初の劇映画主題歌「Gradation」が流れる60秒予告編と色鮮やかな本ビジュアルが解禁された。 原作は、汐見夏衛による「夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく」(スターツ出版刊)。実写化となる本作では、グローバルボーイズグループ・JO1メンバーの白岩瑠姫と女優やモデルとして活躍する久間田琳加がW主演を務め、監督は『劇場版 美しい彼~eternal~』(2023年)など話題作を続々と手がける酒井麻衣が担当する。 解禁された60秒の予告編は、白岩演じる青磁が久間田演じる茜に「俺、お前のことが……」と切り出す、告<a href="https://bezzy.jp/2023/06/27704/">…
-
池井戸潤の原作小説をもとに書き下ろされた新曲 中村倫也主演ドラマ『ハヤブサ消防団』ビジュアル公開、主題歌はちゃんみなの「命日」
2023.06.23 07:30
7月13日よりスタートするテレビ朝日系木曜ドラマ『ハヤブサ消防団』の主題歌にちゃんみなの新曲「命日」が決定した。 ドラマ『ハヤブサ消防団』の原作は、国民的ヒットメーカー・池井戸潤が描いた同名小説。物語は主人公のスランプ気味のミステリー作家・三馬太郎(中村倫也)が、亡き父の故郷である山間の小さな集落“ハヤブサ地区”に移住するところから始まる。穏やかな生活をスタートさせたはずだったが、地元の消防団に加入したことを機に連続放火や住民の不審死など怪事件に次々遭遇。真相を追ううち、集落の奥底にうごめく巨大な陰謀に突き当たっていく。 主題歌に決定したちゃんみなの新曲「命日」は、原作小説をもとに書き下ろされ<a href="https://bezzy.jp/2023/06/27712/">…
-
先行トラック「エストレリータ」ライブ映像も公開 フルート奏者Cocomi、デビューリサイタルのライブ映像作品を8月リリース
2023.06.23 04:00
ニューヨークの名門レーベル「DECCA GOLD」から世界デビューしたフルート奏者Cocomiが、ライブ映像作品『デビュー・リサイタル“de l’amour”』を2023年8月2日に発売する。 今作は、デジタル配信に加え、Blu-rayとDVDの2形態でリリース。昨年12月26日に東京・紀尾井ホールで開催された「デビュー・リサイタル“de l’amour”」は、古典的な無伴奏のバッハから始まり、デビュー・アルバム『de l’amour』から3曲の色とりどりの小品、最後はCocomiが好きなプロコフィエフのソナタ作品で締め括られた。 共演者には、ミュンヘン国際音楽コンクールのチェロ部門において日<a href="https://bezzy.jp/2023/06/27696/">…
-
アルバムはアウトキャストの『Idlewild』以来17年ぶり アウトキャストのアンドレ3000がソロアルバムを制作中と報じられる
2023.06.22 19:30
1993年にデビューして以来『Aquemini』『Stankonia』『Speakerboxxx/The Love Below』などのアルバムで大ヒットを記録してきたアトランタ出身のヒップホップデュオ、アウトキャスト。メンバーのアンドレ3000はアウトキャストの活動休止以来、数曲をリリースする以外にはソロ活動などはしておらず、音楽活動からは遠ざかっていた。そんな彼がソロ・アルバムを制作していると報じられた。 最近では日本でフルートのような楽器を持って歩いているところが目撃されていたアンドレ3000。彼の友人でもあり、最新アルバム『Michael』をリリースしたばかりのキラー・マイクがラジオ番組<a href="https://bezzy.jp/2023/06/27706/">…
-
今年のグラストンベリー・フェスティバルにも出演 サマソニにも出演予定のニューメタル・ガールズバンド、Nova Twinsをエルトン・ジョンが絶賛
2023.06.22 17:40
世界で最も売れたアーティストの1人であるエルトン・ジョン。彼は様々な音楽を聴くことでも知られており、以前からメタルやハードロック、さらにはアンダーグランド・ヒップホップへの愛を示してきた。そんな彼が現在注目しているのが、イギリスのオルタナティブ・ロック/ニュー・メタルバンド・Nova Twins(ノヴァ・ツインズ)だ。 ギターボーカルのAmy LoveとベーシストGeorgia SouthによるNova Twinsは、今年のグラストンベリー・フェスティバルに出演することも決まっており、エルトン・ジョンはBBCのインタビューでこうコメントしている。 「彼女たちは私の世界をロックしてくれるよ。私の<a href="https://bezzy.jp/2023/06/27687/">…
-
全米では初登場2位を記録した話題作 クマがコカインを食べて大暴れ、まさかの実話に着想を得た映画『コカイン・ベア』9月29日公開
2023.06.22 11:00
クマがコカインを食べて森で大暴れする、ワイルド・パニック・アドベンチャー『コカイン・ベア』が9月29日(金)より日本公開されることが決定し、特報が解禁された。 1985年、アメリカで墜落した麻薬輸送機から失踪したコカインをクマが食べてしまうという事件が発生。本作はそんな嘘のような本当の話に着想を得ている。突如としてスクリーンに出没した〈コカイン・ベア〉=コカインを食べて狂暴化したクマは、“コーキー”という愛称でソーシャルメディアを中心に話題沸騰。予告編の総再生数は6,600万回超え、今年2月の全米公開では初登場第2位を記録し、ついにはアカデミー賞授賞式にも登場したことが話題を呼んだ。 本作のプ<a href="https://bezzy.jp/2023/06/27650/">…
-
メジャー1stアルバムも年内リリース予定 クジラ夜の街、アニメ『闇芝居 十一期』ED曲「マスカレードパレード」配信&CDリリース
2023.06.21 21:00
クジラ夜の街が、本日6月21日に行われた恵比寿LIQUIDROOMワンマンライブのMCで新曲「マスカレードパレード」を7月12日に配信リリースすることを発表した。 “ダークファンタジー”を表現したこのナンバーは、バンド初のアニメタイアップ曲としてテレビ東京アニメ『闇芝居 十一期』エンディングテーマへ起用されることも決定。配信に先駆けてライブ会場限定のワンコイン(500円)CDが販売されていたが、6月22日からはタワーレコード渋谷店&町田店の2店舗限定でも販売される。 リリース発表に合わせて、イラストレーターのsakajunがアートワークを担当したジャケット写真と、新しいアーティスト写真も解禁。<a href="https://bezzy.jp/2023/06/27624/">…
-
アルバムリリース日には初リスニングパーティーを開催 小林私、新アルバムより日常と非日常を行き来するような「花も咲かない束の間に」MV公開
2023.06.21 20:00
ンガーソングライター小林私が、6月28日に発売する3rd ALBUM『象形に裁つ』(読み:しょうけいにたつ)に収録される新曲「花も咲かない束の間に」のMusic VideoをYouTubeで公開した。 公開されたMVは軍司拓実が監督・撮影・編集を務め、歌詞やメロディーの持つ儚さや美しさ、そしてどこかに感じられる激しさを「日常」と「非日常」を行き来するような不思議な映像を連ねる構成で表現している。 楽曲「花も咲かない束の間に」は、アルバムに先駆けて6月2日から先行配信中。すでにライブでは弾き語りスタイルで披露されており、日常にありふれた刹那の感情や風景を切り取った丁寧かつ美しい言葉の並びと柔らか<a href="https://bezzy.jp/2023/06/27653/">…
-
10-FEET、関ジャニ∞、ONE OK ROCK、sumikaが追加 WAMINA主催「1CHANCE FESTIVAL 2023」第二弾で豪華4組&日割り発表
2023.06.21 19:00
スリーピースロックバンド・WANIMAが主催する音楽フェス「WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2023」の第二弾出演者が発表された。 今回発表されたのは10-FEET、関ジャニ∞、ONE OK ROCK、sumikaの4組。第一弾出演者ではKREVA、MONGOL800、SEKAI NO OWARI3組の出演がすでに発表されており、現在まで発表されている計7組の日割りも発表された。 同フェスは9月2日(土)と3日(日)の2日間、昨年に引き続き地元熊本にて開催。今後も引き続き情報が追加されていく予定で、その他の詳細はイベント特設サイトにてチェックできる。 WANI<a href="https://bezzy.jp/2023/06/27647/">…
-
1990年代のR&Bサウンドを代表するグループ ラファエル・サディークが25年ぶりにTony! Toni! Toné!の再結成ツアーを発表
2023.06.21 18:50
カリフォルニア州オークランド出身のソウル/R&Bグループ、Tony! Toni! Toné! (トニー・トニー・トニー)。1993年にリリースされた『Sons Of Soul』は全米で200万枚のヒットとなり、1990年代のR&Bサウンドを牽引するグループとして人気を博した。メンバーのラファエル・サディークがTony! Toni! Toné! の再結成ツアーを発表した。 現地時間6月20日にInstagramにてTony! Toni! Toné! の再結成ツアーを発表したラファエル・サディーク。彼らがツアーを行うのは25年ぶりであり、ラファエル・サディークは公式サイトで下の声明<a href="https://bezzy.jp/2023/06/27639/">…
-
原作は1億5000万PV越えのノンフィクション連載 趣里がWOWOWドラマ初主演、女性の貧困問題と向き合う『東京貧困女子。』今秋スタート
2023.06.21 15:00
今日本で拡大している社会問題の現状を描く連続ドラマW-30『東京貧困女子。-貧困なんて他人事だと思ってた-』が、今年秋にWOWOWにて放送・配信されることが決定した。 本作は、経済誌の契約編集者である主人公・雁矢摩子が貧困女性たちの現実を取材しながら、自らの目線や体感を通して社会の矛盾や貧困問題の巧妙な仕組みを浮き彫りにしていくノンフィクションを題材にした物語。原作の『東京貧困女子。彼女たちはなぜ躓いたのか』(東洋経済新報社刊)は、1億5000万PV突破した東洋経済オンラインの人気連載を書籍化したもので「Yahoo!ニュース本屋大賞 2019年ノンフィクション本大賞」にもノミネートされた。 主<a href="https://bezzy.jp/2023/06/27569/">…
-
穏やかなギターの音色と共に凛とした佇まいを映す 黒木華が慈愛に満ちた先生に 映画『キリエのうた』キャラクタービジュアル第3弾公開
2023.06.21 08:00
10月13日(金)より全国公開される岩井俊二監督最新作『キリエのうた』から、キャラクタービジュアル第3弾が公開された。 本作は別れと出逢いを繰り返しながら4人の人生が交差し、絡み合い、奏でる13年の物語。岩井俊二が監督を務め、BiSHとして活躍しながらソロとしても活動の場を広げるアーティストのアイナ・ジ・エンドが主演に抜擢された。共演には、SixTONESの松村北斗、黒木華、広瀬すずといった豪華キャストが集結する。 黒木華が演じるのは、物語の要となる小学校の先生・フミ。解禁となったビジュアルでは、「守りたい─」というフミの強い意志を表したコピーとともに、子どもたちを見つめる慈愛に満ちた表情が切<a href="https://bezzy.jp/2023/06/27576/">…
-
Wヒロインの山口智子&橋本環奈の切ない姿も 覚悟を決めた佐藤浩市×横浜流星の表情が胸を打つ、映画『春に散る』場面写真公開
2023.06.21 08:00
8月25日(金)より全国公開される佐藤浩市と横浜流星W主演映画『春に散る』から場面写真が公開された。 ノンフィクションの傑作『深夜特急』三部作をはじめ、数々のベストセラーを世に放ってきた沢木耕太郎が、半生をかけて追い続けてきたテーマは、ボクシングを通じて〈生きる〉を問うこと。本作はその集大成ともいえる同名小説を、瀬々敬久監督が佐藤浩市と横浜流星を主演に迎えて映画化した。 佐藤浩市が、翔吾を導くことで人生に尊厳を取り戻そうとする仁一、横浜流星が仁一と出会い諦めかけていた夢に再度挑戦する翔吾を演じ、山口智子、橋本環奈、哀川翔、片岡鶴太郎、坂東龍汰、窪田正孝ら豪華キャストが集結。 解禁された場面写真<a href="https://bezzy.jp/2023/06/27581/">…
-
監督は「ちゅ、多様性。」MVも手掛けた渡邊直 anoが1人2役で店員とお客さんに、新曲「スマイルあげない」MV公開
2023.06.21 00:00
本日配信がスタートしたanoの新曲「スマイルあげない」のミュージックビデオがプレミア公開された。 anoとケンモチヒデフミが共作し、ポップでリズミカルな中毒性抜群の本楽曲。MVでは「普変」「ちゅ、多様性。」のMVを手掛けた渡邊直が映像監督を担当した。店員のanoとお客さんのanoの2人がメインで登場するキュートでポップかつバラエティーに富んだ演出が豊富な映像作品で、中毒性抜群のサビでは難易度の高い振り付けが披露されている。 また、「スマイルあげない」のリリースを記念したプレゼントキャンペーンも決定。キャンペーンにはLINE MUSICとTikTokから参加でき、抽選で合計60名にオリジナルのク<a href="https://bezzy.jp/2023/06/27574/">…
-
a子が男性を手に掛ける衝撃的なシーンも シンガーソングライターa子、新曲「あたしの全部を愛せない」配信スタート&MV公開
2023.06.21 00:00
シンガーソングライターのa子が新曲「あたしの全部を愛せない」を本日6月21日に配信リリースし、ミュージックビデオを公開した。 「関ジャム 完全燃SHOW」で一躍注目を集めたa子の最新作は、彼女の幻想的な世界観とウィスパーボイスが沁みる切ない恋の曲。軽快かつミドルなテンポとギターリフが耳に残る重厚感あるサウンドとは裏腹に、恋に怯え自分自身を卑下してしまう女の子の葛藤が赤裸々に綴られている。 MVは寂れたトイレが舞台となっており、制作にはa子率いるクリエイティブチーム・londogが携わった。灰色がかった映像が彼女のアンニュイな雰囲気をさらに引き立たせており、a子が男性を手に掛ける衝撃的なシーンも<a href="https://bezzy.jp/2023/06/27593/">…
-
収録曲より「Runaway」を今夜配信&MV公開 WENDY、1stアルバム『Don’t waste my YOUTH』でビクターからメジャーデビュー
2023.06.20 22:30
ティーンエイジバンドWENDYが、8月23日(水)にビクターエンタテインメントよりアルバム『Don’t waste my YOUTH』でメジャーデビューすることを発表した。 昨年のサマーソニックや今年のMETROCKなどの大型フェスにも出演し注目されるWENDY。彼らのメジャー1stアルバムは、『Don’t waste my YOUTH』というタイトルの通り「青春を無駄にするな!」というメッセージが込められている。 メンバー自身、10代という“青春”期間をコロナによって奪われ、思うように活動ができずにもどかしい思いをしてきた。ただ、その中にも希望を見つけ、何があっても一<a href="https://bezzy.jp/2023/06/27610/">…
-
アートワークは髙橋芽以が撮影した写真のコラージュ LAUSBUB、札幌PARCOに書き下ろした新曲「Michi-tono-Sogu」明日配信リリース
2023.06.20 19:00
岩井莉子と髙橋芽以の2人組で、札幌を拠点に活動するニューウェーブ・テクノポップバンドLAUSBUBの新曲「Michi-tono-Sogu」が6月21日に配信リリースされる。 「NO BORDER」をテーマに札幌PARCO「2023 SPRING&SUMMER NEW&RENEWAL」のイメージソングとして書き下ろされた本楽曲は、現在PARCO公式YouTubeにて一部が公開されている。岩井によるリズムプログラミングとシンセベースがうねるトラックに、Galileo Galileiやパソコン音楽クラブの楽曲歌唱参加を経た髙橋の歌声が乗っており、ギター・ベース演奏こそ無いがLAUSBUBの音楽性の一<a href="https://bezzy.jp/2023/06/27561/">…
-
「ニュー・メタル」は過去20年で最多検索数を記録 パパ・ローチのボーカリストがニュー・メタルのリバイバルについて語る
2023.06.20 19:00
1990年代から2000年代前半にかけて広まったニュー・メタル。Korn、リンプ・ビズキット、リンキン・パーク、スリップノット、パパ・ローチなどのバンドによって世界的に人気を誇った音楽ジャンルだが、Googleにおける「ニュー・メタル」の検索数は過去20年で今が最高であり、リバイバルが期待されている。 そんな盛り上がりのなか、先日パパ・ローチのボーカリスト・ジャコビー・シャディックスがLoud TVに登場し、インタビューでニュー・メタルの再評価について語った。 「ノスタルジアはとても強力なものだ。時間が経ったことにより、その時代がまた戻ってきているのはとてもクールだよ。この新世代のバンドたちは<a href="https://bezzy.jp/2023/06/27578/">…
-
ED主題歌はこはならむの「Attitude」に決定 上村ひなの主演ドラマ『DIY!!』OP曲は黒子首が書き下ろした新曲「カナヅチ」
2023.06.20 18:00
2023年7月4日(火)よりMBS/TBSドラマイズム枠にて放送されるドラマ『DIY!!-どぅー・いっと・ゆあせるふ-』のオープニング主題歌が黒子首「カナヅチ」、エンディング主題歌がこはならむ「Attitude」に決定し、両アーティストからコメントが到着した。 2022年10月から12月にかけて放送されたオリジナルTVアニメ『Do It Yourself!! -どぅー・いっと・ゆあせるふ』を実写化した本作は、アニメに引き続き全国有数の金属加工のまち・新潟県三条市を舞台に、主人公の”せるふ”をはじめとした個性溢れる女子高生たちが、工具や廃材を活用しながら自らでDIY活動を行う”DIY部”で絆を深<a href="https://bezzy.jp/2023/06/27562/">…
-
「今まで不当に彼をからかってきた」とコメント メガデスのデイヴ・ムステインがカーク・ハメットのギタープレイについて語る
2023.06.20 17:45
スラッシュ・メタルのビッグ・4でもあり、世界的に人気を誇るメタルバンド、メガデス。フロントマンのデイヴ・ムステインはメタリカの初期リードギタリストを務めていたが、1983年にメタリカを解雇された後にメガデスを結成している。そんな彼がメタリカのリードギタリストのカーク・ハメットについて語った。 カーク・ハメットはデイヴ・ムステインが解雇された後、1983年にメタリカに加入。デイヴ・ムステインはGuitar World誌で公開されたインタビューで、メタリカの最新アルバム『72Seasons』におけるカーク・ハメットのギターソロが一部から不評だったことについて訊かれた際にこう答えている。 「俺は常に<a href="https://bezzy.jp/2023/06/27570/">…
-
ダミアーノ(Vo)の熱い想いが結実 マネスキン、板垣巴留作『BEASTARS』とコラボした「TIMEZONE」MV公開
2023.06.20 11:45
イタリアのロックバンド・マネスキンが、大人気コミック『BEASTARS』とコラボレーションした最新ミュージックビデオ「TIMEZONE – BEASTARS for Måneskin (Animated Video)」を公開した。 12月に行われる来日公演も瞬く間にSOLD OUTするなど、日本でも高い人気を集めているマネスキン。そのメンバーは日本文化にも関心が深いが、なかでもヴォーカルのダミアーノ・デイヴィッドは日本のアニメの大ファンとして知られている。そんな彼のフェイバリット作品のひとつは、擬人化された動物たちが複雑なサスペンスと人間ドラマを繰り広げる異色の物語で大ヒットした『<a href="https://bezzy.jp/2023/06/27550/">…