映画&テレビ
邦画・洋画の公開情報のほか、コラムや作品レビュー、俳優や監督へのインタビューなど
-
主題歌は眉村ちあきの新曲「バケモン」に決定 小芝風花が着物姿でタップダンスを披露 映画『レディ加賀』特報映像解禁
2023.10.17 12:00
小芝風花主演で2024年2月2日(金)石川県先行公開、2月9日(金)より全国公開される映画『レディ加賀』から特報と本ビジュアルが公開された。 10年前に加賀温泉を盛り上げる為に結成された旅館の女将たちによるプロモーションチーム「レディー・カガ」から着想を得て企画された本作。主人公の樋口由香はタップダンサーの夢を諦め、加賀温泉にある実家の旅館で若女将修行をすることになるが、修行は思ったようにうまくいかず「何をやっても中途半端ね!」と女将である母親の晴美に言われる始末。そんな中、加賀温泉を盛り上げるためのプロジェクトが発足し、由香は新米女将たちを集めてタップダンスのイベントを開催することになるが…<a href="https://bezzy.jp/2023/10/34503/">…
-
押井守は「現代文学を表現する最適のスタイル」と評価 村上春樹作品が初のアニメ映画に 2011年の東京が舞台の『めくらやなぎと眠る女』来年初夏公開
2023.10.16 18:00
村上春樹原作の長編アニメーション映画『めくらやなぎと眠る女』が2024年初夏に劇場公開されることが決定し、場面写真が公開された。 本作は村上春樹の6つの短編(『かえるくん、東京を救う』『バースデイ・ガール』『かいつぶり』『ねじまき鳥と火曜日の女たち』『UFOが釧路に降りる』『めくらやなぎと、眠る女』)をピエール・フォルデス監督が翻案したアニメーション作品。監督が「ライブ・アニメーション」と名付ける実写撮影をベースにしたアニメーション制作技法で作られており、村上春樹作品の不思議かつ生々しいリアリティを再現することに成功した。 物語の舞台は2011年の東京。東日本大震災から5日後、刻々と被害を伝え<a href="https://bezzy.jp/2023/10/34476/">…
-
添えられたキャッチコピーは“霊、ヤバい、キモチいい。” A24ホラー史上最高興行収入を記録した『TALK TO ME』日本版ビジュアル解禁
2023.10.16 18:00
12月22日(金)より公開されるホラー映画『TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー』から日本版ビジュアルが解禁された。 母を亡くした女子高校生がSNSで流行りの「#90秒憑依チャレンジ」に参加し、そのスリルと快感にのめり込んでしまったことからかつてない事態に発展していく本作は、2023年のサンダンス国際映画祭で上映されると大きな話題を呼び、アリ・アスター、ジョーダン・ピール、サム・ライミ、スティーブン・スピルバーグ、スティーブン・キングらが大絶賛。世界中の配給会社がこぞって手を挙げた中、A24が北米配給権を勝ち取り『ミッドサマー』や『ヘレディタリー/継承』を超える“A24ホラー史上最高興行収<a href="https://bezzy.jp/2023/10/34477/">…
-
注目の新鋭女優が映画『サーチライト -遊星散歩-』で初主演 「演じた役は全部自分の中」中井友望が大切にする役との縁と挑戦心
2023.10.15 18:00
10月14日に公開された映画『サーチライト -遊星散歩-』主演の中井友望。本作では若年性認知症を患った母との生活を守るために奔走する女子高生という難しい役柄を、初の単独主演にして見事に演じきった。 今年に入り、4本の長編映画に2本のドラマ出演。オファーが後を絶たない彼女は、なぜさまざまな作品で求められるのか。心の内をまっすぐに話す彼女の言葉から、そのヒントが見えてきた。 複雑な事情を抱えた主人公を演じて ──『サーチライト -遊星散歩-』で演じた果歩は難しい役どころだったと思います。脚本についてはどういう印象を持ちましたか? 果歩役に決まってから、脚本の小野さんが当て書きしてくださったんです。<a href="https://bezzy.jp/2023/10/34291/">…
-
架空のSNSを題材にしたW主演映画『鯨の骨』が全国公開 落合モトキ×あの、人として向き合った2人に聞く「本当の自分」の保ち方
2023.10.14 17:00
人と人とのコミュニケーションの中心がSNSに移行し、リアルとバーチャルの境界が曖昧になった現代。どこか「映画内の世界」と割り切れない、“半バーチャル”の世界にフォーカスした映画『鯨の骨』が10月13日に全国公開を迎えた。 主演は落合モトキとあの。落合は結婚間近だった恋人と破局し、無気力に生きるサラリーマンの“間宮”、あのは架空のARアプリ、通称「ミミ」のカリスマ的存在“明日香”を演じている。監督の大江崇允をして表現力、身体力、感受性など、演技への素養や才能を絶賛された両者。共演は初だったという2人に、現代人特有とも言える“孤独”を演じた感想や互いの印象、そしてSNSとの関わり方などを聞いた。 <a href="https://bezzy.jp/2023/10/34349/">…
-
宮崎で撮影中の主演&監督コメント、現場スチールが到着 あの殺し屋女子2人が再び、髙石あかり×伊澤彩織『ベイビーわるきゅーれ』第3弾来年秋公開へ
2023.10.14 09:00
殺し屋女子のアクション映画『ベイビーわるきゅーれ』シリーズの第3弾が2024年秋に公開されることが決定し、現場スチールが解禁された。 殺しの腕はピカイチ、でも社会にはなかなか馴染めない。本作はそんな2人がさらに成長(したりしなかったり…?)する、スパイスたっぷりのユーモアとアクションが融合する楽しさ満載の青春アクションエンターテイメント。1作目はFilmarks初日満足度ランキング第1位、第31回日本映画批評家大賞・新人賞(新人監督賞・阪元裕吾/新人女優賞・伊澤彩織)受賞し、2作目は新宿ピカデリー週末動員数堂々第1位、第33回映画祭TAMA CINEMA FORUM最優秀新進女優賞(髙石あかり<a href="https://bezzy.jp/2023/10/34278/">…
-
“キラキラ”じゃないアラサー主人公の生態動画も公開 人生詰みまくる深川麻衣が「少しだけ呪われろ」と毒を吐く、映画『つんドル』新場面写真解禁
2023.10.13 19:00
11月3日(金)より全国公開される映画『人生に詰んだ元アイドルは、赤の他人のおっさんと住む選択をした』から新たな場面写真と動画が公開された。 主人公で元アイドルの安希子は、幸せで充実した人生を歩んでいると自分に言い聞かせながら、仕事もタフにこなしているつもりだったが、ある日の通勤途中、駅で足が突然動かなくなってしまう。メンタルが病んで会社を辞めた安希子は、家賃5万円の風呂なしアパートで、仕事ナシ、男ナシ、残高10万円の現実を前に「人生詰んだ……」という思いに包まれていた。そんなとき、友人のヒカリから勧められたのが、都内の一軒家で一人暮らしをする56歳のサラリーマン・ササポン(井浦新)との同居生<a href="https://bezzy.jp/2023/10/34281/">…
-
トップスターからマネージャーとして家族を養う日々に クォン・サンウ×オ・ジョンセの人生が入れ替わる『スイッチ 人生最高の贈り物』予告解禁
2023.10.13 15:00
12月1日(金)より全国公開されるクォン・サンウ最新作『スイッチ 人生最高の贈り物』(原題:스위치)から日本版予告編とポスタービジュアルが解禁された。 映画『探偵なふたり』シリーズ(2015、2018年)、『鬼手』(2019年)、『ヒットマン エージェント:ジュン』(2020年)等コメディからアクションまで様々なジャンルで主演を演じてきたクォン・サンウが演じるのは、出演オファーの絶えない人気俳優だが自他ともに認めるスキャンダルメーカーのパク・ガン。華やかなシングルライフを謳歌するパク・ガンは、クリスマスイブの夜に相棒マネージャーと人生が入れ替わってしまう。それまでのセレブな生活から一変、小劇場<a href="https://bezzy.jp/2023/10/34277/">…
-
スクリーンに甦る貴重な「夜会」映像の一部が解禁 『中島みゆき 劇場版 夜会の軌跡 1989~2002』圧倒的な歌声に包まれる予告公開
2023.10.13 12:00
2023年12月8日(金)より全国公開される映画『中島みゆき 劇場版 夜会の軌跡 1989~2002』から予告編が公開された。 毎回チケット入手困難と言われるオリジナル舞台表現「夜会」は、中島みゆき本人が原作・脚本・作詞・作曲・演出、そして主演を務める音楽舞台。本作では1989年~2002年に開催された「夜会」の数々より「わかれうた」「ひとり上手」「黄砂に吹かれて」「二隻(そう)の舟」ほか厳選された歌唱19曲が、5.1chサラウンド&劇場用最新デジタル・リマスター版にて大スクリーンに甦る。 上映セットリスト(全19曲)二隻(そう)の舟/ふたりは/キツネ狩りの歌~わかれうた~ひとり上手<メドレー<a href="https://bezzy.jp/2023/10/34266/">…
-
韓国映画初挑戦の青木崇高&イ・ジュニョクが最強ヴィランに マ・ドンソクが拳ひとつで三つ巴の激戦に挑む、映画『犯罪都市 NO WAY OUT』来年初春公開
2023.10.12 12:00
マ・ドンソク主演『犯罪都市』シリーズの最新作『The Roundup: NoWay Out(英題)』が、『犯罪都市 NO WAY OUT』の邦題で2024年初春に全国公開されることが決定した。 本作は『新感染 ファイナル・エクスプレス』(2016年)で世界的に大ブレイクし、『エターナルズ』(2021年)でマーベルヒーローの一員となったマ・ドソンクが主演・プロデュースを務める映画『犯罪都市』シリーズの第3弾。最新作では、ベトナムでの凶悪犯一斉検挙から7年後、拳一つで悪党たちに立ち向かう“怪物刑事”マ・ソクト(マ・ドンソク)がソウル広域捜査隊に異動し、新種薬物事件の背後にいる新たな強敵たちと戦うさ<a href="https://bezzy.jp/2023/10/34143/">…
-
複雑な感情を秘めたティザーポスターも解禁 ピエール瀧主演×小林且弥監督『水平線』来年3月公開、福島での先行公開も決定
2023.10.12 12:00
ピエール瀧主演映画『水平線』が、フォーラム福島で2023年12月8日(金)先行公開、2024年3月1日(金)より全国順次公開されることが決定した。 本作は福島県のとある港町を舞台に、大切な人ときちんとお別れできないまま立ち止まってしまった、ある親子を描いた物語。監督を務める小林且弥は、2001年より俳優として活躍し『あゝ、荒野』(2017年)、TVドラマ『レディ・ダヴィンチの診断』(2016年)などに出演。2013年に白石和彌監督『凶悪』でピエール瀧が演じるヤクザの舎弟役で共演し、意気投合して自身初の監督作品となる本作へと発展した。 主演のピエール瀧は、震災で妻を失い心に傷を抱えたまま、高齢者<a href="https://bezzy.jp/2023/10/34154/">…
-
法も秩序もない犯罪組織に挑む“戦闘モード全開”の予告も解禁 三吉彩花主演映画『ナックルガール』追加キャストに窪塚洋介、伊藤英明、前田公輝、細田佳央太ら
2023.10.12 08:00
11月2日(木)より世界独占配信されるAmazon Original映画『ナックルガール』から追加キャストとコメントが公開された。 本作は『梨泰院クラス』(『六本木クラス』)等の原作で知られる韓国の企業Kakao発の大人気Webコミック『ナックルガール』を原作とした、日本のAmazonスタジオと韓国の映画制作会社クロスピクチャーズによる共同制作作品。ナックル一つで命を懸けた闘いに果敢に挑む若き女性主人公・橘蘭を三吉彩花が演じる。 今回追加キャストとして、蘭の最大の敵で目的のためには手段を選ばない二階堂陽輝役に伊藤英明、二階堂のボス・白石誠一郎役に幅広い役柄で存在感を放ってきた窪塚洋介、向こう見<a href="https://bezzy.jp/2023/10/34149/">…
-
主題歌は在⽇ファンク「注意 feat.橋本絵莉⼦」に決定 蓮佛美沙⼦×伊藤万理華が共演、がけっぷちの2人が再起を図る『⼥優は泣かない』場面写真一挙解禁
2023.10.10 18:00
12月1日(金)より全国公開される映画『⼥優は泣かない』から特報と場面写真19点が公開された。 本作は『働かざる者』『おしゃれの答えがわからない』などドラマ作品も⼿がけてきたCMプランナー・ディレクターの有働佳史が、⽣まれ育った熊本・荒尾を舞台に挑んだ⻑編初監督作品。スキャンダルで⼥優の仕事を失った主⼈公・梨枝は、ドラマ部志望の若⼿ディレクター・咲と共に“⼥優が⽣まれ故郷の熊本で素顔を⾒せる”密着ドキュメンタリー撮影に渋々挑むことになる。互いに衝突しながらも、⼥優復帰と希望部署への異動をかけて再起を図ろうとする2⼈。そんながけっぷちの彼⼥たちが、家族の問題や才能の限界などの厳しい現実に直⾯しな<a href="https://bezzy.jp/2023/10/34047/">…
-
問題児たちが映画撮影を通して「自分自身」と向き合う カンヌ映画祭「ある視点」部門グランプリ受賞、映画『最悪な子どもたち』12月公開決定
2023.10.07 11:00
昨年の第75回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門でグランプリに輝いたフランス映画『Les Pires(原題)/The Worst Ones(英題)』が、邦題『最悪な子どもたち』として12月9日(土)より全国公開されることが決定し、ポスタービジュアルと場面写真が解禁された。 本作はフランス北部の荒れた地区を舞台にした映画が企画され、地元の少年少女を集めた公開オーディションが開かれることから始まる物語。選ばれたのは異性との噂が絶えないリリ、怒りをコントロールできないライアン、心を閉ざしたマイリス、そして出所したばかりのジェシーの4人のティーンエイジャーたち。出来上がったシナリオは彼ら自身をモデルにし<a href="https://bezzy.jp/2023/10/33800/">…
-
実写化で向き合った課題と作品観、そして「人をわかる」とは 真木よう子×今泉力哉、2人のバランスが生んだ映画だけの『アンダーカレント』
2023.10.06 17:30
10月6日に映画『アンダーカレント』が全国公開を迎えた。漫画ファンの間で「まるで1本の映画を観ているようだ」と評される豊田徹也による名作漫画の実写化を担ったのは、『愛がなんだ』『ちひろさん』などを手がけた今泉力哉監督。真木よう子が主演し、井浦新、リリー・フランキー、永山瑛太、江口のりこといった実力派が物語に奥行きを与えている。 漫画そのものを多く読んでこなかったという今泉と、かねてより漫画好きを公言する真木。この2人のバランスによって生み出された空気が、本作には多大に反映されている。有名漫画の映画化にあたり2人が意識した点とは。その楽しさと難しさ、そして映画のキーワードである「人をわかる」こと<a href="https://bezzy.jp/2023/10/33750/">…
-
憂いを帯びたモノクロ写真は写真家・野村佐紀⼦が撮影 映画『花腐し』綾野剛が雨の中を彷徨う新たなシーン写真5点解禁
2023.10.06 13:00
11⽉10⽇(⾦)より全国公開される綾野剛主演映画『花腐し』から新たなシーン写真が公開された。 本作は『赫い髪の女』(1979年)、『キャバレー日記』(1982年)など日活ロマンポルノの名作から、『ヴァイブレータ』(2003年)、『共喰い』(2013年)などの脚本を手がけてきた荒井晴彦による監督作品の4作目。芥川賞受賞の松浦寿輝による同名⼩説に“ピンク映画へのレクイエム”という荒井ならではのモチーフを⼤胆に取り込み、2人の男と1人の女が織りなす湿度の高い男女の物語を描く。 主人公・栩⾕(綾野剛)は監督だが、斜陽の⼀途にあるピンク映画業界でもう5年も映画を撮れていない。梅⾬のある⽇、栩⾕は⼤家か<a href="https://bezzy.jp/2023/10/33790/">…
-
男女3組の特別な時間が鮮やかに動き出す 川村壱馬×RIKU×吉野北人が救いを求める女性と横浜デートへ『MY (K)NIGHT』新場面写真解禁
2023.10.06 08:00
12月1日(金)より公開されるEXILE HIROが企画・プロデュースを手掛けた映画『MY (K)NIGHT マイ・ナイト』から新たな場面写真が公開された。 横浜が舞台の本作は、3組の孤独な男女に訪れた一晩の小さな冒険を描く完全オリジナルストーリー。監督は『四月の永い夢』(2018年)、『わたしは光をにぎっている』(2019年)、『静かな雨』(2020年)、『やがて海へと届く』(2022年)を手がけた新鋭・中川龍太郎が務める。そして主要キャスト3人はいずれもTHE RAMPAGEのメンバー。刹那を川村壱馬、イチヤをRIKU、刻を吉野北人が演じ、それぞれプロのデートセラピストとして一夜限りの恋人<a href="https://bezzy.jp/2023/10/33745/">…
-
リリー・フランキーが細野晴臣にしたファインプレーとは? 映画『アンダーカレント』真木よう子、井浦新、永山瑛太らキャスト陣のメッセージ動画解禁
2023.10.05 21:00
10月6日(金)に全国公開される真木よう子主演映画『アンダーカレント』よりキャストからのメッセージ動画が解禁された。 心の奥底に閉じ込めた気持ちを大切に描いた本作は、豊田徹也による長編漫画の実写映画化。突然夫が失踪してしまった銭湯「月乃湯」の女主人・かなえを真木よう子、夫が失踪したかなえの前に「働きたい」と現れる謎の男・堀を井浦新、失踪したかなえの夫の行方を期間限定で探すことになる探偵・山崎をリリー・フランキー、突然失踪したかなえの夫・悟を永山瑛太、かなえと悟の同級生でかなえに探偵・山崎を紹介する菅野には江口のりこが演じる。 公開されたのは真木よう子、井浦新、リリー・フランキー、永山瑛太、江口<a href="https://bezzy.jp/2023/10/33744/">…
-
ドラマ『君となら恋をしてみても』を経た2人の関係性に迫る 日向亘×大倉空人、こだわりの実写化で育んだ仲と甘酸っぱい追体験
2023.10.05 18:00
次々と話題作が生まれるBLドラマにまたひとつ新たな歴史が加わる。それが、10月5日よりMBSドラマ特区枠で放送がスタートするドラマ『君となら恋をしてみても』だ。 窪田マルによる同名コミックを実写化した本作では、江の島を舞台に、男子高校生の淡い恋が描かれていく。そこでダブル主演を務める山菅龍司役の日向亘と海堂天役の大倉空人(原因は自分にある。)にインタビュー。2人の素顔や関係性を深掘りした。 互いの第一印象と距離が縮まったきっかけ ──初めて会った日のことを覚えていますか。 日向亘(以下、日向) 初めては本読みのときだよね。 大倉空人(以下、大倉) そうそう。でも初めての本読みのときはあまり話せ<a href="https://bezzy.jp/2023/10/33670/">…
-
47都道府県の名物を写す“なんでもアリ”なビジュアルに 中島健人「“全国制覇”を目指します!」映画『おまえの罪を自白しろ』ご当地ポスター解禁
2023.10.05 18:00
2023年10月20日(金)より公開される中島健人主演映画『おまえの罪を自白しろ』から全国ご当地ポスター47種が解禁された。 原作は江戸川乱歩賞を受賞した社会派ミステリーのヒットメーカー・真保裕一の同名小説。中島健人が演じる宇田晄司は、政治家一家・宇田家の次男。ある日、晄司の父で疑惑を抱える国会議員・宇田清治郎(堤真一)の幼い孫娘が誘拐された。犯人からの要求は身代金ではなく「明日午後5時までに記者会見を開き、おまえの罪を自白しろ」という脅迫だった。清治郎の議員秘書を務める晄司は、家族の命を救うため、前代未聞の大事件に挑む。 公開されたご当地ポスターでは、正規のビジュアルコピーである「犯人の要求<a href="https://bezzy.jp/2023/10/33737/">…
-
あらゆる並行世界をリポートする新人番組スタッフを演じる 柄本時生&伊藤万理華がW主演 WOWOWモキュメンタリー『PORTAL-X』来年1月放送・配信
2023.10.05 18:00
WOWOWが新たに挑戦するモキュメンタリー『PORTAL-X ~ドアの向こうの観察記録~』が2024年1月に放送・配信されることが決定した。 今の世の中にある様々な問題や社会の矛盾をモキュメンタリーという手法で描き、真実に迫っていく本作。監督・脚本を務めるのは、2021年にWOWOWで放送・配信の『ザ・モキュメンタリーズ ~カメラがとらえた架空世界~』(2024年1月再放送予定/WOWOWオンデマンドで全話配信中)で放送文化基金の奨励賞を受賞するなど、大きな評価を受けた伊藤峻太。ポータルリポーター(ディレクター)のカイフ役には、映画・ドラマ・舞台など数々の話題作に出演し、独特の存在感と確かな演<a href="https://bezzy.jp/2023/10/33740/">…
-
若山晃久&種﨑敦美が歴史上の人々を救うコンビを演じる 藤子・F・不二雄作品が30年ぶりに新作シリーズアニメ化、Netflix『T・Pぼん』来年配信決定
2023.10.04 19:30
藤子・F・不二雄原作のNetflixシリーズ『T・Pぼん(タイムパトロールぼん)』が全2シーズンで2024年に独占配信されることが決定し、特報が公開された。 本作は『ドラえもん』『パーマン』『キテレツ大百科』など世代を超えた作品を生み出した藤子・F・不二雄の生誕90周年を記念し、約30年ぶりの新作シリーズアニメとして制作された。なにもかもが平凡な中学生の並平凡は、ある日未来からやってきた全世界・全時代の不幸な死を遂げた人々をひそかに救う組織“T・P(タイムパトロール)”隊員の少女リーム・ストリームと出会い人生が一転。不幸な死を遂げた歴史上の人々を救うため、過去にさかのぼって歴史を変える大冒険に<a href="https://bezzy.jp/2023/10/33657/">…
-
ティモシー・シャラメとゼンデイヤをとらえた場面写真も解禁 宇宙の命運を賭けた最終決戦描く『デューン 砂の惑星PART2』来年3月20日に日本公開
2023.10.04 10:00
ティモシー・シャラメが主演する映画『デューン 砂の惑星PART2』の日本公開日が2024年3月20日(水・祝)に決定し、新たな場面写真が公開された。 原作はその惑星を制する者が全宇宙を制すると言われる惑星デューンを舞台に壮大な宇宙戦争を描いたフランク・ハンバード著『デューン 砂の惑星』。2021年に公開された映画の続編となる本作では、父親を殺され全てを失った砂漠の王子ポールの運命の恋と復讐、そして宇宙の命運を賭けた最終決戦を描く。 キャストには主演のティモシー・シャラメのほか、『ユーフォリア/EUPHORIA』でエミー賞史上最年少での主演女優賞の受賞や大ヒット作『スパイダーマン』シリーズにも出<a href="https://bezzy.jp/2023/10/33609/">…
-
トランプ政権最大の疑惑を暴いた事件の尋問記録を完全再現 シドニー・スウィーニー主演映画『リアリティ』混乱と不安、焦燥感が徐々に高まる予告解禁
2023.10.02 12:00
11月18日(土)より全国公開される映画『リアリティ』から予告編が解禁された。 2017年、米国家安全保障局(NSA)契約社員リアリティ・ウィナーが「ロシアのハッカーによる2016年アメリカ大統領選挙介入疑惑に関する報告書」をメディアにリークした罪でFBIに逮捕され、の真相に挑んだ本作。監督を務めたのは米演劇シーンにおいて“超新星”と評される劇作家であり、本作が映画監督デビューとなるティナ・サッター。実際のFBI尋問録音記録を、ほぼリアルタイムで何気ない会話や息遣い、咳払いひとつに至るまで<一言一句>完全再現するという衝撃の試みで、一足先に公開されている海外では驚きと絶賛を集めた。ごく平凡な若<a href="https://bezzy.jp/2023/10/33513/">…
-
小西克幸、種﨑敦美、石川由依ら追加キャストも発表 アニメ『薬屋のひとりごと』OPテーマは緑黄色社会、EDテーマはアイナ・ジ・エンドが担当
2023.10.01 16:00
10月21日(土)より日本テレビ系にて全国放送されるTVアニメ『薬屋のひとりごと』の主題歌アーティストと追加キャストが発表された。 原作コミックの『薬屋のひとりごと』(著者:日向夏・イラスト:しのとうこ)は、後宮を舞台に「毒見役」の少女が様々な難事件を解決する、シリーズ累計2400万部突破の大人気謎解きエンタテインメント作品。TVアニメ版の監督を務めるのは長沼範裕(『魔法使いの嫁』『劇場版 弱虫ペダル』)、TOHO animation STUDIOとOLM(『オッドタクシー』『古見さんは、コミュ症です。』)がタッグを組みアニメーション制作を担当した。 オープニングテーマは緑黄色社会の新曲「花に<a href="https://bezzy.jp/2023/10/33527/">…
-
原作漫画の冒頭19ページと比較できる特別動画を期間限定で 今泉力哉監督×真木よう子主演映画『アンダーカレント』物語の奥行きを感じる冒頭10分23秒解禁
2023.09.30 11:00
10月6日(金)に全国公開される映画『アンダーカレント』より原作漫画と映画本編を比較できる特別動画が解禁された。 豊田徹也による原作の同名漫画は、「まるで1 本の映画を観ているようだ」と漫画評論家の間や口コミで高く評価され、「漫画界のカンヌ映画祭」と呼ばれるフランス・アングレーム国際漫画祭ではオフィシャルセレクションに選出されるなど国内外から熱狂的な人気を誇る伝説的一作。突然夫が失踪してしまった銭湯「月乃湯」の女主人・かなえを真木よう子、夫が失踪したかなえの前に「働きたい」と現れる謎の男・堀を井浦新、失踪したかなえの夫の行方を期間限定で探すことになる探偵・山崎をリリー・フランキー、突然失踪した<a href="https://bezzy.jp/2023/09/33480/">…
-
会見を開く堤真一、秘書のアキラ100%の真剣な姿も 中島健人主演映画『おまえの罪を自白しろ』重要人物たちの怪しさが滲む場面写真11点解禁
2023.09.29 12:00
10月20日(金)より公開される中島健人主演映画『おまえの罪を自白しろ』から新たな場面写真11点が一挙解禁された。 原作は江戸川乱歩賞を受賞した社会派ミステリーのヒットメーカー・真保裕一の同名小説。映画『舞妓Haaaan!!!』(2007年)をはじめ、ドラマ『Mother』(2010年)、『Woman』(2013年)など多くのヒット作を生み出してきた水田伸生が監督を務める。 中島健人が演じる宇田晄司は、政治家一家・宇田家の次男。ある日、晄司の父で疑惑を抱える国会議員・宇田清治郎(堤真一)の幼い孫娘が誘拐された。犯人からの要求は身代金ではなく「明日午後5時までに記者会見を開き、おまえの罪を自白し<a href="https://bezzy.jp/2023/09/33391/">…
#アキラ100%#おまえの罪を自白しろ#中島健人#堤真一#尾野真千子#山崎育三郎#平泉成#池田エライザ#浅利陽介#美波#角野卓造#金田明夫
-
片岡愛之助率いるキャラ濃いヴィラン軍団の姿も 二階堂ふみ×GACKT×杏に禁断の三角関係勃発?『翔んで埼玉』続編より場面写真10点解禁
2023.09.29 12:00
11月23日(木・祝)より公開される映画『翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~』から新場面写真が一挙に解禁された。 本作は二階堂ふみとGACKTをW主演に迎えた2019年公開の映画『翔んで埼玉』の続編。いがみ合っていた埼玉県内の争いを治め、東京への通行手形制度が撤廃された3ヵ月後の物語を描く。 続編からの新キャストとして滋賀解放戦線のリーダー・桔梗魁役の杏、関西を牛耳る大阪府知事・嘉祥寺晃役の片岡愛之助のほか、加藤諒、益若つばさ、堀田真由、くっきー!(野性爆弾)、高橋メアリージュン、和久井映見、アキラ100%、朝日奈央、天童よしみ、山村紅葉、モモコ(ハイヒール)、川﨑麻世、藤原紀香らが出演する<a href="https://bezzy.jp/2023/09/33406/">…
-
メンバーの岩井郁人&尾崎雄貴が監督を務める 『劇場版 僕らのGalileo Galilei〜会えたね〜』公開決定、テーマ曲が10月11日配信リリース
2023.09.28 21:00
『劇場版 僕らのGalileo Galilei〜会えたね〜』が11月3日(金・祝)より公開されることが決定し、予告と場面写真が公開された。 4人組ロックバンド・Galileo Galileiは2016年に開催した日本武道館公演をもって活動を終了したが、2012年に脱退したGt.岩井郁人と、新たにBa.岡崎真輝を迎えた新体制で今年春から再始動。7年ぶりで新体制としては初のアルバム『Bee and The Whales』のリリースし、ツアー「“Bee and The Whales” Tour 2023」も開催した。 さらに、7月には特別番組「僕らのGalileo Galilei〜会えたね〜」がスペ<a href="https://bezzy.jp/2023/09/33388/">…
-
主題歌はthe shes gone「きらめくきもち」に決定 ⽇向亘&⼤倉空⼈W主演ドラマ『君となら恋をしてみても』まばゆくて甘酸っぱい予告解禁
2023.09.28 18:00
MBSドラマ特区枠にて10⽉5⽇(⽊)より放送がスタートする⽇向亘と⼤倉空⼈のW主演ドラマ『君となら恋をしてみても』から、予告と場面写真4点が解禁された。 原作は総合エンタメアプリ「マンガPark」(⽩泉社)で連載中の窪⽥マルの同名漫画。「なら恋」の通称で親しまれるコミックスは累計10万部を突破し、今年「ちるちるBLアワード2023」の「BEST次にくるBL」部⾨6位に選ばれるなど⼈気急上昇中で、韓国版のコミックスも発売されている。 今⽉15⽇にキャストとメインビジュアルが解禁され、⼭菅⿓司役に⽇向亘、海堂天役に⼤倉空⼈が演じることが発表されると、SNSでは「原作から⾶び出てきた!」「ますます<a href="https://bezzy.jp/2023/09/33350/">…