乃木坂46
2011年8月にグループ結成。
2012年2月にシングル「ぐるぐるカーテン」でメジャーデビュー。
同年「おいでシャンプー」では初のオリコンシングルランキング1位を獲得、以降36作連続で1位を獲得中。現在までにシングル37作品・アルバム6作品をリリースし、トータルセールス枚数は3,000万枚を突破。
ライブ規模も年々拡大し、「真夏の全国ツアー2024」では全国ドーム・スタジアムツアーを開催。
海外人気も高く、これまでにフランス・シンガポール・香港・上海・台湾でも大規模公演を実施しており、2024年は香港での単独公演を成功させた。
言わずと知れた日本を代表するアイドルグループ。
-
グループは次世代を担うメンバーにシフトチェンジ乃木坂46、32枚目シングルのタイトルが「人は夢を二度見る」に決定
2023.03.06 00:30
乃木坂46が、通算32枚目となるニューシングルのタイトルをレギュラー番組『乃木坂工事中』にて発表した。 2023年3月29日(水)に発売されるニューシングルのタイトルは「人は夢を二度見る」。このタイトルには、“人は幼少期の頃、大人になった時の自分を想像し、漠然とした夢を描くもの。そして自分自身を客観視したり、冷静に判断できるような大人になった時、諦めかけていた夢を追い続ける者もいれば、新たな夢へと向かっていく者など、誰しも夢は二度見るもの。”といった意味が込められている。 2011年にグループを結成した乃木坂46は、先月にメジャー・デビュー11周年を記念した「11th YEAR BIRTHDA<a href="https://bezzy.jp/2023/03/20697/">…
-
本人に内緒でこれまでの活動を写真展に乃木坂46、新シングルより秋元真夏“旅立ち”の曲「僕たちのサヨナラ」MV公開
2023.02.17 13:50
乃木坂46が、2023年3月22日(水)に発売する32ndシングル(※タイトル未定)にカップリング収録される秋元真夏センター曲「僕たちのサヨナラ」のMusic VideoをグループのオフィシャルYouTubeで公開した。 今年の1月中旬頃に岡山県の奈義町現代美術館で撮影された今回のMVは、秋元真夏にこれまでの活動を写真展にして振り返ってもらうという内容。インサートされる写真は秋元本人が持っている写真を提供したが、写真展に飾られた写真は本人に全く知らされておらず、実際にその場で初めて見た様子が収録されている。 秋元真夏は乃木坂46の1期生オーディションに合格し、4thシングル『制服のマネキン』か<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19491/">…
-
卒業生も駆けつけた伝説の日産スタジアム2DAYS乃木坂46のデビュー10周年記念バースデーライブが映像作品に 予告編公開
2023.01.13 17:00
乃木坂46史上、過去最大規模のライブとなった「10th YEAR BIRTHDAY LIVE」がBlu-ray&DVDとして製品化されることがオフィシャルサイトにて発表された。 2022年5月14日(土)と15日(日)に日産スタジアムにて行われた同ライブ。DAY1には生駒里奈・伊藤万理華、DAY2には生田絵梨花・白石麻衣・高山一実・西野七瀬・松村沙友理といった卒業生も会場に駆けつけ、乃木坂46のデビュー10周年を一緒に祝ったファンにとって伝説のライブとなった。 両日ともにオープニングでは約3万個の風船が空を舞い、DAY1は2012年から2016年までといった前半5年間にリリースされた楽曲、DA<a href="https://bezzy.jp/2023/01/16960/">…
-
ダンスシーンでは現在と過去の齋藤飛鳥が交錯齋藤飛鳥、乃木坂46として最後のMV「これから」公開
2022.12.07 12:00
乃木坂46が、本日リリースした31stシングル『ここにはないもの』の初回仕様限定盤Type-Aに収録されている齋藤飛鳥ソロ曲「これから」のミュージックビデオを公開した。 『ここにはないもの』は、乃木坂46の1期生最年少としてグループに加入し、年内いっぱいでグループを卒業する齋藤飛鳥が5度目のセンターを担うラストシングル。 本MVは齋藤飛鳥が乃木坂46として出演する最後の作品で11月末と12月頭に撮影が行わた。これまでの歩みと現在の姿、そして“これから”別の場所に向かう姿を映し出す事をコンセプトに制作され、「とにかく楽しい!」と動物園で動物と触れ合う齋藤飛鳥の姿を8mmフィルムで撮影。ダンスシー<a href="https://bezzy.jp/2022/12/14910/">…
-
センター川﨑桜を中心に止まった時計を再び動かす乃木坂46、“時計ダンス”を披露する5期生曲「17分間」MV公開
2022.12.01 12:00
乃木坂46が、12月7日(水)にリリースする31stシングル『ここにはないもの』通常盤に収録される5期生楽曲「17分間」のミュージックビデオを公開した。 『ここにはないもの』は、5度目のセンターを務め年内いっぱいでグループを卒業する齋藤飛鳥が参加する最後のシングル。 公開された「17分間」のMVは、11月上旬に茨城県内の学校にて撮影された。校内にある5時17分で止まっている時計を、乃木坂46の5期生メンバーがそれぞれの思いを込めた歯車で再び動かそうとする事がコンセプトになっている。 ダンスは5時17分をイメージした通称“時計ダンス”をメンバーが披露。センターを務める川﨑桜を中心に、それぞれのメ<a href="https://bezzy.jp/2022/12/14537/">…
-
結成10周年のアートワークを担当した太田好治が撮影乃木坂46が新アーティスト写真公開、スカイツリーを舞台に東京の夜景を背負う
2022.11.29 12:00
31stシングル『ここにはないもの』を12月7日(水)にリリースする乃木坂46が、選抜メンバーの最新アーティスト写真を公開した。 本作は年内いっぱいでグループを卒業する齋藤飛鳥が5度目のセンターを担う、これまでの約11年間が詰まった31枚目のシングル。 公開されたアーティスト写真は乃木坂46結成10周年のスペシャルアートワークを撮影した太田好治がカメラマンを担当。齋藤飛鳥のラストシングルという事もあり、これまでの歩みと次なるステージ、その両方を感じられるビジュアルをコンセプトに制作された。 東京スカイツリーをシンメトリーの空間に演出することで、グループの後方に希望の道が続いているような視覚効果<a href="https://bezzy.jp/2022/11/14299/">…
-
バックヤードを追ったメイキングも収録乃木坂46『ここにはないもの』特典映像は「真夏の全国ツアー2022」東京公演
2022.11.28 00:30
乃木坂46が、12月7日(水)にリリースするシングル『ここにはないもの』の初回仕様限定(CD+Blu-ray)盤に収録される特典映像の詳細を発表した。 本作は年内いっぱいでグループを卒業する齋藤飛鳥が5度目のセンターを担う、これまでの約11年間が詰まった31枚目のシングル。 特典映像には2019年以来約3年ぶりに乃木坂46の“聖地”とも言われる明治神宮野球場にて3DAYS開催した「真夏の全国ツアー2022」東京公演を収録。30thシングル「好きというのはロックだぜ!」を筆頭にアッパーな夏ソングをオープニングで展開し、今年グループに加入した5期生も30thシングルのカップリング曲「バンドエイド剥<a href="https://bezzy.jp/2022/11/14228/">…
-
テーマは悪い成分と優しい成分の「追いかけっこ」中村麗乃が意味深な笑み浮かべる、乃木坂46アンダー曲「悪い成分」MV公開
2022.11.22 21:00
乃木坂46が、12月7日(水)にリリースするシングル『ここにはないもの』の共通カップリング曲として収録されるアンダー楽曲「悪い成分」のミュージックビデオを公開した。 本楽曲が収録される『ここにはないもの』は、年内いっぱいでグループを卒業する齋藤飛鳥が5度目のセンターを担う約11年間の全てが詰まった31枚目のシングル。 公開された「悪い成分」のMVは悪い成分と優しい成分、2つの成分が「追いかけっこ」をする事をテーマに制作され、11月上旬に千葉県にある競輪場「TIPSTAR DOME」にて撮影が行われた。ラストシーンでセンターを務める中村麗乃の意味深な笑みが印象深い映像となっている。 MVには、乃<a href="https://bezzy.jp/2022/11/13858/">…
-
ラストシーンの「いってきます」が全てを物語る作品齋藤飛鳥が渋谷駅ホームでソロダンス、乃木坂46「ここにはないもの」MV公開
2022.11.19 12:00
乃木坂46が、12月7日(水)にリリースする31stシングルよりタイトル曲「ここにはないもの」のミュージックビデオを公開した。 同シングルは、年内いっぱいでグループを卒業する齋藤飛鳥が5度目のセンターを担うラストシングルで約11年間の全てが詰まった渾身の1作。 公開されたMVは、アパレルショップで働く齋藤飛鳥が半ば諦めかけていたデザイナーの夢を再び追い始めるストーリーで、今年10月末から11月上旬に3日間に渡って撮影が行われた。全員でのダンスシーンは六本木ヒルズ屋上のスカイデッキ、ドラマや齋藤飛鳥のダンスシーンは東京メトロ銀座線・渋谷駅など、都内の様々な場所で収録されている。 ダンスを撮影した<a href="https://bezzy.jp/2022/11/13635/">…
-
北川悠理&林瑠奈ほかユニット曲は初組み合わせばかり乃木坂46『ここにはないもの』収録曲発表、カップリングに齋藤飛鳥ソロ曲など
2022.11.14 12:00
乃木坂46が12月7日(水)に発売する31thシングル『ここにはないもの』の商品概要の第一弾発表が行われた。 今作は、年内いっぱいでグループを卒業する齋藤飛鳥が5度目のセンターを担うラストシングルで、約11年間の全てが詰まった渾身の1作。表題曲「ここにはないもの」はすでに『乃木坂配信中』でフルサイズ披露され、歌番組でのパフォーマンスやラジオ番組「乃木坂46のオールナイトニッポン」でも初オンエアされている。 全形態共通カップリング曲は、“悪い成分”が入った恋だとわかっていても自分を止められない心情を歌ったアンダー曲「悪い成分」、初回仕様限定(CD+Blu-ray)盤Type-Aの3曲目には齋藤飛<a href="https://bezzy.jp/2022/11/13185/">…
-
選抜メンバーを表裏カバーに振り分けて使用乃木坂46、齋藤飛鳥ラストシングル『ここにはないもの』全ジャケット公開
2022.11.09 15:20
乃木坂46が、2022年12月7日(水)にリリースする31作目にして齋藤飛鳥が参加する最後のシングル『ここにはないもの』のジャケット写真をオフィシャルサイトにて公開した。 ジャケット写真は10月上旬に都内スタジオにて撮影されたもので、今作品のセンターであり年内いっぱいでグループを卒業する齋藤飛鳥がこれまで歩んできた軌跡を感じる風景とメンバーの姿を重ね合わせて複数の写真を一枚に重ねる「多重露光」をモチーフに制作。今までの思い出を背景にしながら前を見据える今の齋藤飛鳥と、現在の乃木坂46を表現したジャケット写真となっている。 また、メンバーの表情をしっかり見せたいというコンセプトのもと、選抜メンバ<a href="https://bezzy.jp/2022/11/12775/">…
-
映像作品の完全生産限定“豪華盤”に収録乃木坂46、東京ドームライブの裏側を追ったメイキング映像の予告編公開
2022.11.03 12:00
乃木坂46が、11月16日(水)に発売するBlu-ray&DVD『真夏の全国ツアー2021 FINAL!IN TOKYO DOME』完全生産限定“豪華盤”の特典映像として収録される「Making of TOKYO DOME concert」の予告編映像をYouTubeで公開した。 各カテゴリー別にファンからリクエストを募り、セットリストを構成した『真夏の全国ツアー2021』。そして最終日に向けて刻々と迫る高山一実の卒業。 各メンバーが、それぞれの想いを胸に抱きながら臨んだ東京ドーム公演のバックヤードでは、一体何が起きていたのか──。 晴れやかな表舞台とは打って変わり、汗そして涙を無くしては語れ<a href="https://bezzy.jp/2022/11/12310/">…
-
結成10周年目の4年ぶり東京ドーム公演乃木坂46、映像作品『真夏の全国ツアー2021 FINAL!IN TOKYO DOME』全ジャケット公開
2022.10.17 00:30
乃木坂46が、2022年11月16日(水)にリリースする『真夏の全国ツアー2021 FINAL!IN TOKYO DOME』Blu-ray&DVDのジャケット写真を公開した。 同作品は、昨年7月14日から11月21日にかけて大阪・宮城・愛知・福岡・東京を巡ったツアーのファイナル2日間である11月20日(土)・21日(日)に4年ぶりに開催された東京ドーム公演を収めた映像作品。 本公演では東京ドーム内で気球に乗ったメンバーが飛び交い、メンバーからファンに向けたメッセージをアドバルーンに吊り下げるなどの演出を実施。全シングルの振付を取り入れたグループ10周年記念曲「他人のそら似」でツアーを締め括った<a href="https://bezzy.jp/2022/10/11031/">…
-
高山一実の卒業セレモニーも収録乃木坂46、結成10周年を祝った「真夏の全国ツアー2021」東京ドーム公演が映像作品化
2022.10.10 00:30
乃木坂46が、2021年11月20日(土)・21日(日)に4年ぶりに開催した東京ドーム公演「真夏の全国ツアー2021 FINAL!」を映像作品として2022年11月16日(水)にリリースすることを発表した。 「真夏の全国ツアー2021」は2021年7月14日から11月21日にかけて大阪・宮城・愛知・福岡・東京で開催されたコンサートツアー。ツアー開催前に表題曲・アンダー曲・ユニット&ソロ曲・カップリング曲の各カテゴリー別にファンからリクエストを募り、それぞれ上位TOP10に入った楽曲を中心にセットリストを構築、新型コロナウイルス感染防止対策として全キャパシティに対する50%の収容動員数の中、オー<a href="https://bezzy.jp/2022/10/10570/">…
-
進学校に通う高校生が仲良くなっていく姿を描く乃木坂46、5期生曲「バンドエイド剝がすような別れ方」MV公開
2022.08.12 12:00
乃木坂46が、5期生楽曲「バンドエイド剝がすような別れ方」のMusic VideoをオフィシャルYouTubeにて公開した。 「バンドエイド剝がすような別れ方」は、2022年8月31日(水)に発売される30thシングル『好きというのはロックだぜ!』の初回仕様限定(CD+Blu-ray)盤Type-Cに収録される5期生楽曲。 今作MVは7月上旬、自身の10thシングル「何度目の青空か?」のMVと同じ栃木県足利市の廃校にて撮影された。勉強に厳しい進学校に通う高校生が、同じクラスメイト同士徐々に仲良くなっていく姿を描いている。 撮影当日は快晴かつ猛暑。休憩を挟みながらも、トータル約6時間にも及んだダ<a href="https://bezzy.jp/2022/08/5807/">…
-
卒業を発表した和田まあや最後の作品乃木坂46、アンダーメンバー曲「Under’s Love」MV公開 和田まあや以外のメンバーがヴァンパイアに
2022.08.06 12:00
乃木坂46が、アンダーメンバー楽曲「Under’s Love」のMVをオフィシャルYouTubeにて公開した。 「Under’s Love」は、2022年8月31日(水)に発売される30thシングル『好きというのはロックだぜ!』の全形態共通C/W曲として収録されている楽曲。 MVは、8月上旬に都内某スタジオと埼玉県内の元カート場にて撮影。永遠の命を持つといわれるヴァンパイアをモチーフにしながら、センターを務める和田まあやを中心に、ダンサブルなナンバーを踊るメンバーの姿を映し出している。グループからの卒業を発表し、自身最後の作品となる和田まあやのダンスシーンを、いかにかっこよく撮るか最も力が入っ<a href="https://bezzy.jp/2022/08/5435/">…