見上愛
2000年10月26日生まれ。東京都出身。2019年にデビューし、以降ドラマ・映画・MV・CMなどで活躍。2021年の「きれいのくに」で注目を集め、同年に映画「衝動」にて倉悠貴とダブル主演、2022年にはドラマ「liar」にて佐藤大樹とダブル主演を果たす。また、映画「異動辞令は音楽隊!」では主人公の娘役として出演するなど、俳優として活躍の幅を広げている。2022年にJRA年間プロモーションキャラクターに抜擢され、花王「キュキュット」のCMにも出演中。
-
OP主題歌はTOOBOE、ED主題歌は羊文学が担当見上愛×青木柚が地上波ギリギリの衝撃作に挑む『往生際の意味を知れ!』ポスタービジュアル解禁
2023.02.22 07:00
先日メインキャスト6人が発表され、大きな話題となった3月放送スタートのドラマ『往生際の意味を知れ!』の主題歌情報とポスタービジュアルが解禁された。 原作は2020年2月から「週刊ビックコミックスピリッツ」で連載がスタートした同名コミック。「次にくるマンガ大賞2021」ノミネートや『アメトーーク!』マンガ大好き芸人での紹介が話題を呼び、緊急重版が相次いでいる。 本作でダブル主演を務めるのは見上愛と青木柚。見上は国民的エッセイ『星の三姉妹』の著者・日下部由紀(山本未來)を母に持つ、謎多き美女・日下部日和を演じ、青木は7年前に別れた元カノ・日和のことが忘れられず、元カノ教の敬虔な信徒と化すサラリーマ<a href="https://bezzy.jp/2023/02/19795/">…
-
阿部サダヲ、間宮祥太朗、吉田羊らのコメントも到着松尾スズキ作舞台『ツダマンの世界』本日開幕、昭和初期を感じさせる舞台写真が到着
2022.11.23 18:00
本日11月23日(水・祝)からBunkamuraシアターコクーンにて上演される舞台、COCOON PRODUCTION 2022『ツダマンの世界』より、舞台写真と出演者からのコメントが到着した。 本作の作・演出を務めるのは、シアターコクーン芸術監督の松尾スズキ。松尾が2年ぶりに手掛ける本作では、太宰治や井伏鱒二の関係に着想を得て、日本の昭和初期から戦後を舞台に、主人公「ツダマン」を取り巻く人々の濃密な愛憎劇を描く。今回松尾は作・演出のみならず、劇中に登場するオリジナル楽曲の作曲を自ら手掛けており、全編にわたる作曲を自らが手掛けるのは初の試みとなる。 作中で文壇の最高峰である「月田川賞」を目指し<a href="https://bezzy.jp/2022/11/13823/">…
-
演劇の“現場”を愛する女優が松尾スズキ最新作で舞台デビューひとりよがりではなく“届く”作品を、見上愛が語る初舞台と「演じる」ということ
2022.11.19 12:00
シアターコクーンで11月23日より上演される、松尾スズキの最新作『ツダマンの世界』。日本の昭和初期から戦後を舞台に、阿部サダヲ演じる小説家「ツダマン」をめぐる狂気のメロドラマが繰り広げられる。この作品で初舞台を踏むのが、近年映画・ドラマ・CMと目覚ましい活躍を見せている見上愛。各方面から注目を浴びる彼女が、初舞台に向けて思うこととは? 楽しみと「どうしよう」が半分半分 ──初舞台がこの『ツダマンの世界』に決まったときの感想はいかがでしたか。 信じられなかったですね、本当にびっくりしました。オーディションだったんですけど、動画を送る形式だったんですよ。だから松尾さんにも直接お会いしておらず……<a href="https://bezzy.jp/2022/11/13649/">…
ドラマイズム『往生際の意味を知れ!』
©「往生際の意味を知れ!」製作委員会・MBS ©米代恭/小学館
ドラマイズム『往生際の意味を知れ!』
2023年3月7日(火)より放送スタート
・MBS 3月7日(火)25:04~ 第1話放送
・TBS 3月7日(火)25:33~ 第1話放送
※第1・2話は、通常の5分押し
・TBS放送後にTVer、MBS動画イズムいて見逃し配信1週間
・Huluで見放題独占配信
原作:米代恭『往生際の意味を知れ!』(小学館「週刊ビッグコミックスピリッツ」連載中)
キャスト&スタッフ
出演:見上愛 青木柚
樋口日奈/三山凌輝/安斉星来 宮﨑優 遊井亮子
山本未來
監督:アベラヒデノブ
脚本:開真理、竹村武司
オープニング主題歌:TOOBOE「往生際の意味を知れ!」(Sony Music Labels Inc.)
エンディング主題歌:羊文学「FOOL」(F.C.L.S)
音楽:岩本裕司
制作プロダクション:イースト・ファクトリー
制作協力:SS工房
プロデューサー:上浦侑奈、松本彩夏、小林有衣子
製作:「往生際の意味を知れ!」製作委員会・MBS
COCOON PRODUCTION 2022『ツダマンの世界』
COCOON PRODUCTION 2022『ツダマンの世界』
【東京公演】2022年11月23日(水・祝)~12月18日(日) Bunkamuraシアターコクーン
■チケット料金(税込)S席:11,000円/A席:9,000円/コクーンシート:5,500円
■お問合せ:Bunkamura 03‐3477-3244(10:00~18:00)
【京都公演】2022年12月23日(金)~12月29日(木) ロームシアター京都メインホール
■お問合せ:キョードーインフォメーション 0570‐200‐888(11:00~18:00/日曜・祝日は休業)
■企画・製作:Bunkamura
キャスト&スタッフ
■作・演出
松尾スズキ
■出演
阿部サダヲ、間宮祥太朗、江口のりこ、村杉蝉之介、笠松はる、見上愛、
町田水城、井上尚、青山祥子、中井千聖、八木光太郎、橋本隆佑、河井克夫、
皆川猿時、吉田羊
■スタッフ
音楽:松尾スズキ/城家菜々 美術:石原敬 照明:大島祐夫 音響:藤田赤目
衣裳:安野ともこ ヘアメイク:板垣実和 映像:上田大樹 所作指導:藤間貴雅
振付:振付稼業air:man 文芸部:河井克夫 演出助手:大堀光威/溝端理恵子
舞台監督:榎太郎
宣伝イラスト:松尾スズキ 宣伝美術:榎本太郎 宣伝写真:端裕人 宣伝衣裳:安野ともこ
宣伝ヘアメイク:山本絵里子、中野明海(吉田羊) 宣伝広報:る・ひまわり