ビリー・アイリッシュ
Billie Eilish
サード・スタジオ・アルバム『HIT ME HARD AND SOFT/ヒット・ミー・ハード・アンド・ソフト』をリリースし、23歳にして21世紀を代表するスターの1人としての地位を確立しているビリー・アイリッシュ。最新作は、そのタイトルが示す通り、歌詞とサウンドの両面で“強く”も“やさしく”も響かせながら、ジャンルを超え、トレンドに縛られない作品となっている。全10曲は、ロサンゼルスの故郷で、兄であり長年のコラボレーター/プロデューサーでもあるフィニアス(FINNEAS)と共に作詞・作曲・レコーディングされた。グラミー賞®とアカデミー賞を複数回受賞してきた2人が生み出した本作は、これまでで最も大胆な作品集であり、ローリング・ストーン誌からも「アイリッシュの最高傑作」と評されている。
2015年にデビュー・シングル「ocean eyes」を発表して以来、アイリッシュは音楽界のあらゆる壁を打ち破ってきた。ブレイクからわずか数年後の2019年、デビュー・アルバム『WHEN WE ALL FALL ASLEEP, WHERE DO WE GO?/ ホエン・ウィ・オール・フォール・アスリープ、ホエア・ドゥ・ウィ・ゴー?』は米ビルボード・アルバム・チャート(Billboard 200)で初登場1位を獲得、さらに英米含めて17の国と地域でも1位を記録し、その年で最もストリーミング再生されたアルバムとなった。2021年にはセカンド・アルバム『Happier Than Ever/ハピアー・ザン・エヴァー』をリリースし、こちらも米ビルボード・アルバム・チャート(Billboard 200)で1位を獲得と英米含む世界19の国と地域で初登場1位を獲得。いずれのアルバムも全曲をビリーとフィニアスが作詞・作曲・プロデュース・レコーディングしており、世界中の批評家から高い評価を受けた。
これまで9度のグラミー賞®を受賞しているビリー・アイリッシュは、第62回グラミー賞において史上最年少で主要4部門すべて(最優秀新人賞、最優秀アルバム賞、最優秀レコード賞、最優秀楽曲賞)と最優秀ポップ・ヴォーカル・アルバム賞を同時受賞する快挙を成し遂げた。また、史上最年少でジェームズ・ボンド映画『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』の主題歌「No Time To Die」を書き下ろし・歌唱。同曲は2022年にアカデミー賞の歌曲賞を受賞している。
さらに2023年、グレタ・ガーウィグ監督による映画『バービー』のために書き下ろした楽曲「What Was I Made For?/ホワット・ワズ・アイ・メイド・フォー?」は、批評家から絶賛され、アカデミー賞とゴールデングローブ賞の歌曲賞、そしてグラミー賞®「年間最優秀楽曲賞」と「最優秀映像作品楽曲」の2冠を獲得。史上最年少でアカデミー賞を2度受賞した人物として、その名を再び歴史に刻んだ。
現在、ビリー・アイリッシュは全公演ソールドアウトとなっているワールド・ツアー「HIT ME HARD AND SOFT: THE TOUR」を開催中。
-
ゲスト決定に伴いDay1は開場と開演時間が変更ビリー・アイリッシュの来日公演にYOASOBIと藤井 風が出演、チケットは完売間近
2025.08.11 12:00
今週末に迫ったビリー・アイリッシュの来日公演にYOASOBIと藤井 風がスペシャルゲストとして出演することが決定した。 全世界で100億回以上のストリーミングを記録した最新アルバム『HIT ME HARD AND SOFT / ヒット・ミー・ハード・アンド・ソフト』を携えたワールドツアー「Billie Eilish: HIT ME HARD AND SOFT: THE TOUR」を敢行中のビリー・アイリッシュ。ツアーは各国でチケットが即完売となるほどの熱狂ぶりで、その一環として行われる日本公演はさいたまスーパーアリーナを会場に8月16日(土)・17日(日)の2夜限り開催される。 YOASOBI<a href="https://bezzy.jp/2025/08/71976/">…
-
子どもたちを誇りに思う瞬間について語るビリー・アイリッシュの母マギー・ベアード、娘がネポベイビーだという主張に反論
2024.10.04 23:40
ファッション誌Glamourの企画でビリー・アイリッシュ、セレーナ・ゴメス、ビヨンセ、トラヴィス・ケルシーの母親が参加した座談会の模様がYouTubeで公開され、ビリーの母マギー・ベアードがSNS上でのネポベイビー論争や家族への思いを語った。 座談会のなかでマギーは自身が1999年の『フレンズ』にカメオ出演したクリップがSNSで拡散され、ビリーは2世タレントや親の七光りという意味のネポベイビーだという主張が広がったことについて言及。彼女は質問に対し、当時カメオ出演したのは健康保険を失いかけていたからで、出演が生活のためだったと明かしている。 さらに、マギーは自身とビリーの父であるパトリック・オ<a href="https://bezzy.jp/2024/10/51682/">…
-
前作は少し自信過剰になっていたと明かすビリー・アイリッシュが前作と比べて新アルバムが特別な理由を語る
2024.05.24 19:10
5月17日に3rdアルバム『Hit Me Hard and Soft』をリリースしたビリー・アイリッシュ。同アルバムはリリース日にApple Musicアルバム・チャートにおいて日本を含む80の国と地域で1位を獲得し、Spotifyでは初日に全世界で7200万回再生された。ビリー・アイリッシュ史上最大となる記録を樹立し、過去最高傑作と評価するメディアも多いなか、ビリー・アイリッシュと兄のフィニアスが前作『Happier Than Ever』と比べて今作が特別な理由を語った。 先日、Appleが運営するラジオ放送局Apple Music 1の「Zane Lowe」に出演した2人は、前作と今作は“<a href="https://bezzy.jp/2024/05/44875/">…
-
結果的にシンセサイザーのプリセット名を採用ビリー・アイリッシュ、新アルバムのタイトルは当初人気ドラマのセリフだったと明かす
2024.05.20 19:30
5月17日に3rdアルバム『Hit Me Hard and Soft』をリリースしたビリー・アイリッシュ。同アルバムはリリース日にApple Musicアルバム・チャートにおいて日本を含む80の国と地域で1位を獲得し、Spotifyでは初日に全世界で7200万回再生された。ビリー・アイリッシュ史上最大となる記録を樹立し、過去最高傑作と評価するメディアも多いなか同作のタイトルにまつわるエピソードを紹介したい。 「ハードに、そしてソフトに叩いて」という意味合いのタイトルである同アルバムだが、彼女は当初は『Patheticville』というタイトルにする予定だったとローリング・ストーン誌のインタビュ<a href="https://bezzy.jp/2024/05/44721/">…
-
「きっと伝わるはず」MVはビリー本人が監督ビリー・アイリッシュ、映画『バービー』書き下ろし曲「What Was I Made For?」リリース
2023.07.14 17:30
ビリー・アイリッシュがニュー・シングル「What Was I Made For?」をリリースし、同時にミュージック・ビデオを公開した。 今作は映画『バービー』のために書き下ろされた曲で、ビリーとビリーの兄のフィニアスが作曲している。親密で胸を締め付けるようなこの曲は映画の重要なシーンで流れ、美しさと切なさを際立たせている。 公開されたミュージック・ビデオの監督はビリー本人。曲とミュージック・ビデオの制作にあたり、彼女は以下のコメントをファンに向けて語っている。 「私たちのバービー・ソング、“What Was I Made For?” (とビデオ)が公開されました。1月にグレタがフィニアスと私に<a href="https://bezzy.jp/2023/07/28847/">…
-
数時間にわたりギターも弾く電波塔に登り「ビリー・アイリッシュを解放せよ」とメッセージを掲げた男が逮捕される
2023.04.27 17:50
ロサンゼルス現地時間の4月25日午後6時頃「KTLAタワー」に登り「Free Billie Eilish(ビリー・アイリッシュを解放せよ)」というサインを掲げた男が話題になっている。 ハリウッドにある、かつての電波塔「KTLAタワー」のビルボード部分に登った男は、タワーに設置されているスクリーンの上で数時間にわたりギターを弾き、「ビリー・アイリッシュを解放せよ」という横断幕を披露した。 また、そのバナーの裏側には「Don Marshall Clones(ドン・マーシャルのクローンたち)」とも記載されていたが、どちらも意図が判明していないと報じられている。男を安全に地上に下ろすために地元警察はサ<a href="https://bezzy.jp/2023/04/24481/">…
-
インターネットによって「騙されやすくなる」とコメントビリー・アイリッシュがネットに蔓延るデマ情報とSNSについて語る
2023.03.03 19:00
コナン・オブライエンのポッドキャスト「Conan O’Brien Needs A Friend」に出演したビリー・アイリッシュが、SNSを見なくなった理由について語った。彼女はSNSアプリを携帯から消したと明かしており、以下のようにコメントしている。 「もう見なくなったし、携帯からもSNSアプリを消した。あなた(コナン・オブライエン)が子供の頃はインターネットはなかったと思うけど、私にとってSNSアプリを消すというのは大きな決断だった。ありがたいことに私はiPadベイビーではなかったけど、インターネットは自分にとって大きな存在だった。でも正直インターネットがまだ“今のインターネット<a href="https://bezzy.jp/2023/03/20585/">…
-
10代当時の自己嫌悪について明かすビリー・アイリッシュ、腰の怪我がいかに精神に支障をきたしたかを語る
2023.01.06 19:30
先月21歳になったビリー・アイリッシュが、Vogueのインタビューにて自身の怪我がメンタルに与えた影響を明かした。 ビリー・アイリッシュは13歳の頃に腰に怪我をしたことがきっかけで、精神にも影響を及ぼしたと語っている。彼女は後に過剰運動<hypermobility>症候群と診断されたと明かしており、「自分のことを嫌いな状態で10代を過ごした」と発言している。また、「その自己嫌悪の多くは自分の体に対する怒りから来ていて、体が私に与えた痛みに対して怒っていた。そのせいで多くのものを失ったことにも怒っていた」ともコメントしている。 彼女は2015年にリリースされたデビューシングル「Ocean Eye<a href="https://bezzy.jp/2023/01/16505/">…
-
「1年前の私」と同じ質問に答える企画の最新版が公開ビリー・アイリッシュ、新アルバムの制作を開始したと明かす
2022.11.29 18:30
2017年から毎年10月18日に老舗カルチャーマガジンVanity Fairのインタビュー動画に出演しているビリー・アイリッシュ。15歳のときから毎年同じ質問に答えている彼女であるが、本日2022年版が公開された。そちらのインタビューで、彼女は新作アルバムの制作を開始したと明かしている。 「最近兄のフィニアスと会っているか?」という質問を聞かれたビリー・アイリッシュは、以下のように答えている。 「あーもちろん一緒に家族で住んでいたときに比べたら会ってないけど、頻繁に会っている。しかも今また音楽を作り始めたから。ちょうど新しいアルバムの制作プロセスを開始したから、楽しみ。今では特定の決まった日に<a href="https://bezzy.jp/2022/11/14417/">…
-
「傷ついてないふりはできない」とコメントエド・シーラン、『007』主題歌がビリー・アイリッシュに変更になったことについて語る
2022.10.21 19:45
ダニエル・クレイグ主演『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』の主題歌を務めたビリー・アイリッシュ。テーマソング「No Time To Die」は、オスカー賞/グラミー賞/ゴールデングローブ賞の3冠に輝いたが、実は直前までエド・シーランが主題歌を務めるはずであったようだ。 今週のThe Peter Crouchのポッドキャストに出演したエド・シーラン。彼は、もともと自分がジェームズ・ボンドのテーマソングを担当するはずだったとかしている。 「本当にジェームズ・ボンドの主題歌を担当する寸前まできていたんだ。全ミーティングもやったし、すでに曲を書き始めていたのに、彼らは監督を変えて脚本も変えたことによっ<a href="https://bezzy.jp/2022/10/11444/">…
-
今年のコーチェラではステージで共演ゴリラズのデーモン・アルバーンがビリー・アイリッシュとのコラボ予定について語る
2022.09.28 16:30
ブラーとゴリラズのフロントマンとして知られるデーモン・アルバーンが、ビリー・アイリッシュとのコラボの可能性について明かした。 2022年のコーチェラ・フェスティバルで、ビリー・アイリッシュのステージにゲスト参加し、ゴリラズの人気曲「Feel Good Inc」を披露したデーモン・アルバーン。ビリー・アイリッシュはMCで、デーモン・アルバーンから受けた影響を明かしており、彼の音楽によって「人生が変わった」と発言していた。 そんなデーモン・アルバーンがビリー・アイリッシュとコラボする可能性について、9月27日のApple Music 1にて語った。「ビリー・アイリッシュとのコラボは実現するか?」と<a href="https://bezzy.jp/2022/09/9535/">…
-
新作『Guitar Songs』についても語るビリー・アイリッシュ、他のアーティストとのコラボが苦手な理由を語る
2022.07.26 18:30
7月21日に2曲入りのEP「Guitar Songs」をサプライズリリースし、初の日本単独公演も発表したBillie Eilish(ビリー・アイリッシュ)。2ndアルバム『Happier Than Ever』のライブ音源などを追加収録した来日記念盤を8月24日にリリースすることも話題になっている彼女であるが、この度Apple MusicのZane Loweとのインタビューに出演した。 2019年にリリースされた1stアルバム『When We All Fall Asleep, Where Do We Go?』を自宅のヘッドルームでレコーディングし、2ndアルバム『Happier Than Eve<a href="https://bezzy.jp/2022/07/4529/">…
ビリー・アイリッシュ 3rdアルバム『ヒット・ミー・ハード・アンド・ソフト』
『ヒット・ミー・ハード・アンド・ソフト』ジャケット
ビリー・アイリッシュ 3rdアルバム『ヒット・ミー・ハード・アンド・ソフト』
2024年5月17日(金) リリース
国内盤:UICS-1404/¥2,750(税込)
※輸入盤・カセットテープ・LP同時発売
・国内盤CD封入特典:両面ポスター
・CD先着購入特典:マグネットシート
収録曲
1. SKINNY/スキニー
2. LUNCH/ランチ
3. CHIHIRO/チヒロ
4. BIRDS OF A FEATHER/バーズ・オブ・ア・フェザー
5. WILDFLOWER/ワイルドフラワー
6. THE GREATEST/ザ・グレイテスト
7. L’AMOUR DE MA VIE /ラムール・ドゥ・マ・ヴィ
8. THE DINER/ザ・ダイナー
9. BITTERSUITE/ビタースイート
10. BLUE/ブルー
Billie Eilish シングル「What Was I Made For? [From The Motion Picture "Barbie"]」
Billie Eilish シングル「What Was I Made For? [From The Motion Picture "Barbie"]」
2023年7月14日(金)リリース
「Guitar Songs」
「Guitar Songs」ジャケット
収録内容
1. TV
2. The 30th
ビリー・アイリッシュ「Billie Eilish: HIT ME HARD AND SOFT: THE TOUR」日本公演
8月16日(土) 開場15:30/開演17:30(YOASOBIは17:30より出演/Billie Eilishは18:15より出演)
8月17日(日) 開場15:00/開演17:00(藤井 風は17:00より出演/Billie Eilishは18:15より出演)
会場:さいたまスーパーアリーナ
チケット:
・CHANGEMAKER席 ¥74,800(税込)※スタンド指定席(ステージに近い前列エリア)
・GOLD席 ¥48,800(税込)※スタンド指定席(ステージに近いエリア)
・アリーナスタンディング ¥36,800(税込・整理番号付き)
・SS指定席 ¥19,800(税込)
・S指定席 ¥15,800(税込)
・A指定席 ¥9,800(税込)
チケット販売スケジュール:
・Artist先着先行/Amex先着先行 5月22日(木)12:00〜5月24日(土)11:59
・H.I.P.会員/Live Nation Japan Premium Club会員抽選先行 5月28日(水)12:00〜6月1日(日)23:59
・オフィシャル1次抽選先行 5月30日(金)12:00〜6月11日(水)23:59
・一般発売は未定
- ※6歳未満入場不可・6歳以上有料