Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

INTERVIEW

映画『早乙女カナコの場合は』公開を迎えた思いを素顔で語る

「どんな現場でもフラットな姿勢は変わらない」旬を更新し続ける俳優・山田杏奈を成り立たすもの

2025.03.24 18:00

2025.03.24 18:00

全ての画像・動画を見る(全18点)

作品に関わる以上、無責任ではいられない

──『早乙女カナコの場合は』の本田麻衣子だけでなく、これまでも山田さんは多くの作品で世の中に問題提起するような役どころや、重要なテーマを背負ったキャラクターを演じてきた印象があります。

意識してきたわけではないのですが、気がつけば、そうなんですよね。

──山田さんご自身としては、「映画は監督のもの」という考えをお持ちだと以前お話しされていました。

はい。あくまでも私は演者のひとりであるという意識を持っていて、これは常に変わりません。ただ一方で、社会に問題提起するような作品に関わったり、何か重要なテーマを背負った役を演じるうえで、無責任ではいられません。たとえば、演じるキャラクターの持つ思想と、私自身の思想が違うとします。でも作品を観た人の目には、このキャラクターと同じ思想を持った人間だと映ってしまうかもしれません。

──その危険性はありますね。

でも、役の持つ考えと私個人の考えは同じではありません。なので、作品に関わる一員である以上、そこで扱っているテーマなどに対して、きちんと自分なりの考えや想いを持って取り組んでいかなきゃならないと、最近はより強く思うようになってきました。

──作品に関わるうえでの覚悟、役を演じることにおける重さ。

そうです。

──山田さんのキャリアを眺めていると、勝手ながらちょっと心配になったりもします。

ありがとうございます(笑)。フラットな姿勢で作品に臨み、バランスに気をつけることもそうですが、大人に守ってもらうことも大切だと考えていますので(笑)。とにかく今の私としては、考え続けることを怠らないようにしたいなと。自分自身のことも、社会のことも。

──そんな山田さんが真摯に作品に向き合ってきた結果のひとつとして、「第48回 日本アカデミー賞」において、優秀助演女優賞と新人俳優賞を受賞されましたね。おめでとうございます。

ありがとうございます!

──「これからも(一緒に)やりたいと思っていただけるような俳優でいられるように努力していきたい」とスピーチされていましたが、山田さんが「また会いたい人」と思う人はどんな人でしょう。

現場でご一緒するのは、みなさん魅力的な方ばかりです。とくに若手である私からすると、大先輩、大ベテランと言われる人々こそ、とってもチャーミングだったりするんですよね。いつも周囲に気を配ってくださったり、何気ないことで笑ってくださったり。それにユーモアがある方が多いですね。

──そんな方々だからこそ、第一線で活躍し続けられているのかもしれませんしね。

そうだと思います。またご一緒したいと思いますし、ふと思い出したときに、「会いたいな」「お話ししたいな」と思ったりします。私自身もいつかみなさんのようになりたいです。

──山田さんもまた若くして第一線を走り続けているわけですが、今回の受賞に対して、自分にご褒美をあげるとしたら?

両親を連れて旅行に行きたいですね。ひと区切りしたら。

──いいですね。

いまだにこのお仕事をしている実感があまり感じられなくて、ふと「なんで私は女優をやっているんだろう?」と思ったりもするんです。でも、こうして賞をいただいたことで居場所があることを実感できますし、調べたら出てくる場所に名前を刻んでもらったというのがすごく嬉しかったですね。私はこの仕事をしていていいんだと思える。それ自体がご褒美ですね。

映画『早乙女カナコの場合は』場面写真 ©︎2015 柚木麻子/祥伝社 ©︎2025「早乙女カナコの場合は」製作委員会

記事トップへ戻る

全ての画像・動画を見る(全18点)

作品情報

早乙女カナコの場合は

©︎2015 柚木麻子/祥伝社 ©︎2025「早乙女カナコの場合は」製作委員会

©︎2015 柚木麻子/祥伝社 ©︎2025「早乙女カナコの場合は」製作委員会

早乙女カナコの場合は

2025年3月14日(金)全国公開
配給:日活/KDDI
2024/日本/DCP/2:1/5.1ch/119min 映倫区分:G

公式サイトはこちら

キャスト&スタッフ

出演:

橋本愛
中川大志 山田杏奈
根矢涼香 久保田紗友 平井亜門/吉岡睦雄 草野康太/のん
臼田あさ美
中村蒼

監督:矢崎仁司
原作:柚木麻子『早稲女、女、男』(祥伝社文庫刊)
脚本:朝西真砂 知 愛 音楽:田中拓人
主題歌:中嶋イッキュウ「Our last step」(SHIRAFUJI RECORDS)

製作:石井紹良 髙橋紀行 宮西克典
プロデュース:中村優子 金 山 企画・プロデューサー:登山里紗 プロデューサー:古賀奏一郎
撮影:石井勲 照明:大坂章夫 音響:弥栄裕樹 美術:高草聡太 装飾:杉崎匠平
編集:目見田健 衣裳:篠塚奈美 ヘアメイク:酒井夢月
キャスティング:北田由利子 助監督:古畑耕平 制作担当:福島伸司 宣伝協力:FINOR

2001年1月8日生まれ。埼玉県出身。

「ちゃおガール☆2011オーディション」にてグランプリを受賞。『TOO YOUNG TO DIE!』(’16/宮藤官九郎監督)で映画デビュー。2018年には、押切蓮介の人気サスペンスコミックを実写映画化した『ミスミソウ』(’18/内藤瑛亮監督)で映画初主演を果たす。主な出演作品には、『樹海村』(’21/清水崇監督)、『ひらいて』(’21/首藤凛監督)、『山女』(’23/福永荘志監督)がある。また『ゴールデンカムイ』(’24/久保茂昭監督)、『正体』(’24/藤井道人監督)での好演が評価され、第37回日刊スポーツ映画大賞で助演女優賞、第48回日本アカデミー賞で新人俳優賞と優秀助演女優賞を受賞した。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram