Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

SPECIAL

映画『遺書、公開。』公開記念リレーインタビュー #5

「人生は一歩を踏み出す勇気で変わる」吉野北人が初心を忘れずにいられる理由

2025.02.14 18:00

2025.02.14 18:00

全ての画像・動画を見る(全23点)

毎年親が誕生日にくれる手紙で地に足がつく

──映画では高校生のリアルな本音が描かれていましたが、吉野さん自身は、高校生の頃、どんなことに悩んでいましたか。

早く東京に行きたいなと思っていました。ずっと学校にいてもな、という感覚だったんです。とにかく歌がやりたかったので、早く東京に行きたくて、3年間ここにいても意味ないだろうなということを高校の入学式の時点からずっと感じていました。

──入学式ですでに。

正直、入学式でもう辞めたいって思っていました。だからどうしたら辞められるかを考えて。そのためには早く歌でチャンスを掴まなきゃいけないと思って、いくつかオーディションを受けて。その中で(デビューのきっかけとなった)「VOCAL BATTLE AUDITION 4」があって、ありがたいことに東京に行けることになったんですけど。

──じゃあ地元を離れて上京するときは、清々しい気持ちでいっぱいという感じですか。

それが意外となってみると不安で。一人で大丈夫かなと思ったし、親や友達と離れることに対しても寂しくて。一人で頑張らなきゃいけないって一生懸命自分に言い聞かせていました。

──やりたいことがあっても、なかなか踏み出す勇気が出ない人も多いと思うんですね。吉野さんはどうしてアクションを起こせたんでしょうか。

若いうちってなんでもできちゃうんですよね。僕が初めて人前で歌ったのは、高校の文化祭だったんです。人前で歌うのって勇気がいるじゃないですか。でも最初の一歩を踏み出すには、その勇気を出せるかどうか。そこで余計なことを考えずにやれちゃうのが若さの特権だと僕は思っています。

僕も文化祭のステージに立ったときはすごく緊張しました。でもやって良かったなと思います。自分の歌に自信がついたし、聴いてくれる人たちの反応を見て、いけるなとも思った。そこからどんどん人前で歌えるようになったので、結局最初の一歩を踏み出すかどうかで人生は変わるんですよね。それに踏み出しちゃえば案外なんとかなるんですよ。若いときのエネルギーは無限大なんで、どんどん勇気を出して挑戦すべきだと僕は思います。

──姫山椿からそれぞれ遺書という形のメッセージを受け取ります。吉野さんがもらった手紙の中で特に心に残っているメッセージはありますか。

もちろんファンのみなさんからいただくお手紙は全部力になっていますが、それと同じくらい親からの手紙というのは僕の中では特別です。うちの親は毎年誕生日に手紙をくれるんですよ。そこにはよく「周りに感謝して頑張りなさい」というようなことが書いていて。シンプルなメッセージですけど、地に足がつくというか、初心に戻ったような気持ちになれます。

──THE RAMPAGEのヴォーカリストとしてもご活躍ですが、そんな吉野さんが「神様の歌声」だとリスペクトするヴォーカリストはいますか。

上手い人はいっぱいいますからね。でもやっぱりMrs. GREEN APPLEの大森(元貴)さんはすごいなと思います。本当に歌がお上手なんですけど、ただそれだけじゃなく、歌詞もメロディもスッと心に入ってくるんですよね。それはたぶん大森さんがこれまでいろんな経験をされてきたからで、だからあんなポジティブな歌を歌えるんだろうなって憧れます。

──普段音楽はどんな感じでチェックされているんですか。

チャートに入っているものは聴くようにしていますし、あとは日本に来た海外のアーティストの方のライブには積極的に足を運ぶようにしています。

──吉野さんが今フックアップしたいアーティストを教えてください。

いっぱいいますけど、Penthouseさんとか大好きですね。この間、ライブに行かせていただいたんですが、歌もめっちゃうまいし、MCも面白いし、すごいなって。僕が言うのもおこがましいですが、もっとみんなに知ってもらいたいです!

──では最後に、“序列”にちなんで、あえて吉野さんには自分の序列最下位なくらい苦手なものとかダメなところを教えてほしいです。

え〜、なんだろう……。

──部屋がめっちゃ汚いとか。

そんなことはないです。

──怖がりとか。

いや、全然。

──バンジージャンプはNGとか。

むしろやりたいです。

──苦手なものがない(笑)。

あ! 蛇は苦手です。蛇が寄ってきたら無理ですね(笑)。

記事トップへ戻る

全ての画像・動画を見る(全23点)

作品情報

遺書、公開。

©︎2024 映画「遺書、公開。」製作委員会 ©︎陽東太郎/SQUARE ENIX

©︎2024 映画「遺書、公開。」製作委員会 ©︎陽東太郎/SQUARE ENIX

遺書、公開。

2025年1月31日(金)全国公開
配給:松竹

公式サイトはこちら

キャスト&スタッフ

出演:吉野北人 宮世琉弥 志田彩良
松井奏(IMP.) 髙石あかり 堀未央奈 忍成修吾
上村海成 川島鈴遥 荒井啓志 松本大輝 星乃夢奈 榊原有那 藤堂日向 菊地姫奈 大峰ユリホ
阿佐辰美 兼光ほのか 日髙麻鈴 大東立樹 金野美穂 鈴川紗由 浅野竣哉 青島心 楽駆
原作:陽 東太郎「遺書、公開。」(ガンガンコミックスJOKER/スクウェア・エニックス刊)
監督:英勉
脚本:鈴木おさむ
企画製作:HI-AX
製作プロダクション:ダブ

1997年3月6日生まれ。宮崎県出身。総勢16名からなるTHE RAMPAGEのヴォーカル。2017年、ファーストシングル『Lightning』でメジャーデビュー。ドラマ『PRINCE OF LEGEND』(18/日本テレビ)で俳優デビューし、映画『私がモテてどうすんだ』(20/平沼紀久監督)で初映画出演・初主演を果たした。主な映画出演作品には、『HiGH&LOW THE WORST X』(22/二宮”NINO”大輔監督)、『MY(K)NIGHT マイ・ナイト』(23/中川龍太郎監督)があり、ドラマ出演作品には、MBSドラマイズム『トーキョー製麺所』で主演、カンテレ/フジテレビ系『魔法のリノベ』、Amazon Prime Video『1122(いいふうふ)』がある。2024年1月24日に幻冬舎より2nd写真集「Orange」の発売が決定している。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram