Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

INTERVIEW

高い技術と自在な楽曲で注目される新進気鋭の3人組に迫る

pachaeが明かすメンバー力学とバンド観 “怒り”を“超最高”に変えるプロセスとは

2024.11.06 18:00

2024.11.06 18:00

他人と仕事をするのが嫌だからこそやるのが人生だと思った

──さなえさんはこの3年でどう変化してきたと思いますか?

さなえ 結構いろんな経験をさせてもらってきて、それを少しずつでも活かせてきてるのかなっていうのは実感してますね。あとは1曲1曲がやっぱり個性があるし、特徴的やし、歌詞もメロディも私的にめちゃくちゃ好きなんで、全力で楽しませてもらってます。曲は難しいけど、難しければ難しいほど楽しいので。

さなえ(Key)

──音山さんの中では、この3人でスタートするってなったときに、このメンバーならこういう音を鳴らしたい、みたいなイメージはあったんですか?

音山 楽曲が大事だとは思っていたので、最初はやっぱりすごくカチッとした電子音楽っぽいアレンジが多かったですね。ミュージシャンって、カチッと演奏するタイプとセッション的に流す演奏のタイプに経験によって分かれるんですけど、絶対に前者で行かないと曲をアレンジした意味がないんで、カチッと弾くための音色作りみたいなものはめちゃくちゃ指示してました。そこでラフにセッションみたいに合わせるとpachaeの良さが消えるというか、結局普通の曲になってしまうので。「うまい」とか「すげえ」って思ってもらえるというのもこのバンドのひとつの面白さやと思うんで、その良さを僕らがわかっている必要があった。今はガーって演奏できる曲というかセクションも増えてきてますけどね。全部カチッとするのもしんどいんで。

──しんどいんだ(笑)。

音山 だからちょっと楽になってきたかなと思ってたんですけど、でもそれも気のせいではありましたね。結局難しい。俺も変態的なフレーズが好きだった時代もあるし、全部の楽器を弾けるのもあるので、難しくなっていっちゃうんですよね。全部突き詰めちゃう。

──でもおっしゃったとおり、その中でも、この3人で鳴らしている感じがより曲に出てくるようになった感じが、今回の「アイノリユニオン」とか最近の曲を聴いているとするんですよ。

音山 ああ、なぜなんですかねえ?

──音山さんは楽器全部できるわけじゃないですか。しかも最初はより緻密に設計図を書いて、楽曲を作っていたわけですよね。だったら最初からひとりでやってもいいじゃんって思うんですけど、3人組のバンドを組んだのはどうしてなんでしょう?

音山 ぶっちゃけひとりは大好きなんで、ひとりでやるつもりだったんです。でも自然に「やっぱりバンドかな」ってちょっと思ったというか……言い方が難しいんですけど、俺、それまで弾き語りの界隈にいたんです。で、その界隈ってものすごいレベルの差があるんですよ。一部にはすげえいいアーティストもいるけど、ほとんどはそうじゃない。大阪なんてなおさらそうなんです。

pachae / 愛は並ぶ

──まあ、バンドよりは始めるハードルが低いというのはあるでしょうからね。

音山 だから、ひとりでやってると、本気なのかどうかもわかんない人とか、全部同じ曲やんみたいなのとか、アイドルのつもりでやってる女の子とかがいて、そこに一緒に出ても楽しくなかったんですよ。僕を鼓舞してくれる存在になかなか出会えなかった。でもバンドだと結構身近にガッていきそうなやつがいたり、やっぱり面白くて。何人かでやってたら全員の個性で売っていけるのも強みかなって思ったし、俺の見え方も結構変わるかなと思って。

──うん。

音山 あと、他の人間と仕事をしていくっていうのは俺は本来は苦手なんですけど、めっちゃ嫌やったからこそそういうことをやるっていうのが人生かなっていうのもありました。もし弾き語りで売れてたら、ほんまに人と関われない人間になるんやろうなって思ってたので(笑)。

──なるほど(笑)、実際どうですか、そのあたりは。

音山 まあ、楽しいとは思うようになりました。ひとりでできない部分は何か?とか、助けられてる部分みたいなのに、もちろん気付くし……でも、こういう人ってそういう話ばっかりすると思うんですけど、ひとりでできる部分にも気付けるんです。ここはひとりでできるのが自分の強みっていうのも認識できる。助けられてばっかりだと逆に個の力が弱まっていっちゃうんで、あくまで自分の強みはここだって知った上で、自分の弱みを助けてもらう環境も作っていくっていうのが大事やと思って今やってますね。何にせよ、バンド組んでよかったなと思ってます。

──今の音山さんにとってこのpachaeっていうバンドの存在意義ってどういうものですか?

音山 それ、すごいムズイんですよね。バンドである意味みたいなものを言語化するのって。まあ、でも3人でひとつと言いながら全員違う人間なんで、いろいろなお客さんに観に来ていただけるっていう。みんなの個性が出て、そのうちのひとつとして僕を好きになってくれたら、観てて楽しいと思うんで。いろんな人がいる意味っていうのはそういうところかなと思いますね。

──pachaeにおいては曲もそうですよね。「アイノリユニオン」が好きっていう人もいれば「冥王星ガール」が好きっていう人もいるだろうし。

音山 そうですね。曲がまさにそうやと思うんで。だから似てる曲ばっかり書くのは好きじゃないです。

音山大亮 – 冥王星ガール 

次のページ

曲作りにおけるさなえの独特な役割

全ての画像・動画を見る(全7点)

作品情報

pachae 4thデジタルシングル『アイノリユニオン』

『アイノリユニオン』ジャケット

『アイノリユニオン』ジャケット

pachae 4thデジタルシングル『アイノリユニオン』

2024年10月7日(月)リリース
TVアニメ版『妻、⼩学⽣になる。』オープニングテーマ

配信はこちら

イベント情報

pachae presents「Trick or Trick」vol.3

pachae presents「Trick or Trick」vol.3

2024年
11月16日(土) 香川・TOONICE
開場18:00/開演18:30 出演:DeNeel、夕方と猫

11月20日(水) 名古屋・CLUB UPSET
開場18:30/開演19:00 出演:ペンギンラッシュ、KADOMACHI

11月22日(金) 大阪・OSAKA RUIDO
開場18:30/開演19:00 出演:不眠旅行

11月28日(木) 東京・shibuya eggman
開場18:30/開演19:00 出演:Mellow Youth、Broken my toybox

チケット:
一般 3,500円(+1ドリンク)/学割チケット 2,800円(+1ドリンク)

pachae presents「Trick or Trick」vol.3

⾳⼭⼤亮(Vo&Gt)/さなえ(Key)/バンバ(Gt)

2020年に⾏われた『murffin discsオーディション』の準グランプリアーティストである「pachae(パチェ)」。
⼤阪で活動中の3⼈組のポップスバンドである彼らは、ボーカル&ギターを担当するコンポーザーの⾳⼭⼤亮がDTMで作り上げた⼀癖⼆癖ある楽曲を、超絶技巧的演奏テクニックを持つメンバーによって緻密に構成されたバンドアンサンブルを武器に“ハイブリッド・シティーポップ”の旗⼿として今後の活躍が期待される。
2023年10⽉に配信リリースされた「愛は並ぶ」、2024年1⽉リリースされた「トロイメライ」では、その楽曲の良さと、歌詞の世界観、サウンドクオリティーの⾼さから業界中を震撼させ、4⽉にMajor 1st Digital Single「チョウチンカップル」、6⽉には2nd Digital Single「⾮友達」、7⽉には3rd Digital Single「ダンシング・エモーション」をユニバーサルシグマから⽴て続けにリリースし、今夏には、OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL2024やTREASURE2024などの⼤型夏フェスに初出演を予定するなど、フェスやライブイベントへのオファーが絶えない、2024年下半期、最も注⽬を集めるバンドである。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram