Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

INTERVIEW

新作『笑う門には服着る』リリースを迎え語り合う継続の秘訣

「夢を口に出すのも強さ」TEAM SHACHIが楽しむことで広げた可能性

2024.02.21 18:00

2024.02.21 18:00

全ての画像・動画を見る(全18点)

よりプラスアルファの個性が出てる気がする

──さすがですね(笑)。これだけメンバーに褒めてもらったので、お返しということで、逆に坂本さんから3人のいいところを語ってもらえますか。

坂本 ハイ。まず、ゆずきは、パフォーマンスに対しての意識がものすごく高いです。昔はがむしゃらに無邪気にがんばるっていうのがゆずきのよさだったんですけど、コロナ禍以降、静かに伝える曲が増えたときに自分なりに見せ方を研究して、見せ方の美しさも極まったんですよ。なのでいまは、もともとのがむしゃらさに美しさが兼ね備わったパフォーマーになりました。

大黒 パフォーマー(笑)。でも、うれしい(笑)。

坂本 ほのかちゃんは、もともと伝える言葉のセンスは持ってたんですけど、それがどんどん増してるんです。TEAM SHACHIに改名してから何曲か作詞をしてて、ハル、めちゃ褒めたときがあったんです。「チュートリアルな恋」(秋本帆華、清井咲希、高井千帆のユニット曲)って曲で、“海へ行こう ドライブに連れて”って2サビの歌詞がめちゃよかった。私たちが歌詞を書くと文章みたいになるけど、ほーちゃんのはちゃんと作詞家さんみたいな歌詞になってるんです。間の文章がなくてもちゃんと流れができてて、ちゃんと情景が浮かぶんです。あと、「光」の歌詞がまたすごくよかった。

大黒、咲良 めっちゃいい!!

坂本 “雑なカラスの声が心地良くて”ですよ。そんなこと、わたし思ったことない(笑)。それは、普段から本とかマンガ読んだりインプットがすごいからこそ出てくるものかなって。今後も期待ですね。どんどん作詞して欲しい。

秋本 えー、歌ってくれるの?

3人 歌うよー。

秋本 うれしい(ニッコリ)。

坂本 じゃあ、なお行きます。直近で思ったのは、やっぱりなおの歌声がないとシャチのライブは物足りないなってことですね。年明けになおが体調を崩したんだけど、体調が万全に戻ったときの歌を聴いたときにウオーって奮い立たされる自分がいたんです。そのときに改めて、なおの声がなきゃって思いました。

あと、メンバーの中でなおが一番同じことができないタイプなんです。ずっと同じ場所に通えない子で、学校とかも苦痛だったらしいんですよ。

大黒 そうなの?

咲良 そうだよ。なんで同じ時間に同じ場所に行かなきゃいけないんだ?って思ってた。

一同 アハハハ(笑)。

坂本 そういうなおだからこそ、歌も毎回違う刺さり方がするんです。それが魅力ですね。内面から出る歌って感じがロックだなと思います。

大黒 でも最近、なおが出してる魅力が増えてきてない? 前は「なおちゃんのロックなところが好き」って言ってる人が多かったけど、最近は圧倒的にバブの部分を言われてるじゃん。私の元にも届くんですよ。なお民から「なおちゃんのバブみがいい」って(笑)。

咲良 アハハハ(笑)。でも、私のバブみの前に、まずゆずきのママみっていうのがあるんですよ(笑)。

──なんですかその話の流れは(笑)。

咲良 ゆずきはほんとに面倒見がよくて、「ゆずきはシャチのママだね」っていうのがメンバー内にあったんです。そしたらたまたまシャチに「MAMA」(アルバム『TEAM』に収録)って曲ができて、ママみがより盛り上がったんです。で、私がゆずきと2ショット撮ると、ママがいることでよりバブみが強調される感じになっちゃって(笑)。なので、ゆずきのママみありきのバブみなんですよ。

坂本 なおはライブでも強い印象が大きいから、普段のゆるさがギャップに感じてやられちゃうんです。それが、なおの新しい魅力として広がってます。

──長くやってきてるからこそ、よりみなさんの人間性がいろいろ出てきてるってことかもしれないですね。

大黒 そうかも。最近、表れ系多くない? はるはしっかりものだけど末っ子感が多く出てきてるし、ほーちゃんも清純派センターアイドルみたいな感じだったけど(笑)ちょっと芸人さん要素出てきてるし、なおのバブみも私のママみもですけど、最近よりプラスアルファの個性が出てる気がして面白いです。

次のページ

辰年に叶えたい4人それぞれの野望

全ての画像・動画を見る(全18点)

作品情報

TEAM SHACHI フルアルバム『笑う門には服着る』(Mカード)

『笑う門には服着る』ジャケット

『笑う門には服着る』ジャケット

TEAM SHACHI フルアルバム『笑う門には服着る』(Mカード)

2024年2月14日(水)リリース
SDPM-1004/¥3,000(税込)
ワクワクレコーズ

購入はこちら

収録曲

1. Voyage(作詞作曲:沖 聡次郎 編曲:沖 聡次郎)
2. おとなりさん(作詞作曲:ヤマモトショウ 編曲:ヤマモトショウ)
3. 愛のニルバーナ(作詞作曲:浅野尚志 編曲:浅野尚志)
4. 沸き曲(作詞作曲:藤田卓也 編曲:藤田卓也)
5. FANTASTIC MIRAI(作詞:永井葉子(SCRAMBLES)作曲:松隈ケンタ 編曲:SCRAMBLES)
6. 舞頂破(作詞作曲:永澤和真 編曲:永澤和真)
7. 勲章(作詞:松隈ケンタ・永井葉子(SCRAMBLES) 作曲:松隈ケンタ 編曲:SCRAMBLES)
8. NEO首都移転計画(作詞:Naoki Takada 作曲:Naoki Takada・Shintaro”Growth”Izutsu 編曲:Shintaro”Growth”Izutsu)
9. 江戸女(作詞作曲:川谷絵音 編曲:川谷絵音)
10. 縁爛(作詞:MIMiNARI 作曲:本間昭光 編曲:本間昭光)
11. だれかのために生きる今日を(作詞作曲:浦小雪 編曲:浦小雪・清水哲平)

愛知県出身のメンバーで構成された、
名古屋発ガールズグループ4人組。
前身グループ「チームしゃちほこ」(2012年デビュー)から
2018年10月23日にチームしゃちほこから改名。
みんなポジティブ!

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • ヒダカトオルのプロデュース塾!! TEAM SHACHIの新たな船出──どんな未来にワクワクしてる?

    第3回 2022.11.13 12:00

    「光」は自分たちのことも重ね合わせて書けた(帆華) ヒダカ テイストが全然違う2曲にしたのは理由があるんですか? 「舞頂破」の派手なメタルコア感は、菜緒さんがそういうテイスト好きだから「ロックならやりましょう」ってグイグイ言ったのかなと思ったけど……。 菜緒 聴かせてもらったら好きなジャンルでした。 柚姫 菜緒に合ってるよね。 帆華 サビが気持ちいい! 菜緒 耳的にはおなじみです。 ヒダカ メンバー的にもそれぞれのイメージがあるんですね。 柚姫 曲をもらった段階で、この曲はこの子に合いそうだなとか思ったりします。実際にレコーディングが終わった時、やっぱりこの子がメインだよなってなったり。 菜緒… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2022/11/12568/"></a>

    #TEAM SHACHI#ヒダカトオル#咲良菜緒#坂本遥奈#大黒柚姫#秋本帆華

  • 単独主演舞台『最高の家出』に懸ける想いとネクストフェーズ 「この作品がみなさんの居場所になったら」高城れにが“初めて”を楽しむ理由

    2024.02.02 17:00

    誰かの真似もしない、誰かと比較もしない ──箒は針金1本でどんな鍵も開けられる特技を持っていますが、高城さんの特技は? なんだろう。本当に特技がないんですよね。うどんを3分で食べられるとか? あ、あとこの料理にはこの調味料が合うとか、このお酒にはこのおつまみがいいとか、そういうのがわかる能力はそこそこあるかもしれないです。 ──ぜひ高城さんのオススメメニューを教えてください。 芯を抜いたキャベツ1玉にカマンベールチーズをまるごと入れたのを炊飯器にぶち込んで、おだしとお水で炊くのに最近ハマっています。そこに塩昆布や胡椒、辛子醤油を足すとまた味が変わって。いろいろアレンジして食べています。 ──今… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/02/39809/"></a>

    #インタビュー#ももいろクローバーZ#最高の家出#高城れに

  • 女優として開花した初単独舞台に込められたメッセージを辿る 高城れに主演舞台『最高の家出』開幕、三浦直之が描く“逃げる”の先にあるものは

    2024.02.06 17:30

    楽しみながら、精一杯伝えていきたい 会見で高城は「家出は『逃げる』という印象があると思うが、決して逃げることが悪いことではなく、逃げた先で誰と出会って、どんなことを感じて、どんなものを持って帰れるか。皆さんがこの作品を見てどんなことを思うのかを楽しみながら、私たちも精一杯伝えていきたい」と語ったが、「逃げる」はこの作品の重要なキーワードの1つ。その代表的な象徴は箒という“夫から逃げてきた”という存在だが、実は徐々にこの「家出」「逃げる」というキーワードは箒だけの事情ではないことがわかってくる。アハハの存在、劇場の秘密……観劇した後にはきっと、『最高の家出』というタイトルの意味が観る前とは違って… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/02/40179/"></a>

    #三浦直之#最高の家出#舞台レポート#高城れに

  • ドラマはRakuten TVで配信、グッズ付きチケットも発売 超ときめき♡宣伝部6人の初主演ドラマ主題歌が3月20日配信、追加キャストも一斉解禁

    2024.02.19 18:00

    辻野かなみ、杏ジュリア、坂井仁香、小泉遥香、菅田愛貴、吉川ひよりからなる6人組アイドルユニット・超ときめき♡宣伝部が初主演するリアルタイムドラマ『リトライ、青春!』の主題歌と追加キャストが発表された。 リアルタイムドラマ(通称:リアドラ)とは演じている様子をリアルタイムで配信し、生だからこその「臨場感」や「没入感」を体感できる新しいエンターテインメント作品。さらに、作品の内容の一部を視聴者に投票してもらうなど、 LIVE配信だからこその試みを盛り込んだ演者と視聴者で作り上げる新感覚なドラマとなっている。 今回、ドラマの主題歌が超とき宣の新曲「リトライ、青春!」に決定。歌詞はドラマのストーリーと… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/02/40761/"></a>

  • 本番まで予測不能な“今を一緒に楽しむドラマ”に 超ときめき♡宣伝部が生配信ドラマ『リトライ、青春!』に全員で初主演、特報映像&コメント公開

    2024.01.27 20:00

    6人組アイドルユニットの超ときめき♡宣伝部が、グループ全員でドラマ『リトライ、青春!』に主演することが発表された。 超ときめき♡宣伝部は2024年1月27日(土)・28日(日)に神奈川・横浜アリーナでワンマンライブ2DAYSを開催中。彼女たちが次に挑むのは、 ドラマの常識を覆す「LIVE配信」のリアルタイムドラマ(通称「リアドラ」) 。リアドラとは、演じている様子をリアルタイムで配信し、生だからこその「臨場感」や「没入感」を体感できる新しいエンターテインメント作品で、内容の一部を視聴者に投票してもらうなどLIVE配信だからこその試みを盛り込んだ、演者と視聴者で作り上げる新感覚なドラマとなってい… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/01/39677/"></a>

    #リトライ、青春!#超ときめき♡宣伝部

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram