前夜祭から乗り込んだ庄村聡泰が観たライブを凝縮して解説
フジロック総括1万5000字レポート(前編) 体がいくつあっても足りなかった初日〜2日目夜
2023.09.06 17:30
THE STROKES(Photo : Taio Konishi)
2023.09.06 17:30
(取材・文/庄村聡泰)
こういうことがあるからさ、やっぱり可能な限り前夜祭からおっ始める方がいいんだよと思う。というわけで今年も前夜祭からの参加となったFUJI ROCK FESTIVAL ‘23である。フジロッカーたちの憩いの場となるオアシスとRED MARQUEEが今年も前夜祭のみ入場無料で開放。フードとドリンク、そして中央に組まれたやぐらでの苗場音頭に大道芸。からの開催を祝しての打ち上げ花火、当日に演者が公表されるRED MARQUEEでのライブ(こちらも前夜祭のみ無料)が楽しめる。今年は事前記事にて推しまくったインドのフュージョンバンド、JATAYUが前夜祭にも出演という俺得に加え沖縄の伝説的ロックバンドである紫が前夜祭にのみ降臨するというサプライズもあり、あまりにも濃ゆい先制パンチを喰らわされた次第。
なのだが、このオアシスのみならず至る所で演者と遭遇できる確率が高いのもフジロックの特徴であり、なんと苗場食堂前にて翌日のGREEN STAGEファーストアクトであるFEVER 333のドラマーThomas Pridgenを発見! MESHUGGAH(スウェーデンのテクニカルデスメタルバンド)のTシャツを着用しており、そこにもテンションが上がる筆者。思わず“明日楽しみにしてるね!”なんて声をかけてみるとどうやら彼は何か食べたいらしく、あのレストラン(苗場食堂)では何が食べられるんだ? とのこと。新潟の郷土料理であるきりざいを英訳することが難しいと判断した筆者は納豆(きりざい)とホワイトライス(コシヒカリ)とスープ(けんちん汁)が売ってるよと回答。Thomasが“アイワナイートナットウ!”と言うもんだからきりざいをご馳走しました(笑)。
深夜のルーキーまで激アツだった1日目
さあ、初日の朝がやってきた。意気揚々と向かうはもちろんGREEN STAGE、
前夜筆者がきりざいを奢ったThomas Pridgenがドラムを務めるFEVER 333である。SUICIDAL TENDENCIESやTHE MARS VOLTAで慣らしたThomasの剛腕に乗るJason Butler(Vo)の咆哮が耳をつんざく中、紅一点のApril Kae(Ba)のパフォーマンスの華やかことといったら。アフロヘアをぶん回しつつのベースにコーラスにレゲエダンスにともうとにかく魅せる魅せる。中間ではBLURの「Song2(ヴァースはラップ調にアレンジ)」を丸々カバーしたりラストではJasonが客席ど真ん中にそびえ立つ照明台のてっぺんまで登ったりとやりたい放題に朝イチのGREEN STAGEを盛り上げてくれた。
朝イチからの爆音でしっかりと腹を満たした所でWHITE STAGEの思い出野郎Aチームへと移動。奏でられるはファンキーなビートに乗せた物悲しくも美しい人間讃歌の数々。近年では手話通訳のメンバーをサポートに迎え、より広く大きく、そして深い人類愛を説うてくれているようだ。生で聴くマコイチ(Trumpet, Vo)のハスキーボイスにに早くも咽び泣いてしまいそう。笑顔に溢れ涙を堪えつつのステージであったが最後に演奏された「ダンスに間に合う」はやっぱりダメでした。ちょっと泣いちゃいました。
お次はRED MARQUEEのKEYTALKへと移動する道中でROUTE 17 Rock’n’Roll ORCHESTRA (feat. 奥田民生、トータス松本、土屋アンナ、Doul) を観る。池畑潤二の鋭いドラムイントロが青空に轟く。Led Zeppelinの「Rock&Roll」ではないか。Doul、トータス松本、土屋アンナ、奥田民生がそれぞれの解釈でもってクラシックなロックンロールに新たな躍動を与えるステージングには背筋が伸びる思いであった。
フジロック初出演となるKEYTALKであるが、セトリは完全に夏の装い。中盤に畳み掛けられた夏ソングの連発では首藤義勝(Vo,Ba)と寺中友将(Vo,Gt)が織りなすツインボーカルが爽やかに吹き抜け、ステージを所狭しと駆け回りそして弾き倒す小野武正(Gt)が熱くアジテーションする。そしてそんな瑞々しいダンスロックの骨子となるのは八木優樹(Dr)のビート。ドラマー的な話で恐縮なのであるが実は八木ちゃん、ロック界では珍しいレギュラーグリップ使い。しなやかに振り下ろされる美しいスネアの軌道はいつ観ても惚れ惚れするのである。
GREEN STAGEに移動し、初日の個人的な目玉の一つであったIDLESに備える。程なくしてギラギラと照りつける太陽をバックにイギリスはブリストル発、5人の荒くれパンクロッカーたちが姿を現す。ハチマキを頭に巻いたJoe Talbot(Vo)が地団駄を踏む仕草でフジロッカーたちを威嚇し、同じくハチマキに女性物のワンピースという出立ちのMark Bowen(Gt)が掻きむしるノイジーなプレイに目と耳を奪われているとLee Kiernan(Gt)が序盤から客席へダイブ! ヒリヒリと冷たく、そして乾いたリズムの中でJoeが吠える。途中降り出した雨もどこ吹く風ぞとひたすらにストイックなライブを繰り広げてくれた。終盤「DANNY NEDELKO」がプレイされた頃にはフジロッカーたちも拳を高く上げて大盛り上がり。そしてとうとうMarkまでもがダイブ! ギタリストが2人とも客席に突っ込むライブなんて、サイコーじゃあないですか(笑)。
次のページ