Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

NEWS

美術教室に通う子供たちが1日かけて描き下ろし

秦 基博『Paint Like a Child』ジャケット公開、46名の子供たちが白壁に巨大な絵をペイント

2023.01.27 19:00

2023.01.27 19:00

全ての画像・動画を見る(全3点)

秦 基博が、3月22日(水)にリリースされる7thオリジナルアルバム『Paint Like a Child』のジャケット写真を公開した。

今作には、NHK連続テレビ⼩説『おちょやん』主題歌の「泣き笑いのエピソード」やテレビ朝日系木曜ドラマ『六本木クラス』挿入歌「残影」をはじめ、2月1日(水)に先行配信される映画『イカロス 片羽の街』主題歌「イカロス」などの新曲を含む全10曲を収録。

すでに公開されていたティザージャケットは白い壁で覆われた空間を切り取ったシンプルなものだったが、このたび公開されたジャケット写真には総勢46名の子供たちによる絵が鮮やかにペイントされ大きな変貌を遂げている。アルバムタイトル『Paint Like a Child』は晩年のピカソが残した言葉で「ようやく子供のような絵が描けるようになった」という意味。秦がこれまでのキャリアを経てなお子どもの落書きのようにはみ出していく自由さや遊び心を持って作られたアルバムとなっている。

アルバムのタイトルを表現するために都内の美術教室に通う幼稚園児から中学生まで総勢46名の子供たちが1日かけて「巨大な絵」を描き下ろし。大人には想像できない色や線で自由にペイントされ、このアルバムのための唯一無二の特別な絵が完成した。ペイント当日は秦 基博本人も美術教室に訪れ、子供たちが自由に描く姿を見守ったとのこと。

あわせて、秦のアーティスト写真もカラフルな背景のデザインに模様替え。子供たちのカラフルな絵の中で上下とも白い衣装に身を包んだ新ビジュアルとなっている。

なお、アルバム『Paint Like a Child』ファンクラブ盤はスケッチブック型の豪華仕様となっており、「Office Augusta 30th MUSIC BATON Vol.7」としてBillboard Live YOKOHAMAで行われたアコースティックライブをフル収録、さらにアルバム制作期間のドキュメンタリー映像やアルバムを深掘りしたインタビューブック、ツアーと連動したライトバングルも付属。予約申し込みは1月30日(月)23:59までとなっている。

全ての画像・動画を見る(全3点)

作品情報

イベント情報

HATA MOTOHIRO TOUR 2023―Paint Like a Child

HATA MOTOHIRO TOUR 2023―Paint Like a Child

4月29日(土・祝) 群馬県 高崎芸術劇場 大劇場
5月4日(木・祝) 福岡県 福岡サンパレスホール
5月6日(土) 熊本県 熊本城ホール メインホール
5月12日(金) 高知県 高知県立県民文化ホール・オレンジホール
5月14日(日) 香川県 レクザムホール・大ホール(香川県県民ホール)
5月20日(土) 愛知県 名古屋国際会議場センチュリーホール
5月26日(金) 岡山県 岡⼭市⺠会館
5月28日(日) 広島県 広島⽂化学園HBGホール
6月2日(金) 北海道 札幌⽂化芸術劇場hitaru
6月9日(金) 埼玉県 大宮ソニックシティ 大ホール
6月16日(金) 石川県 本多の森ホール
6月18日(日) 神奈川県 神奈川県⺠ホール
6月23日(金) 大阪 フェスティバルホール
6月25日(日) 福島県 いわき芸術文化交流館アリオス 大ホール
7月1日(土) 宮城県 仙台サンプラザホール
7月9日(日) 秋田県 あきた芸術劇場ミルハス 大ホール
7月15日(土) 奈良県 なら100年会館 ⼤ホール
7月17日(月・祝) 兵庫県 神⼾国際会館 こくさいホール
7月22日(土) 東京都 東京国際フォーラムホールA

HATA MOTOHIRO TOUR 2023―Paint Like a Child

※小学生以上はチケットが必要
※未就学児の入場は、同行の保護者の座席の範囲内であれば可能

宮崎県生まれ、横浜育ち。
2006年11月シングル「シンクロ」でデビュー。“鋼と硝子で出来た声”と称される歌声と叙情性豊かなソングライティングで注目を集める一方、多彩なライブ活動を展開。2014年、映画『STAND BY ME ドラえもん』主題歌「ひまわりの約束」が大ヒット、その後も数々の映画、CM、TV番組のテーマ曲を担当。デビュー10周年には横浜スタジアムでワンマンライブを開催。初のオールタイム・ベストアルバム「All Time Best ハタモトヒロ」は自身初のアルバムウィークリーチャート1位を獲得、以降もロングセールスが続いている。2020年11月よりスタートしたNHK連続テレビ小説『おちょやん』の主題歌に「泣き笑いのエピソード」が起用。2021年に15周年を記念し11月には「Hata Motohiro 15th Anniversary LIVE」を横浜アリーナ、大阪城ホールで開催。12月には日本武道館で「HATA MOTOHIRO 15th Anniversary LIVE “Philharmonic Night”」が開催された。2022年4月13日には、UNITED ARROWS green label relaxingコーディネーション・ソングに起用された、約1年ぶりの新曲「Trick me」もリリース。7月6日にリリースされた『映画ざんねんないきもの事典』主題歌「サイダー」に続いて、7月28日にはテレビ朝日系木曜ドラマ『六本木クラス』挿入歌「残影」をリリース。2024年、ライフワークであるアコースティック・ライブシリーズ「GREEN MIND」を、東阪の野音で開催。Spitz草野マサムネ氏ら豪華アーティストが参加する自身初のコラボレーションアルバム「HATA EXPO -The Collaboration Album-」を11月20日にリリース。2025年3月には、映画『35年目のラブレター』の書き下ろし主題歌「ずっと作りかけのラブソング」をリリースした。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • 様々な喪失と再生を描く3作品の場面写真&予告編も解禁 秦 基博の新曲から誕生した映画『イカロス 片羽の街』 葵わかな、菅生新樹らキャスト発表

    2023.01.18 18:00

    2月11日(土)よりU-NEXTにて独占配信される映画 『イカロス 片羽の街』から予告編と場面写真、そしてキャスト情報が公開された。 本作は、2月1日(水)に配信リリースされる秦 基博の新曲「イカロス」にインスピレーションを受けて制作された3つの物語を1つに束ねた作品。秦 基博の出身地でもある横浜を舞台に、様々な形の喪失と再生を描く。 それぞれの物語の監督3名が脚本も務め、児山隆は『トイレのハナコ』、枝 優花は『豚知気人生』、中川龍太郎は『十年と永遠』を手掛けた。主演はそれぞれ、『トイレのハナコ』では小川未祐と菊地姫奈、『豚知気人生』では菅生新樹、『十年と永遠』では葵わかなが務める。 また、本… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2023/01/17288/"></a>

    #イカロス 片羽の街#小川未祐#秦 基博#菅生新樹#菊地姫奈#葵わかな

  • 人気コミック『ONE PIECE』は連載25周年に突入 『ONE PIECE』新作映画の予告映像で秦 基博が楽曲提供した劇中歌「風のゆくえ」が初解禁

    2022.07.22 21:10

    8月6日(土)より全国公開される映画『ONEPIECE FILM RED』の第2弾予告映像が公開された。 このたび公開された予告映像の後半では、秦 基博が楽曲提供した世界で最も愛されている歌姫・ウタが歌う劇中歌「風のゆくえ」が初解禁。映像は、ウタの初ライブの様子や、ウタの隠されていた過去に迫る内容となっている。 今回、劇中歌「風のゆくえ」の歌唱を担当するのはAdo。 “鋼と硝子で出来た声”と称される歌声と抒情性豊かな楽曲で幅広い世代から支持されているシンガーソングライターの秦 基博が制作した劇中歌「風のゆくえ」は、スケール感を感じさせる壮大な音楽でありがならも、優しさ、そしてどこか切なさを感じ… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2022/07/4181/"></a>

    #Ado#ONE PIECE FILM RED#秦 基博

  • Curly Giraffeらとの演奏シーンを中心とした映像作品 藤原さくら「まばたき」MV公開、映画監督・松本花奈がディレクション

    2022.11.09 12:00

    藤原さくらが、本日11月9日に約2年ぶりにフィジカルリリースしたシングルEP『まばたき』より表題曲「まばたき」のミュージックビデオを公開した。 シンガーソングライターとしてはもちろん、現在オンエア中のTVドラマ『束の間一花』にヒロイン役として出演するなど、多彩な活動を行なっている藤原さくら。 同曲は、ABEMA『恋愛ドラマな恋がしたい in NEW YORK』の主題歌。MVは、レコーディングに参加したプロデューサーのCurly Giraffe(高桑圭 / Ba)、山本達久(Dr)、名越由紀夫(Gt)と藤原さくらによるゆったりとした演奏シーンを中心とした美しい映像が印象的な作品となっており、ディ… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2022/11/12760/"></a>

    #藤原さくら

  • 映像版ベストアルバム的作品の一部が明らかに 星野源の6年間を映像で振り返る、来月リリースMV集第2弾のトレーラー公開

    2023.01.26 18:00

    星野源が、2月15日に発売するMUSIC VIDEO集第2弾『MUSIC VIDEO TOUR 2 2017-2022』のトレーラー映像を公開した。 1月27日(金)と28日(土)に久々の有観客イベント「Gen Hoshino Presents “Reassembly”」を横浜アリーナで開催する星野源。3月18日には幕張メッセで開催される音楽フェス「LIVE the SPEEDSTAR」へ出演することも先日サプライズ発表された。 今作は2017年にリリースし大ヒットを記録したMUSIC VIDEO集『MUSIC VIDEO TOUR 2010-2017』に続く第2弾の映像作品で、2017年にリ… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2023/01/17939/"></a>

  • ストレートに愛を歌うリリックが印象的なラブソングに yonawo、ラッパーSkaaiを再び客演に迎えた新曲「Love feat. Skaai」を1月25日リリース

    2023.01.23 20:00

    福岡で結成された4人組バンドyonawo(読み方:ヨナヲ)が、2023年第1弾のシングルとして、ラッパーSkaaiを客演に迎えた新曲「Love feat. Skaai」を1月25日(水)にリリースすることが決定した。 昨年11月9日(水)に3rd Full Album「Yonawo House」(読み:ヨナヲ ハウス)をリリースし、バンド史上最多全国12か所をまわるワンマンライブツアー「Yonawo House Tour」も各地ソールドアウトさせるなど、勢いに乗る新世代バンドとして名高いyonawo。 今作も前作から引き続き、メンバー4名が共同生活を送る住居兼スタジオ“Yonawo House… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2023/01/17749/"></a>

    #Skaai#yonawo

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram