Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

NEWS

Curly Giraffeらとの演奏シーンを中心とした映像作品

藤原さくら「まばたき」MV公開、映画監督・松本花奈がディレクション

2022.11.09 12:00

2022.11.09 12:00

全ての画像・動画を見る(全4点)

藤原さくらが、本日11月9日に約2年ぶりにフィジカルリリースしたシングルEP『まばたき』より表題曲「まばたき」のミュージックビデオを公開した。

シンガーソングライターとしてはもちろん、現在オンエア中のTVドラマ『束の間一花』にヒロイン役として出演するなど、多彩な活動を行なっている藤原さくら。

同曲は、ABEMA『恋愛ドラマな恋がしたい in NEW YORK』の主題歌。MVは、レコーディングに参加したプロデューサーのCurly Giraffe(高桑圭 / Ba)、山本達久(Dr)、名越由紀夫(Gt)と藤原さくらによるゆったりとした演奏シーンを中心とした美しい映像が印象的な作品となっており、ディレクションは映画監督の松本花奈が担当している。

また、『まばたき』リリースを記念した配信キャンペーンも決定。抽選でサイン入りの“『まばたき』本人直筆イラストステッカー”が当たるほか、LINE MUSICでは規定の回数以上聴いて応募した人全員にステッカーがプレゼントされる。

全ての画像・動画を見る(全4点)


作品情報

シングルEP『まばたき』

『まばたき』ジャケット

『まばたき』ジャケット

シングルEP『まばたき』

2022年11月9日リリース
完全生産限定盤:CD+BOOK
品番:VIZL-2119
税抜価格:3,700円(税込)

購入はこちら

収録内容

1. まばたき
2. Just the way we are (パラスポーツアニメ 陸上編 テーマ曲)
3. ラタムニカ (Acoustic 2022)
4. わたしのLife (Acoustic 2022)
5. ゆめのなか (Acoustic 2022)
6. かわいい (Acoustic 2022)

イベント情報

藤原さくら 弾き語りツアー 2022-2023 “heartbeat”

藤原さくら 弾き語りツアー 2022-2023 “heartbeat”

2022年11月11日(金)奈良県・奈良ホテル 聖ラファエル教会
2022年11月12日(土)岐阜県・かしも明治座
2022年12月2日(金)高知県・弁天座
2022年12月3日(土)香川県・四国水族館
2022年12月4日(日)愛媛県・内子座
2023年4月21日(金)東京・三越劇場
2023年4月22日(土)東京・三越劇場

藤原さくら 弾き語りツアー 2022-2023 “heartbeat”

藤原さくら

アーティスト情報

藤原さくら/シンガーソングライター
福岡県出身。1995年生まれ。父の影響ではじめてギターを手にしたのが10歳。
洋邦問わず多様な音楽に自然と親しむ幼少期を過ごす。 高校進学後、オリジナル曲の制作をはじめ、少しずつ音楽活動を開始。
シンガーソングライターとしてのみならず、役者としても活動。
3月に音楽プロデューサーに Yaffle を迎えた新曲「わたしの Life」を配信リリース。現在、自身初の全国弾き語りツアー”heartbeat”を開催中。
8月にはブロードウェイミュージカル「ジャニス」への出演が控えている。
天性のスモーキーな歌声は数ある女性シンガーの中でも類を見ず、聴く人の耳を引き寄せる。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • AI技術を無断でサンプリングする行為に例える アイス・キューブがAI技術による声の生成を批判 「そんなやつ訴えてやる」

    2023.05.22 20:00

    オアシスの再結成を望むファンがAI技術でリアム・ギャラガーの声を再現した架空のアルバム『Aisis』が話題になったり、〈ユニバーサル・ミュージック〉がAIによって生成されたザ・ウィークエンドとドレイクの偽の楽曲の販売停止を申し入れたり、毎日のように音楽におけるAI技術が話題になっている。様々なアーティストがAI技術に対する意見を述べており、今最も注目されているトピックの一つだが、西海岸のレジェンドであるアイス・キューブが無断で声を生成することを批判した。 N.W.A.のメンバーとしてだけではなく、ソロアーティストや俳優としても活躍するアイス・キューブは、先日ポッドキャスト「Full Send」<a href="https://bezzy.jp/2023/05/25979/">…

    #AI#Ice Cube#アイス・キューブ

  • 代々木体育館&大阪城ホール含む2Daysアリーナツアーも決定 マカロニえんぴつ、フィジカリーな2ndフルアルバム『大人の涙』8月30日リリース

    2023.05.18 20:30

    マカロニえんぴつが、2ndフルアルバム『大人の涙』を8月30日(水)にリリースすることを発表した。 現在Zeppツアー「マカロックツアーvol.15 〜あやかりたい!煌めきビューチフルセッション編〜」を開催中のマカロニえんぴつ。同ツアーは1日目はワンマン公演、2日目は対バンライブ形式で各会場2日ずつ行われており、明日19日でファイナルを迎える。『大人の涙』のリリースは、本日のZepp DiverCity公演で発表された。 今作では全13曲を収録予定。初回限定盤は7インチのレコード盤サイズの特別な仕様になっており、ライブ映像とおまけ映像、豪華ライブフォトブックが付属する。7月2日(日)23:59<a href="https://bezzy.jp/2023/05/25714/">…

    #マカロニえんぴつ

  • ノトーリアス・B.I.G.の声で近年の話題をラップ 凄腕プロデューサーのティンバランドがノトーリアス・B.I.G.をAIで再現 ファンから批判集まる

    2023.05.10 18:50

    過去にアリーヤ、ジャスティン・ティンバーレイク、ジェイ・Zなどの作品を手掛けてきた凄腕プロデューサー、ティンバランド。彼が故ノートリアス・B.I.G.の声からAIで生成したボーカルを楽曲に使用したことに批判の声が寄せられている。 ティンバランドは先日Instagramにて「AI技術については様々な議論が行われていて、色々なものを侵害してるという意見もある。みんなにとって良い結果となる解決策を進めている。ずっとB.I.Gと仕事をしたかったけど、その機会がなかった」とコメントしつつも、ノートリアス・B.I.G.の声からAIで生成したラップを披露した。 ノトーリアス・B.I.G.の声を再現したラップ<a href="https://bezzy.jp/2023/05/25169/">…

    #Notorious B.I.G.#ティンバランド#ノトーリアス・B.I.G.

  • アルバムからシングル「Chemical」を先行配信 ポスト・マローンが7月リリースのアルバム全曲でギターを弾いたと明かす

    2023.05.17 18:30

    ラッパー、シンガーソングライター、レコーディング・プロデューサー、ギタリストなど、幅広い才能を持つアーティストとして活躍するポスト・マローン。2019年にはSpotify上で最も再生されたアーティストに認定された彼が新アルバムを発表した。 先日Instagramに投稿されたビデオでポスト・マローンは、7月28日にリリースする『Austin』について以下のようにコメントした。 「やぁみんなポスティだよ。まずはみんなに愛してるって伝えたい。今ヨーロッパでツアー中で、7月28日にアルバムがリリースされるって伝えたかった。タイトルは“Austin”で、これは僕の本名だ。今までで最も楽しく、最も達成感が<a href="https://bezzy.jp/2023/05/25536/">…

    #Post Malone#ポスト・マローン

  • 編曲にSAKURAmoti、白神真志朗らが参加 小林私の3rdアルバムは『象形に裁つ』 収録楽曲詳細&ジャケット公開

    2023.05.19 20:00

    東京都あきる野市出身シンガーソングライターの小林私が、6月28日(水)にリリースする3rdアルバム『象形に裁つ』の収録楽曲詳細とジャケット写真を公開した。 今作には4月に先行配信された「杮落し」をはじめ、既にライブやYouTubeなどで披露され音源化希望の声が大きかった「繁茂」「目下Ⅱ」「biscuit」などの全8曲が収録される。編曲にはSAKURAmoti、白神真志朗、シンリズム、トオミヨウら豪華な顔ぶれが参加し、アレンジャーとの化学変化によって弾き語りの時とはまた一味違うサウンドが生まれた。 また、特典としてシリアルナンバーが封入されることも決定。利用することでA賞「東阪ワンマンライブ『分<a href="https://bezzy.jp/2023/05/25814/">…

    #小林私

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube

SERIES & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube