Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

NEWS

ファイナルは東京国際フォーラム

あいみょん、2023年4月より31公演の全国ホールツアー開催

2022.11.06 18:00

2022.11.06 18:00

全ての画像・動画を見る(全1点)

あいみょんが、2022年に実施した全国ツアー以来約8ヵ月ぶりとなる全国ホールツアーの開催を発表した。

昨日11月5日(土)に自身最大規模のワンマン公演「AIMYON 弾き語りLIVE 2022 -サーチライト- in 阪神甲子園球場」を終えたばかりのあいみょん。

今回発表された全国ツアーは、2023年4月7日(金)の神奈川・よこすか芸術劇場を皮切りに、ファイナルの7月23日(日)東京・東京国際フォーラムホールAまで3ヵ月以上かけて31公演を行うホールツアー。ツアータイトル、チケット発売日程などの詳細は後日発表となる。

なお、あいみょんは2023年1月11日(水)に今年発売した4thアルバム『瞳へ落ちるよレコード』のアナログ盤の発売も予定している。

作品情報

4thアルバム『瞳へ落ちるよレコード』12inchレコード

『瞳へ落ちるよレコード』12inchレコード ジャケット

『瞳へ落ちるよレコード』12inchレコード ジャケット

4thアルバム『瞳へ落ちるよレコード』12inchレコード

2023年1月11日(水)発売
WPJL-10171 4,400円(税込)
2枚組 ※完全生産限定

購入はこちら

収録曲

SIDE A
1. 双葉
2. スーパーガール
3. 姿

SIDE B
1. 初恋が泣いている
2. 君のこゝろ
3. 3636
4. 強くなっちゃったんだ、ブルー

SIDE C
1. 桜が降る夜は
2. ペルソナの記憶
3. 神秘の領域へ

SIDE D
1. ハート
2. インタビュー
3. 愛を知るまでは

イベント情報

あいみょん「AIMYON TOUR 2023 -マジカル・バスルーム-」 

あいみょん「AIMYON TOUR 2023 -マジカル・バスルーム-」 

2023年
4月7日(金)神奈川・よこすか芸術劇場
4月12日(水)長崎・長崎ブリックホール
4月14日(金)鹿児島・川商ホール第一
4月18日(火)沖縄・沖縄コンベンション劇場
4月19日(水)沖縄・沖縄コンベンション劇場
4月26日(水)香川・レクザムホール
4月27日(木)愛媛・愛媛県県民文化会館
5月1日(月)群馬・高崎芸術劇場 大劇場
5月9日(火)福井・フェニックスプラザ
5月11日(木)富山・オーバードホール
5月16日(火)三重・三重県文化会館
5月18日(木)愛知・センチュリーホール
5月19日(金)愛知・センチュリーホール
5月23日(火)宮城・仙台サンプラザホール
5月25日(木)秋田・あきた芸術劇場ミルハス
5月29日(月)大阪・フェスティバルホール
5月30日(火)大阪・フェスティバルホール
6月13日(火)兵庫・神戸国際会館こくさいホール
6月14日(水)京都・ロームシアター京都メインホール
6月19日(月)北海道・函館市民会館
6月21日(水)北海道・札幌文化芸術劇場 hitaru
6月22日(木)北海道・札幌文化芸術劇場 hitaru
6月30日(金)栃木・宇都宮市文化会館
7月4日(火)広島・広島文化学園HBGホール
7月5日(水)広島・広島文化学園HBGホール
7月7日(金)岡山・倉敷市民会館
7月12日(水)福岡・福岡サンパレス
7月13日(木)福岡・福岡サンパレス
7月19日(水)東京・東京ガーデンシアター
7月20日(木)東京・東京ガーデンシアター
7月23日(日)東京・東京国際フォーラムホールA

あいみょん「AIMYON TOUR 2023 -マジカル・バスルーム-」 

あいみょん

アーティスト情報

兵庫県西宮市出身シンガーソングライター。16年11月にシングル「生きていたんだよな」でメジャーデビュー。17年5月に2ndシングル「愛を伝えたいだとか」、8月に3rdシングル「君はロックを聴かない」 を発表し、9月にリリースした1stフルアルバム「青春のエキサイトメント」は現在もロングセールスを記録中。

2018年6月には初の海外公演を台北Legacyにて行いSOLDOUT。11月からは札幌を皮切りに全国ツアー「AIMYON TOUR 2018 -HONEY LADY BABY-」を開催、即日ソールドアウト。2018年紅白歌合戦への出演も果たした。

2019年2月には2ndアルバム「瞬間的シックスセンス」を発売。同月には初となる武道館公演を開催。5月からは対バンツアー「AIMYON vs TOUR 2019 “ラブ・コール”」、10月からは自身最大規模のワンマンツアー「AIMYON TOUR 2019 -SIXTH SENSE STORY-」を開催。2019年は「Billboard 2019年年間TOP ARTISTS」を獲得し「オリコン年間ストリーミングランキング 2019」でも1位を記録し”2019年 1番聴かれたアーティスト”となった。

2020年、日本テレビ「news zero」の1月からの新テーマ曲して書き下ろした楽曲、「さよならの今日に」を2月14日に配信限定でリリース、そして6月17日にはTBS系 火曜ドラマ「私の家政夫ナギサさん」主題歌10thシングル「裸の心」をリリース、9月9日には3rdアルバム「おいしいパスタがあると聞いて」を発売。11月30日からは全国ツアー「AIMYON TOUR 2020“ミート・ミート”」を全国5都市で開催。

2021年5月26日には日本テレビ系土曜ドラマ「コントが始まる」主題歌「愛を知るまでは」と、ABEMA「恋とオオカミには騙されない」主題歌「桜が降る夜は」の2曲が収録された両A面シングルをリリース。11月24日にTBS系 火曜ドラマ「婚姻届に判を捺しただけですが」主題歌12thシングル「ハート」をリリース。

2022年3月24日にはNHK「あいみょん18祭」テーマソングとして書き下ろした「双葉」を配信リリース。4月よりあいみょん史上最大規模の 全国ツアーとなる全国14都市28公演のアリーナ・ツアー「AIMYON TOUR 2022 "ま・あ・る"」を開催。6月8日にはカンテレ・フジテレビ系月10ドラマ『恋なんて、本気でやってどうするの?』主題歌「初恋が泣いている」をCDリリース、そして8月17日には前作から約2年振りの4th Full Album「瞳へ落ちるよレコード」をリリース。また、11月5日にはあいみょんの地元である阪神甲子園球場での弾き語りライブ『AIMYON 弾き語りLIVE 2022 -サーチライト- in 阪神甲子園球場』を開催。

2023年は全40公演に及ぶ全国ホールツアー「AIMYON TOUR 2023 -マジカル・バスルーム-」 を開催。4月より放送スタートのNHK 2023年度前期 連続テレビ小説「らんまん」の主題歌「愛の花」を収録した14thシングルを6月7日にリリース。10月3日には配信シングル「ノット・オーケー」をリリース。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • 「目覚め」をテーマに強風が吹く海辺でも撮影 乃木坂46、新シングルより小川彩センターの5期生曲「いつの日にか、あの歌を…」MV公開

    2023.11.27 12:00

    乃木坂46が、12月6日(水)に発売する34thシングル『Monopoly』通常版に収録される5期生曲「いつの日にか、あの歌を…」のMusic VideoをグループオフィシャルYouTubeにて公開した。 10月末に神奈川県内で撮影された今作のテーマは「目覚め」。5期生曲でも初めてセンターを務めるグループ最年少メンバー・小川彩の海辺の撮影では、強風で髪の毛が多々乱れたものの、とにかくダンスに集中して撮影が行われたという。 映像ディレクターを務めたのは大久保拓朗。これまでも多数のMVを手掛け、乃木坂46では「月の大きさ」「錆びたコンパス」、また33rdシングル収録の5期生曲「考えないようにする」<a href="https://bezzy.jp/2023/11/36621/">…

    #乃木坂46#小川彩

  • 『CDTVライブ!ライブ!』で地上波初歌唱も決定 Superflyが『下剋上球児』の主題歌「Ashes」MV公開、志帆がアグレッシブな歌唱を見せる

    2023.11.20 21:00

    Superflyが現在配信中の新曲「Ashes」のミュージックビデオを公開した。 同曲は、毎週日曜21時から放送中のTBS系日曜劇場『下剋上球児』の主題歌で、誰もが心の奥底に抱いたことのある「やけくそでもなんでも、やってやるよ!」と湧き上がるネガティブな情熱を描いたという力強いロックナンバー。 ミュージックビデオの監督は、Aimerや幾田りら等のMVでもディレクションを手がける上海出身の新鋭クリエイター・YUKARI氏が務め、「Ashes」の中に込められたネガティブな情熱と打破できない現状の中で葛藤する姿を、ループする日々を描くことで表現。そこから抜け出すためにもがく主人公と、ストーリーテラー<a href="https://bezzy.jp/2023/11/36313/">…

    #Superfly

  • ゆかりが深い都内某所から「乃木坂配信中」で生配信 乃木坂46、ニューシングル「Monopoly」を11月14日20時30分よりYouTubeで初披露

    2023.11.10 21:00

    乃木坂46が12月6日(水)に発売する34枚目シングル「Monopoly」の初パフォーマンスが決定した。 初披露は「Monopoly First Live」と題した配信ライブにて、11月14日(火)20時30分よりYouTubeチャンネル「乃木坂配信中」にて生配信される。 会場は乃木坂46にとってゆかりが深い都内某所のステージ。約10分と短いながらもプレミアムな配信ライブとなる。 なお「Monopoly」のフォーメーションは11月5日(日)に放送されたレギュラー番組「乃木坂工事中」にて発表され、先日には全5種類のジャケットも解禁。表題曲は4期生の賀喜遥香と遠藤さくらがダブルセンターを務めること<a href="https://bezzy.jp/2023/11/35913/">…

    #乃木坂46

  • 期間限定で東名阪各所に交通広告も掲出 米津玄師が出演する「ジョージア」新CM公開、冬の舞台は架空の遊園地

    2023.11.27 00:00

    本日11月27日(月)から全国オンエアされる米津玄師出演のコカ・コーラ「ジョージア」の新TVCM「毎日って、けっこうドラマだ。冬」篇のCM映像とメインビジュアルが公開された。 同CM向けに楽曲「LADY」を書き下ろした米津玄師は、6月の『毎日って、けっこうドラマだ。夏』篇、9月の『毎日って、けっこうドラマだ。秋』篇に続き、今回も楽曲と共にCMに出演。今回の新TVCMでは、架空の遊園地で夕暮れ時に雪が降りはじめるなか、「LADY」を歌う米津玄師と人々の日常風景を通し、些細な出来事がかけがえのない瞬間となることを表現している。 なお本CM映像はコカ・コーラのYouTubeでも公開中。さらに、米津玄<a href="https://bezzy.jp/2023/11/36584/">…

    #LADY#ジョージア#米津玄師

  • 宮本本人が発案し圧倒的な集中力で完成 宮本浩次、新たなカバー曲「Woman “Wの悲劇”より」を「ロマンスの夜」大阪公演を前に緊急配信

    2023.11.20 00:00

    宮本浩次の新たなカバー曲「Woman “Wの悲劇”より」の配信がスタートした。 「ROMANCE」「秋の日に」といった傑作カバーを生み出してきた宮本浩次は、本日の大阪フェスティバルホール公演を皮切りに、カバー曲を中心としたスペシャルなコンサート「ロマンスの夜」を東京・大阪で開催する。 同公演への構想を練る中で、宮本本人によって「Woman “Wの悲劇”より」のレコーディングと配信が発案された。即座に弾き語りのデモを作成すると、それを受け取ったプロデューサーの小林武史がアレンジを実施。ともにコンサートを作り上げる名越由貴夫、須藤優、玉田豊夢が集結し、圧倒的な集中力で今作は完成した。 「Woman<a href="https://bezzy.jp/2023/11/36278/">…

    #宮本浩次

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube

SERIES & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube