Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

NEWS

奥山由之が監督した衝撃の展開が待つ作品

米津玄師と常田大希が筋トレを重ねる、アニメ『チェンソーマン』OP曲「KICK BACK」MV公開

2022.10.25 22:00

2022.10.25 22:00

全ての画像・動画を見る(全5点)

米津玄師「KICK BACK」のミュージックビデオが公開された。
今作の監督は担当したのは、米津玄師のアーティスト写真や「感電」のミュージックビデオを手掛けた写真家・映像監督の奥山由之氏。MVには米津玄師と共に、楽曲アレンジを共同で務めた常田大希(King Gnu/millennium parade)が出演。筋トレを重ねる2人というインパクト以上に、衝撃の展開が待ち受ける作品となっている。

米津玄師「KICK BACK」ミュージックビデオ

「KICK BACK」は、10月19日付Billboard JAPAN週間ランキングで5冠(総合チャートBillboard Japan Hot 100、Top Streaming Songs、Top Download Songs、Hot Animation 、Top User Generated Songs)を記録。Billboard JAPANのハイブリッド指標3項目(BUZZ/CONTACT/SALES)でも1位を獲得。10月24日付のオリコン週間デジタルランキングでも2冠(デジタルシングル、ストリーミング)を記録したほか、Spotifyの世界で最も再生されているグローバル楽曲デイリーランキング「トップ50 – グローバル」(10月13日付)で47位にランクインした。なお同チャートに国内アーティストがチャートインするのは史上初めてのこと。

本楽曲は作詞作曲を米津、楽曲アレンジを常田と共同で行い、モーニング娘。の「そうだ!We’re ALIVE」がサンプリングされている。TVアニメ『チェンソーマン』のオープニングテーマになっており、ジャケットには米津玄師がチェンソーマンを描き下ろしたイラストが起用。11月23日(水・祝)にはCDシングルとして発売される。

TVアニメ『チェンソーマン』ノンクレジットオープニングムービー

全ての画像・動画を見る(全5点)

作品情報

米津玄師 シングル『KICK BACK』

『KICK BACK』ジャケット

『KICK BACK』ジャケット

米津玄師 シングル『KICK BACK』

2022年11月23日(水)発売
・チェンソー盤(初回限定)CD+チェンソーネックレス
 ¥3,500円(税込)/SECL-2815~2816
・映像盤(初回限定)CD+DVD
 ¥2,200(税込)/SECL-2817~2818
・通常盤(初回限定)CD
 ¥1,100(税込)/SECL-2819
法人特典:KICK BACKステッカー

購入はこちら

収録内容

CD収録内容
1. KICK BACK
2. 恥ずかしくってしょうがねえ
3. KICK BACK –ANIME edit

DVD収録内容(映像盤のみ)
1.TVアニメ『チェンソーマン』ノンクレジットオープニングムービー
2.M八七 Music Video

チェンソーマン

©藤本タツキ / 集英社・ MAPPA

©藤本タツキ / 集英社・ MAPPA

チェンソーマン

毎週火曜24:00よりテレビ東京系6局ネットにて放送開始
(テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ九州放送)

10月21日(金)25:15より長崎放送にて放送開始
10月21日(金)26:15より新潟放送にて放送開始
10月27日(木)25:28よりテレビユー福島にて放送開始
10月28日(金)25:55よりテレビユー山形にて放送開始
11月3日(木)26:00より鹿児島テレビにて放送開始

10月12日(水)21:30よりAT-Xにて放送開始
10月29日(土)21:00よりアニマックスにて放送開始

公式サイトはこちら

スタッフ&キャスト

【スタッフ】
原作:藤本タツキ(集英社「少年ジャンプ+」連載)
監督:中山 竜
脚本:瀬古浩司
キャラクターデザイン:杉山和隆
アクションディレクター:吉原達矢
チーフ演出:中園真登
悪魔デザイン:押山清高
美術監督:竹田悠介
色彩設計:中野尚美
撮影監修:宮原洋平
音楽:牛尾憲輔
オープニング・テーマ:米津玄師「KICK BACK」
挿入歌:マキシマム ザ ホルモン「刃渡り2億センチ」
エンディング・テーマ:
ano「ちゅ、多様性。」
Eve「ファイトソング」
Aimer「Deep down」
Kanaria「大脳的なランデブー」
syudou「インザバックルーム」
女王蜂「バイオレンス」
ずっと真夜中でいいのに。「残機」
TK from 凛として時雨「first death」
TOOBOE「錠剤」
Vaundy「CHAINSAW BLOOD」
PEOPLE 1「DOGLAND」
マキシマム ザ ホルモン「刃渡り2億センチ」
アニメーションプロデューサー:瀬下恵介
制作:MAPPA

【キャスト】
デンジ:戸谷菊之介
ポチタ:井澤詩織
マキマ:楠木ともり
早川アキ:坂田将吾
パワー:ファイルーズあい
姫野:伊瀬茉莉也
東山コベニ:高橋花林
荒井ヒロカズ:八代 拓
岸辺:津田健次郎
天使の悪魔: 内田真礼
サメの魔人:花江夏樹
暴力の魔人:内田夕夜
蜘蛛の悪魔:後藤沙緒里
沢渡アカネ:大地葉
サムライソード:濱野大輝

イベント情報

 米津玄師 2022 TOUR / 変身

米津玄師 2022 TOUR / 変身

企画・制作:REISSUE RECORDS / H.I.P.
協賛:PlayStation®

・9月23日(金・祝)、24日(土) 東京: 東京体育館
 開場 15:30/開演 17:00
・10月4日(火)、5日(水) 大阪: 大阪城ホール
 開場 16:30/開演 18:00
・10月8日(土)、9日(日) 兵庫: 神戸ワールド記念ホール
 開場 15:30/開演 17:00
・10月18日(火)、19日(水) 愛知: 日本ガイシホール
 開場 16:30/開演 18:00
・10月26日(水)、27日(木) 埼玉: さいたまスーパーアリーナ
 開場 16:30/開演 18:00

 米津玄師 2022 TOUR / 変身

ハチ名義でボカロシーンを席巻し、2012年本名の米津玄師としての活動を開始。

2018年、TBS金曜ドラマ「アンナチュラル」の主題歌として「Lemon」を書き下ろし“ミリオン”セールスを記録。「第96回ドラマアカデミー賞」にて最優秀ドラマソング賞を受賞。日本レコード協会にて史上最速の300万DL認定など数々の記録を樹立。同年、NHK2020応援ソングとして、Foorin「パプリカ」を発表。
「Lemon」は年間を通して支持が拡大し続け、年間ランキングチャートを総なめにし、MV6.9億回再生を突破、デジタル・フィジカル合算300万セールス突破と年度を象徴する楽曲となった。年末には紅白歌合戦に初出場、初のテレビ歌唱が大きな話題を呼び、翌年2019年の年間ランキングでも2年連続で年間ランキングを席巻。Billboard JAPANでは日米初となる2年連続での首位、オリコン週間カラオケランキングでは歴代1位となる「連続1位獲得週数85週」を記録するなど、音楽史に残る数々の快挙を成し遂げた。
 
2019年、菅田将暉「まちがいさがし」をプロデュース。映画「海獣の子供」主題歌として「海の幽霊」をリリース。 Foorin「パプリカ」のセルフカバーを発表。TBSドラマ「ノーサイド・ゲーム」の主題歌、シングル「馬と鹿」をリリースし、フィジカル・デジタル合算で120万セールスを記録、その後開催され社会現象となったラグビーWCでも楽曲が使用されるなど大きな反響を呼んだ。そして12月には、「NHK2020ソング」として、嵐の「カイト」を制作。紅白歌合戦にて嵐により初披露された。

2020年、TBSドラマ「MIU404」主題歌として「感電」を書きおろし、5thアルバム「STRAY SHEEP」を発売。
発売翌週にミリオンセールスを突破。その後150万枚までセールスを伸ばしオリコン合算アルバムランキングで200万ポイントを突破。2020年の年間ランキングは46冠を獲得した。また、ユーザー数3億5,000万人を誇るゲーム「FORTNITE」での革新的な全世界バーチャルライブの開催や、「ユニクロ」とのコラボTシャツの全世界販売、「GIVENCHY」新作コレクションへ各国の著名人と共に参加する等、意欲的な活動が国内外共に大きく評価された。グローバルチャートIFPIでは世界7位にランクイン、「Forbes」が選ぶアジアのデジタルスター100に選出。日本国内では、芸術選奨文部科学大臣新人賞(大衆芸能部門)を受賞するなどの結果を残した。

2021年、NTV「news zero」のテーマソングとして「ゆめうつつ」を発表。TBSドラマ「リコカツ」主題歌、シングル「Pale Blue」をリリースし、Billboard総合ランキング1位、オリコンDLランキングは史上初のTOP3独占という記録を残した。また、8月には落語をモチーフとした「死神」のMVを公開した。

2022年、「PlayStation」CMとして「POP SONG」を書き下ろし、自身も出演。映画「シン・ウルトラマン」主題歌として「M八七」を書き下ろし、TVアニメ「チェンソーマン」のOPテーマとして「KICK BACK」を書き下ろした。「KICK BACK」は、SpotifyグローバルランキングでTOP50にランクインと国内アーティスト初の記録を達成。さらに、「オリコン週間シングルランキング」(12/5付)ではソロアーティストとしては令和初となる初週売上30万枚越えを果たし、初登場1位を獲得。Billboard JAPANアニメチャートでは21週連続首位を記録している。

2023年、「ジョージア」のCMソングとして「LADY」を、「FINAL FANTASY XVI」テーマソングとして「月を見ていた」を書き下ろした。7月には、スタジオジブリ最新作、宮﨑駿監督の「君たちはどう生きるか」主題歌として「地球儀」を書き下ろし、米津玄師名義としては100曲目を迎えた。また、アジアで最も影響力のあるアーティストとして「LOEWE」FW23メンズコレクションに登場。8月には「KICK BACK」が、アメリカレコード協会(RIAA)によりゴールド認定を受け、“日本語詞”楽曲として”史上初” の快挙を成し遂げた。

MVに関しては、「Lemon」が8億回再生突破、と日本人アーティスト初の記録を更新し続けているだけでなく、1億回再生が16作品という圧倒的な記録を達成し(『Lemon』 『アイネクライネ』 『LOSER』 『ピースサイン』 『灰色と青(+菅田将暉)』 『orion』 『Flamingo』 『感電』 『打上花火』 『パプリカ』 『春雷』 『馬と鹿』 『海の幽霊』『KICK BACK』 Foorin『パプリカ』 菅田将暉『まちがいさがし』)、公式YouTubeチャンネル登録者数は698万人を突破している。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • ジャージ姿でコミカルに動く予告編動画が公開 キタニタツヤ、新アルバムよりダークでトリッキーな「Moonthief」先行配信&MVプレミア公開

    2023.11.27 21:55

    キタニタツヤが新曲「Moonthief」を11月29日に配信リリース、また同日21時よりMVをプレミア公開することが決定した。 「Moonthief」は来年1月10日にリリースされるニューアルバム『ROUNDABOUT』の収録曲。「青のすみか」から一転してダークでトリッキーなキタニタツヤ節が楽しめる楽曲となっている。MVに先駆けて公開された予告編動画では、パーティー会場と思わしき場所でコミカルな動きをしているジャージ姿のキタニタツヤが確認できる。 アルバム『ROUNDABOUT』にはストリーミング累計再生数1.5億回を突破したTVアニメ『呪術廻戦』「懐玉・玉折」オープニングテーマ「青のすみか」<a href="https://bezzy.jp/2023/11/36683/">…

    #キタニタツヤ

  • ラストとミッドクレジットには重大な今後への布石も 最新作はMCU屈指の“萌え”映画?『マーベルズ』その見どころとは

    2023.11.12 16:00

    MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)も今やそのフェーズは“5”へと突入。時系列で言うと今はどの辺なのかだったり以降の予定はどうなのかだったりは検索していただきたいのだが、今作『マーベルズ』のラストに一手、そしてメインのエンドクレジットからのミッドクレジットにもう一手と、今後の展開に大きく関わるであろうその起点が示唆されている。まあこれは最早MCUファンからすればお馴染みの手法なのであるが、それにしたって今回はちと意味合いが違うのだ。 何せ本編ラストは×××が×××で×××と×××って事は新たなる×××世代の×××が……。 ここで筆者は心中にて快哉と悲嘆を上げる。 でもってメインのエン<a href="https://bezzy.jp/2023/11/35972/">…

    #マーベルズ

  • ヒップホップで社会を生き抜く! ジェイ・Zのリリックで学ぶビジネススキル “ヒップホップ初のビリオネア”が語る人生アドバイス

    第24回 2023.11.12 17:00

    Billboard誌が選ぶ「最も偉大なラッパー」リストにて1位に選出され、ビジネスマンとしても様々な功績を残してきたアイコン、ジェイ・Z。デビュー前から自身のレーベル〈Roc-A-Fella Records〉を立ち上げ、ソロアーティストとしてリリースした14枚のアルバムが全米1位を獲得し、老舗ヒップホップレーベル〈Def Jam Recordings〉の代表を務め、2008年にはエンターテイメント/スポーツ・エージェンシー〈Roc Nation〉を創設した“ヒップホップで最も稼いだアーティスト”だが、彼のリリックからは多くを学ぶことができる。 米ヒップホップを追っている人であれば、2021年か<a href="https://bezzy.jp/2023/11/35302/">…

    #Jay-Z#ジェイ・Z

  • SHIBUYA TSUTAYAでの初披露は18.5万人が同時視聴 乃木坂46、遠藤さくら&賀喜遥香Wセンターの新シングル「Monopoly」MVを明日22時公開

    2023.11.21 22:00

    乃木坂46が、12月6日(水)に発売するニューシングル表題曲「Monopoly」のMusic Videoを、明日11月22日(水)22時にグループ公式YouTubeチャンネルにて公開することが決定した。 遠藤さくら・賀喜遥香が初のダブルセンターを飾る本楽曲は、11月14日夜に「SHIBUYA TSUTAYA」をステージにしたYouTube生配信ライブにて初披露され、18.5万人の同時視聴者数を記録。すでに各音楽配信サイトにて先行配信がスタートし、複数の音楽TV番組でも披露されている。 なお今作シングルには「Monopoly」のほかにも初組み合わせのユニット曲など6曲を収録。各形態ごとの収録曲タ<a href="https://bezzy.jp/2023/11/36381/">…

    #乃木坂46#賀喜遥香#遠藤さくら

  • インタビューでは初めて明かされるビハインドストーリーも SHINeeの15年をファン視線で追う 映画『MY SHINee WORLD』来年3月15日に日本公開

    2023.11.13 12:00

    韓国を代表するアイドルグループ・SHINeeのデビュー15周年を記念した映画『MY SHINee WORLD』が、2024年3月15日(金)に全国公開されることが決定した。 2008年のデビュー曲「Replay」をはじめ、「Juliette」「Ring Ding Dong」「Sherlock(Clue+Note)」「View」「1 of 1」「Don’t Call Me」そして「HARD」まで数多くのヒット曲をリリースしてきたSHINee。本作『MY SHINee WORLD』は韓国で11月3日に公開され、日本公開日の3月15日はSHINeeが初めて東京ドーム単独公演を開催した記念日となる。 <a href="https://bezzy.jp/2023/11/35876/">…

    #MY SHINee WORLD#SHINee

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube

SERIES & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube