Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

NEWS

サポートアクトにジェネヴィーヴ・アルターディ

ルイス・コールのジャパンツアー、即完売につき東京追加公演&名阪追加チケット販売決定

2022.10.21 12:05

2022.10.21 12:05

全ての画像・動画を見る(全3点)

10月14日に最新アルバム『Quality Over Opinion』をリリースし、FMチャートでも上位を記録しているルイス・コールのジャパンツアーの東京追加公演、また大阪と名古屋公演の追加チケット販売が決定した。

6人のセクションを加えた大編成で行われる本ツアーは、発表されるやすぐに規定数に達しソールドアウト発表されており、今回がチケットを手に入れる最後のチャンスとなる。

さらに、サポートアクトとして全公演にジェネヴィーヴ・アルターディ(Genevieve Artadi)の出演も決定。ルイスとのユニット、ノウワー(KNOWER)でも活動を共にしてきた彼女は、近年ソロアーティストとして〈BRAINFEEDER〉からもソロ作品をリリースするなど活躍の幅を拡大中。今回のツアーでは、ルイス・コールのバンドメンバーにも参加しつつ、ソロ名義のパフォーマンスも披露する。

全ての画像・動画を見る(全3点)

作品情報

『Quality Over Opinion』CD国内盤

『Quality Over Opinion』CD国内盤ジャケット

『Quality Over Opinion』CD国内盤ジャケット

『Quality Over Opinion』CD国内盤

2022年10月14日(金)リリース
BRC710/2,200円(税抜)

購入はこちら

収録内容

1. Quality Over Opinion
2. Dead Inside Shuffle
3. Not Needed Anymore
4. Shallow Laughter
5. Bitches (feat. Sam Gendel)
6. Message (feat. Chris Fishman & Nate Wood)
7. Failing in a Cool Way
8. Disappear
9. I’m Tight
10. True Love
11. Planet X
12. Let Me Snack (feat. Marlon Mackey)
13. Forgetting
14. Park Your Car on My Face
15. Don’t Care (feat. Genevieve Artadi)
16. Laughing in Her Sleep
17. Outer Moat Behavior
18. When (feat. Kurt Rosenwinkel)
19. Let it Happen
20. Little Piano Thing
21. I Forgot Your Birthday (feat. Spencer Cole) [Bonus Track]

『Quality Over Opinion』LP

『Quality Over Opinion』LPジャケット

『Quality Over Opinion』LPジャケット

『Quality Over Opinion』LP

2022年10月14日(金)リリース
●LP輸入盤/BF129(ブラック):4,510円(税抜)
●LP国内仕様盤/BF129XBR(クリア):5,040円(税抜)

購入はこちら

収録内容

2LP

A1. Quality Over Opinion
A2. Dead Inside Shuffle
A3. Not Needed Anymore
A4. Shallow Laughter
A5. Bitches (feat. Sam Gendel)
A6. Message (feat. Chris Fishman & Nate Wood)

B1. Failing in a Cool Way
B2. Disappear
B3. I’m Tight
B4. True Love

C1. Planet X
C2. Let Me Snack (feat. Marlon Mackey)
C3. Forgetting
C4. Park Your Car on My Face
C5. Don’t Care (feat. Genevieve Artadi)

D1. Laughing in Her Sleep
D2. Outer Moat Behavior
D3. When (feat. Kurt Rosenwinkel)
D4. Let it Happen
D5. Little Piano Thing

『Quality Over Opinion』通常盤LP

『Quality Over Opinion』限定版LPジャケット

『Quality Over Opinion』限定版LPジャケット

『Quality Over Opinion』通常盤LP

2022年10月14日(金)リリース

購入はこちら

収録内容

2LP

A1. Quality Over Opinion
A2. Dead Inside Shuffle
A3. Not Needed Anymore
A4. Shallow Laughter
A5. Bitches (feat. Sam Gendel)
A6. Message (feat. Chris Fishman & Nate Wood)

B1. Failing in a Cool Way
B2. Disappear
B3. I’m Tight
B4. True Love

C1. Planet X
C2. Let Me Snack (feat. Marlon Mackey)
C3. Forgetting
C4. Park Your Car on My Face
C5. Don’t Care (feat. Genevieve Artadi)

D1. Laughing in Her Sleep
D2. Outer Moat Behavior
D3. When (feat. Kurt Rosenwinkel)
D4. Let it Happen
D5. Little Piano Thing

イベント情報

LOUIS COLE BIG BAND JAPAN TOUR 2022LOUIS COLE BIG BAND JAPAN TOUR 2022 フライヤー

LOUIS COLE BIG BAND JAPAN TOUR 2022

12月5日(月) NAGOYA CLUB QUATTRO ※10月22日(土)~追加販売決定
12月6日(火) UMEDA CLUB QUATTRO ※10月22日(土)~追加販売決定
12月7日(水) SHIBUYA O-EAST ※SOLD OUT!
12月8日(木) KANDA SQUARE HALL ※追加公演

OPEN 18:00/START 19:00
前売7,150円(税込/ドリンク代別途)

LOUIS COLE BIG BAND JAPAN TOUR 2022LOUIS COLE BIG BAND JAPAN TOUR 2022 フライヤー

ルイス・コール

アーティスト情報

ルイス・コールは10年前から自分が演奏している映像をYouTubeで公開し、作品だけでなくその型破りなスタイルも賛美する献身的なファンベースを築いてきた。ドラム、ベース、キーボードなど…まるで修行僧のように己の芸術に取り組み、完成させている。サンダーキャットはそんな彼を「ロサンゼルスの偉大なミュージシャンの一人」と評し、今年前半に日本で行われた彼のツアーにドラマーとして招待した。二人はよく一緒に曲作りを行なっており、そこから誕生した曲の中には、サンダーキャットのグラミー賞受賞アルバム『It Is What It Is』に収録された「I Love Louis Cole」や、同じくサンダーキャットの2017年のアルバム『Drunk』に収録された「Bus in the Streets」「Jameel’s Space Ride」、またルイスの2018年のアルバム『Time』の「Tunnels in the Air」などがある。フライング・ロータスもルイスを称賛し、2019年のアルバム『Flamagra』の制作中、彼のことを「すごく触発される」と言及している。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • 楽曲は本日7月4日からTikTokで先行配信スタート 絵画のようなIS:SUE新曲アートワーク公開、青い世界に佇むメンバーをフィルムで捉える

    2025.07.04 11:50

    実力派ガールズグループIS:SUE(読み:イッシュ)が、先日発表した初のドラマ主題歌「コエ prod.☆Taku Takahashi (m-flo)」のアートワークとコンセプトビジュアルを公開した。 昨日放送がスタートした読売テレビ・日本テレビ系新木曜ドラマ『恋愛禁止』のために書き下ろされた「コエ prod.☆Taku Takahashi (m-flo)」は、7月9日(水)0時に各種音楽配信サービスでの配信リリースが決定。孤独がテーマの繊細でエモーショナルな本楽曲は、自分の中にあった未知の一面、期待と依存、心の奥底の叫びが表現され、感情の機微に訴えかけるような”声”そのもののリアリティと瑞々し<a href="https://bezzy.jp/2025/07/70041/">…

    #IS:SUE#恋愛禁止

  • J-WAVE「TALK TO NEIGHBORS」内で初OAも決定 UAがデビュー30周年前日に新曲「Happy」配信、“御御御付”が描かれたジャケット公開

    2025.06.14 20:00

    6月21日(土)にデビュー30周年を迎えるUAが、記念日前日となる6月20日(金)に新曲「Happy」を配信リリースする。 本楽曲は、UAにとってJR東海のCMテーマソング「会いにいこう」以来約2年ぶりとなる新曲。既に「GREENROOM FESTIVAL 2025」など各地の音楽フェスでも披露されているほか、本日6月14日(土)に大阪藝術劇場で行われたライブ「UA 30th Anniversary Live」大阪公演でもリリース発表とともに披露され祝福ムードに包まれた。 併せて歌詞にも登場する“御御御付(味噌汁)”が印象的なジャケット写真も公開。カメラマンの守本勝英が撮影した写真をもとにアー<a href="https://bezzy.jp/2025/06/68644/">…

    #UA

  • 本日発売のアルバム『Amazing』を象徴するような作品に Superfly、孤独だった10代の自分に贈る玉置浩二の名曲カバー「メロディー」MV公開

    2025.06.18 21:00

    Superflyが、本日6月18日(水)に発売したキャリア初の邦楽カバーアルバム『Amazing』の収録曲から玉置浩二「メロディー」のMusic Videoを公開した。 リスナーから募った心に刻まれる曲と“泣けたエピソード”をもとに1年をかけて制作された同カバーアルバムには、Mr.Children「彩り」、ONE OK ROCK「Wherever you are」、星野源「Crazy Crazy」、back number「SISTER」、小田和正「たしかなこと」、スピッツ「渚」、嵐「果てない空」、SUPER BEAVER「人として」、Mrs. GREEN APPLE「僕のこと」、玉置浩二「メロ<a href="https://bezzy.jp/2025/06/68950/">…

    #Superfly#玉置浩二

  • 楽曲プロデュースは星野源、英語詞の作詞にはユンジンも参加 Netflix『My Melody & Kuromi』7月24日配信決定、予告編でLE SSERAFIMが歌う主題歌解禁

    2025.06.12 09:00

    Netflixで世界独占配信されるアニメシリーズ『My Melody & Kuromi』の配信日が7月24日(木)に決定。予告編とキーアート、主題歌情報が解禁された。 『My Melody & Kuromi』は、世界的に大人気の株式会社サンリオのキャラクター「マイメロディ」と「クロミ」を主人公にしたストップモーションアニメ作品。素直で明るい女のコ・マイメロディと、“自称マイメロディのライバル”で一見乱暴者だが実はとっても乙女チックなクロミ。1話約13分全12話のオリジナルストーリーとなる本作では、正反対の2人が住むマリーランドを舞台に、街の運命を揺るがす大事件に立ち向かっていく<a href="https://bezzy.jp/2025/06/68487/">…

    #LE SSERAFIM#My Melody & Kuromi#星野源

  • 9月には1st&2ndアルバムのアナログ盤をリリース GO!GO!7188の25周年アニバーサリー企画が始動、サブスク一挙解禁&MVも順次公開スタート

    2025.06.28 12:00

    2012年に解散したスリーピース・ロックバンドGO!GO!7188が2025年6月28日(土)にデビュー25周年を迎えたことを記念し、これまでサブスク未配信だったシングル、一部アルバム、MVが各種音楽配信サービスにて一斉解禁された。 ユウ(Vo/Gt)、あっこ(Ba)、ターキー(Dr)からなるGO!GO!7188は、2000年にメジャーデビューを果たすと昭和歌謡やグループサウンズ、ガレージパンクを融合させた楽曲を次々とリリース。2012年の解散まで、幾度にも渡る全国ツアーや日本武道館公演も成功させるなど精力的に活動を続けた。 今回の配信解禁により「こいのうた」「ジェットにんぢん」「浮舟」といっ<a href="https://bezzy.jp/2025/06/69599/">…

    #GO!GO!7188

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram