Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

SERIES

もぐもぐ未菜散歩 第1回

まさかの○○○ナン!?王子駅編

2022.10.14 12:00

2022.10.14 12:00

全ての画像・動画を見る(全23点)

こんにちは、未菜です。
始まりました「もぐもぐ未菜散歩」。
この連載は、東京についてまだあまり詳しくない私がいろんな街を散歩して東京を知り、最後にカレーを食べる幸せ企画です。
そして今回は、記念すべき第1回目。いぇーい。
そんなおめでたい回に選ばれたのは、王子駅。
私、初めて聞きました。八王子は行ったことあるけど、王子もあるんだ!プリンス!調べてみると八王子とは全然近くなかった。どんな街なのかな。レッツゴー!!

(飛鳥山公園)
今回は初回ということもあり、Bezzy編集者さん、スタッフさん、カメラマンさん、スタイリストさん、メイクさん、私の計6人で街を歩く。久しぶりの撮影にちょっとソワソワしながら足を動かしていると、あっという間に飛鳥山公園に到着。
入り口付近はすごく静かだった。人もちらほらという感じで、落ち着く場所だなあと思いながら歩いていくと、、、

あれ!めっちゃ人いる!!
たくさんの子どもたち、そして遊具。この日は土曜日だったからか家族連れが9割を占めていて、大人6人組の我々一向は少し、いやかなり浮いていた。それでも私は強いハートを持って子どもたちの中に混ざりすべり台へ登る。上に登ってすべり台に座ろうとするが小さくて時間がかかる。そして後ろに小さい女の子が待っている。「やばい、はやく滑らなきゃ!!!」急かされてはいないが、なんか大きい子(自分)がここにいると、占領しているみたいで申し訳なかった。
そして大人になってもすべり台は楽しかった。

様々な遊具がある中で、一番人気だったのがなんかくるくる回すやつ。写真映えしそうなので遊具が空くのを待ってみることになった。
円の外で走って回す役と中に入って回してもらう役。私は、きっと中に入る方が人気なんだろうと思った。いざ始まると、中に2〜3人、外に6人くらいいる。しかも、外の回す役の子たちは楽しそうに笑ってて、中の子たちは無表情。まあこんなもんだろ、みたいな。その温度差に思わず笑ってしまった。でもなんか素直でいいなあとも思った。今もし私が中に入って回してもらったら、そんな楽しくなくても多少は喜ぶと思う。笑 
あんな無表情を貫くのは子どもくらいじゃないか。それともたまたまあの2人が落ち着いていただけだろうか。子どもって面白いなぁ。

結局それは人気過ぎて空かず、私たちは諦めた。
でも、ちょっと安心した。人気の遊具に並ぶと、自分の順番が来た時後ろに並んでいる人に自分の遊んでいる姿を見られてしまうからちょっと苦手だ。誰かに見られながら遊ぶのはなんか恥ずかしくて私だったら楽しめない。結構私は人の目を気にしてしまうタイプなのだ。
そうして私たちは全然人気のない遊具(コラ!)で遊んで帰った。

(名主の滝公園)
飛鳥山公園を出てひたすら住宅街を歩いていると、急にこの公園は現れた。入ってみると、びっくりするほど異世界になった。え、さっきまで住宅街だったよね?と振り返るくらい。
一面緑に囲まれ、足場もガタガタしていて、雰囲気が完全に山。緑の匂い。おいしい空気。あ〜これだこれだ。東京に求めていたものは。

所々立っている看板を頼りに、撮影チームが進む。私は、ただただついていく。(地図が読めない)
わかりやすいコンビニとかないのに、どうしてあんな橋と滝しかない地図を読めるんだろう、、、なんて思いながらついていくと、、、

おお、滝だ〜。そう、私は滝が好きなのだ。
水の流れる姿やその音でその他の音がかき消される感じとか。まあこの日の滝はそこまでの音量では無かったけれど、住宅街の中にいきなりこんな緑や滝があるのがすごい。普通は山に行かなきゃ見れないものだし。この辺に住んでたらしょっちゅう行くだろうな。

そしてこの日着てるニット、今思えば滝っぽい!気がする!
歩く度にゆらゆら揺れるのが水の流れみたいですごく好きだなあ。

次のページ

念願の初回のカレー店に到着!

イベント情報

MANA-BOW presents 『JAC YOUR NIGHT』 〜2022Autumn Edit〜

MANA-BOW presents 『JAC YOUR NIGHT』 〜2022Autumn Edit〜

2022年10月15日(土)
会場:青森県五所川原市JAC IN
OPEN 18:30/START 19:00
出演:未菜 RIKU 青森最後の詩人ひろやー
チケット料金:前売¥3,000(D代別途¥600)

MANA-BOW presents 『JAC YOUR NIGHT』 〜2022Autumn Edit〜

2YOU MAGAZINE presents「IF I FELL」

2YOU MAGAZINE presents「IF I FELL」

2022年10月18日(火)
会場:RAD HALL(愛知)
OPEN 18:30 START 19:00
出演:未菜 好き好きロンちゃん ヒダカトオル
チケット:3,500円

2YOU MAGAZINE presents「IF I FELL」

大柴広己 presents「SSW22」

大柴広己 presents「SSW22」

2022年11月5日(土)
会場:大阪城野外音楽堂

メインステージ出演者
大柴広己/daisuke katayama/未菜/浅岡雄也(FIELD OF VIEW)/伊東歌詞大郎/岩崎慧/more..
優利香(OG)

サブステージ出演者
小林未奈/作人/田高健太郎/粟子真行(ココロオークション)/more...

大柴広己 presents「SSW22」

福岡県出身。アイドルグループ・BiSを2022年に脱退後、女優、シンガーソングライターとしてフリーで活動中。2023年3月に舞台「LALL HOSTEL」で舞台デビュー。2st single「グッバイ」好評配信中。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • 関根勤のマニアック映画でモヤモヤをぶっ飛ばせ! もし自分だったらと考えるだけで怖い、エンディングのハードさが随一の『オールド・ボーイ』

    第16回 2023.09.18 12:00

    関根勤が偏愛するマニアックな映画を語る連載『関根勤のマニアック映画でモヤモヤをぶっ飛ばせ!』。第16回は2003年に日本公開された『オールド・ボーイ』。 主人公のオ・デスは、何の変哲もない男だった。強いて言えば酒癖が悪く、口の軽い男ではあるがそんな彼がある日突然誘拐される。そして何の理由も聞かされずに監禁されて15年、何の前触れもなく解放された。自分が誘拐・監禁された意味がわからない彼は、その理由を解き明かすために情報を集め出す。しかし、すべての謎が明かされた時、それは彼の想像を絶するものだった──。鬱映画としても名高く、パク・チャヌク監督が世界的に評価され有名になったきっかけの作品。そんな本<a href="https://bezzy.jp/2023/09/32707/">…

    #オールド・ボーイ#関根勤#関根勤のマニアック映画でモヤモヤをぶっ飛ばせ!

  • チャラン・ポ・ランタンのキッチン・カー 食への執着

    第17回 by 小春 2023.09.09 16:30

    今日も似たようなご飯を食べている。似たような食事を似たような環境で今日も同じようなルーティンで安心するような感覚にもなっている。毎日違ったメニューがいいな、というタイプと生活したことがあるのだがあれはとても大変でまぁ勝手に決めてくれれば私はそれを食べるだけなんで特に気にしないんだが、何がいい?と聞かれてしまうと困ってしまう。 特に、ないのだ。 そうなると「一緒に食べる食事に対して何も考えてくれていない失礼なやつ」ということになってしまいなんだか申し訳なくなるが特に無い。毎日色々なものを食べたい人は毎日色々考えることがあって大変そうにも思えてしまう。 さて、そんな私と同居している猫らは毎日同じも<a href="https://bezzy.jp/2023/09/32188/">…

    #チャラン・ポ・ランタン#チャラン・ポ・ランタンのキッチン・カー

  • 関根勤のマニアック映画でモヤモヤをぶっ飛ばせ! 仕事に疲れた女性に観てほしい、父親として身も引き締まる『コロンビアーナ』

    第15回 2023.09.03 12:00

    関根勤が偏愛するマニアックな映画を語る連載『関根勤のマニアック映画でモヤモヤをぶっ飛ばせ!』。第15回は2011年に日本公開された『コロンビアーナ』。 幼少期、目の前で両親をマフィアに殺された少女カトレアは迫り来る追手の手から死に物狂いで逃れ、故郷・コロンビアからアメリカに住む叔父の家に身を潜む。すぐに殺し屋になりたがった彼女を戒める叔父だったが、15年の歳月を経て美しく成長したカトレアは復讐を誓った残忍な殺し屋になっていた。『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』シリーズをはじめとしたマーベル映画のガモーラ役、さらに『アバター』シリーズのネイティリ役でも知られるゾーイ・サルダナが“素顔”で主演<a href="https://bezzy.jp/2023/09/31786/">…

    #コロンビアーナ#関根勤#関根勤のマニアック映画でモヤモヤをぶっ飛ばせ!

  • パンサー・菅の若者に教えたい遊び 本当の驚きは怖さの奥に、怪談Barスリラーナイト

    第6回 2023.09.15 18:00

    パンサー・菅の若者に教えたい遊び、今回紹介するのは新宿にある、怪談ライブBar歌舞伎町店。 『怪談』 いやね、私事なんですが自分、お恥ずかしながら心霊系が全部無理でして‥プライベートで触れることは全くないんです。じゃあ何で怪談Barへと思いますよね?今回は怪談大好き編集さんが「面白そう!!行ってみたい!!」と私欲全開で私に打ち合わせなしでここをセッティングしてくるという‥ 私、スケジュールが送られてきて「え、マジ無理なんだけど‥断ろうかな、でも自分の記事のためにやってくれてることだし‥てか大人だし。よし、覚悟を決めよう!!」と当日震えながら現場に着くとその編集さんが見当たらず。もう1人の同行し<a href="https://bezzy.jp/2023/09/32565/">…

    #パンサー・菅#パンサー・菅の若者に教えたい遊び

  • サバシスター今日もゆく。 タフティングとは、自分を映す鏡

    第1回 by なち 2023.09.19 18:00

    「サバシスター今日もゆく。」第一弾!担当はボーカルのなちです。 どこに行きたいか?何をしたいか?を問われ、非常に悩みました。しかし、最近引っ越したばかりのなちにはそれ以上の悩みが一つ。…ラグ。可愛いラグが欲しい…。お気に入りの部屋に合う、可愛いラグを探し求めて東京の街をぐるぐるまわっているこの頃だった。可愛いのがあれば高いし、安いのがあればダサい。これは自分で作るしかないのかも…?と思って調べていたら辿り着いたのがKEKEという自分でタフティングできるワークショップだった。 この連載の打ち合わせの時に、それがなんとなく頭をよぎり、「タフティングしてみたい!」と一言。第一弾に決定したのは「サバシ<a href="https://bezzy.jp/2023/09/32713/">…

    #サバシスター#サバシスター今日もゆく。

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube

SERIES & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube