Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

NEWS

BLACKPINKなど手がけるBrian Leeが参加

ちゃんみな、全編韓国語曲第2弾「Mirror」配信リリース決定

2022.10.14 00:00

2022.10.14 00:00

全ての画像・動画を見る(全2点)

本日24歳の誕生日を迎えたちゃんみなが、全編韓国語作品の第2弾となる『Mirror』を10月28日(金)18:00にリリースすることを発表した。

9月に全編韓国語で制作した楽曲の第1弾「Don’t go(feat. ASH ISLAND)」で韓国デビューを果たしたちゃんみな。
 
今作「Mirror」は、Post Malone「One Right Now (with The Weekend)」やCamila Cabello「Havana (feat. Young Thug)」、BLACKPINK「Lovesick」「Don’t Know What To Do」などのヒット曲を手掛けるBrian Leeがライティングした楽曲で、どこか懐かしさを感じさせるグルーヴが心地良いアップテンポなロック・サウンドに仕上がっているとのこと。

また、本日公開されたジャケット写真は「Don’t go (feat. ASH ISLAND)」から一転し、ポップな衣装をまとった力強い視線のちゃんみなが写し出されている。さらに本日よりApple MusicのPre-Add、SpotifyのPre-Saveがスタートした。

全ての画像・動画を見る(全2点)


作品情報

『Mirror』

『Mirror』ジャケット

『Mirror』ジャケット

『Mirror』

2022年10月28日(金)リリース

配信はこちら

ちゃんみな

アーティスト情報

日本語、韓国語、英語を巧みに操るトリリンガルラッパー/シンガー。 幼少期よりピアノやバレエ、ダンス、歌を始める。作詞作曲のみならず、トラック制作、ダンスの振り付けなど全てをセルフ・プロデュースで行い、アーティスト活動をスタート。 高校2年生時に制作した「未成年 feat. めっし」、「Princess」が高く評価され一躍注目を集め、2017年2月に「FXXKER」でメジャー・デビュー。 代表楽曲にもなった「LADY」、「CHOCOLATE」は、iTunes HIP HOP / RAPチャート1位、LINE MUSICで1位を獲得し、「CHOCOLATE」においてはYouTubeでのMVの再生回数が1,000万回を突破した。

2018年9月、ワーナーミュージック・ジャパンへ移籍。 同月に発売した移籍第一弾シングル「Doctor」は、LINE MUSICで最高2位を獲得し、その風刺的な歌詞と独特な振り付けで、国内外から称賛を受けた。 同年11月には、自身が20歳になる直前の想いを綴った「PAIN IS BEAUTY」を発売し、LINE MUSICで最高3位を獲得。

2019年に入ると、日本語、英語、韓国語での歌唱に初挑戦した「I'm a Pop」を発売し、キャリア初となる東阪Zeppツアーを行う。 同年4月、国内女性ソロアーティストとして初、「モンスターエナジー」とスポンサーシップを締結し、同年5月には、MTV Asia制作、アジア版「Yo! MTV Raps」に日本人アーティストとして初めて出演を果たす。 同年8月、2ndフルアルバム『Never Grow Up』を発売すると、LINE MUSICのアルバムランキングでデイリー、ウィークリーともに1位を獲得し、iTunes、Apple Musicともに総合3位にランクインした。

2年連続でROCK IN JAPAN、3年連続でSUMMER SONICへの出演を果たすなど、 国内外問わず、同年代から圧倒的な支持を受ける、今最も注目すべき若手アーティストの一人である。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • バンドをモチーフとしたお弁当は全て応募可 メタリカが最新アルバム『72 Seasons』大ヒットを記念して“メタリカ弁当”写真を募集

    2023.04.30 12:00

    2023年4月14日に発売され、全世界15カ国で1位を獲得したメタリカの最新アルバム『72 Seasons』の大ヒットを記念して、「#メタリカ弁当選手権」が開催される。 こちらの選手権には、メタリカに関するお弁当の写真を「#メタリカ弁当選手権」というハッシュタグとともにTwitterかInstagramにアップすることにより応募をすることができる。お弁当の写真はメタリカのジャケット写真を描いたジャケ弁はもちろん、メンバーの顔、メンバーの楽器、ロゴ、アルバムタイトルや楽曲名など、メタリカに関するお弁当は全て応募可能。 〆切は5月15日中となっており、『72 Seasons賞』として1名に7.2万<a href="https://bezzy.jp/2023/04/24605/">…

    #Metallica#メタリカ

  • 「渋谷事変」の気迫に満ちたキャラクタービジュアルも解禁 『呪術廻戦』第2期「懐玉・玉折」PV第2弾公開、キタニタツヤのOP曲が初解禁

    2023.05.21 20:45

    MBS/TBS系列全国28局にて7月6日から放送がスタートする『呪術廻戦』第2期「懐玉・玉折」から、PV第2弾が公開された。 原作の漫画『呪術廻戦』(芥見下々・著)は「週刊少年ジャンプ」にて連載中で、シリーズ累計発行部数7,000万部を突破。2020年10月から2021年3月までTVアニメ第1期が放送され、初の映画化となる『劇場版 呪術廻戦 0』は全世界興行収入265億円の大ヒットを記録した。 今回公開されたPV第2弾では、物語の紹介とともに呪術による大迫力のアクションシーンが収められている。五条 悟や夏油 傑ら呪術師によるダイナミックな戦闘シーンや、“術師殺し”と呼ばれる伏黒甚爾が凄まじい勢<a href="https://bezzy.jp/2023/05/25926/">…

    #キタニタツヤ#呪術廻戦

  • 「沢山の景色をみなさんと一緒に見られたら」とコメント 元AKB48矢作萌夏、21歳誕生日に1stライブ“Rebirth”開催

    2023.05.23 18:00

    元AKB48の矢作萌夏が、21回目の誕生日を迎える7月5日に初ソロライブ「1st Live “Rebirth”」を開催することを発表した。 AKB48在籍時はセンターも務め、活動2年にも関わらずソロコンサート開催やシングル表題曲センターなど数々の偉業を成し遂げてきた矢作萌夏。2020年2月の卒業後は、2022年に20歳の誕生日報告をして以来SNSの更新は一切なくなり、公の場に姿を現していなかった。 また、先行限定プレミアムチケットの発売も決定。当日ライブ終演後に「直筆メッセージ&サイン入りラブレターセット」が矢作から手渡しされる特典が付いている。 矢作萌夏 コメントただいま!大変ご無沙<a href="https://bezzy.jp/2023/05/25989/">…

    #矢作萌夏

  • 小泉遥香の「出張!こいずみゅーじっく♪」 ランチタイムに聴きたい曲10選😋🍽

    Vol.12 2023.05.04 12:00

    皆さんこんにちは!小泉遥香です!前回の記事、読んで頂けましたか??? 暖かい季節になってきましたね!そんな中で今回は、ランチタイムに聴きたい曲10選です!皆さんも心をポカポカさせながら聴いてください✨☀️ それでは早速いきますよー! 散歩道/JUDY AND MARYランチタイム!って考えた時に真っ先に浮かんだのがこの曲でした!愉快なイントロと歌声に、思わずステップを踏みたくなりますね?笑どんなステップかはご想像にお任せします…(笑) Miss.サンディ/UNISON SQUARE GARDEN愉快で楽しくてランチタイムにぴったりなサンディ!思わず口ずさみたくなっちゃうメロディ、車で聴いている<a href="https://bezzy.jp/2023/05/24847/">…

    #出張!こいずみゅーじっく#小泉遥香#超ときめき♡宣伝部

  • 初回限定盤は舞台裏メイキングも含めて440分収録 ENHYPEN初の京セラドーム公演が映像作品に、昨年11月の横浜アリーナ公演も完全収録

    2023.05.08 12:00

    7人組グローバルグループENHYPENが、初のワールドツアー日本公演を完全収録したLIVE Blu-ray&DVD「ENHYPEN WORLD TOUR ‘MANIFESTO’ in JAPAN 京セラドーム大阪」を7月26日(水)に発売する。 今年1月に日本デビューからわずか1年半で初の京セラドーム公演を開催し、第4世代K-POPアーティストの中で最速で単独ドーム公演実現を果たしたENHYPEN。今作には、その「ENHYPEN WORLD TOUR ‘MANIFESTO’ in JAPAN」京セラドーム公演の様子に加え、2022年11月に開催さ<a href="https://bezzy.jp/2023/05/25001/">…

    #ENHYPEN

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube

SERIES & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube