Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

NEWS

岸谷五朗が命名したサブタイトルも公開

加藤和樹・田村芽実ら16組、Act Against Anything VOL.2「THE VARIETY 28」出演者第1弾発表

2022.09.27 18:00

2022.09.27 18:00

全ての画像・動画を見る(全2点)

11月26日にパシフィコ横浜・国立大ホールで4年ぶりに有観客開催される「Act Against Anything VOL.2『THE VARIETY 28』」の出演者が発表された。

「Act Against Anything」は、1993年に岸谷五朗の呼びかけにより始まり、寺脇康文とともに26年にわたり活動してきたエイズ啓発を目的としたチャリティコンサート「Act Against AIDS『THE VARIETY』」の流れを汲むチャリティプロジェクト。

プロジェクトが始まってからの27年間でエイズを取り巻く環境は大きく変化し、治療法の進歩により死亡率や発症率が激減するとともに、当初の目的であったエイズ啓発という点でも大きな前進をした状況を受け、2018年12月1日、岸谷五朗よりAct Against AIDS『THE VARIETY』の役割を終えること、そして2020年からは貧困、難病、教育問題など多くの困難に立ち向かう子供たちの支援を目的とし「Act Against Anything」として新たなスタートを切ることが発表された。

このたび「Act Against Anything VOL.2『THE VARIETY 28』」の第一弾出演者として発表されたのは、舞台、ドラマ、映画と多方面に活躍の場を広げている猪塚健太、演出や振付だけでなくキャストとしても活躍する大村俊介(SHUN)、今ミュージカル界で最も勢いにのっている俳優のひとりである甲斐翔真、2021年に第46回菊田一夫演劇賞・演劇賞を受賞した加藤和樹。

また、1994年から活動に参加し本プロジェクトには欠かせない存在にもなっているサンプラザ中野くん、パッパラー河合、2021年第28回読売演劇大賞優秀男優賞を受賞した城田優、今年デビュー25周年を迎えた本格派R&BユニットのSkoop On Somebody、俳優・振付として多彩な経歴と実力の持ち主である藤林美沙、多数の舞台やミュージカルに出演している水田航生、映画・ドラマ・舞台を中心に活躍している溝口琢矢。

さらにプロジェクト初参加となる4名として、映画やドラマなどで幅広く活躍し2019年の単身渡米を経て更なる飛躍を魅せる大野拓朗、女優・ソロシンガーとして舞台やミュージカルで活躍をする田村芽実、朝の情報番組「THE TIME,」で初代火曜レギュラー務め舞台・ドラマで活躍の幅を広げている新原泰佑、モデルだけでなく女優としてもドラマ、映画で活躍し歌とダンスも華麗にこなす三吉彩花の出演が決定した。

イベントのサブタイトルは、岸谷が4年ぶりに有観客で開催ができることに感謝と喜びの気持ちを込めて、「~4年ぶりブリ生舞台!全身全霊!心を込めて歌って踊って皆でチャリティ全員集合!~」と命名。バラエティに富んだ出演者がパシフィコ横浜 国立大ホールに集結し、この日にしか観られない特別なエンターテインメントショーが開催される。

出演者第1弾の発表に際し、岸谷五朗からのコメントも到着した。

岸谷五朗 コメント
約30年続けてきたチャリティコンサート「THE VARIETY」ですが、2020年の開催時は新型コロナウイルスの影響により、一時は中止に追い込まれそうになりました。
しかし、そんな中でも無観客公演として開催できた生配信武道館ライブ!
スタッフ・キャスト、そしてお客様のおかげで、配信でもチャリティすることができました。
本当にありがとうございました。
その後、岸谷といたしましては2年連続で無観客公演を開催することだけは避けるべく、1年お休みをいただき、2年ぶりに満を持して「Act Against Anything」を開催させていただきます。

今まで観たこともないような出し物!?
賛同してくださる新たなアーティストの方々!
と皆で必死に頑張ります!

是非、このAAAでたくさんの寄付ができますように皆様の「力」をお貸しください!
皆様と一緒に劇場空間で逢えるのは2018年以来、4年ぶりです!共に盛り上がりましょう!
よろしくお願いいたします。

全ての画像・動画を見る(全2点)

イベント情報

Act Against Anything VOL.2「THE VARIETY 28」4年ぶりブリ生舞台!全身全霊!心を込めて歌って踊って皆でチャリティ全員集合!「Act Against Anything」アイコン

Act Against Anything VOL.2「THE VARIETY 28」4年ぶりブリ生舞台!全身全霊!心を込めて歌って踊って皆でチャリティ全員集合!

2022年11月26日(土)パシフィコ横浜 国立大ホール
15:00開場/16:00開演

出演者:
岸谷五朗 寺脇康文
猪塚健太 / 大野拓朗 / 大村俊介(SHUN) / 甲斐翔真 / 加藤和樹 / サンプラザ中野くん・パッパラー河合 / 城田優 /
Skoop On Somebody / 田村芽実 / 新原泰佑 / 藤林美沙 / 水田航生 / 溝口琢矢 / 三吉彩花 and more…
※岸谷五朗、寺脇康文以降の出演者クレジットは五十音順となります。

BAND MEMBER:
THE VERIETY BAND
エンペラー福田 / 高木茂治 / 五十嵐公太 / 会田敏樹 / 原田達也 / 高橋結子 / 中村百花 / 杉山真梨佳

来場チケット
チケット料金:指定席 7,700円(税込) 
※3歳以上チケット必要、2歳以下は膝上に限り無料/入場に関する年齢制限なし
地球ゴージャスFC先行(抽選):2022年9月30日(金)12:00~10月4日(火)23:59
Amuse+先行(抽選):2022年9月30日(金)12:00~10月4日(火)23:59
オフィシャルサイト先行(抽選):2022年10月8日(土)18:00~10月17日(月)23:59
プレリク先行(抽選):2022年10月22日(土)13:00~10月31日(月)23:59
チケット一般発売日:2022年11月12日(土)10:00~
本公演はインターネットによる生配信も予定

Act Against Anything VOL.2「THE VARIETY 28」4年ぶりブリ生舞台!全身全霊!心を込めて歌って踊って皆でチャリティ全員集合!「Act Against Anything」アイコン

※公演当日は、お申込み者ご本人様・同行者様共に、それぞれ1台ずつスマートフォン(iPhone/Android端末)が必要となります。スマートフォンをお持ちでない場合、チケットのエントリー・受け取り・ご入場ができません。必ず、ご来場される際にお持ちいただくスマートフォンでエントリーしてください。
※チケットの受け取りにはローチケ電子チケットアプリが必要です。
※車椅子でご来場の場合は、チケットご購入後、下記キョードー横浜までお問い合わせください。
※公演中止・延期の場合を除き、お客様のご事情による払い戻しはできません。予めご了承ください。

1996年生まれ、埼玉県出身。
2010年、雑誌「Seventeen」専属モデルに抜擢。同誌卒業後も数々の雑誌モデルを務める。2012年、映画「グッモーエビアン!」で「第67回毎日映画コンクールスポニチグランプリ」新人賞受賞。2013年、映画「旅立ちの島唄~十五の春~」で「第35回ヨコハマ映画祭」最優秀新人賞受賞。2024年、ドラマ「地球の歩き方」にて「釜山国際映画祭」ライジングスター賞受賞。『ダンスウィズミー』(19)『犬鳴村』(20)『Daughters』(20)『十二単衣を着た悪魔』(20)『今際の国のアリス シリーズ』(20,22)に出演し、Amazon Original映画『ナックルガール』(23)ではボクサー役に挑戦。映画『先生の白い嘘』が7月5日に公開。映画『本心』が11月8日より公開中。

2000年10月7日生まれ、埼玉県出身
現在放送中のTBS日曜劇場「御上先生」に出演中。今夏公開の映画「YOUNG&FINE」で主演、6月に上演、7月にツアー公演予定のミュージカル「梨泰院クラス」に出演。「新原泰佑 2025.4-2026.3 calendar」が販売中。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • 自分や誰かを受け止めようとする“祈り”をダンスで体現 乃木坂46、賀喜遥香をセンターに葛藤を表現した「Same numbers」MV公開 監督は伊藤衆人

    2025.07.01 14:00

    乃木坂46が、7月30日(水)に発売する39thシングルの表題曲「Same numbers」のMusic VideoをオフィシャルYouTubeチャンネルで公開した。 希望と現実を歌った儚く切ない本楽曲のMusic Videoの監督は、「おひとりさま天国」や「チートデイ」を手掛けた伊藤衆人。踊りでは自分や誰かを受け止めようとするような祈りが体現されており、センターを務めた賀喜遥香は「情熱と冷静が戦っていたり、自分達の葛藤をダンスで表現しましたので楽しんで頂きたいです」と意気込みを述べている。 7月から9月にかけて北海道・静岡・大阪・宮城・福岡・香川・東京の全国7都市16公演にて「真夏の全国ツア<a href="https://bezzy.jp/2025/07/69804/">…

    #乃木坂46#賀喜遥香

  • 来週のレギュラーラジオにて最速OAも決定 藤原さくらの10周年イヤー第1弾新曲「Angel」6月18日リリース、楽曲制作でも石若駿と再タッグ

    2025.06.09 01:00

    今年3月にメジャーデビュー10周年を迎えたシンガーソングライター藤原さくらが、新曲「Angel」を6月18日(水)に配信リリースする。 10周年イヤーの第1弾シングルとなる「Angel」は、前作アルバム『wood mood』でタッグを組んだジャズドラマー・石若駿と再びタッグを組み制作された楽曲。リリース発表にあわせてジャケットも公開されており、アメリカ・ミネアポリスを拠点に活動するアーティストNick Dahlen(ニック・ダーレン)が大胆かつ情熱的なタッチで描いた今作は、藤原さくらの“ハートの温度感”がにじみ出るようなアートワークとなっている。 また、藤原がDJを務めるinterfmのレギュ<a href="https://bezzy.jp/2025/06/68302/">…

    #藤原さくら

  • 監督はG2 Yuki Tsujimoto、歌詞にちなんだ雷の演出も 櫻坂46「Make or Break」MV公開、的野美青をセンターに水飛沫を浴びながらパフォーマンス

    2025.06.10 22:00

    櫻坂46が、6月25日(水)に発売する12thシングルの表題曲「Make or Break」のMusic Videoを公開した。 本楽曲のセンターは、表題曲に初抜擢となった三期生・的野美青。監督は「僕は僕を好きになれない」「Nothing special」などを手掛けたG2 Yuki Tsujimotoが務めた。 今回のMusic Videoは、歌詞に出てくる「雷」にちなんで激しく光る稲光の中で力強く踊る姿や、ビルのロケーションを生かした奇抜なポージングが印象的な作品。クライマックスシーンでは天井のスプリンクラーから水飛沫が降り注ぎ、床にたまった水がダンスを際立たせながら圧倒的なパフォーマンス<a href="https://bezzy.jp/2025/06/68428/">…

    #櫻坂46#的野美青

  • コメントでは13歳息子とのエピソードも明かす UAの新曲「Happy」本日リリース、30周年アニバーサリーを彩る笑顔の新ビジュアル公開

    2025.06.20 10:00

    6月21日(土)にデビュー30周年を迎えるUAの新曲「Happy」が本日リリースとなり、新たなビジュアルも公開された。 UAにとって約2年ぶりの新曲となる「Happy」は、ライブバンドのメンバーでありAJICOの「ラヴの元型」も手掛けた荒木正比呂が作曲とプロデュースを担当。心躍るビートと深みのあるサウンドに英詞と日本語詞が交互に現れるユーモラスなメロディーが乗り、UAのアーティスト性が凝縮されたピースフルでポップな作品となっている。 本日公開された新たなアーティスト写真は、カメラマンの守本勝英が撮影。「Happy」を象徴するかのようなUAの笑顔が印象的な一枚となっている。また、「Happy」リ<a href="https://bezzy.jp/2025/06/69071/">…

    #UA

  • ティザー&ビジュアルメイキング、コメント動画も到着 森田剛主演×伊原六花共演舞台『ヴォイツェック』公演詳細発表、2ショットビジュアル解禁

    2025.06.26 12:00

    森田剛が主演を務め、9月22日(月)より上演されるパルコ・プロデュース舞台『ヴォイツェック』の公演詳細が発表された。 原作はドイツの劇作家ゲオルク・ビューヒナーが遺した未完の戯曲『Woyzeck』。舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』でその名を知られる劇作家ジャック・ソーンが翻案を手掛け、2017年にロンドンのオールド・ヴィック劇場で高い評価を集めたバージョンが日本で初めて上演される。主人公は、軍事占領下の緊張が渦巻く冷戦下のベルリンで幼少期のトラウマとPTSD、そして貧困の記憶に苛まれながら生きるイギリス人兵士・ヴォイツェック。薬物投与による幻覚とフラッシュバックが彼の心を蝕み、現実と過去の境<a href="https://bezzy.jp/2025/06/69483/">…

    #ヴォイツェック#伊原六花#小川絵梨子#森田剛

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram