Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

COLUMN

オタズネモノ by 庄村聡泰 #3

yonawoが東京で究めし音楽の原点

2022.09.21 18:00

2022.09.21 18:00

全ての画像・動画を見る(全18点)

新アルバムは全員のゼロイチを募った作品

──歌詞の話続けるんですけど、「After Party」の歌詞もAメロから何言うとんねんと思った次第でして(笑)。「六本木で嫌なことでもあったの?」って。

荒谷 これ地元で書いたんですよ。ほんと何言ってるんでしょうね(笑)。

──より音楽性や曲調はより沈み込むような方に進んでいきながら、歌詞の刃は研ぎ澄まされてて、そのギャップが面白くなったなって。前作のEPが“眠りに誘うような音楽を処方する”って意味だって答えられてるのをどこかのインタビューで拝見して、聴くじゃないですか。で、歌詞読むじゃないですか。「いや寝れるかい!」って。

一同 (爆笑)

荒谷 音でって意味です(笑)。

yonawo – After Party (OFFICIAL MUSIC VIDEO)

──次回作のアルバムはまた多岐に渡るアプローチになるのか、それともこの路線を踏襲していくのだろうか。すごい楽しみです(笑)。長回しセッションで、どんどん陶酔していくような感じとかがyonawoは得意そうですよね。

荒谷 慧と野元ちゃんはそういうトリップホップ的なのが好きだよね。でもyonawoで作ろうと思ったことはまだないですね。みんながいいなら、作ってみたいです。

斉藤 いいアイデアもらいました。やろうよ(笑)。

──今後、田中さんが楽曲のイニシアチブ取る試みもあるんですか?

荒谷 そういう話は結構あって。雄哉が「tokyo」を書いてくれた時も、みんなでゼロイチのアイデアを出し合ってその中から選んで決めたりして。次回作はそれを試みたアルバムです。

──では今回は4人それぞれがフラットに作り上げる側面が大きくなりそうですか?

荒谷 そうですね。野元ちゃんの曲は個性的になりそうで……(笑)

野元 そういう担当で行こうかと。

斉藤 お前らこんなん作れないだろって?(笑)

野元 そんなことないって(笑)。

──(笑)。 yonawoがそれぞれこの立ち位置のまま、4人で音楽を長く続けていったら、すごいバンドになるのではないかという大器の香りを感じます。アルバム超楽しみにしています!

荒谷 嬉しいです。ありがとうございます!

──昨年末に新木場コーストのワンマンライブを見させて頂いたんですけど、全ての楽器隊が観客に向けてというより、楽曲に向けて演奏をしていたことにびっくりしまして。それぞれが個々のプレイヤーとしての主張をせず、yonawoの楽曲に向けて渦になって演奏を繰り広げている感じがして。で、その渦の中にお客さんが巻き込まれていくような感覚で、すごい深い体験だったので印象深いです。

斉藤 それはすごく嬉しいですね。

──アルバムもさらにリスナーを深淵に叩き込むような作品になるのではないかと思うので、ライブでどう表現するのか見ものです。ライブで同期(シーケンス)を使う予定はあるんですか?それとも4人だけで?

荒谷 4人の音だけですね。

──やっぱりそうですよね。最高です。絶対に同期使うつもりないだろうなとは思ってました(笑)。今日は合気道であり、酔拳であり、太極拳のようなインタビューをありがとうございました!

一同 ありがとうございました!

yonawo × 庄村聡泰

記事トップへ戻る

全ての画像・動画を見る(全18点)

作品情報

yonawo『tokyo feat. 鈴木真海子, Skaai』

yonawo『tokyo feat. 鈴木真海子, Skaai』

2022年7月27日(水) 配信

配信はこちら

荒谷翔大(Vo)、田中慧(Ba)、斉藤雄哉(Gt)、野元喬文(Dr)にて福岡で結成。寝る前に聞きたい”ベッドタイムサウンド”が特徴の新世代バンド。
2019年11月にAtlantic Japanよりメジャーデビュー。
2020年4月に初の全国流通盤となるミニアルバム「LOBSTER」をリリース。11月には1stフルアルバム「明日は当然来ないでしょ」をリリース、全国5都市で開催された初のワンマンツアーは全公演SOLD OUT。
2021年8月には冨田恵一(冨田ラボ)、亀田誠治によるプロデュース曲を収録した2ndフルアルバム「遙かいま」をリリース。直後に「FUJI ROCK FESTIVAL ‘21」へ出演。12月にはUSEN STUDIO COASTで開催されたワンマンライブもSOLD OUT。
2022年3月EP「Prescribing The…」をリリースし、「SUMMER SONIC 2022」、「朝霧JAM」をはじめ、全国各地のフェスに多数出演し、11月9日(水)に3rdフルアルバム「Yonawo House」をリリース。バンド史上最多となる全国12か所で開催されたワンマンツアーも各地SOLD OUT。
2023年1月25日(水)にデジタルシングル「Love feat. Skaai」をリリース。3月18日(土)にデビュー三周年を記念した日比谷野外大音楽堂でのワンマンライブ「YONAWO YAON」を開催。
また、ストリートブランドのルックにも起用されるなど多方面で活躍。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • 初アリーナワンマンのアーカイブ配信も本日スタート Kroiが全国7都市で初ホールツアー開催、東京と大阪ではアコースティック公演も

    2025.03.17 21:00

    5人組ミクスチャーバンドKroiが、本日3月17日(月)にYouTubeで行った緊急生配信で自身初となるホールツアー・アコースティックツアーの開催を発表した。 今回発表されたホールツアー「Kroi Live Tour 2025 – HALL」は、8月末から秋にかけて全国7都市を回るツアーとなっており、すでに来年の開催が発表されているアリーナツアーで巡れない地域を中心に開催される。また、同時に発表された「Kroi Acoustic Live 2025」は東阪の開催となり、会場は恵比寿The Garden Hall、大阪城音楽堂の2ヵ所となる。なお、恵比寿The Garden Hallのアコーステ<a href="https://bezzy.jp/2025/03/63524/">…

    #Kroi

  • アグレッシブな演奏パフォーマンスにCGが交錯した作品に TenTwentyが新境地を映像化、昨日リリースEPのタイトル曲「Border=Border」MV公開

    2025.03.20 20:00

    2人組バンドTenTwentyが、XIIXからバンド名表記変更後初作品となる1st EP『Border=Border』を昨日3月19日(水)にリリース。同作のタイトル曲「Border=Border」のMUSIC VIDEOをYouTubeで公開した。 UNISON SQUARE GARDENのギターボーカル斎藤宏介と、米津玄師やsumikaなどのレコーディングやライブのベーシストとして絶大な信頼を得る須藤優からなるTenTwenty。「Border=Border」は昨年2024年に開催したツアーより披露され、ファンの間でもライブで盛り上がる楽曲としてすでに浸透しており、公開されたMUSIC V<a href="https://bezzy.jp/2025/03/63679/">…

    #TenTwenty

  • 購入特典の“Gen”バッジは全8種で店舗ごとに異なる写真に 星野源ニューアルバム『Gen』アートワーク公開、初回限定盤の下箱カラーはあさぎ色とさんご色

    2025.03.24 18:00

    星野源が5月14日(水)にリリースする6thアルバム『Gen』のジャケットアートワークが公開。通常盤・配信ジャケットに加え、初回限定盤「Box Set “Poetry”」「Box Set “Visual”」の貼り箱のビジュアルや、店舗別購入特典「オリジナル“Gen”バッジ」のデザインも明らかになった。 今作のアートワークには、楽曲「Eureka」のリリースとともに公開された写真家・川島小鳥撮影のアーティストビジュアルを採用。デザインは、星野の直近のビジュアルワークを担当している藤田裕美が引き続き手がけた。初回限定盤は上下に開封する印籠(ろう)箱仕様で、上製本がセットになった「Box Set “<a href="https://bezzy.jp/2025/03/63834/">…

    #星野源

  • ピアノバージョンは原曲と全く異なるアプローチで制作 XGが新ヴィジュアル公開、アネッサ新キャンペーンソング「IS THIS LOVE」は3月7日リリース

    2025.03.03 19:00

    HIPHOP/R&Bガールズグループ・XGの新ヴィジュアルが公開された。 資生堂のサンケアブランド「アネッサ」のブランド新ミューズ就任が発表されたXG。そのGlobal Campaign Songにもなっている楽曲「IS THIS LOVE」を今週3月7日(金)にデジタルシングルとしてリリースすることも決定している。 「IS THIS LOVE」は、XGが昨年11月にリリースし米ビルボードのアルバム・チャート“Billboard 200”に初めてランクインした2ndミニアルバム『AWE』の収録曲。XGならではのユニークなサウンドと鋭い感性で多くのリスナーに強い印象を残し、現在開催中のワールドツ<a href="https://bezzy.jp/2025/03/60627/">…

    #XG

  • 全国16ヵ所17公演で東京はガーデンシアター2days キタニタツヤ、9月よりキャリア最大規模の初ワンマンホールツアー開催 

    2025.03.20 20:00

    キタニタツヤが、2025年9月より全国16ヵ所17公演を回るワンマンホールツアーを開催することを発表した。 キャリア初となるホールツアーは、本日3月20日(木)に大阪・Asueアリーナ大阪にて最終公演を行ったアリーナツアー「ANGEL WHISPERING」の終演後に解禁されたもの。17公演は自身最多タイの公演数となり、過去最大規模のツアーとなる。 チケットは本日よりキタニタツヤオフィシャルファンクラブ及びオフィサルサイト先行がスタート。キタニタツヤは昨年5月には音楽活動10周年を記念した日本武道館でのワンマンライブ「キタニタツヤ 10th Anniversary Live 彼は天井から見てい<a href="https://bezzy.jp/2025/03/63683/">…

    #キタニタツヤ

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram