Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

NEWS

2018年3月以来の共演が実現

スピッツ主催「有明サンセット」にエレファントカシマシ追加、東京・大阪・宮城全イベント出演者が出揃う

2022.08.08 18:00

2022.08.08 18:00

全ての画像・動画を見る(全4点)

スピッツが、9月28日(水)・29日(木)に東京ガーデンシアターで開催するレギュラーイベント・東京編「有明サンセット 2022」の追加出演者を発表した。

すでに、ハンブレッダーズ、Vaundy、My Hair is Bad、The Collectors、優里の出演が発表されていたが、最後の1組として「有明サンセット」初登場となるエレファントカシマシが出演。スピッツは過去に彼らのカバー曲も披露したことがあり、2018年3月以来の共演となる。エレファントカシマシは、9月29日(木)に出演する。

今回の発表にて、コロナ禍2年間の見送りを経て、3年ぶりに開催されるスピッツのレギュラーイベント、東京・大阪・宮城の全出演者が出揃ったこととなる。9月7・8日には宮城編「ロックのほそ道」が、9月22・23日には大阪編「ロックロックこんにちは!Ver.24 ~なにわ24ぎ発見!?~」が開催される。

なお、スピッツは10月19日(水)に5年ぶりのライヴ映像作品を2作同時にリリース。コロナ禍初となった一夜限りのコンサートを収めた『スピッツ コンサート 2020 “猫ちぐらの夕べ”』と、ホール公演全35本の中止を受け新たに開催されたアリーナツアーから、ぴあアリーナMM公演を収めた『SPITZ JAMBOREE TOUR 2021 “NEW MIKKE”』。期間限定でオンライン上映された2つの映像作品のパッケージ化となる。

Blu-rayとDVD、それぞれにCDとミニ写真集が付く初回限定盤と通常盤があり、各CDショップで予約を受け付けている。2つの特典が付く初回限定盤セット(UNIVERSAL MUSIC STORE限定)の予約は8月30日締め切りとなる。

全ての画像・動画を見る(全4点)

作品情報

スピッツ『スピッツ コンサート 2020 “猫ちぐらの夕べ”』初回限定盤

スピッツ『スピッツ コンサート 2020 “猫ちぐらの夕べ”』初回限定盤

2022年10月19日(水)発売
【初回限定盤】
Blu-ray(Blu-ray+2CD)8,597円(税込) 
DVD(DVD+2CD) 7,578円(税込)

詳細はこちら

収録内容

1. 恋のはじまり
2. ルキンフォー
3. 空も飛べるはず
4. あじさい通り
5. スカーレット
6. 小さな生き物
7. 魚
8. ハートが帰らない
9. 猫になりたい
10. 君だけを
11. 僕のギター
12. 猫ちぐら
13. フェイクファー
14. 楓
15. みなと
16. 魔法のコトバ
17. 正夢
EN1. 初恋クレイジー
EN2. ウサギのバイク
EN3. ハネモノ

※初回限定盤付属CDには、映像収録楽曲と同じ20曲を収録。

スピッツ『スピッツ コンサート 2020 “猫ちぐらの夕べ”』

スピッツ『スピッツ コンサート 2020 “猫ちぐらの夕べ”』

2022年10月19日(水)発売
【通常盤】
Blu-ray 6,559円(税込)
DVD 5,540円(税込)

詳細はこちら

収録内容

1. 恋のはじまり
2. ルキンフォー
3. 空も飛べるはず
4. あじさい通り
5. スカーレット
6. 小さな生き物
7. 魚
8. ハートが帰らない
9. 猫になりたい
10. 君だけを
11. 僕のギター
12. 猫ちぐら
13. フェイクファー
14. 楓
15. みなと
16. 魔法のコトバ
17. 正夢
EN1. 初恋クレイジー
EN2. ウサギのバイク
EN3. ハネモノ 

スピッツ『SPITZ JAMBOREE TOUR 2021 “NEW MIKKE”』初回限定盤

スピッツ『SPITZ JAMBOREE TOUR 2021 “NEW MIKKE”』初回限定盤

【初回限定盤】
Blu-ray(Blu-ray+2CD) 9,147円(税込) 
DVD(DVD+2CD)8,128円(税込)

詳細はこちら

収録内容

1. 見っけ
2. はぐれ狼
3. エスカルゴ
4. けもの道
5. 稲穂
6. 遥か
7. 快速
8. 放浪カモメはどこまでも
9. ワタリ
10. ラジオデイズ
11. 優しいあの子
12. ヒビスクス
13. 水色の街
14. まがった僕のしっぽ
15. 青い車
16. YM71D
17. ロビンソン
18. ありがとさん
19. 楓
20. 渚
21. 8823
22. 俺のすべて
23. 紫の夜を越えて
EN1. 群青
EN2. うめぼし
EN3. ヤマブキ

※初回限定盤付属CDには、映像収録楽曲と同じ26曲+ボーナス・トラック2曲(『SPITZ JAMBOREE TOUR 2019-2020 “MIKKE”』ホール公演ゲネプロ音源より)を収録。

スピッツ『SPITZ JAMBOREE TOUR 2021 “NEW MIKKE”』通常盤

スピッツ『SPITZ JAMBOREE TOUR 2021 “NEW MIKKE”』通常盤

2022年10月19日(水)発売
【通常盤】
Blu-ray 7,109円(税込)
DVD 6,091円(税込)

詳細はこちら

収録内容

1. 見っけ
2. はぐれ狼
3. エスカルゴ
4. けもの道
5. 稲穂
6. 遥か
7. 快速
8. 放浪カモメはどこまでも
9. ワタリ
10. ラジオデイズ
11. 優しいあの子
12. ヒビスクス
13. 水色の街
14. まがった僕のしっぽ
15. 青い車
16. YM71D
17. ロビンソン
18. ありがとさん
19. 楓
20. 渚
21. 8823
22. 俺のすべて
23. 紫の夜を越えて
EN1. 群青
EN2. うめぼし
EN3. ヤマブキ

イベント情報

ロックのほそ道「ロックのほそ道」ポスター

ロックのほそ道

2022年9月7日(水)・8日(木)仙台サンプラザホール
開場 17:15 / 開演 18:00 / 終演予定 20:45
出演:
9月7日(水) SUPER BEAVER / スピッツ / ズーカラデル(五十音順)
9月8日(木) スピッツ / sumika / フラワーカンパニーズ(五十音順)
チケット 指定席 ¥6,800(税込)
お問い合わせ ノースロードミュージック

ロックのほそ道「ロックのほそ道」ポスター

ロックロックこんにちは!Ver.24 ~なにわ24ぎ発見!?~「ロックロックこんにちは!Ver.24 ~なにわ24ぎ発見!?~」ポスター

ロックロックこんにちは!Ver.24 ~なにわ24ぎ発見!?~

2022年9月22日(木)・23日(金・祝)Zepp Namba (OSAKA)

9月22日(木) 開場 17:00 / 開演 18:00 / 終演予定 21:00
9月23日(金・祝). 開場 16:00 / 開演 17:00 / 終演予定 20:00
出演 :
9月22日(木) 四星球 / スピッツ / マカロニえんぴつ (五十音順)
9月23日(金・祝) SHE’S / スピッツ / Hump Back (五十音順)
こんにちは!ハンター FM802 DJ 加藤真樹子 / FM802 DJ 中島ヒロト

チケット
1Fスタンディング ¥8,800(税込・ドリンク代別・整理番号付)
2F指定席 ¥8,800(税込・ドリンク代別)

ロックロックこんにちは!Ver.24 ~なにわ24ぎ発見!?~「ロックロックこんにちは!Ver.24 ~なにわ24ぎ発見!?~」ポスター

※会場が定める収容人数の緩和を受け、1Fスタンディングエリアは通常の80%以下の収容人数になります。(立ち位置指定はございません)

Spitz × VINTAGE ROCK std. presents 有明サンセット 2022「Spitz × VINTAGE ROCK std. presents 有明サンセット 2022」ポスター

Spitz × VINTAGE ROCK std. presents 有明サンセット 2022

2022年9月28日(水)・29日(木)東京ガーデンシアター
開場 17:00 / 開演 18:00 / 終演予定 21:45
出演:
9月28日(水) スピッツ / ハンブレッダーズ / Vaundy / My Hair is Bad(五十音順)
9月29日(木) エレファントカシマシ / The Collectors / スピッツ / 優里(五十音順)
チケット 指定席 ¥6,500(税込)
お問い合わせ VINTAGE ROCK std.

Spitz × VINTAGE ROCK std. presents 有明サンセット 2022「Spitz × VINTAGE ROCK std. presents 有明サンセット 2022」ポスター

草野マサムネ(Vo/Gt)、三輪テツヤ(Gt)、田村明浩(B)、﨑山龍男(Dr)の4人組ロックバンド。
1987年結成、1991年メジャーデビュー。
1995年リリースの11thシングル『ロビンソン』、6thアルバム『ハチミツ』のヒットを機に多くのファンを獲得し、以後、楽曲制作、全国ツアー、イベント開催など、マイペースな活動を継続している。
2021年3月でデビュー30周年。最新アルバムは、2019年10月リリースの16作目『見っけ』。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • 家族との時間を優先したいと発言 キコ・ルーレイロがメガデスからの長期離脱に至った背景を明かす

    2023.11.30 17:15

    スラッシュ・メタルのビッグ・4でもあり、世界的に人気を誇るメタルバンド、メガデス。先日、2015年にメガデスに加入して以来リードギタリストを務めてきたキコ・ルーレイロの“一時離脱”が延長され、2024年のライブにも参加しないと発表された。 ポッドキャストAmplificaの最新インタビューに登場したキコ・ルーレイロは、長期離脱の理由について、“自由が必要な人”だと説明し、「自分の人生の出来事から、メガデスにから離脱することを選んだ。それは私の持つ権利の一つであり、自由とは2つの選択肢から選ぶことができる状況だ」ともコメントした。 また、彼は家族と過ごすことを優先する旨についても発言しており、2<a href="https://bezzy.jp/2023/11/36850/">…

    #Megadeth#メガデス

  • アーティストデビューから約1年の節目を祝う 前田佳織里が初のファンイベントを来年3月開催、会場は渋谷duo MUSIC EXCHANGE

    2023.12.06 21:30

    声優・アーティストの前田佳織里が、2024年3月31日(日)に自身初のファンイベント「前田佳織里 1st fan meeting talk & mini live 2024」を開催することを自身のインスタライブにて発表した。

 会場は渋谷・duo MUSIC EXCHANGEで、昼/夜2部構成での開催。トークコーナーやミニLIVEなどの内容については現段階では明らかとなっていないが、アーティストデビューから約1年となる節目を祝うイベントとなる。 チケットの販売は「Amuse+」(アミューズプラス)の会員先行で、本日12月6日(水)20:30より12月12日(火)23:59まで受け付け<a href="https://bezzy.jp/2023/12/37119/">…

    #前田佳織里

  • 自宅でのおもてなしエピソードも紹介 “テイラー・スウィフトは最も勤勉なアーティスト”とアーロン・デスナーが語る

    2023.12.06 18:30

    ロックバンド、ザ・ナショナルのメンバーであり、ボン・イヴェールのジャスティン・ヴァーノンとともにBig Red Machineとしても活動するアーロン・デスナー。テイラー・スウィフトの『Folklore』『Evermore』でもプロデューサー/ソングライターを務めたことでも知られている彼が、テイラーのアーティストとしてのバイタリティについて語った。 先日People誌の新インタビューに登場したアーロン・デスナーによると、テイラー・スウィフト以上の“ハードワーカー”に会ったことがないようだ。 「テイラーは今まで会った人のなかで最も勤勉な努力家だ。彼女は楽曲制作の全てのプロセスに携わっているし、細<a href="https://bezzy.jp/2023/12/37112/">…

    #Taylor Swift#テイラー・スウィフト

  • 明日正午からステージ見切れ席を3円で販売 PEDROのチケット代100円日本武道館ワンマン、YouTubeで生配信決定

    2023.11.22 19:00

    アユニ・Dがベースボーカルを務めるバンドプロジェクトPEDROが、11月27日(月)にチケット代100円で開催する日本武道館単独公演「赴くままに、胃の向くままに」をYouTube Liveで生配信することを発表した。 2023年6月30日に活動再開を果たしたPEDROは、新作フルアルバム『後日改めて伺いました』と1年8ヵ月ぶりとなるシングル『飛んでゆけ』をリリース。全国ツアーの追加公演および千秋楽として11月26日(日)に開催する日本武道館公演「PEDRO TOUR 2023 FINAL『洗心』」のチケットを即日完売させるなど精力的に活動している。 その翌日に開催される「赴くままに、胃の向くま<a href="https://bezzy.jp/2023/11/36414/">…

    #PEDRO#アユニ・D

  • 人気イラストレーターかたお。によるビジュアル解禁 堀田茜主演×ハナコ秋山脚本のコント公演『混頓 vol.2』樋口日奈、納谷健、神谷圭介が出演決定

    2023.11.10 12:00

    12月15日(金)〜17日(日)にシアターマーキュリー新宿にて上演されるコント公演『混頓 vol.2』に新たに樋口日奈、納谷健、神谷圭介が出演することが決定した。 本作は2本立ての新作書き下ろしオムニバスコント公演『混頓(こんとん)』シリーズの第2弾。シリーズ第1弾となる『混頓 vol.1』は今年10月に上演され、井桁弘恵、東啓介、寺本莉緒、槙尾ユウスケ(かもめんたる)、津田健次郎(声の特別出演)が出演した。 主催・企画は、CMをはじめとする映像の企画・演出・制作を行うアジアトップクラスのプロダクションであるAOI Pro.において、映画『怪物』やドラマ『いちばん好きな花』『うちの弁護士は手が<a href="https://bezzy.jp/2023/11/35852/">…

    #堀田茜#樋口日奈#混頓 vol.2#神谷圭介#納谷健

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube

SERIES & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube