Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

SPECIAL

特集『UA 25th→→→30th』 第2回

UAロングインタビュー(後編)──東京の再認識から始まった新たな旅

2022.07.19 07:00

2022.07.19 07:00

なんにも飾らず聴かせたかった『WATASHIAUWA Tour』

──そんな「JaPo」から3年が経ち、2019年はデビュー25周年を見据えたツアー『WATASHIAUWA Tour』がありました。ある時期のライヴは観客にも集中力を強いるようなところがあったものですけど、あのライヴはUAさんをすごく近くに感じられたし、一緒に楽しみたいという気持ちを前面に出しながら進めているように感じたんですよ。

うん、確かにそうでした。あのときのバンドはトリオ+コーラス2名というシンプルなもので、それぞれの音が太くせめぎあうような状態にもっていきながら、なんにも飾らず聴かせることをやりたかったんです。内橋くんがバンマスで、スキルとセンスを持ち合わせた気のおけるミュージシャンたちなので、私はどこで入ってどこで終わっても大丈夫という安心感があった。そこで『情熱』を始め、『甘い運命』とか『Love Scene』など朝本(浩文)さんの曲も歌ったわけですけど、そのときにお客さんの熱がブワーっとくるわけですよ。それで自分もほくほくしてきて、幸せだなと思えたし、なんでしばらく歌わずにいたんだろうとも思ってね。でも、またそんな曲を作って歌いたくても、朝本さんはもういないという現実があるわけで。後悔ではないけど、そういう気づきもあったんです。

──あのときのUAさんはフランクに観客に話しかけたり、観客の質問に答えて長々と話したりと、リラックスした雰囲気を作りながら自分も楽しんでいるようでした。

MCは昔から緊張するんですけど、なんかラクになったところがあったのかな。沖縄でいい意味でのユルさを学んだからかもしれない(笑)。沖縄だとステージとステージを降りた場所との境界線が曖昧で、ゆんたく(沖縄の方言で、おしゃべり)している席でも歌わされるし、授乳しながら歌ったりも普通にするし。あと、歌手のUAだと思ってみんな聴くけど、UAの歌をそんなに知らないだろうから、島唄を歌ったり、小学校のときの校歌を真剣に歌ったりして。そうやってわりと場数を踏んだんですね。お話をメインにしたライヴをやったり、内部被曝の危険性を伝えたいという思いから、みんなで力を合わせて「お祭り」を作ったりもしたし。そういった経験が実になって現れたんだと思います。

──なるほど。で、2020年は25周年を記念したライヴをやるはずだったものの、コロナ禍でやることができず。2021年には約20年ぶりのAJICO再始動がありました。先日、UAさんのラジオ番組を聴いていたら、AJICOをやってからバンドの面白さがわかったと話されていましたね。

それも今回のAJICOでわかったんですよ。20数年前のときは、私はガムシャラすぎて、壊れるくらいに頑張って、「燃え尽きたー、もうできへんわぁー」みたいになったので二度とないと思っていたんですけど。運命の不思議で去年またやってみたら、UAとして出るときと緊張感が全然違ってね。なんか、音にたゆたえる自分がいたというか。

AJICO『地平線 Ma』Official Video

次のページ

出会い直した東京、日本のポップ

作品情報

『Are U Romantic?』(初回限定盤)

『Are U Romantic?』初回限定盤ジャケット

『Are U Romantic?』初回限定盤ジャケット

『Are U Romantic?』(初回限定盤)

2022年5月25日リリース
CD+DVD / VIZL-2024
4,400円(税込)

購入はこちら

収録内容

<CD>(初回限定盤・通常盤共通) ※【】は楽曲提供
1. 微熱【マヒトゥ・ザ・ピーポー(GEZAN)】
2. お茶【永積 崇(ハナレグミ)】
3. アイヲ【岸田繁(くるり)】
4. 蜂蜜とミルク【JQ(Nulbarich)】
5. Honesty【中村佳穂】
6. Okay【Kj(Dragon Ash)】

<DVD>(初回限定盤のみ)
1. 情熱
2. 黄金の緑
3. 閃光
4. HORIZON
5. 微熱
6. プライベート サーファー

Are U Romantic?(通常盤)

『Are U Romantic?』通常盤ジャケット

『Are U Romantic?』通常盤ジャケット

Are U Romantic?(通常盤)

2022年5月25日リリース
CD+DVD / VICL-65654
2,750円(税込)

購入はこちら

収録内容

<CD>(初回限定盤・通常盤共通) ※【】は楽曲提供
1. 微熱【マヒトゥ・ザ・ピーポー(GEZAN)】
2. お茶【永積 崇(ハナレグミ)】
3. アイヲ【岸田繁(くるり)】
4. 蜂蜜とミルク【JQ(Nulbarich)】
5. Honesty【中村佳穂】
6. Okay【Kj(Dragon Ash)】

歌手。UAとは、スワヒリ語で「花」という意味を持つ言葉。大阪府出身。母方の故郷は奄美大島。 1995年デビュー。「情熱」「悲しみジョニー」「ミルクティー」等のヒット曲を持ち、AJICOやUA×菊地成孔でも活動。2003年にNHK Eテレで放送された「ドレミノテレビ」では、うたのおねえさんとしてレギュラー出演。2023年には、UAが歌ったJR東海CM「会いにいこう」が話題になり、20年ぶりに新たに東海道新幹線のチャイムに使われる。ボーカリストとして様々なアーティストの楽曲にも参加。また映画、「水の女」、「大日本人」、「eatrip」にも出演。

また、α-STATION「FLAG RADIO」でDJを務めるなど、その活動は多岐に渡る。そんな幅広い活動と並行し、2005年より都会を離れ、田舎で農的暮らしを実践中。4人の子供の母親で、現在はカナダに居住。

今年2025年、デビュー30周年。デビュー記念日となる6月21日には、日比谷野外大音楽堂にて「30th Anniversary Live」を開催。
そして2025年6月20日には待望の30th Anniversary Year最初のリリースとなる配信シングル「Happy」をリリース。

2022年1月、2020年のデビュー25周年から満を持して開催された『UA 25th→→→to 30th Anniversary Live!!』を成功させ、2022年5月に6年ぶりの新作となるEP『Are U Romantic?』をリリースした。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • 日本6thシングルのリリース秘話、それぞれの近況報告も 新たな魅力を携えたSTAYCが1年半ぶりに登場!今の6人が明かす「本当の自分」とは

    2025.07.30 19:00

    全員で入ったサウナは溶けそうなくらい熱かった(笑) ──グループのお話をうかがったところで、個人ではどうでしょう。本当の自分を教えてください。 スミン 私は率直で単純な人間なのですが、だからこそ複雑で難しい人なのではないかと思っています。正直、自分自身についてまだよく分かっていないのですが、「率直」というのが1番今の自分に合っている言葉なのかな。 アイサ 私は明るくて、落ち着いていて、周りの人のいいところを吸収するのが好きな人だと思います。 ジェイ 私は意外と、情深いんじゃないかな? 1人でいるのが好きだけれど、少し寂しがり屋な部分もある。ちょっと複雑なスタイルみたいです(笑)。でも一緒にいる<a href="https://bezzy.jp/2025/07/71315/">…

    #STAYC#インタビュー

  • 台湾・高雄で撮影され現地監督が監修した独特な一作に NIKO NIKO TAN TAN新EPから「BOWWOW」配信スタート、MVでもPOPO Jと共演

    2025.08.20 20:00

    クリエイティブミクスチャーユニットNIKO NIKO TAN TANが、9月3日(水)にリリースする新作EP『!』(読み:アテンション)から本日先行配信した「BOWWOW(feat. POPO J)」のミュージックビデオを公開した。 2025年を「ニコニコイヤー」と題し、主催ライブの開催やJAPAN JAMへの初出演、海外ライブなどを行ってきたNIKO NIKO TAN TAN。そのほか専門学校のTV CMへの楽曲起用や2026年公開の映画『万事快調〈オール・グリーンズ〉』に主題歌を書き下ろすなど、話題の絶えない活動を展開している。 ​そんな1年を彩る渾身の一作であるEP『!』には全5曲を収録<a href="https://bezzy.jp/2025/08/72528/">…

    #NIKO NIKO TAN TAN#POPO J

  • フジテレビ系ドラマ『最後の鑑定人』主題歌のバラード曲 矢沢永吉、6年ぶりのニューアルバム『I believe』から「真実」を8月25日先行配信

    2025.08.18 20:00

    矢沢永吉が、9月24日(水)にリリースする通算35枚目のオリジナルアルバム『I believe』から新曲「真実」を8月25日(月)に先行配信する。 1975年9月21日にシングル/アルバム『I LOVE YOU, OK』をリリースし、今年でソロデビュー50周年を迎えた矢沢永吉。9月には大阪で「俺たちの矢沢永吉」展、11月には東京ドーム2days公演と6都市13公演の全国アリーナ・ツアーを開催するなど、続々とアニバーサリー・イベントが決定している。 先行配信が決まった「真実」は、フジテレビ系列で毎週水曜夜10時に放送中のドラマ『最後の鑑定人』の主題歌で、スローで優しいメロディーラインに矢沢の声が<a href="https://bezzy.jp/2025/08/72378/">…

    #矢沢永吉

  • 初回限定盤には日比谷野音ワンマンの熱演をBlu-ray収録 SIX LOUNGEが10月1日に新EP『燦燦』リリース、全5曲にはバンド初のコラボ楽曲も

    2025.08.25 18:00

    大分県在住の3ピースロックンロールバンド・SIX LOUNGEが、10月1日(水)にEP『燦燦』をリリースすることが決定した。 2023年リリースのアルバム「FANFARE」に収録されている楽曲「リカ」がTikTokで2.3億再生を突破し、Billboard TikTok Weeklyチャートで1位を獲得するなど話題となったSIX LOUNGE。全5曲入りとなる新作EPにはSIX LOUNGE初のコラボ楽曲も収録され、コラボ相手は後日発表される。さらに初回生産限定盤の特典映像には、今年7月に行われた日比谷野外大音楽堂でのワンマンライブの模様を収録。2時間越え、全33曲の熱演を何度でも見返すこと<a href="https://bezzy.jp/2025/08/72887/">…

    #SIX LOUNGE

  • 日本のロックを牽引する存在となった4人の進化と変化に迫る go!go!vanillasが新曲で追い求めた抜きの美学、彼らはなぜ常に“最高”を叩き出せるのか? 

    2025.08.05 18:00

    タイトルはもう「これしかない」と思った ──でもこの曲もまた、譜割りかなり遊んだでしょう? 牧 そうですねメロ、遊びました。 ──パターンどのくらい作ったんですか? シンプルなトラックだからこそ乗せがいもあったろうし。 牧 そうですね、まさに本当にループさせて、サビに行くまでずっとループさせてひたすら仮歌でメロディー入れたりとか、言葉を詰めてやってみたりとかして、歌詞づくりと同時進行でやっていきました。タイアップってこともあって、テーマを決めてから「この言葉入れたいな」っていうのがポンポンポンポンって出てきて、それを入れるためのメロディーを繋ぎ合わした感じです。 ──その「入れたい」っていう言<a href="https://bezzy.jp/2025/08/71576/">…

    #go!go!vanillas#SAKAMOTO DAYS#インタビュー

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram