Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

NEWS

メンバー衣装やオリジナル砂時計などの展示も

THE YELLOW MONKEY、デビュー30周年を記念した展示イベント開催

2022.07.15 18:00

2022.07.15 18:00

全ての画像・動画を見る(全3点)

THE YELLOW MONKEYのデビュー30周年を記念した展示イベント「THE YELLOW MONKEY Major Debut 30th Anniversary Complete Art Exhibition」が、タワーレコード渋谷店2階で、7月19日(火)より開催される。

今年メジャーデビュー30周年を迎えたTHE YELLOW MONKEY。この展示イベントは7月20日(水)にリリースされる記念作品第3弾『THE YELLOW MONKEY SUPER JAPAN TOUR 2019 -GRATEFUL SPOONFUL- Complete Box』の発売に合わせて行われるもの。タワーレコード渋谷店2階展示スペースにて、7月19日(火)~7月31日(日)の13日間にわたって開催される。デビュー30周年記念作品を一挙に集め、作品に関する写真や映像、各作品へのメンバーコメント、さらにトリプル購入者特典の特賞Aのメンバー衣装・特賞Bのオリジナル砂時計などの展示を行う。

ドイツのアート・ディレクター・グループであるRocket & Winkのデザインを施した空間にはGRATEFUL SPOONFULツアーのメンバー写真が飾られ、THE YELLOW MONKEYのデビュー30周年企画の作品を一度に楽しめる約2週間限定の特別な展示になっている。

また、本イベントにて『THE NIGHT SNAILS AND PLASTIC BOOGIE(夜行性のかたつむり達とプラスチックのブギー)』、『SPRING TOUR “NAKED”』、『THE YELLOW MONKEY SUPER JAPAN TOUR 2019 -GRATEFUL SPOONFUL- Complete Box』のいずれかを購入すると、全国各地で配布している『30Years 30Hits』リリック・フライヤー全30種セットが先着でプレゼントされる。

全ての画像・動画を見る(全3点)

作品情報

『THE YELLOW MONKEY SUPER JAPAN TOUR 2019 -GRATEFUL SPOONFUL- Complete Box』(Blu-ray5枚組)完全生産限定盤

『THE YELLOW MONKEY SUPER JAPAN TOUR 2019 -GRATEFUL SPOONFUL- Complete Box』(Blu-ray5枚組)完全生産限定盤

2022年7月20日(水)リリース
¥27,500(税込)/ WPXL-90262/6

購入はこちら

収録内容

♦(ダイヤ)DISC1:
2019年8月3日 宮城セキスイハイムスーパーアリーナ公演
「9999+1」収録の同公演にMCも加えた全編ノーカット編集版にて初Blu-ray化(全20曲)
特典映像:♦全8公演のメンバー紹介映像を計30分収録

❤(ハート)DISC2:
2019年7月7日 さいたまスーパーアリーナ公演
未公開曲・MCを加え、全編新規編集版(全20曲)
特典映像:❤全8公演のメンバー紹介映像を計42分収録

♣(クローバー)DISC3:
2019年8月8日 日本武道館公演
未公開公演による全編初映像化(全21曲)
特典映像:♣全7公演のメンバー紹介映像を計62分収録

♠(スペード)DISC4:
2019年9月22日 熊本グランメッセ公演
生中継時とはまったく違う全編新規編集版(全22曲)
特典映像:♠全4公演のメンバー紹介映像を計29分収録

(ジョーカー)DISC5:
2019年8月6日渋谷La.mama「Private Gig」(全6曲)
全編ノーカット編集版にて初パッケージ化

2019年3月28日 日本武道館「9th Album[9999]世界最速先行試聴会」(全13曲)
未公開部分を加えた全編ノーカット編集版
※全編ノーカット編集版は、「全曲」「全MC」をノーカットで収録しております。作品を制作する上で、曲間やアンコールまでの間を一部編集している箇所がございます。

▪️アート・ディレクター・グループRocket & Winkによる、透明スリーブ付き豪華スペシャルパッケージ仕様
▪️ツアーに同行した数々のカメラマンによる全84ページのスペシャルブックレット封入
▪️トリプル購入者特典応募シリアル封入(応募締切:2022年8月31日(水)23:59まで)

イベント情報

THE YELLOW MONKEY Major Debut 30th Anniversary Complete Art ExhibitionTOWER RECORDS SHIBUYA展示イベントビジュアル

THE YELLOW MONKEY Major Debut 30th Anniversary Complete Art Exhibition

期間:2022年7月19日(火)~7月31日(日)
場所:タワーレコード渋谷店2階展示スペース

THE YELLOW MONKEY Major Debut 30th Anniversary Complete Art ExhibitionTOWER RECORDS SHIBUYA展示イベントビジュアル

THE YELLOW MONKEY

アーティスト情報

吉井和哉、菊地英昭、廣瀬洋一、菊地英二のラインナップで1989年12月から活動。グラムロックをルーツに持つ独自のグラマラスなスタイルで人気を博し、1992年5月メジャーデビュー。ライブの動員、CD売上ともに90年代の日本の音楽シーンを代表するロックバンドとなるも、2001年1月8日東京ドームでの公演終了後、活動を休止。その後も休止状態のまま、2004年に解散。2016年1月8日、再集結を発表。22万人を動員した全国アリーナツアーを皮切りに、フェスへの参加や全国ホールツアー、15年ぶりの新曲リリースなど精力的に活動し、大晦日にはNHK紅白歌合戦への初出場を果たす。2017年にはベストアルバムの新録盤や3ヶ月連続配信リリース、再集結の一年間を追ったドキュメンタリー映画「オトトキ」の公開などを経て、17年ぶりとなる東京ドーム公演を開催。2018年、全シングル・アルバムの全世界配信を開始。
2019年4月、19年ぶり9枚目となるオリジナル・アルバム『9999』をリリースし、同作を携えた全国アリーナツアーは大成功を収める。結成30周年を迎えた2019年12月28日のナゴヤドーム公演を皮切りに、バンドのキャリア史上最大規模となる初の東名阪4公演ドームツアーが開幕したが、新型コロナウイルスの影響によりファイナルの東京ドーム2daysが見送りになる。それに替わる新規公演として、2020年11月3日東京ドーム、11月7日横浜アリーナ、12月7日国立代々木競技場、12月28日日本武道館を開催した。2024年1月1日には約4年ぶりとなる新曲『ホテルニュートリノ』をリリース。4月27日には3年ぶりの東京ドームを開催し成功をおさめ、5月29日には記念すべき10枚目のアルバム『Sparkle X』をリリースした。10月9日には東京ドームの映像作品を収めた『Sparkle X-Complete Box-』、『THE YELLOW MONKEY SUPER BIG EGG 2024 “SHINE ON”』をリリース。現在、『THE YELLOW MONLEY TOUR 2024/25 Sparkleの惑星X』ツアーを開催中。7月9日には9年ぶり26枚目のシングル『CAT CITY』をリリースすることを発表。

<BAND HISTORY *2016-2019再集結後>
2016年1月8日、“THE YELLOW MONKEY SUPER JAPAN TOUR 2016”と題した全国アリーナツアーを発表。同時にオフィシャルファンクラブを発足する。2 月1 2 日にはツアーに先駆けて新曲「ALRIGHT」を発表。夏には野外フェス“ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2016” “SUMMER SONIC 2016”に参加。10月19日、15年ぶりのシングルとなる『砂の塔』を発売。同時発売の全国アリーナツアーDVD・Blu-rayと共に、2016/10/31付オリコン週間CDシングル・DVD・Blu-rayランキングそれぞれで、1位を獲得。全国16ヶ所を回るホールツアーを経て、現メンバーにて活動をスタートさせたバンドの記念日である12月28日には日本武道館にて“ メカラ ウロコ・27” を開催。この年は全国アリーナ&ホールツアー他全42公演を行い、36万人を動員。また大晦日にはバンド初となるNHK紅白歌合戦へ出場し「JAM」を演奏する。
2017年5月21日、デビュー日にベスト・アルバム『イエモン-FAN’S BEST SELECTION-』の全曲を新録した『THE YELLOW MONKEY IS HERE. NEW BEST』を発売(2017/5/29付オリコン週間アルバムランキング初登場1位)。ファンクラブの名称を「BELIEVER.」と改め、秋にはFCツアー“THE YELLOW MONKEY SUPER FC PARTY -DRASTIC HOLIDAY-”を開催する。また9月からは3ヶ月連続配信リリースとして、デヴィッド・ボウイのカバーである『ZIGGY STARDUST』、新曲『Stars』そして11月に公開されたイエローモンキーのドキュメンタリー映画『オトトキ』主題歌である『Horizon』を発表。12月には17年ぶりの東京ドーム公演となる“THE YELLOW MONKEY SUPER BIG EGG 2017”を行い、2日間で10万人を動員する。また12月28日には恒例のメカラ ウロコ公演を“メカラ ウロコ・28-九州SPECIAL-”として福岡ヤフオク!ドームで開催。
2018年10月1日、ATLANTIC/Warner Music Japanと新たにタッグを組むことを発表。世界5ヶ国(渋谷・ニューヨーク・上海・香港・ロンドン)の街頭ビジョンにてティザー映像が同時放映され話題を呼ぶ。11月9日には『Horizon』以来、約1年ぶりとなる新曲『天道虫』を配信リリースし、iTunesランキング1位を獲得。また全シングル・オリジナルアルバムのストリーミング配信を全世界で解禁。12月28日、バンド結成日恒例の年末特別公演“THE YELLOW MONKEY SUPER メカラ ウロコ・29 -FINAL-”で新曲『天道虫』『I don’t know』を初披露。
2019年1月、先行配信シングル『I don’t know』リリースを経て、来たる4月17日に19年ぶり9枚目となるオリジナル・アルバム『9999』をリリース。2019/4/29付オリコン週間デジタルアルバムランキング、iTunes、レコチョク、Billboard JAPAN Chartで1位を獲得しデジタルランキング4冠を達成。同作を携え開催した全国アリーナツアー“THE YELLOW MONKEY SUPER JAPAN TOUR 2019 –GRATEFUL SPOONFUL-”は4種類の異なるセットリストが話題となり、全27公演で20万人を動員。そして、結成30周年を迎えた2019年12月28日のナゴヤドーム公演を皮切りに、バンドのキャリア史上最大規模となる初の東名阪4公演ドームツアーが開幕したが、新型コロナウイルスの影響によりファイナルの東京ドーム2daysが見送りになる。それに替わる新規公演として、2020年11月3日東京ドーム、11月7日横浜アリーナ、12月7日国立代々木競技場、12月28日日本武道館を開催した。2024年1月1日には約4年ぶりとなる新曲『ホテルニュートリノ』をリリース。4月27日に東京ドーム公演を開催した。10thのアルバム『Sparkle X』をリリースし、現在『THE YELLOW MONLEY TOUR 2024/25 Sparkleの惑星X』ツアーを開催中。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram