ニュース
音楽、映画、ドラマ、演劇、アートなどの最新エンタメニュース
-
楽曲の一部が聴ける本予告映像解禁 BUMP OF CHICKEN、新曲「邂逅」が山﨑賢人主演映画『陰陽師0』主題歌に決定
2024.02.08 07:00
BUMP OF CHICKENが、2024年4月19日(金)から全国公開となる映画『陰陽師0』(ゼロ)の主題歌を担当することが発表された。 本日公開された映画『陰陽師0』(ゼロ)の本予告映像では主題歌「邂逅」の一部を先行で聴くことができる。『陰陽師0』(ゼロ)は”安倍晴明の生誕1100年”を記念したアニバーサリー作品として、原作・夢枕獏の全面協力のもとに製作された、安倍晴明が陰陽師になる前の知られざる学生時代を完全オリジナルストーリーで描いた映画。監督・脚本は『K-20 怪人二十面相・伝』『アンフェア』シリーズの佐藤嗣麻子、『キングダム』シリーズや『ゴールデンカムイ』の山﨑賢人が主演を務め、染… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/02/40274/"></a>
-
収録曲から新曲「Thanks again」を先行配信 藤原さくら、トータルプロデュースに石若駿迎えた5thアルバム『wood mood』4月リリース
2024.02.07 18:00
シンガーソングライターの藤原さくらが、4月3日(水)に5th Album『wood mood』をリリースすることを発表した。 これまでもインタビューやレギュラーラジオなどで公言していた新作アルバムには、昨年から今年にかけデジタルシングルとしてリリースした「daybreak」と「sunshine」をはじめ全10曲を収録。「daybreak」と「sunshine」でサウンドプロデュースを手がけたドラマー・石若駿がアルバムトータルでもサウンドプロデュースを担当している。 さらに、アルバム収録曲から新曲「Thanks again」を2月21日(水)に先行配信リリースすることも決定。石若駿が作曲を務め、… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/02/40230/"></a>
-
楽曲の世界観をPOPなCGアニメーションで表現 水曜日のカンパネラ、ドラマ『婚活1000本ノック』書き下ろし主題歌「幽霊と作家」MV公開
2024.02.07 18:00
水曜日のカンパネラが、本日2月7日(水)に配信リリースした新曲「幽霊と作家」のミュージック・ビデオを公開した。 本楽曲は福田麻貴(3時のヒロイン)、八木勇征(FANTASTICS)が出演するフジテレビ水10ドラマ『婚活1000本ノック』の主題歌。水曜日のカンパネラのプロデューサーであるケンモチヒデフミがドラマのために書き下ろした今作は、歌詞はドラマのストーリーに寄り添いつつ、サウンドは壮大さ、多幸感をキーワードに仕上げていった。原作をもとにした、水曜日のカンパネラの新境地とも言っても過言ではない楽曲となっており、ドラマが放送されると、SNSでは「頭から離れない」「詩羽の歌唱力が際立つ可愛い曲」… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/02/40245/"></a>
-
恩師の言葉を回顧し「この役は絶対にやりたかった」 石田卓也が運命の一作で見せた“人間くささ” 高良健吾主演映画『罪と悪』新場面写真解禁
2024.02.07 17:25
2月2日(金)より公開中の高良健吾主演映画『罪と悪』より、主人公の幼馴染を演じた石田卓也の場面写真が解禁された。 本作は犯罪が多様化する現代に「罪」と「正義」の意味を問い、人間の本質に迫るノワールミステリー映画。主演の高良健吾が演じるのは、荒んだ家庭環境に育ち、現在は地元の不良たちを集めて闇の仕事も請け負う会社を経営する社長・春。春と同じく罪を背負いながらも過去の秘密を隠し大人になった幼馴染には大東駿介と石田卓也。大東は警察官の家庭に育ち自らも捜査一課の刑事となるが、父の死をきっかけにこの街に戻ってくる晃、石田は家業の農業を継ぎ現在は引きこもりになってしまった双子の弟・直哉の面倒も見ている朔を… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/02/40260/"></a>
-
アンソロジーアルバム&アリーナツアー映像作品化も発表 GLAYがデビュー30周年でバンドロゴを初決定、手掛けたのは『ONE PIECE』の尾田栄一郎
2024.02.07 17:00
今年デビュー30周年を迎えるGLAYのロゴを『ONE PIECE』原作者の尾田栄一郎が手掛けたことが明らかになった。 その時々でバンドロゴを変え、決まったロゴを持ってこなかったGLAY。ロゴを手掛けた尾田栄一郎はGLAYの30周年キービジュアルも手掛けているが、バンドロゴが決定したのはキャリアで今回が初となる。 また、同時にアンソロジーアルバム『THE FRUSTRATED Anthology』と映像作品『HC episode3 -GLAY HIGHCOMMUNICATIONS TOUR 2023 -The Ghost Hunter- in Port Messe Nagoya-』のリリースも発… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/02/40242/"></a>
-
中村蒼、水川あさみ、江口洋介、上戸彩らが撮影秘話を語る 共演者が見た大沢たかお&玉木宏の魅力とは『沈黙の艦隊 シーズン1』キャストインタビュー映像公開
2024.02.07 13:00
2月9日(金)にPrime Videoで配信がスタートするAmazon Originalドラマ『沈黙の艦隊 シーズン1 ~東京湾大海戦~』より、主演の大沢たかおをはじめとするキャスト陣のインタビュー映像が解禁された。 本作の原作は1988~96年に「モーニング」(講談社)で連載された累計発行部数3,200万部を突破するかわぐちかいじによる大ヒットコミック「沈黙の艦隊」。大沢たかお主演で昨年9月に公開された映画『沈黙の艦隊』の未公開シーンをふんだんに加え、その後東京湾に舞台を移して勃発する大海戦のクライマックスまでを全8話で描く“完全版連続ドラマ”として配信される。 ドラマシリーズの見どころの一… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/02/40236/"></a>
-
「明日への活力となるエネルギーがある」と魅力を語る 映画『言えない秘密』6月28日全国公開へ 主演・京本大我のインタビュー映像解禁
2024.02.07 10:00
京本大我がSixTONESとしてデビュー後初の単独主演を務める映画『言えない秘密』の公開日が6月28日(金)に決定した。 映画『鈴木先生』『俺物語!!』『チア☆ダン~女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話~』など数々の話題作を手掛けてきた河合勇人監督がメガホンを取り、確かな演技力で魅了する古川琴音が初めて恋愛映画のヒロイン役に挑戦した本作。過去の出来事からトラウマを抱えた音大生・湊人(京本大我)は、どこか謎めいた雰囲気のある雪乃(古川琴音)が奏でるピアノの音色に導かれ、運命的な出逢いを果たす。自然と惹かれ合い、雪乃の天真爛漫なキャラクターと心動かすピアノ演奏は、湊人が抱えるトラウマ… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/02/40206/"></a>
-
羊文学による主題歌「tears」使用した予告編解禁 杏主演、少年を守る嘘から始まった“擬似親子”のヒューマンミステリー『かくしごと』6月7日公開
2024.02.07 05:00
杏の主演映画『かくしごと』が6月7日(金)に公開されることが決定し、主題歌を羊文学が担当することが明らかになった。 本作は『生きてるだけで、愛。』(18)で鮮烈な長編監督デビューを飾った映像クリエイター関根光才の2作目。原作はミステリー作家・北國浩二による『噓』で、一つの〈嘘〉をきっかけにそれぞれの〈かくしごと〉が明らかになっていく、心揺さぶるヒューマンミステリーだ。 主演の杏は、昨年も『キングダム 運命の炎』の紫夏役、『翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~』では“滋賀のオスカル”こと桔梗魁役、『窓ぎわのトットちゃん』ではトットちゃんの母の声を演じるなど、次々に話題作に出演。俳優、モデル、そし… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/02/40212/"></a>
-
「ちはる」MVと原案小説の朗読動画は春限定公開中 キタニタツヤ、最新アルバムより「大人になっても」MV公開 サムネイルはゲームをする男
2024.02.06 21:00
キタニタツヤが、1月10日に発売した最新アルバム『ROUNDABOUT』より「大人になっても」のMusic Videoを明日2月7日(水)21時に公開する。 「大人になっても」はアルバムの最後を飾る楽曲で、2021年11月より行っていた企画“Leaks From His Laptop”にて“流出”されていたデモ音源の一つ「大人になっても (Leaks From His Laptop)」をフルサイズにして完成させたもの。MVのサムネイルには部屋と思われる空間でゲームをする男性の姿が映っている。 なお、キタニタツヤは先々週に「キュートアグレッション」、先週は「旅にでも出よっか」と立て続けにMVを公… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/02/40197/"></a>
-
ルーツを学び、リスペクトする重要性を思い知る ファンクの伝説ジョージ・クリントンがエリック・クラプトンから学んだことを語る
2024.02.06 20:45
ジェームス・ブラウンとスライ・ストーンに並びファンクのパイオニアとして歴史に名を刻み、パーラメントとファンカデリック(Pファンク)を率いたジョージ・クリントン。ヒップホップ、ダンスミュージック、サイケデリックロックなどにも多大な影響を及ぼした伝説的なアーティストの彼が、先日公開されたアマゾンAudibleの「Words + Music」シリーズに登場した。 常に前衛的な音楽に挑戦し、新しい扉を開いてきたジョージ・クリントンだが、彼は“新しい音楽”を奏でるにも過去のことを知る必要があると語る。 「新しい音楽に合わせて新しいダンスを練習するかもしれないけど、新しい音楽もグルーヴは昔と同じなんだ。私… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/02/40192/"></a>
-
女優として開花した初単独舞台に込められたメッセージを辿る 高城れに主演舞台『最高の家出』開幕、三浦直之が描く“逃げる”の先にあるものは
2024.02.06 17:30
ももいろクローバーZの高城れにが主演をつとめる舞台、パルコ・プロデュース 2024『最高の家出』が、2024年2月4日(日)~24日(土)に東京・紀伊國屋ホールにて上演される。2月4日(日)には、初日に先立ち公開ゲネプロと記者会見が行われた。 結婚生活に疑問を感じ、家出をした立花箒(たちばなほうき/高城れに)。道中で無一文になり途方に暮れていたところ、出会った藤沢港(東島京)に「住み込みの働き手を探している劇場がある」と聞き、劇場を訪れる。そこではたった1人の観客のために、7ヵ月間をかけてひとつの物語を上演しており、箒は家出した港の代役を務めるハメになる。港に恋をしていた舞台の主演、… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/02/40179/"></a>
-
後半ではガーソン・ユーとタイトルデザインに挑戦 中島健人が次回レギュラー映画番組でアリ・アスター監督を直撃「一番緊張感のある時間でした」
2024.02.06 16:00
Sexy Zoneの中島健人がMCを務める映画情報番組『中島健人の今、映画について知りたいコト。』第35回が2月11日(日・祝)午前0時に放送・配信される。 本番組はハリウッドをけん引する映画監督やクリエーター、さらに世界へ羽ばたく日本の映画監督へのインタビューや映画制作現場の取材等を通じて、中島が知りたい“映画の今”について学ぶ月1のレギュラー情報番組。二本立てで送る2月は、前半を「世界が注目する若き鬼才アリ・アスター監督が語る“恐怖の美学”」と題し緊急インタビューを実施。公開時大きな話題を呼んだ異色スリラー『 ミッドサマー』 を手掛けた監督に“恐怖を生み出す演出術”を聞き出す。アリ・アスタ… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/02/40183/"></a>
-
主題歌「なみしぐさ」を使用した本予告映像解禁 長澤まさみ主演、坂口健太郎、横浜流星ら共演映画『パレード』の音楽を野田洋次郎が担当
2024.02.06 07:00
2月29日(木)より世界独占配信されるNetflix映画『パレード』の音楽をRADWIMPSの野田洋次郎が担当することが決定し、映画の本予告映像と主題歌「なみしぐさ」が初解禁された。 藤井道人監督(『余命10年』『最後まで行く』)が日本映画を代表するキャスト・スタッフと共に創り上げた『パレード』は、旅立ってしまった人の目線で、遺された人への想いを描く愛の物語。瓦礫が打ち上げられた海辺で目を覚ました美奈子(長澤まさみ)は、離ればなれになった息子・良を捜す道中で青年・アキラ(坂口健太郎)や元ヤクザの勝利(横浜流星)、元映画プロデューサーのマイケル(リリー・フランキー) とその仲間たちと出会う。そこ… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/02/40180/"></a>
-
撮影中は「等身大の自然な姿でいる事が出来て楽しかった」 imaseの新曲「恋衣」MVに櫻坂46・山﨑天が出演 吹奏楽部に打ち込む高校生を演じる
2024.02.05 20:00
imaseの新曲「恋衣」(読み:こいごろも)が本日2月5日より配信スタートされ、併せてミュージックビデオを公開された。 ミュージックビデオには、櫻坂46のメンバーで新曲「何歳の頃に戻りたいのか?」ではセンターを務める山﨑天が出演。吹奏楽部に所属し大会の本番に向けて練習に打ち込む、等身大の高校生の日常を演じる。白い息が出るほど寒いとある冬の朝の河川敷を舞台に、ホットミルクティーを通じて、気持ちまであたたかくなるワンシーンが描かれており、imaseも犬の散歩をしている通行人としてカメオ出演している。 新曲「恋衣」は「キリン 午後の紅茶」『さむいのに あたたかい ミルクティーのうた』キャンペーンソン… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/02/40177/"></a>
-
eill自ら手がけたジャケット写真も公開 eillの“年齢シリーズ”最新作「25」配信決定、25歳から見える価値観やメッセージを楽曲化
2024.02.05 18:00
シンガーソングライター・eill(エイル)が、2月28日(水)にデジタルシングル『25』をリリースする。 「25」は、eillが昨年アーティストデビュー5周年を迎えるとともに25歳を迎えたことを受けた楽曲。eillはこれまでも自身の年齢の節目ごとに「20」「23」と、それぞれの年齢から見える価値観やメッセージを楽曲にして発表してきており、ともにeillのアーティスト性を体現する代表的な楽曲として、ファンの間でも高い人気を獲得している。 さらに、eill自らが手がけた『25』のジャケット写真も公開。また、3月19日(火)に東京・Zepp DiverCityにて開催される国内では約9ヵ月ぶりとなる… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/02/40127/"></a>
-
序盤10曲&エンドロールの先行配信も決定 上白石萌音、昨年の「yattokosa」ツアー東京公演を映像作品化 アフターパンフも同日発売
2024.02.05 12:00
上白石萌音が、昨年開催した『yattokosa』Tourの東京公演を収めた映像作品を4月17日(水)にリリースすることを発表した。 『yattokosa』と銘打たれたこのツアーは、上白石が応援していただいている方の元に津々浦々、全都道府県に伺いたいという思いで巡っており、昨年も石川・宮城・山口・熊本・愛媛とライブでは初めて訪れる県を含め全7ヵ所にて8公演が開催された。今作に収録されるのは、同ツアーより11月24日に行われた東京国際フォーラム公演となる。 「シアターコーナー」など上白石にしかできないセットリストで構成されたステージは、オリジナル曲は勿論、東京公演初日のスペシャルゲストとして登壇し… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/02/40120/"></a>
-
BACKS曲「油を注せ!」のセンターは二期生・武元唯衣 櫻坂46『何歳の頃に戻りたいのか?』全ジャケット解禁、BACKS曲MVを明日夜プレミア公開
2024.02.05 10:00
櫻坂46が、2月21日(水)に発売する8thシングル『何歳(いくつ)の頃に戻りたいのか?』の全ジャケットアートワークを公開した。 今作のクリエイティブディレクション・アートディレクションを手掛けたのはクドウナオヤ、柴谷麻以、辻岡翔、番匠遼大。6thシングル『Start over!』以来のタッグとなる。コンセプトは“新・櫻前線”で、レギュラー番組・テレビ東京『そこ曲がったら、櫻坂?』のCMにて先日放送されたティザー映像でもこのワードが使われていた。 公開された各形態別5種類のジャケットアートワークのうち1種はBACKSメンバーによるものとなっており、BACKSメンバーによる楽曲「油を注せ!」のM… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/02/40113/"></a>
-
「新機軸になる」内田英治監督は目の演技を絶賛 イメージとは真逆の“無になる”佐久間大介 映画『マッチング』ストーカー吐夢の新場面写真公開
2024.02.04 17:00
2月23日(金・祝)に全国公開される映画『マッチング』より、佐久間大介演じる“狂気のストーカー”永山吐夢の新たな場面写真が解禁された。 本作は、代表作にNetflixオリジナルドラマ『全裸監督』(19)、映画『ミッドナイトスワン』(20)を持つ内田英治が原作・脚本・監督を務め、マッチングアプリで増えた“出会い”の裏に仕掛けられた恐怖を完全オリジナルで描く、新感覚サスペンス・スリラー。 ウェディングプランナーとして仕事は充実しながらも恋愛音痴な主人公・輪花(りんか)役には土屋太鳳、輪花とアプリでマッチングする“狂気のストーカー”永山吐夢(ながやま とむ)役にSnow Manの佐久間大介、輪花に想… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/02/40077/"></a>
-
完全SOLD OUTの初武道館公演では全24曲を披露 Chilli Beans.、6月に東名阪ライブハウスツアー&秋から全国ホールツアー開催
2024.02.03 23:10
Moto(Vo)、Maika(Ba&Vo)、Lily(Gt&Vo)から成るバンドChilli Beans.が、ライブハウスツアーと全国ホールツアー開催を発表した。 Chilli Beans.は本日2月3日(土)に自身最大規模のワンマンライブとなる初の日本武道館公演「Chilli Beans. ”Welcome to My Castle” at Budokan」を開催。完全SOLD OUTで迎えたライブは、2023年12月13日(水)にリリースされた2nd Full Album『Welcome to My Castle』をモチーフに、Chilli Beans.の世界観が詰まったお… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/02/40070/"></a>
-
配信ジャケットと新アーティスト写真も公開 Aimer、土屋太鳳主演映画『マッチング』主題歌「800」を2月14日配信リリース
2024.02.03 21:00
Aimerが、2月23日(金・祝)に全国公開を迎える映画『マッチング』の主題歌「800(よみ:エイトハンドレッド)」を2月14日(水)に配信リリースすることが決定した。 一度聞いたら忘れられない、深みのあるハスキーボイスが話題の女性シンガー・Aimer(エメ)。2022年1月に発表したTVアニメ『鬼滅の刃』遊郭編オープニングテーマ「残響散歌」は、Billboard JAPAN 2022年年間総合ソング・チャートでは総合首位を獲得し、ストリーミング累計4億回再生を突破。さらにミュージックビデオはYouTubeでの再生数が1.8億回再生を超え、2022年の「第64回日本レコード大賞 特別賞」を受賞… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/02/40060/"></a>
-
原作は高木ユーナ「あまりの素晴らしさに自分の血が沸騰」 松居大悟監督最新作は『不死身ラヴァーズ』の実写化 主演は見上愛、“消える”相手役に佐藤寛太
2024.02.03 17:00
5月10日(金)よりテアトル新宿ほか全国公開される松居大悟監督最新作のタイトルが『不死身ラヴァーズ』であることが解禁され、出演者情報も併せて発表された。 構想10年、長きに渡り「諦めることができなかった」と松居大悟監督を魅了した、高木ユーナ著の漫画「不死身ラヴァーズ」(講談社「別冊少年マガジン」所載)。連載時から「今までに読んだことがないジャンル」と漫画ファンの間でも話題になった原作を、松居監督が観客をあっと驚かせる映画の構成力で切ない想いが交差する無防備な恋愛映画に仕上げた。 初めて原作と出逢った時からずっと主人公の二人に強く惹かれていたという松居監督は、「完成した作品を観て、あぁやっと二人… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/02/40000/"></a>
-
共演に前田悠雅、入手杏奈、朝田淳弥、佐々木修二、村上航 s**t kingz小栗基裕×坂ノ上茜がダブル主演、劇団papercraft新作公演『空夢』上演決定
2024.02.03 12:00
劇団papercraftの新作公演『空夢』が、2024年4月26日(金)から5月6日(月・祝)にすみだパークシアター倉で上演されることが決定した。 主宰は昨年浅草九劇にて上演された第8回公演『檸檬』が第29回劇作家協会新人戯曲賞を受賞し、今後の活躍が期待される24歳の脚本家・演出家の海路(みろ)。これまでも「ものを捨て続けてしまう病」(第5回公演『殻』)、「桃から生まれた人間は強制的に戦地へ送られてしまう国」(第6回公演『Momotaro』)、「存在意義を失うと人間はムシになってしまう世界」(第7回公演『世界が朝を知ろうとも』)、「私一人の概念が、ある日突然二人になった女」(第9回公演『人二人… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/02/40053/"></a>
-
県警広報職員の主人公が巨大な闇に立ち向かう成長譚 杉咲花主演『朽ちないサクラ』6月21日公開 柚月裕子による同名小説を実写映画化
2024.02.03 08:00
小説『朽ちないサクラ』(徳間文庫)が主演・杉咲花にて実写映画化され、2024年6月21日(金)よりTOHOシネマズ日比谷他全国にて劇場公開されることが決定した。 原作は「孤狼の血」「佐方貞人」「合理的にあり得ない」など、数々のシリーズが映像化されている大藪春彦賞作家・柚月裕子の「サクラ」シリーズのはじまりとなる同名小説。発行部数は続編の『月下のサクラ』と合わせて累計27万部を刊行している。主人公は本来捜査する立場にない県警の広報職員で、親友の変死事件の謎を独自に調査していく中で、事件の真相と次第に浮かび上がる“公安警察“の存在に迫っていく。 杉咲花が演じる主人公は、26歳の県警広報職員・森口泉… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/02/39993/"></a>
-
早期予約特典は未発表曲アナログレコード Tempalayが19曲入りフルアルバム『((ika))』リリース発表、9都市回るツアーも開催
2024.02.02 20:00
Tempalayが、2024年5月1日(水)に自身5枚目となるフルアルバム『((ika))』をリリースすることを発表した。 前作『ゴーストアルバム』から約3年ぶりのフルアルバムとなる今作には、テレビ東京ドラマ25『サ道2021』主題歌「あびばのんのん」、WOWOWオリジナルドラマ『青野くんに触りたいから死にたい』W主題歌「Q」「憑依さん」、「Booorn!!」、 ドラマ『EVOL(イーヴォー)~しょぼ能力で、正義を滅ぼせ。~』主題歌「Superman」、真夜中ドラマ『地球の歩き方』オープニングテーマ「今世紀最大の夢」ほか全19曲を収録予定。 アルバムは通常盤と初回限定盤の2形態が用意され、初回… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/02/40024/"></a>
-
発売を記念した”メンバー全員サイン会”も実施 CRAVITYが日本初映像作品リリース、クリスマスファンミーティングをBlu-ray化
2024.02.02 18:00
K-POP9人組ボーイズグループ・CRAVITYが昨年12月に開催したクリスマスファンミーティング「2023 CRAVITY SPECIAL CHRISTMAS FANMEETING – LOVE! LUV!! LUVITY!!! -」のBLu-rayを3月27日(水)に発売する。 “K-POP第4世代のスーパーポップルーキー”として注目を集め、昨年7月にリリースした日本デビューシングル『Groovy -Japanese ver.-』はオリコンデイリーランキング1位を記録したCRAVITY。アメリカやアジア諸国でのワールドツアーも開催し、12月には初の日本オリジナル作品「Dilly… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/02/40017/"></a>
-
初回限定盤DVDは2021年中野サンプラザ公演の映像 AJICOが3年ぶりEP『ラヴの元型』発表、浅井健一メインボーカル曲含む全6曲収録
2024.02.02 18:00
浅井健一とUAが中心に結成されたAJICOが、約3年ぶりの新作EP『ラヴの元型』を3月13日(水)にリリースすることが決定した。 今作にはEPのタイトルにもなっている「ラヴの元型」のほか、「キティ」「言葉が主役にならない」など全6曲を収録。前作『接続』では全ての曲でUAがメインボーカルをとっていたが、今作では浅井健一がメインボーカルを務める楽曲も収録予定で、20年ぶりのリリースであった前作からさらなる進化を遂げた最新のAJICOが詰まった内容となっている。 さらに、初回限定盤には2021年に実施された「Tour 接続」より東京・中野サンプラザホール公演の模様を収録。2000年の結成当初にリリー… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/02/40025/"></a>
-
スクリーン映像とスタイリングはこの日のためにアレンジ XG、初単独有観客公演より7人それぞれが輝きを放つ「SHOOTING STAR」ライブ映像公開
2024.02.02 18:00
HIPHOP/R&B ガールズグループXGが、昨年開催した、初の単独有観客ライブ「XG ‘NEW DNA’ SHOWCASE in JAPAN」(ぴあアリーナMM)から「SHOOTING STAR」のライブ映像をYouTubeで公開した。 「XG ‘NEW DNA’ SHOWCASE in JAPAN」は、チケット応募件数が20万件を超え、各界から大きな反響を呼んだプレミアムライブ。先日には「HESONOO & X-GENE」のライブ映像が公開されていた。 昨年1月にリリースされた3rd Single「SHOOTING STAR」… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/02/40028/"></a>
-
「できることは全部やり尽くした」新場面写真も 『沈黙の艦隊 シーズン1』大沢たかお、玉木宏、水川あさみらが撮影の裏側語るメイキング映像解禁
2024.02.02 13:00
2月9日(金)から2週にわたって世界独占配信されるAmazon Originalドラマ『沈黙の艦隊 シーズン1 ~東京湾大海戦~』より豪華キャスト&制作陣のインタビューを交えたメイキング映像が解禁された。 本作は1988~96年に講談社「モーニング」で連載された累計発行部数3,200万部突破の大ヒットコミック「沈黙の艦隊」の実写化。昨年秋に劇場公開された映画『沈黙の艦隊』の物語に未公開シーンをふんだんに加え、東京湾に舞台を移して勃発する大海戦のクライマックスまでを全8話で描く。 解禁されたメイキング映像では、壮大なスケールで描かれる『沈黙の艦隊』を世界中に届けるべく並々ならぬ覚悟で行われた撮影… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/02/39989/"></a>
-
120体のメンバーパネルや全40種の衣装を展示 日向坂46初の展覧会「WE R!」開催決定、メンバーとともに全6章の歴史をたどる
2024.02.02 12:40
日向坂46が、六本木ミュージアムにてグループ初となる展覧会「WE R!」を2024年3月1日(金)から5月19日(日)まで開催することを発表した。 本展覧会のコンセプトは「メンバーとともに彼女たちの歴史を歩く」。MVやCDジャケットのクリエイティブの制作過程に関する資料や、彼女たちの活動における思い出の品が惜しみなく展示され、約120体のメンバーの等身大パネルが展示空間内で彼女らの物語を誘っていく。歩き、走り、浮かび、時に悩んできたメンバーと一緒に歩いているかのような演出にも注目。前身グループ「けやき坂46」(ひらがなけやき)から始まる日向坂46の歴史をたどり、未来に向かって突き進む、そんな内… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/02/40009/"></a>
-
虚像のような現代人が人間らしさを取り戻すビデオに にしな、全編iPhoneで撮影した「bugs」MV公開 不器用なロボットや”コピーにしな”と踊る
2024.02.01 21:00
シンガーソングライター・にしなが、本日配信リリースした新曲「bugs」のミュージックビデオを公開した。 「bugs」は、気を抜けばスマホやSNSに支配されかねない時代を生きるリスナーに一緒に踊ろうと呼びかけ、みんなで踊ることでこの混沌とした現実を乗り越えていけるかもしれないという、微かでも確かな希望を感じさせてくれるような楽曲。にしなはこれまでも弾き語りやバンドというスタイルに囚われることなく、自由なマインドと果敢な冒険心をもって自らの新しい可能性を切り開き続けてきたが、今作でも新たな響きを放っている。 ミュージックビデオは無機質な空間の中ですべてのカットをiPhoneで撮影。完璧ではないロボ… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/02/39985/"></a>