ニュース
人気アーティストや俳優の最新ニュース、有名ライターによるコラムやイベントレポートなど
-
TAKUMAは小林有吾漫画の面白さをコメント 10-FEET、新曲「Re方程式」が高橋文哉×志尊淳W主演『フェルマーの料理』主題歌に決定
2023.09.13 09:00
京都在住の3ピース・ロック・バンド10-FEETが、新曲「Re方程式」(読み:リホウテイシキ)を10月にスタートするTBS系金曜ドラマ『フェルマーの料理』の主題歌として書き下ろしたことが発表された。 映画『THE FIRST SLAM DUNK』エンディング主題歌「第ゼロ感」がストリーミング累計再生数2億回を突破、現在も全国各地のロックフェスへの転戦を続ける10-FEET。映画『THE FIRST SLAM DUNK』は2022年12月3日から8月31日の終映まで272日間の異例のロングランを記録し、累計国内興行収入は157億円(歴代13位)、観客動員数は1088万人を突破する大ヒットとなった<a href="https://bezzy.jp/2023/09/32385/">…
-
主題歌ははなわが歌う「ニュー咲きほこれ埼玉」に決定 片岡愛之助らの総攻撃でGACKTが絶体絶命に、映画『翔んで埼玉』続編の予告解禁
2023.09.13 07:00
11月23日(木・祝)より公開される映画『翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~』からポスタービジュアルと予告が解禁された。 本作は二階堂ふみとGACKTをW主演に迎えた2019年公開の映画『翔んで埼玉』の続編。いがみ合っていた埼玉県内の争いを治め、東京への通行手形制度が撤廃された3ヵ月後の物語を描く。続編からの新キャストとして滋賀解放戦線のリーダー・桔梗魁役の杏、関西を牛耳る大阪府知事・嘉祥寺晃役の片岡愛之助のほか、加藤諒、益若つばさ、堀田真由、くっきー!(野性爆弾)、高橋メアリージュン、和久井映見、アキラ100%、朝日奈央、天童よしみ、山村紅葉、モモコ(ハイヒール)、川﨑麻世、藤原紀香らが出<a href="https://bezzy.jp/2023/09/32369/">…
-
今夜24時の楽曲配信と同時にMVも公開 NEE、ライブでの狂乱を彷彿させるメッセージソング「ばっどくらい」配信リリース
2023.09.12 20:00
NEEが、新曲「ばっどくらい」を明日9月13日(水)に配信リリースすることを発表した。 新曲「ばっどくらい」は2ndフルアルバム『贅沢』リリースから約5ヵ月ぶりの新曲。予測不能なサウンド展開と刻々と移り変わる現代社会に訴えかけるメッセージ、オーディエンスがライブで狂乱する姿を彷彿とさせる不可思議な高揚感が詰め込まれており、2枚のフルアルバムを経たNEEが送り出すエキゾチックロックの真骨頂と言える楽曲となった。 また、楽曲配信リリース日の明日13日(水)0時には本楽曲のミュージックビデオも公開される。 なお、現在開催されている自身最大規模の全国ワンマンツアー<NEE 6th TOUR「EXOTI<a href="https://bezzy.jp/2023/09/32367/">…
-
サンボマスターの主題歌付き予告&総勢36名のコメントも アンジャッシュ渡部、城田優、渋谷凪咲らが参戦『トークサバイバー!』シーズン2全出演者解禁
2023.09.12 16:00
10月10日よりNetflixにて配信されるコメディシリーズ『トークサバイバー!〜トークが面白いと生き残れるドラマ〜』シーズン2のバトル参加者と俳優陣が公開され、コメントが到着した。 本作は千鳥・ノブがMCを務めるトークサバイバル番組。出演する芸人たちが自らのエピソードを披露し面白くなければ即脱落というエッジの効いたルール設定で人気を博し、芸人たちが実力派俳優陣とともに挑むドラマパートも注目を集めた。シーズン2は前作から大幅にスケールアップし、陰謀渦巻く大病院と謎の組織を舞台に、世界を揺るがす事件に巻き込まれた新たな挑戦者たちが生き残りを賭けてトークを繰り広げる。 千鳥の大悟が大病院の天才外科<a href="https://bezzy.jp/2023/09/32351/">…
-
険しい表情のバカリズムや野村周平の姿も 林遣都が上野樹里の惑星難民疑惑に迫る『隣人X -疑惑の彼女-』緊迫感溢れる場面写真解禁
2023.09.12 11:00
12月1日(金)より新宿ピカデリーほかにて全国公開される映画『隣人X -疑惑の彼女-』から場面写真が公開された。 第14回小説現代長編新人賞を受賞したパリュスあや子による同名小説を映画化した本作の舞台は、紛争のため故郷を追われた惑星難民Xが溢れた世界。各国がその対処に苦慮している中、いち早く受け入れを発表したアメリカに追随するように日本も受け入れを決定する。しかし、人間の姿をそっくりコピーして日常に紛れ込んだXがどこで暮らしているのか誰も知らない。 そんな中、週刊誌記者の笹憲太郎(林遣都)はX疑惑のかかった柏木良子(上野樹里)の追跡を始める。二人は少しずつ距離を縮め、やがて笹の中に本当の恋心が<a href="https://bezzy.jp/2023/09/32307/">…
-
「次世代のタランティーノ」が放つポップでダークなおとぎ話 アナ・リリ・アミリプール最新作『モナ・リザ アンド ザ ブラッドムーン』11月公開、予告解禁
2023.09.12 11:00
「次世代のタランティーノ」との呼び声が高いアナ・リリ・アミリプール監督最新作『MONA LISA AND THE BLOOD MOON(原題)』が邦題『モナ・リザ アンド ザ ブラッドムーン』として11月17日(金)より公開されることが決定し、日本版予告とポスタービジュアルが解禁された。 本作はビジュアル・音楽・カルチャーすべてが独特の世界観にあふれた、ポップでダークなおとぎ話。長編監督デビュー作『ザ・ヴァンパイア ~残酷な牙を持つ少女~』がサンダンス映画祭で絶賛され、続く2作目『マッドタウン』でヴェネチア国際映画祭審査員特別賞を受賞したアミリプール監督は、本作でもオリジナル脚本を担当。第78<a href="https://bezzy.jp/2023/09/32310/">…
-
ブルースを感じるプレイヤーに惹かれるともコメント ポール・ギルバートがビブラートとソウルの重要性について語る
2023.09.11 19:45
1986年にレーサーXのメンバーとしてデビューし、1988年にMR.BIGを結成した超絶凄腕ギタリスト、ポール・ギルバート。光速ギタリストの異名でテクニカルなプレイを得意とする彼が、ギタリストとしてブルースやソウルを研究することの重要性を語った。 小型アンプメーカーPositive Gridとのコラボアンプを発売した記念に、同メーカーのYouTubeチャンネルに登場したポール・ギルバートは、ビブラートでの感情表現についてコメントしている。 「ビブラートがあると音楽がより良く聴こえるんだ。楽器によって表現できる感情が違うなかで、ビブラートをかけることができない楽器もある。でもギターはできるから、<a href="https://bezzy.jp/2023/09/32320/">…
-
「毎日その話題でうんざりしている」と語る ニッケルバックのチャド・クルーガーが“アンチ”についての話題は金輪際話さないと宣言
2023.09.11 17:40
全世界で5,000万枚以上のアルバム売り上げを記録し、カナダを代表するロックバンドとして人気を博しているニッケルバック。根強い人気を誇りながらも「最もアンチが多いバンド」としても知られている彼らのドキュメンタリーが、現在開催中のトロント・インターナショナル・フィルム・フェスティバルにてプレミア公開された。 『Hate To Love: Nickelback』と題されたドキュメンタリーでは、バンドの出身地である農業の街、音楽的野心、そしてスーパースターに上り詰めると同時に多くの人に嫌われた現象が描かれている。フロントマンのチャド・クルーガーは先週末公開されたPeople Magazineのインタ<a href="https://bezzy.jp/2023/09/32312/">…
-
フォーメーションは9月17日放送の『そこさく』で発表 櫻坂46の7枚目シングルが10月18日発売決定、タイトルは「承認欲求」
2023.09.11 10:00
櫻坂46の7thシングルが10月18日に発売されることが決定した。新曲のタイトルは「承認欲求」。『桜月』『Start over!』に続く2023年の3枚目のシングルとなる。 東京都・六本木ミュージアムにて現在開催されている櫻坂46展「新せ界」にて、週末突如掲示された“7th Single Jacket Design”のコンセプトシート。訪れたファンをはじめ、SNSでは「今年3枚目のシングルか!?」と話題になっていた。今シングルのフォーメーションは17日放送のレギュラー番組・テレビ東京「そこ曲がったら、櫻坂?」にて発表となる。 櫻坂46の6thシングル『Start over!』はオリコン週間シン<a href="https://bezzy.jp/2023/09/32291/">…
-
初回限定盤Blu-rayでスタジアムツアー最終公演を初映像化 King Gnu待望のニューアルバムが11月29日発売、全国5大ドームツアーも開催決定
2023.09.10 18:25
King Gnuがニューアルバム『THE GREATEST UNKNOWN』を11月29日にリリースすることが決定した。 今作は2020年1月にリリースされた前作アルバム『CEREMONY』から約4年ぶり、King Gnuとして4枚目のアルバム作品となる。初回生産限定盤の特典Blu-ray Discには、2023年6月に行われた横浜・日産スタジアムでのスタジアムツアー最終公演を初映像化して収録。CDの収録曲は後日改めて公開される。 また、アルバムからの先行リリースで新曲「硝子窓」(映画『『ミステリと言う勿れ』主題歌)が9月15日の映画公開に合わせて配信リリースされることも決定した。 さらに、ア<a href="https://bezzy.jp/2023/09/32285/">…
-
「真っ直ぐ前を向いて歌えた」2組からのコメントも到着 菅田将暉、東京スカパラダイスオーケストラとコラボで『るろうに剣心』第二クールOP曲を担当
2023.09.10 13:30
菅田将暉と東京スカパラダイスオーケストラとのコラボ曲「るろうの形代」が、TVアニメ『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』第二クールのオープニング・テーマに決定した。 2017年から本格的に音楽活動を開始した菅田将暉は、2019年リリースの「まちがいさがし」がストリーミング3億回再生を突破。同年に『第70回NHK紅白歌合戦』への初出場し、『第61回 日本レコード大賞』特別賞を受賞。2020年11月リリースの「虹」もストリーミング再生3億回を超え、音楽アーティストとしても注目を集めている。 今回のコラボレーションは菅田からのオファーで実現。『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』はフジテレビ“ノイタミナ<a href="https://bezzy.jp/2023/09/32257/">…
-
新キャストの石坂浩二、古田新太らが写る場面写真も公開 町田啓太が唐沢寿明に詰め寄る場面も『連続ドラマW フィクサー』Season3予告解禁
2023.09.10 12:00
10月8日(日)からWOWOWにて放送・配信がスタートする唐沢寿明主演『連続ドラマW フィクサー』Season3よりポスターと場面写真、予告が解禁された。 本作は、脚本家・井上由美子がフィクサーを題材に描くノンストップサスペンス。唐沢寿明扮するフィクサー・設楽拳一のささやきで、東京都知事選挙への立候補を決意した元新聞記者の渡辺達哉(町田啓太)。そんな中、大手建設会社社長令嬢が誘拐される事件が発生し、犯人との交渉に当たる拳一は達哉の選挙運動と人質解放を両立させる秘策を考え出すが……。 Season1、2に続き町田啓太、小泉孝太郎、要潤、斉藤由貴、内田有紀、小林薫ら豪華俳優陣と、本作から新たに都議<a href="https://bezzy.jp/2023/09/32180/">…
-
2nd EPも4形態で11月29日リリース決定 MOONCHILDの新曲がアニメ『七つの大罪 黙示録の四騎士』EDテーマに、10月8日より配信
2023.09.09 18:00
MOONCHILDが、2nd EP『Friends Are For』を11月29日にリリースすることを発表した。 MOONCHILDは、ØMI (CDLentertainment) とHYBEの日本法人であるHYBE LABELS JAPANとの初共同プロデュースによる“世界を目指すガールズグループ”。彼女たちの新作となる2nd EPは完全生産限定盤(グッズ付アニメ盤)、期間生産限定盤(アニメ盤)、初回生産限定盤、通常盤の4形態でリリースされ、予約は本日より受付スタートしている。 タイトルトラック「Friends Are For」は、鈴木央による原作コミックが全世界シリーズ累計5,500万部を<a href="https://bezzy.jp/2023/09/32205/">…
-
メンバーの元カレのエピソードから制作された1曲 平均年齢19.5歳のガールズバンドちゃくら、新曲「もういいよ、おやすみ」今夜24時配信
2023.09.08 22:00
平均年齢19.5歳のロックバンド・ちゃくらが、本日開催した下北沢DaisyBar公演にて新曲「もういいよ、おやすみ」の配信リリースを発表した。 2022年6月に結成したちゃくらは、1ヵ月に約10本のライブをこなし、YouTubeに公開した「海月」のMVが話題になるなど精力的に活動中。9月4日(月)から本日9月8日(金)までは下北沢SHELTER・下北沢ERA・下北沢MOSAiC・下北沢 近道・下北沢DaisyBarの5ヵ所のライブハウスにて「下北沢 武者修行&侵略大作戦」と題したツアーを開催し、全公演をソールドアウトさせた。 新曲「もういいよ、おやすみ」はメンバーの元カレのエピソードを<a href="https://bezzy.jp/2023/09/32230/">…
-
新衣装は全国ツアー神奈川公演で初披露 BiS史上最もキラキラ輝いた新アーティスト写真公開、ソロアー写&ツアービジュアルも
2023.09.08 20:00
BiSが、9月10日よりスタートする全国ツアー「INCREDIBLE BiS TOUR」のツアービジュアルと新たなアーティスト写真を公開した。 公開された新アーティスト写真は、グループ史上最も”輝いている”アーティスト写真。ミラーボールが輝く中、光沢のあるカラフルな新衣装をメンバーが身にまとっている。 なおBiSは11月8日に新体制第2弾シングルのリリースを控えており、新衣装は全国ツアー「INCREDIBLE BiS TOUR」初日の神奈川公演にてお披露目される。
-
「常に挑戦し続ける姿勢に感銘を受けた」とコメント ダフト・パンクと制作をしたプロデューサーが解散は予想できていたと語る
2023.09.08 19:40
2021年に解散したフランスのエレクトロニック・ミュージックのデュオ、ダフト・パンク。通算で6度グラミー賞を受賞するなど、ダンスミュージック史上最も影響力のあるアーティストとも言われているが、ダフト・パンクと制作をしていたプロデューサー、トッド・エドワーズが解散について語った。 2013年にリリースされたダフト・パンクのラストアルバム『Random Access Memories』の10周年を記念して先日公開されたミニドキュメンタリーの最新話で、トッド・エドワーズはダフト・パンクの解散は予想できていたと明かした。 「彼らが解散したとき、音楽的に二人はすでに違う方向に進んでいた。ギ=マニュエルは<a href="https://bezzy.jp/2023/09/32221/">…
-
狡猾かつ冷酷なナポレオンを捉えた場面写真も ホアキン・フェニックス主演×リドリー・スコット監督『ナポレオン』日本版予告解禁
2023.09.08 19:00
ホアキン・フェニックス主演、リドリー・スコット監督の映画『ナポレオン』が12月1日(金)より全国公開されることが決定し、日本版予告と新場面写真が解禁された。 本作の舞台は1789年のフランス革命。神経質で冷淡でありながら、天才的な軍事戦略で皇帝にまで上り詰めた英雄ナポレオン(ホアキン・フェニックス)は、最愛の妻ジョゼフィーヌとの奇妙な愛憎関係の中で、フランスの最高権力を手に何十万人の命を奪う幾多の戦争を仕掛けていく。 『ジョーカー』でアカデミー賞主演男優賞を受賞したホアキン・フェニックスについて、本作で監督を務めるリドリー・スコットは「これまで一緒に仕事をした中で最高の俳優の一人」と称する。こ<a href="https://bezzy.jp/2023/09/32182/">…
-
以前からジェイ・Zに受けた影響を語る 最も偉大なラッパーは誰?リル・ウェインが最高だと思うラッパーを挙げる
2023.09.08 18:20
今年の3月、Billboard/VIBE誌が最も偉大なラッパートップ50人のリストを公開し、ヒップホップファンの間で大きな話題になっていた。ジェイ・Zが1位に選ばれ、2位にはラッパーとして初のピューリッツァー賞を受賞したケンドリック・ラマー、3位には過去にはジェイ・Zとビーフしていた天才リリシストのナズがランクインした。 その後はノトーリアス・B.I.G、リル・ウェイン、ドレイク、スヌープ・ドッグ、ニッキー・ミナージュが続いたが、7位にランクインし、多くのヒップホップファンから“最も上手いラッパー”と言われているリル・ウェインはBillboard誌のリストに対して「俺より上に誰がいるって?俺よ<a href="https://bezzy.jp/2023/09/32204/">…
-
今泉力哉監督が登壇するイベントも開催決定 真木よう子主演『アンダーカレント』井浦新、永山瑛太らの台詞入りキャラクターポスター解禁
2023.09.08 15:00
10月6日(金)より全国公開される真木よう子主演、今泉力哉監督最新作『アンダーカレント』からキャラクターポスタービジュアルが解禁された。 本作は豊田徹也の長編漫画の実写映画化で、心の奥底に閉じ込めた気持ちを大切に描いたヒューマンドラマ。突然夫が失踪してしまった銭湯「月乃湯」の女主人・かなえを真木よう子、夫が失踪したかなえの前に「働きたい」と現れる謎の男・堀を井浦新、失踪したかなえの夫の行方を期間限定で探すことになる探偵・山崎をリリー・フランキー、突然失踪したかなえの夫・悟を永山瑛太、かなえと悟の同級生でかなえに探偵・山崎を紹介する菅野には江口のりこが演じる。 公開されたキャラクターポスターでは<a href="https://bezzy.jp/2023/09/32169/">…
-
ED曲は1992年版と同じムーンライダーズが担当 岩井俊二監督作『夏至物語』リメイク版がアイナ・ジ・エンド主演で放送&配信決定
2023.09.08 12:00
岩井俊二がアイナ・ジ・エンドを主演に迎え、1992年に放送された『夏至物語』をリメイクすることが決定した。 現在YouTubeチャンネル「岩井俊二映画祭」では、『キリエのうた』が10月13日(金)に公開されることを記念し10月12日(木)まで3ヵ月連続で岩井俊二関連作品が配信中。『リップヴァンウィンクルの花嫁』や『なぞの転校生』など監督作からプロデュース作までの様々な過去作が配信されてきたが、今回『夏至物語』のリメイク版が配信されることが決定し、ティザーとメインビジュアルが公開された。 『夏至物語』は愛する人の帰宅を待つ女の子の愛と狂気に満ちた夏のある日を描いたどこか不穏でダークな物語で、アイ<a href="https://bezzy.jp/2023/09/32119/">…
-
先行トラック「アラベスク」が配信スタート フルート奏者Cocomi、フランスの色彩感じるセカンドアルバム『Mélancolie』11月1日発売
2023.09.08 04:00
国内外から注目を集めているフルート奏者Cocomiが、セカンドアルバム『Mélancolie』(読み:メランコリー)を11月1日に発売することが決定した。 今作はCocomiが近年取り組んできているフランスの作曲家3人にフォーカスした小品集。ドビュッシー作曲の「美しき夕暮れ」、プーランクの歌曲「消えた男」をフルートとピアノに編曲したもの、そしてフォーレの「子守歌」「パヴァーヌ」など、フランス作品の香りと色彩を感じられる全9曲が収録される。また、ピアノにはデビュー・アルバム、そして昨年のCocomiの初リサイタルでも共演した国際的ピアニストのニュウニュウが参加。本日より先行トラック「アラベスク」<a href="https://bezzy.jp/2023/09/32154/">…
-
ピンク・フロイド『狂気』でも使用される ビートルズ作品で使用されたアビー・ロードのスピーカーがオークションに出品される
2023.09.07 20:00
ビートルズ、クリフ・リチャード、ピンク・フロイド、シャドウズなどが録音を行った“世界で最も有名なスタジオ”であるアビー・ロード・スタジオ。そんな伝説的なスタジオで数々の名作のレコーディングで使用されたラウドスピーカーとアンプがオークションに出品された。 今回出品されたのは、ビートルズやピンク・フロイド作品で使用されていたラウドスピーカーとアンプ。アビー・ロード・スタジオでレコーディングされたビートルズの『Sgt. Pepper’s Lonely Hearts Club Band』『The White Album』『Abbey Road』だけではなく、今年でリリース50周年を迎えたピ<a href="https://bezzy.jp/2023/09/32141/">…
-
アニメとのコラボジャケットや新アルバムタイトルも公開 HEY-SMITHがポニーキャニオンからメジャーデビュー、新曲が『東リべ』天竺編ED主題歌に
2023.09.07 19:00
HEY-SMITHが、10月11日(水)にリリースする新曲「Say My Name」をもってポニーキャニオンからメジャーデビューすることが決定した。 そして同曲がTVアニメ『東京リベンジャーズ』天竺編エンディング主題歌に起用されることも決定。バンド史上初のアニメタイアップとなり、HEY-SMITHのアーティスト写真がアニメ『東京リベンジャーズ』とコラボレーションしたジャケット写真も公開された。描き下ろしのジャケットでは、メンバーがアニメの主要キャラクターに置き換わっている。 さらに完全限定生産盤には『東京リベンジャーズ』の特攻服衣装をメンバーが着用したアクリルスタンドが付属。完全限定生産盤は9<a href="https://bezzy.jp/2023/09/32134/">…
-
売上の一部はメタリカの慈善団体に寄付 メタリカがギターの形をしたアイスクリームを販売すると発表
2023.09.07 18:50
世界で最も成功したメタルバンドとして人気を誇るメタルバンド、メタリカ。今年の4月14日にリリースされた最新アルバム『72Seasons』が全世界15ヵ国で1位を獲得し、昨年には楽曲「Master Of Puppets」が人気ドラマ『ストレンジャー・シングス 未知の世界』シーズン4の最終回にてフィーチャーされ、大きな話題となった。 そんな世界的なメタルバンドが低糖質デザートを提供する会社Enlightenedとパートナーシップを組み、コラボアイスクリームを販売すると発表した。こちらのアイスクリームは、メタリカのフロントマンであるジェームズ・ヘットフィールドモデルのESPトラックスターからインスパ<a href="https://bezzy.jp/2023/09/32123/">…
-
日本4都市と台湾で「RELEASE PARTY」も開催 水曜日のカンパネラ、新曲「聖徳太子」10月リリース デコ笏を手に憂い帯びたジャケット公開
2023.09.07 18:00
水曜日のカンパネラが、10月18日(水)に新曲「聖徳太子」をデジタルリリースすることを発表し、ジャケット写真を公開した。 今作はFunkなサウンドに、10人の話を一度に聞くというエピソードの聖徳太子の内心を想像したケンモチヒデフミらしいリリックの楽曲。本日より一部の音楽配信サービスではPre-Add/Pre-Saveがスタートした。 ジャケット写真は当時の高貴な位を表す紫色が印象的な1枚で、カメラマンは横山マサトが担当。髭の位置までこだわって聖徳太子にシュールに成り切った詩羽扮するギャル聖徳太子が、デコられた笏(シャク)を手に憂いを帯びた表情で写されている。 さらに、本楽曲のリリースを記念した<a href="https://bezzy.jp/2023/09/32114/">…
-
「アプリ婚連続殺人事件」捜査班には真飛聖と後藤剛範 土屋太鳳×佐久間大介『マッチング』追加キャストで斉藤由貴、杉本哲太、片山萌美、片岡礼子ら発表
2023.09.07 12:00
2024年2月より公開される土屋太鳳主演映画『マッチング』から、新たなキャストが解禁された。 本作は映画『ミッドナイトスワン』(2020年)で第44回日本アカデミー賞最優秀作品賞を受賞した内田英治が原作・脚本・監督を務めた新感覚サスペンス・スリラー。主人公・輪花役にNetflixシリーズ『今際の国のアリス』など様々な映画・ドラマで活躍する土屋太鳳、輪花とアプリでマッチングする“狂気のストーカー”永山吐夢役に本作が初の実写映画単独出演となるSnow Man・佐久間大介。さらに輪花を助けるマッチングアプリ運営会社のプログラマー・影山剛役には金子ノブアキを迎え、マッチングアプリによって増えた“出会い<a href="https://bezzy.jp/2023/09/32047/">…
-
ONE OK ROCKはTVアニメシリーズと初タイアップ TVアニメ『BEYBLADE X』OP曲はONE OK ROCK「Prove」、ED曲はaespaの新曲に決定
2023.09.07 10:00
10月6日(金)夕方6時25分からテレビ東京系列にて放送がスタートするアニメ『BEYBLADE X』のオープニングテーマをONE OK ROCK、エンディングテーマをaespaが担当することが発表された。 2曲ともにエクストリームスポーツをテーマにしたアニメの世界観とマッチするエネルギッシュな楽曲で、ONE OK ROCKは昨年リリースされたアルバム『Luxury Disease』に収録されている「Prove」が起用され、今回が初のTVアニメシリーズとのタイアップとなる。一方のaespaは今回の依頼を受け新曲を制作。歌詞に『BEYBLADE X』の要素が盛り込まれた新曲のタイトルは「ZOOM <a href="https://bezzy.jp/2023/09/32082/">…
-
キャラクタービジュアルは永瀬正敏が撮り下ろし 玉山鉄二が熾烈な銃撃戦を見せる『次元大介』予告解禁 真木よう子、さとうほなみらも出演決定
2023.09.07 08:00
10月13日(金)よりPrime Videoで世界独占配信される玉山鉄二主演映画『次元大介』から予告と脇を固める5名のキャストが解禁され、キャストからのコメントが到着した。 本作はAmazonスタジオと『ルパン三世』をプロデュースし続けてきた株式会社トムス・エンタテインメントの共同製作で実現したオリジナルストーリー。国民的作品として愛されているモンキー・パンチ原作の『ルパン三世』シリーズ最新作となる本作の主人公で、ルパン三世の無二の相棒で早撃ち0.3秒の天才ガンマン・次元大介を、2014年公開の小栗旬主演実写映画『ルパン三世』でも同役を務めた玉山鉄二が9年ぶりに演じる。 今回新たなキャストとし<a href="https://bezzy.jp/2023/09/32045/">…
-
入場者プレゼント第2弾は直筆絵画付きフォトカード 『夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく』白岩瑠姫&久間田琳加の絆を捉えたオフショット解禁
2023.09.06 21:00
9月1日より公開されている白岩瑠姫と久間田琳加のW主演映画『夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく』から、新たな場面写真とオフショットが公開された。 原作は汐見夏衛による同名小説で、マスクが手放せず周囲の空気ばかり読んでしまう「優等生」の茜(久間田琳加)と、自由奔放で絵を描くことを愛する銀髪のクラスメイト・青磁(白岩瑠姫)が、それぞれの想いを抱えながらも恋に落ちていく純度100%のエモーショナルなラブストーリー。9月2日(土)にTOHOシネマズ 日比谷とユナイテッド・シネマ アクアシティお台場にて計4回開催されたキャスト・監督登壇による公開記念舞台挨拶は全回満員となり、2回行われた全国同時生中<a href="https://bezzy.jp/2023/09/32050/">…
-
舞台は路ツ駆(ロック)女子学園の体育祭 KANA-BOON「ソングオブザデッド」MVで100人の“のん”が躍動、カオスな世界観に
2023.09.06 21:00
KANA-BOONの新曲「ソングオブザデッド」のミュージックビデオが公開された。 本楽曲は現在放送中のTVアニメ『ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~』のオープニングテーマに起用された楽曲で、アニメのテーマ性ともリンクした”人生謳歌”を掲げたカオティックなアッパーチューン。ストリーミングサービスでは先行配信中で、9月20日(水)にシングルとしてCDリリースされる。 MVには、KANA-BOONメンバーもかねてよりロックな活動にシンパシーを感じていた俳優・アーティストの「のん」が出演。アニメタイトル「ゾン100」にちなんだ“のん100”MVを作りたいというアイデアから、今回のコラボ<a href="https://bezzy.jp/2023/09/32062/">…