-
『ジョーカー2』で感じた“闇”とは?洋画吹替の醍醐味も語る 「大事なのは目線から呼吸を読み取ること」声優・平田広明が懸ける一瞬の感受
2024.10.24 18:00
2019年に公開され、主人公のジョーカー/アーサーを演じたホアキン・フェニックスがアカデミー賞主演男優賞に輝くなど、世界中を席巻した映画『ジョーカー』。その続編となる『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』で主人公の声を務めたのは前作に続き、アニメ「ONE PIECE」のサンジ役や「パイレーツ・オブ・カリビアン」シリーズのジャック・スパロウの吹き替えで知られ、声優として長きにわたり第一線で活躍を続ける平田広明だ。 『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』は『ジョーカー』の2年後を舞台に、理不尽な世の中の代弁者として時代の寵児となったジョーカーの裁判が描かれる。目の前に突然現れたジョーカーを崇拝する謎の女・リー<a href="https://bezzy.jp/2024/10/52594/">…
-
映画『チャチャ』が発するメッセージを二人はどう受け止めた? 伊藤万理華×中川大志が生きる日本エンタメの転換期 俳優として今、この世界に願うこと
2024.10.17 18:00
新時代の扉を開く俳優と監督がタッグを組み、「不器用に、でも一生懸命に“今”を生きるヒロイン」たちを映画化する「(not)HEROINE movies」シリーズの第4弾として制作された酒井麻衣監督作『チャチャ』が公開された。 周囲にはまるで野良猫のように映るヒロインのチャチャ役には伊藤万理華。そのチャチャをミステリアスな魅力で惹き寄せる樂を中川大志が演じる。一見ポップな映画作品と見せかけ、シークエンスごとに物語の様相が変化していき、観客を翻弄さえもする本作は、本当に好きなように生きるとはどういうことか? あるいは、この世界における真実の見え方は個々人の視点によって十人十色であるということを投げか<a href="https://bezzy.jp/2024/10/52148/">…
連載&特集
ランキング