-
観る者の背中を押すストーリーとキャラクターの魅力を解説 Hey! Say! JUMP伊野尾慧が初ミュージカルで奮闘!『ハネムーン・イン・ベガス』上演開始
2024.04.10 17:30
Hey! Say! JUMPの伊野尾 慧が主演をつとめるブロードウェイミュージカル『ハネムーン・イン・ベガス』が4月9日(火)より池袋・東京建物Brillia HALLにて開幕。それに先駆け、4月8日(月)に公開ゲネプロと記者会見が行われた。 今作は1992年に大ヒットしたニコラス・ケイジ&サラ・ジェシカ・パーカー出演の同名映画を、監督・脚本を手がけたアンドリュー・バーグマンが自らミュージカル化したブロードウェイの人気作。ラスベガスとハワイを舞台に、結婚に臆病な主人公とその彼女が巻きこまれていく騒動を、コミカルな演出で描いていく。 ジャック(伊野尾 慧)は5年越しの恋人ベッツィ(松田るか)との<a href="https://bezzy.jp/2024/04/43056/">…
-
藤田和日郎の傑作漫画から生まれたミュージカルが5月開幕 これは絶望を越えたラブストーリー、劇団四季新作『ゴースト&レディ』稽古場レポート
2024.04.08 17:00
劇団四季の最新オリジナルミュージカル『ゴースト&レディ』。開幕まであと1ヵ月となった本作の公開稽古がおこなわれ、これまでベールに包まれていた作品のナンバー詳細や振付、演出の一部がメディアに向けて披露された。 ミュージカル『ゴースト&レディ』の原作は『うしおととら』や『からくりサーカス』など多くのヒット作で知られる藤田和日郎氏の中編コミック『黒博物館 ゴースト アンド レディ』。四季はこれまでも小説や児童向け読本、スタジオ地図のアニメーション映画『バケモノの子』などを原作に多くのオリジナルミュージカルを送り出してきたが、青年誌に連載された漫画を基にしたミュージカルの制作は今回が初となる。 公開稽<a href="https://bezzy.jp/2024/04/42903/">…
-
全て詰め込んだ1stアルバムを携え過去最多のツアーに挑む 背負った思いは進化に変えて、結成2年のサバシスターが歌う圧倒的リアル
2024.04.04 21:00
本サイトの連載「サバシスター今日もゆく。」も好評のサバシスターが3月8日「サバの日」にメジャーファーストアルバム『覚悟を決めろ!』をリリース。結成から2年、バンドのこれまでもこれからも詰め込んだ、超力作の全14曲だ。 今年の元日にPIZZA OF DEATHへの所属とポニーキャニオンからのメジャーデビューを発表して以来、彼女たちへの注目はますます高まるばかりだが、当の3人はそんな周囲の状況にも浮かれることなく、かといって縮こまることも当然なく、サバシスターらしく突き進んでいる。バンドをやっていく上で得た手応えもぶつかった壁も真っ正直に歌にしながら、今まさに心をメラメラと燃やしている彼女たちに、<a href="https://bezzy.jp/2024/04/42699/">…
-
芸人結成物語 by やついいちろう ヤーレンズ(楢原真樹&出井隼之介)前編──挫折知らずも“続けたもん勝ち”
第17回 2024.04.03 17:30
やついいちろうがホストとなり、さまざまなコンビ・トリオのこれまでの歩みを訊く「芸人結成物語」。今回のゲストは昨年M-1で準優勝、強烈なインパクトを残し一躍人気コンビとなった楢原真樹と出井隼之介からなるヤーレンズ。 M-1以降、テレビや舞台で目覚ましい活躍を見せる2人。最近では一新された宣材写真も話題となったが、インタビューではコンビの成り立ちから今後の野望まで、コーヒーを嗜みながら人間味たっぷりに語ってくれた。思いが一気に熱くなる後編もお楽しみに。 NSC入学からスタートした芸人人生 やついいちろう(以下、やつい) 初めまして。でもフェスに出てくれてたりするんだよね。 出井隼之介(以下、出井)<a href="https://bezzy.jp/2024/04/42622/">…
-
EP『ラヴの元型』完成を経てツアーに向かう今のモード 浅井健一×UAが語る充実と変化、最新作で示したAJICOの“在り方”とは
2024.03.27 19:00
UA(Vo)、浅井健一(Gt,Vo)、TOKIE(Ba)、椎野恭一(Dr)によるAJICOがEP『ラヴの元型』をリリースした。サウンドプロデュースに鈴木正人、荒木正比呂を迎えて約3年の沈黙を経て再び動き出した最新のAJICOは、なぜここまでグルーヴィーでブライトネスなサウンドになったのか? 彼らは現在「TOUR 2024『アジコの元型』」を展開中だが、BezzyではEPリリースとツアー初日の直前のタイミングでUAと浅井に話を聞いた。 二人が大いに語る、前回のツアーの回想から最新EPの制作風景、キャリアにおけるそれぞれの変化、そしてツアーのビジョンまで。今やUA、ベンジー、AJICOファンにはお<a href="https://bezzy.jp/2024/03/42337/">…
-
1年半の進化を込めたアルバム『NEW BERRY』をリリース 持ち味はメリハリと心地よさ、フィロソフィーのダンス新体制が生んだ化学反応
2024.03.24 17:00
グルーヴ感あふれるサウンドと圧倒的な歌唱力で唯一無二の世界観を魅せるフィロソフィーのダンス。オリジナルメンバーの奥津マリリ、佐藤まりあ、日向ハルに加え、2022年11月に木葭のの、香山ななこが新メンバーとなり、5人の新体制でグループの新たな魅力を作り上げてきた。約1年半のひとつの集大成とも言えるのが、3月13日に発売された2ndアルバム『NEW BERRY』である。 新体制初のアルバムは、これまでのカラーもありながら、かわいさやフレッシュさがプラスされた新鮮なフィロソフィーのダンスを聴かせてくれる作品となっている。果たしてフィロソフィーのダンスはどのような進化を遂げたのか、ニューアルバムの話題<a href="https://bezzy.jp/2024/03/42159/">…
-
関根勤のマニアック映画でモヤモヤをぶっ飛ばせ! これぞエンタメ!『RRR』監督の傑作『マガディーラ 勇者転生』にみるインド映画特有の魅力
第19回 2024.03.24 12:00
関根勤が偏愛するマニアックな映画を語る連載『関根勤のマニアック映画でモヤモヤをぶっ飛ばせ!』。第19回は2018年に日本で劇場公開されたS・S・ラージャマウリ監督の『マガディーラ 勇者転生』。 1609年、国王の娘と愛し合っていた伝説的な戦士が、軍司令官の陰謀によって無念の死を遂げてしまう。それから400年後のインドで、バイクレーサーのハルシャはあるきっかけで自身の前世がその戦士であることを思い出し、姫の生まれ変わりであるインドゥとも再開する。しかし、彼らの仲を引き裂いた軍司令官もインドゥの従兄弟ラグヴィールとして転生していた。 『RRR』や『バーフバリ』シリーズでお馴染みのラージャ<a href="https://bezzy.jp/2024/03/42220/">…
-
『僕の愛しい妖怪ガールフレンド』ヒロインの飾らない素顔 吉川愛が決めたマイルール “愛しいもの”のために譲れない思いとは
2024.03.22 18:00
できるだけ嘘をつきたくない、と彼女は言った。 女優・吉川愛。今や同世代の憧れのアイコンとして支持を集める彼女が新たに挑んだのは妖怪役。Amazon Originalドラマ『僕の愛しい妖怪ガールフレンド』で500年の時を超えて復讐を誓う妖怪の女の子・イジーを演じている。 物語の中ではクールな仏頂面。だけど、素顔の吉川愛は愛しい“我が子たち”の話になると止まらなくなる等身大の24歳。 飾ることも、媚びることもしない。ただありのままに、自分らしく。その自然体の佇まいには、吉川愛の仕事に対するポリシーが込められていた。 頑張ったな私ってちょっと誇らしくなった ──吉川さんが演じたイジーは強くて怖いけど<a href="https://bezzy.jp/2024/03/42091/">…
-
26歳目前に『僕の愛しい妖怪ガールフレンド』で主演を飾る 自分を貫きトップまで、佐野勇斗を動かす熱源
2024.03.21 19:00
がむしゃらな人は、素敵だ。迸る情熱が、人の胸を打つ。 今、佐野勇斗が多くの声援を集めているのも、夢に向かって突き進む姿に心を動かされるからかもしれない。 俳優として、5人組ボーカルダンスユニット・M!LKの一員として飛躍を続ける佐野の最新主演作は、3月22日(金)よりPrime Videoで配信が始まるAmazon Original ドラマ『僕の愛しい妖怪ガールフレンド』。オタク大学生のハチを演じている。 どうして佐野勇斗はこんなにも一生懸命でいられるのか。その熱源に迫った。 僕だったらイジーとは関わりません(笑) ──『僕の愛しい妖怪ガールフレンド』は主人公のハチが妖怪であるヒロイ<a href="https://bezzy.jp/2024/03/41946/">…
-
1stアルバム発売を迎えた6人が憧れる大人像は? 今は第二の青春真っ只中、≠MEが描く“未来の私”
2024.03.20 18:00
2月24日に5周年を迎えた≠MEが、3月20日に1stアルバム『Springtime In You』をリリースした。グループにとって初のフルアルバムは、“君の中の青春”という意味が込められた作品だ。グループ名に「今までとは違う自分をみんなに経験してほしい」という想いが詰まっている≠MEにとって、青春というのは欠かせないキーワード。メジャーデビューからの表題曲はもちろん、新曲4曲を収録した『Springtime In You』は、まさに青春のアルバムと言っていいみずみずしさに溢れている。 インタビューには尾木波菜、落合希来里、蟹沢萌子、川中子奈月心、冨田菜々風、永田詩央里が登場。冨田菜々風がセン<a href="https://bezzy.jp/2024/03/41986/">…
連載&特集
ランキング