Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

津田健次郎

声優・俳優。
声優として『呪術廻戦』、『チ。―地球の運動について―』、『ねこに転生したおじさん』ほか多ジャンルの洋画吹替・ナレーションを担当。またドラマ『西園寺さんは家事をしない』、劇場版『トリリオンゲーム』ほか俳優としても広く活躍している。2024年には、第53回ベストドレッサー賞芸能部門を受賞。声優として、今年デビュー30周年を迎える。

  • ARTICLES
  • WORKS
  • EVENT

朗読劇『したいとか、したくないとかの話じゃない』2025

©AOI Pro. / サンライズプロモーション東京

朗読劇『したいとか、したくないとかの話じゃない』2025

2025年
5月23日(金) 19:00
5月24日(土) 11:00/14:00
5月25日(日) 13:00/17:00
会場:渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール
チケット(全席指定・税込):8,500円

公式サイトはこちら

スタッフ&キャスト

原作:足立紳『したいとか、したくないとかの話じゃない』(双葉文庫)
脚本:足立紳 新井友香
演出:新井友香
出演:板谷由夏 津田健次郎 ゆうたろう(映像出演)
※映像は初演(2023年4月)時のもの

チーフプロデューサー:代情明彦 近藤富英
プロデューサー:伊藤夏恵 黒澤優介 長谷川陽奈子 吉田涼乃
制作プロデューサー:山川ひろみ(東京サウンド・プロダクション)
アシスタントプロデューサー:石川万奈恵 大下沙綾 涌井恵美子
協力プロデューサー:吉田和睦(ナナガツ)
広報:大髙日菜子
劇中ドラマ映像監督:熊坂出
劇中ドラマ映像プロデューサー:熊田寧々
劇中ドラマ映像監督補・特報映像演出:鈴木智貴
制作:style office
主催/企画・製作:AOI Pro.
共催:サンライズプロモーション東京

女神降臨 Before 高校デビュー編/After プロポーズ編

©︎映画「女神降臨」製作委員会

女神降臨 Before 高校デビュー編/After プロポーズ編

(前編)『女神降臨 Before 高校デビュー編』 2025年3月20日(木)/(後編)『女神降臨 After プロポーズ編』5月1日(木) 二部作連続公開
配給:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント

公式サイトはこちら

キャスト&スタッフ

出演:
Kōki, 渡邊圭祐 綱啓永
菅井友香 美山加恋 深尾あむ 瀬名くれあ
丸山 礼 大倉空人 石野真子 宮崎吐夢/大和田伸也
鈴木えみ 津田健次郎/佐藤二朗

監督:星野和成
脚本:鈴木すみれ
原作:「女神降臨」yaongyi(「LINEマンガ」連載)

中島健人 映画の旅人

中島健人 映画の旅人

第6回「タイ・アユタヤ/タイホラー映画の世界」
2025年1月1日(水)午前0:00よりWOWOWオンデマンドで先行配信
2025年1月12日(日)午前0:00放送
※毎月1日先行配信開始、第2日曜日午前0:00放送

配信はこちら

キャスト

MC:中島健人
ゲスト:バンジョン・ピサンタナクーン
ナレーション:津田健次郎

かくかくしかじか

©︎東村アキコ/集英社 ©︎2025 映画「かくかくしかじか」製作委員会

かくかくしかじか

2025年5月16日(金)公開
配給:ワーナー・ブラザース映画

公式サイトはこちら

キャスト&スタッフ

出演:永野芽郁、大泉洋、見上愛、畑芽育、鈴木仁、神尾楓珠、津田健次郎、有田哲平、MEGUMI、大森南朋
原作:東村アキコ「かくかくしかじか」(集英社マーガレットコミックス刊)
監督:関和亮
脚本:東村アキコ 伊達さん
音楽:宗形勇輝

チ。 ―地球の運動について―

©︎魚豊/小学館/チ。 ―地球の運動について—製作委員会

チ。 ―地球の運動について―

NHK総合テレビ
2024年10月5日(土) 午後11時45分よりスタート
連続2クール・全25話
各話放送終了後にNetflixでの世界配信・ABEMAでの無料配信

公式サイトはこちら

キャスト&スタッフ

【原作】
魚豊「チ。 ―地球の運動について―」(小学館「ビッグスピリッツコミックス」刊)

【キャスト】
ラファウ:坂本真綾 ノヴァク:津田健次郎 フベルト:速水奨
オクジー:小西克幸 バデーニ:中村悠一 ヨレンタ:仁見紗綾

【スタッフ】
監督:清水健一
シリーズ構成:入江信吾
キャラクターデザイン:筱雅律
音楽:牛尾憲輔
音響監督:小泉紀介
オープニング曲・主題歌:サカナクション「怪獣」
エンディング曲:ヨルシカ「アポリア」
アニメーション制作:マッドハウス

AOI Pro.コント公演『混頓vol.5』

©︎AOI Pro.

AOI Pro.コント公演『混頓vol.5』

2024年
11月15日(金) 14:30/18:30
11月16日(土) 14:00/18:00
11月17日(日) 13:00/16:30
会場:TOKYO FMホール

【チケット(全席指定・税込)】
SS席 12,000円(お土産付・前方4列確約席)/一般 7,800円/学割 4,800円
オフィシャル先行:9月21日(土)12:00~9月24日(火)23:59
プレイガイド先行:9月27日(金)12:00~9月30日(月)23:59

【配信⽇】
11⽉17⽇(⽇) 16:30公演 ⽣配信 ※1週間のアーカイブ付(アーカイブ視聴期限:11⽉24⽇23:59まで)
配信チケット:3,800円(税込) 発売⽇:10月12日(土)10:00

公式サイトはこちら

スタッフ&キャスト

脚本・演出:水川かたまり(空気階段)/三浦直之(ロロ)
出演:原嘉孝 小栗有以(AKB48) 井頭愛海 有野晋哉(よゐこ)

【あらすじ】
『注文の多い鮮魚店』作:水川かたまり(空気階段)
とある鮮魚店。魚マニアの店主のところへ、不可思議な注文をする女が現れる。
「お砂糖を売ってくださるかしら?」
この世には約32000種類の魚が存在する。
サメの歯はいつでも生え替わる。
アンコウは頭の突起で獲物を誘き寄せる。
ピラニアは人をも食い殺す。
マンボウはとにかくデカい。
魚は目を開けたまま眠る。
はらわたに隠し持っているのは?

『命がけの早弁』作:三浦直之(ロロ)
高校二年生の戸塚夏は、先輩の松風優太に告白するために早朝の体育館裏で、親友真鍋しほと告白の練習をしている。夏の目標は人類史上最高の告白をすること。しかし、いざ松風先輩が現れると、なんと松風先輩の方から「付き合ってほしい」と逆告白される。ただ松風先輩は「返事は弁当箱できかせてほしい」とわけのわからないことを言い出し、夏に何段にも重なった弁当箱を渡す。

「オーケーだったら、昼休みの終わりに空の弁当箱を返してほしい」

夏の決死の早弁作戦が始まる。

【幕間コントドラマ】
『お相手は、村松薫でした。』第3話〜さようなら、村松さん…?!〜
シリーズ構成:秋山寛貴(ハナコ)
脚本:﨑山祐(ファイヤーサンダー)
監督:前野朋哉

出演:津田健次郎/北野日奈子/
小村昌士 星野光樹(Gパンパンダ) 前田勝/前野朋哉/池浦毅

主題歌:松室政哉「Life is Beautiful feat.矢井田 瞳」

チーフプロデューサー:代情明彦 松任谷玉子(TOKYO FM)
プロデューサー:伊藤夏恵 黒澤優介 植田真作(TOKYO FM) 野々村昌毅(TOKYO FM)
協力プロデューサー:吉田和睦(ナナガツ)
アシスタントプロデューサー:大下沙綾 鈴木伊織 涌井恵美子
広報:大髙日菜子

主催/企画・製作:AOI Pro.
共催:TOKYO FM

赤羽骨子のボディガード

©︎丹月正光/講談社 ©︎2024 映画「赤羽骨子のボディガード」製作委員会

赤羽骨子のボディガード

2024年8月2日(金)全国公開
配給:松竹

公式サイトはこちら

キャスト&スタッフ

主演:ラウール
出演:出口夏希、奥平大兼、髙橋ひかる
倉悠貴 山本千尋 戸塚純貴 鳴海唯 中田青渚 長井短 坂口涼太郎
木村昴 芝大輔(モグライダー) 詩羽(水曜日のカンパネラ) 安斉星来 橘優輝 松岡広大 大久保桜子
有輝(土佐兄弟) かなで(3時のヒロイン) 工藤美桜 三浦獠太 髙橋大翔 あの
津田健次郎 皆川猿時 / 遠藤憲一 / 土屋太鳳

原作:丹月正光『赤羽骨子のボディガード』(講談社「週刊少年マガジン」連載)
監督:石川淳一 脚本:八津弘幸 音楽:やまだ豊 主題歌:Snow Man「BREAKOUT」(MENT RECORDING)
製作:大多亮 髙𣘺敏弘 角田真敏  プロデューサー:加藤達也 山邊博文
撮影:佐藤陽弐 照明:織田誠 録音/整音 : 髙須賀健吾 美術:小泉博康 スタイリスト:小山田孝司
ヘアメイク:塚原ひろの アクションコーディネーター:富田稔 振付:KOHMEN 編集:平川正治
VFXスーパーバイザー:村上優悦 選曲:大森力也 音響効果:壁谷貴弘 記録:栗原節子 助監督:山下久義
ラインプロデューサー:内山亮

製作:フジテレビジョン 松竹 講談社
制作プロダクション:ギークサイト

TBS系火曜ドラマ『西園寺さんは家事をしない』

TBS系火曜ドラマ『西園寺さんは家事をしない』

2024年7月9日(火)スタート 毎週火曜よる10:00~10:57

公式サイトはこちら

スタッフ&キャスト

製作 :TBSスパークル TBS
原作 :ひうらさとる「西園寺さんは家事をしない」(講談社「BE・LOVE」連載)
脚本 :宮本武史 山下すばる
主題歌:BUMP OF CHICKEN「strawberry」
プロデューサー 岩崎愛奈 丸山いづみ
演出 :竹村謙太郎 井村太一 山本剛義 渡部篤史
 
【出演者】
西園寺一妃:松本若菜
楠見俊直:松村北斗(SixTONES)
横井和人:津田健次郎
宮島陽毬:野呂佳代
武田英美里:横田真悠
皆川琴音:村川絵梨
梅松広巳:水澤紳吾
小杉亜希:うらじぬの
水野純太:大朏岳優
楠見ルカ:倉田瑛茉
 
天野竜二:藤井 隆
佐藤千沙子:濱田マリ
小西洋介:塚本高史
 
西園寺康平:浅野和之

TVアニメ『ラーメン赤猫』

©︎アンギャマン/集英社・ラーメン赤猫製作委員会

TVアニメ『ラーメン赤猫』

2024年7月4日(木)よる11時56分から
TBS系28局全国同時放送開始予定

公式サイトはこちら

スタッフ&キャスト

原作:『ラーメン赤猫』(アンギャマン)(集英社「少年ジャンプ+」連載)
監督:清水久敏
副監督:青島昂希
シリーズ構成・脚本:久保亨
キャラクターデザイン・総作画監督:千葉道徳
3D監督:菅友彦
美術監督:ルガル・ヤン
色彩設計:鎌田千賀子
撮影監督:五十嵐慎一
編集:柳圭介
音響監督:前田茜
音響効果:宅間麻姫
音響制作:東北新社
音楽:マツオカヒロタカ
プロデュース:E&H production・グッドスマイルカンパニー
アニメーション制作:E&H production

文蔵役:津田健次郎
佐々木役:杉山紀彰
サブ役:村瀬迪与
ハナ役:釘宮理恵
クリシュナ役:早見沙織
社 珠子役:折原くるみ

ブルー きみは大丈夫

©︎2024 Paramount Pictures. All Rights Reserved.

ブルー きみは大丈夫

2024年6月14日(金) 全国公開
原題:IF
配給:東和ピクチャーズ

公式サイトはこちら

キャスト&スタッフ

監督・脚本:ジョン・クラシンスキー

出演:ケイリー・フレミング、ライアン・レイノルズ

声の出演:スティーヴ・カレル、マット・デイモン、エミリー・ブラント、フィービー・ウォーラー=ブリッジ、オークワフィナ、サム・ロックウェル、ルイス・ゴセット・Jr

日本語吹替版キャスト:宮田俊哉(ブルー)、稲垣来泉(ビー)、加瀬康之(カル)、浪川大輔(ビーのパパ)、三森すずこ(ブロッサム)、高島雅羅(ビーの祖母)

“空想の友達”の仲間たち(※五十音順):
上田燿司(アンドロメダス3世)、大塚明夫(コスモ)、甲斐田裕子(オクト・キャット)、神谷浩史(スーパードッグ)、桐本拓哉(アイス)、小山力也(スペースマン)、島﨑信長(マジシャン・マウス)、下野紘(スライムボール)、諏訪部順一(美術教師)、園崎未恵(ユニ)、高乃麗(アリー)、津田健次郎(ロボット)、早見沙織(ガミー・ベア)、平田広明(サニー)、本名陽子(石けんバブル)、麦人(ルイス)、森川智之(バナナ)

範馬刃牙 VS ケンガンアシュラ

(c) 板垣恵介(秋田書店)/範馬刃牙製作委員会 (c) 2023 サンドロビッチ・ヤバ子,だろめおん,小学館/拳願会2

範馬刃牙 VS ケンガンアシュラ

2024年6月6日(木)より世界独占配信

作品ページはこちら

スタッフ&キャスト

【原作】
板垣恵介「範馬刃牙」(秋田書店「週刊少年チャンピオン」連載)
サンドロビッチ・ヤバ子、作画:だろめおん 「ケンガンアシュラ」(小学館「マンガワン」連載)

【スタッフ】
監督:平野俊貴  原案協力:サンドロビッチ・ヤバ子  脚本:イシノアツオ
キャラクターデザイン:高鉾 誠 石川晋吾  色彩設計:宮脇裕美
美術監督:𠮷原俊一郎  撮影監督:野口龍生  編集:佐野由里子
音楽:藤澤健至(Team-MAX) 高梨康治(Team-MAX) 音響監督:浦上靖之
アニメーション制作:トムス・エンタテインメント  製作:範馬刃牙製作委員会 拳願会2
オープニングテーマ:「Fly High」 新しい学校のリーダーズ
エンディングテーマ:「Don’t Stay」 Lead

【キャスト】
範馬刃牙:島﨑信長
範馬勇次郎:大塚明夫
花山薫:江口拓也
ジャック・ハンマー:三宅健太

徳川光成:麦人
愚地独歩:菅生隆之
渋川剛気:島田敏
烈海王:小山力也
ビスケット・オリバ:大塚芳忠
ピクル:草尾毅
愚地克巳:川原慶久
加藤清澄:勝杏里
柴千春:鈴木達央
郭海皇:緒方賢一
寂海王:青山穣
鎬紅葉:成田剣
ガイア:村瀬歩

十鬼蛇王馬:鈴木達央
黒木玄斎:玄田哲章
鎧塚サーパイン:檜山修之
呉雷庵:松岡禎丞

山下一夫:チョー
秋山楓:内山夕実
片原滅堂:柴田秀勝
加納アギト:大塚明夫
阿古谷清秋:小山力也
ムテバ・ギゼンガ:楠大典
ユリウス・ラインホルト:白熊寛嗣
初見泉:蓮池龍三
今井コスモ:榎木淳弥
アダム・ダッドリー:堀井茶渡
ガオラン・ウォンサワット:津田健次郎
関林ジュン:稲田徹
英はじめ:石田彰
吉沢心美:前川涼子
片原鞘香:平田真菜
ジェリー・タイソン:マシューまさるバロン

【ナレーション】
古谷徹 立木文彦

ドラマイズム『滅相も無い』

ドラマイズム『滅相も無い』

2024年4月16日(火)初回放送スタート(全8話)
MBS毎週火曜24:59~、TBS 毎週火曜25:28~他
配信:Netflixにて見放題独占配信、TVer、MBS動画イズムで見逃し配信1週間あり

公式サイトはこちら

キャスト&スタッフ

出演:中川大志 染谷将太 上白石萌歌 森田想 古舘寛治 平原テツ 中嶋朋子 窪田正孝 /堤真一
ナレーション:津田健次郎

監督・脚本:加藤拓也
主題歌:クリープハイプ 「喉仏」(UNIVERSAL SIGMA)
企画・プロデュース:上浦侑奈(MBS)
プロデューサー:戸倉亮爾(AX-ON) 林田むつみ
制作プロダクション:AX-ON
協力プロダクション:ウインズモーメント
製作:「滅相も無い」製作委員会・MBS

TVアニメ『月が導く異世界道中 第二幕』

©あずみ圭・アルファポリス/月が導く異世界道中第二幕製作委員会

TVアニメ『月が導く異世界道中 第二幕』

2024年1月よりTOKYO MX、MBS、BS日テレにて放送中
TOKYO MX:1月8日(月)より毎週月曜23時00分〜
MBS:1月9日(火)より毎週火曜27時00分〜
BS日テレ:1月8日(月)より毎週月曜23時00分〜
2024年1月よりdアニメストア、Leminoにて地上波同時・最速先行配信中
そのほか各配信サービスにて配信中

公式サイトはこちら

スタッフ&キャスト

原作:あずみ圭(アルファポリス刊)
原作イラスト:マツモトミツアキ
漫画:木野コトラ
監督:石平信司
シリーズ構成・脚本:猪原健太
キャラクターデザイン:鈴木幸江
美術監督:丹伊田輝彦
撮影監督:青柳風香
編集:後藤正浩(REAL-T)
音響監督:はたしょう二
音楽:高梨康治
アニメーション制作:J.C.STAFF

深澄 真:花江夏樹
巴:佐倉綾音
澪:鬼頭明里
識:津田健次郎
エマ:早見沙織
ベレン:辻 親八
ライム=ラテ:八代 拓
モンド:大塚明夫
アクア:Lynn
エリス:田中美海
パトリック=レンブラント:井上和彦
モリス:佐藤正治
ソフィア:沢城みゆき
御剣:斉藤壮馬
音無 響:加隈亜衣
ナバール=ポーラー:小清水亜美
ウーディ=バイラ:村井雄治
ベルダ=ノースト=リミア:沢城千春
チヤ=ハヅキ:田村奈央
岩橋智樹:新井良平
リリ=フロント=グリトニア:中原麻衣
ギネビア=スレーシャ:渡部紗弓
モーラ:月城亜美
ユキナツ=カズサ:笹本菜津枝
ジン=ロアン:新 祐樹
アベリア=ホープレイズ:小坂井祐莉絵
ミスラ=カズパー:菅原慎介
イズモ=クサカベ:橘 龍丸
ダエナ=セブルス:山口智広
シフ=レンブラント:花守ゆみり
ユーノ=レンブラント:稗田寧々
イルムガンド=ホープレイズ:伊東健人
エヴァ:井澤詩織
ルリア:広瀬ゆうき
ロナ:藤井ゆきよ
イオ:楠 大典

映画 マイホームヒーロー

(C)2024映画「マイホームヒーロー」製作委員会

映画 マイホームヒーロー

2024年3月8日(金) 全国公開
配給:ワーナー・ブラザース映画

公式サイトはこちら

キャスト&スタッフ

出演:
佐々木蔵之介
齋藤飛鳥 高橋恭平(なにわ男子) 宮世琉弥 板倉俊之(インパルス)
大東駿介 淵上泰史 西垣匠 金子隼也/立川談春 神野三鈴
音尾琢真/津田健次郎 木村多江

主題歌:「インソムニア」Eve (TOY’S FACTORY)
原作・漫画:山川直輝・朝基まさし『マイホームヒーロー』(講談社「ヤングマガジン」連載)
監督:青山貴洋 脚本:船橋勧 音楽:堤博明
制作プロダクション:TBS スパークル C&Iエンタテインメント

中島健人の今、映画について知りたいコト。

中島健人の今、映画について知りたいコト。

WOWOWプライムにて放送、WOWOWオンデマンドにて配信
放送日:毎月第2日曜日 午前0時

公式サイトはこちら

スタッフ&キャスト

MC:中島健人(Sexy Zone)
ナレーション:津田健次郎

イチケイのカラス

©︎浅見理都/講談社 ©︎2023 フジテレビジョン 東宝 研音 講談社 FNS27社

イチケイのカラス

2023年1月13日(金)全国東宝系にて公開
配給:東宝

公式サイトはこちら

スタッフ&キャスト

出演:竹野内豊 黒木華
斎藤工 山崎育三郎 柄本時生 西野七瀬 田中みな実
桜井ユキ 水谷果穂 / 平山祐介 津田健次郎 八木勇征
尾上菊之助 宮藤官九郎
吉田羊 向井理 小日向文世
原作:浅見理都「イチケイのカラス」(講談社モーニングKC刊)
監督:田中亮
音楽:服部隆之
脚本:浜田秀哉
製作:映画「イチケイのカラス」製作委員会
©浅見理都/講談社
©2023 フジテレビジョン 東宝 研音 講談社 FNS27社

チェンソーマン

©藤本タツキ / 集英社・ MAPPA

チェンソーマン

毎週火曜24:00よりテレビ東京系6局ネットにて放送開始
(テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ九州放送)

10月21日(金)25:15より長崎放送にて放送開始
10月21日(金)26:15より新潟放送にて放送開始
10月27日(木)25:28よりテレビユー福島にて放送開始
10月28日(金)25:55よりテレビユー山形にて放送開始
11月3日(木)26:00より鹿児島テレビにて放送開始

10月12日(水)21:30よりAT-Xにて放送開始
10月29日(土)21:00よりアニマックスにて放送開始

公式サイトはこちら

スタッフ&キャスト

【スタッフ】
原作:藤本タツキ(集英社「少年ジャンプ+」連載)
監督:中山 竜
脚本:瀬古浩司
キャラクターデザイン:杉山和隆
アクションディレクター:吉原達矢
チーフ演出:中園真登
悪魔デザイン:押山清高
美術監督:竹田悠介
色彩設計:中野尚美
撮影監修:宮原洋平
音楽:牛尾憲輔
オープニング・テーマ:米津玄師「KICK BACK」
挿入歌:マキシマム ザ ホルモン「刃渡り2億センチ」
エンディング・テーマ:
ano「ちゅ、多様性。」
Eve「ファイトソング」
Aimer「Deep down」
Kanaria「大脳的なランデブー」
syudou「インザバックルーム」
女王蜂「バイオレンス」
ずっと真夜中でいいのに。「残機」
TK from 凛として時雨「first death」
TOOBOE「錠剤」
Vaundy「CHAINSAW BLOOD」
PEOPLE 1「DOGLAND」
マキシマム ザ ホルモン「刃渡り2億センチ」
アニメーションプロデューサー:瀬下恵介
制作:MAPPA

【キャスト】
デンジ:戸谷菊之介
ポチタ:井澤詩織
マキマ:楠木ともり
早川アキ:坂田将吾
パワー:ファイルーズあい
姫野:伊瀬茉莉也
東山コベニ:高橋花林
荒井ヒロカズ:八代 拓
岸辺:津田健次郎
天使の悪魔: 内田真礼
サメの魔人:花江夏樹
暴力の魔人:内田夕夜
蜘蛛の悪魔:後藤沙緒里
沢渡アカネ:大地葉
サムライソード:濱野大輝

忍の一時

忍の一時

2022年10月より放送開始
TOKYO MX:10月4日より毎週火曜23時~
BS朝日:10月7日より毎週金曜23時30分~
AT-X:10月4日より毎週火曜20時~ ※リピート放送:毎週木曜8時~/毎週月曜14時~
※放送日時は変更となる場合あり

スタッフ&キャスト

<キャスト>
櫻羽一時:逢坂良太
加賀時貞:小西克幸
紅雪:白石晴香
黄瀬川輝麗:悠木 碧
鈴ノ音涼子:関根 瞳
伴 朱雀:坂 泰斗
高嶺火村:八代 拓
櫻羽弓香:井上喜久子
森山光蔵:田中 完
柘植礼羽:進藤尚美
伴 鳳扇:てらそままさき
高嶺焔毘:間宮康弘
椿 里美:富田美憂
美濃部鬼道:津田健次郎
上月汐音:高田憂希
五所川原隼人:前野智昭
唐獅子玄二:松風雅也
児雷坊十全:麦人
三ツ橋小南:森なな子

<スタッフ>
企画:DMM pictures ×TROYCA
監督:渡部 周 (『アルドノア・ゼロ』『Re:CREATORS』『アイドリッシュセブン』演出)
シリーズ構成・脚本:高野水登 (映画『賭ケグルイ』、ドラマ・映画『映像研には手を出すな!』、ドラ
マ『真犯人フラグ』)
キャラクターデザイン・総作画監督:鈴木 勇 (『アイドリッシュセブン』『やがて君になる』作画監
督)
メインアニメーター:奥田 淳
プロップデザイン:江間一隆
美術監督:岩瀬栄治
美術設定:高橋麻穂
色彩設計:篠原真理子
CGディレクター:井口光隆
撮影監督:加藤友宜
編集:右山章太
音響監督:明田川 仁
音楽:TOMISIRO (『名探偵コナン ゼロの日常(ティータイム)』『マクロス㸊』『龍の歯医者』)
音楽制作:DMM music
アニメーション制作:TROYCA (『アルドノア・ゼロ』『アイドリッシュセブン』『ロード・エルメロイ
Ⅱ世の事件簿』)
製作:忍の一時製作委員会
オープニングテーマ:ハンブレッダーズ「光」
エンディングテーマ:黒子首「おぼえたて」

イントロダクション:
忍者は、存在しない。…と、我々は思っている。
仮に忍者が存在したところで、忍者はその姿を我々に晒すことはない。
だからこそ、忍者は『表向きには』存在しないのだ。
主人公、櫻羽一時は、我々と同じく忍者は存在しないと思っている、普通の男子。
彼には普通の、幸せで輝かしい日々が約束されている…はずだった。
ある日、一時は命を狙われ、それが甲賀忍者の仕業であると聞かされる。
なぜ一時は命を狙われたのか? それは…彼が由緒正しき、伊賀忍者第19代正当後継者だったからなの
だ!
伊賀と甲賀は長年対立しており、甲賀は伊賀を侵略しようとしている。
一時が生きるためには…自らも忍者になるしかない!
こうして、誰も知らない忍者の世界に身を投じる一時。
一人前の忍者となるべく学び、戦い、苦難に立ち向かう。
だがそれは、一時が辿る過酷な運命の、ほんの序章でしかなかった…。
『アルドノア・ゼロ』『アイドリッシュセブン』のTROYCAが放つ、
先の読めないオリジナルニンジャアクション、2022年放送開始!

呪術廻戦「起首雷同編」

『呪術廻戦』「起首雷同編」ビジュアル

呪術廻戦「起首雷同編」

第1期(再度放送)毎週日曜午後5時
MBS・TBS系全国28局ネットにて放送中
Blu-ray&DVDシリーズ 第1巻~第8巻好評発売中
TVアニメシリーズ 各動画配信サービスで配信中
第2期 2023年放送決定

公式サイトはこちら

スタッフ&キャスト

【STAFF】
原作:芥見下々(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
監督:朴 性厚
シリーズ構成・脚本:瀬古浩司
キャラクターデザイン:平松禎史
副監督:梅本 唯
美術監督:金 廷連
色彩設計:鎌田千賀子
CGIプロデューサー:淡輪雄介
3DCGディレクター:兼田美希・木村謙太郎
撮影監督:伊藤哲平
編集:柳 圭介
音楽:堤 博明・照井順政・桶狭間ありさ
音響監督:藤田亜紀子
音響制作:dugout
制作:MAPPA

【CAST】
虎杖悠仁:榎木淳弥
伏黒 恵:内田雄馬
釘崎野薔薇:瀬戸麻沙美
禪院真希:小松未可子
狗巻 棘:内山昂輝
パンダ:関 智一
七海建人:津田健次郎
伊地知潔高:岩田光央
家入硝子:遠藤 綾
夜蛾正道:黒田崇矢
五条 悟:中村悠一
東堂 葵:木村 昴
禪院真依:井上麻里奈
三輪 霞:赤﨑千夏
楽巌寺嘉伸:麦人
吉野順平:山谷祥生
夏油 傑:櫻井孝宏
漏瑚:千葉 繁
花御:田中敦子
真人:島﨑信長
両面宿儺:諏訪部順一

少年は戦う―― 「正しい死」を求めて

辛酸・後悔・恥辱
人間が生む負の感情は呪いと化し日常に潜む
呪いは世に蔓延る禍源であり、最悪の場合、人間を死へと導く

そして、呪いは呪いでしか祓えない

驚異的な身体能力を持つ、少年・虎杖悠仁はごく普通の高校生活を送っていたが、
ある日“呪い”に襲われた学友を救うため、特級呪物“両面宿儺の指”を喰らい、己の魂に呪いを宿してしまう

呪いである“両面宿儺”と肉体を共有することとなった虎杖は、
最強の呪術師である五条悟の案内で、対呪い専門機関である「東京都立呪術高等専門学校」へと編入することになり……

呪いを祓うべく呪いを宿した少年の後戻りのできない、壮絶な物語が廻りだす―

ONE PIECE FILM RED

(C)尾田栄一郎/2022「ワンピース」製作委員会

ONE PIECE FILM RED

公開日:2022年8月6日(土)
世界で最も愛されている歌手、ウタ。素性を隠したまま発信するその歌声は”別次元”と評されていた。そんな彼女が初めて公の前に姿を現すライブが開催される。色めき立つ海賊たち、目を光らせる海軍、そして何も知らずにただ彼女の歌声を楽しみにきたルフィ率いる麦わらの一味、ありとあらゆるウタファンが会場を埋め尽くす中、今まさに全世界待望の歌声が響き渡ろうとしていた。物語は、彼女が”シャンクスの娘”という衝撃の事実から動き出すー。「世界を歌で幸せにしたい」とただ願い、ステージに立つウタ。ウタの過去を知る謎の人物・ゴードン、 そして垣間見えるシャンクスの影。音楽の島・エレジアで再会したルフィとウタの出会いは12年前のフーシャ村へと遡る。

作品公式サイト

スタッフ&キャスト

原作・総合プロデューサー:尾田栄一郎(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
監督:谷口悟朗
脚本:黒岩勉
音楽:中田ヤスタカ
キャラクターデザイン・総作画監督:佐藤雅将
美術監督・美術設定:加藤浩
色彩設計:横山さよ子
CGディレクター:川崎健太郎
撮影監督:江間常高
製作担当:吉田智哉

キャスト
田中真弓 中井和哉 岡村明美 山口勝平 平田広明 大谷育江 山口由里子 矢尾一樹 チョー 宝亀克寿 名塚佳織 Ado 津田健次郎 池田秀一 山田裕貴 霜降り明星(粗品、せいや) 新津ちせ

主題歌:「新時代(ウタ from ONE PIECE FILM RED)」 Ado (ユニバーサル ミュージック)
劇中歌 楽曲提供: 中田ヤスタカ Mrs. GREEN APPLE Vaundy FAKE TYPE. 澤野弘之 折坂悠太 秦 基博

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

EVENTおすすめイベント

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram