Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

離婚伝説

2022年、Vo.松田歩、Gt.別府純の2人で活動を開始。
バンド名は、マーヴィン・ゲイが1978年にリリースした私小説的な内容で名盤と名高いアルバム「Here My Dear」に由来する。
音源、映像ともにクリエイティブに関する部分はセルフプロデュースで制作しており、
そのセンスと親しみやすさからSNSやラジオ、ライブの口コミで瞬く間に早耳リスナーたちの注目の的になっている。
様々なルーツを感じさせるサウンドだが「あくまで”ポップ・ミュージック”でありたい」という思いが共通しており、”愛”という一貫されたテーマで描かれている。
Vo.松田の甘くメロウなハイトーンボイスと、Gt.別府の縦横無尽なギタープレイで繰り広げられる独自のパフォーマンスは、出演するイベントが軒並みソールドアウトするなど、シーンの新たな”伝説”となる予兆を見せている。
クオリティの高いサウンドにハマるリスナーが絶えず、令和を代表するグッドミュージック・クリエイターとしても名高くなってきている新進気鋭のアーティスト。

  • ARTICLES
  • WORKS
  • EVENT
  • 日常に潜む静かな温もりを表したジャケットは石田晃大が担当離婚伝説、今夜スタートの多部未華子主演ドラマ『対岸の家事』主題歌「紫陽花」を4月9日配信

    2025.04.01 12:00

    Vo.松田歩、Gt.別府純の2人組バンド離婚伝説の新曲「紫陽花」が、4月9日(水)に配信リリースされることが決定した。 TBS系火曜ドラマ『対岸の家事~これが、私の生きる道!~』の主題歌として書き下ろされた「紫陽花」は、過ぎ去る日々の中でふいに訪れる“不安”や“悩み”を、そっと優しさで包み込むような楽曲。日々の生活の中で見落としがちな“愛”に気づき、また誰かに“愛”を伝えたくなる“幸福感”がじんわりと広がっていく離婚伝説らしい温もりのある作品となっており、楽曲は今夜4月1日(火)22時から放送されるドラマ初回で初解禁される。なお、離婚伝説がTVドラマ主題歌を手掛けるのは今回が初となる。 演奏に<a href="https://bezzy.jp/2025/04/64215/">…

    #対岸の家事#離婚伝説

  • 各地Zeppを中心とした全8公演ワンマンツアー開催も発表離婚伝説が年末フェスで披露した新曲「しばらく」を1月15日配信、ジャケットは服部恭平が担当

    2025.01.10 18:00

    離婚伝説が、1月15日(水)に新曲「しばらく」をリリースすることが決定した。 昨年は全国各地の大型フェスに多数出演し、メディアでも注目の的として名を響かせてきた離婚伝説。2025年早々にリリースされる今作は、彼らが昨年末に出演した「FM802 RADIO CRAZY」「COUNTDOWN JAPAN 24/25」にてサプライズで披露され、離婚伝説の主戦場ともいえるエモーショナルかつノスタルジックさ漂う新たな名曲の誕生にSNSなどでもリリースが期待されていた。 楽曲は本日からPre-add/Pre-save(配信予約)もスタート。配信リリースに先駆けて1月11日(土)OAのJ-WAVE「RADI<a href="https://bezzy.jp/2025/01/56331/">…

    #離婚伝説

  • ジャケットには江口寿史のイラストを起用離婚伝説、“あの夏”を呼び起こす新曲「まるで天使さ」8月21日配信リリース

    2024.08.12 18:00

    2人組バンド離婚伝説が、8月21日(水)に新曲「まるで天使さ」をリリースすることが決定した。 「まるで天使さ」は彼らが7月に完遂した1st ONEMAN TOURで初披露され、ファンの中でもリリースを待ち望まれていた楽曲。瞬く間に過ぎ去ってしまう淡くエモーショナルなひと夏の恋をテーマに描かれたサマーチューンとなっている。 古き良きPOPSの要素を各所に散りばめながらも、全体は現在を生きる離婚伝説らしい構成や遊び心あるアレンジが施された今作。絶妙なバランスで、老若男女問わず本能的に”あの夏”を感じられる表現にした渾身の1作となった。 配信ジャケットにはメンバーが以前よりファンを公言し、アツい要望<a href="https://bezzy.jp/2024/08/48848/">…

    #離婚伝説

  • 1stワンマンから「愛が一層メロウ」ライブ映像も公開離婚伝説が新たなワンマンツアー「そっと強く抱きしめて」発表、初訪問含む全国6都市回る

    2024.07.12 21:00

    離婚伝説が、10月から6都市を回る新たなワンマンツアー開催と公式ファンクラブ開設を発表した。 本日7月12日(金)の恵比寿LIQUIDROOM公演より初ワンマンツアーをスタートさせた離婚伝説。ワンマンツアーと公式ファンクラブの開設は同ライブにてメンバーより発表された。 次のワンマンツアーには離婚伝説として初めて訪れるエリアも含まれており、開設が決定した公式ファンクラブでは会員限定のツアーのチケット最速先行も発表されている。 また、離婚伝説の公式YouTubeチャンネルでは今年3月23日にZepp Shinjuku(TOKYO)で開催された1stワンマンライブより「愛が一層メロウ」のライブ映像が<a href="https://bezzy.jp/2024/07/47427/">…

    #離婚伝説

  • 公開直前にはメンバー出演の生配信も決定離婚伝説が新曲「本日のおすすめ」MVをタイの映像チームと共作、明日20時にプレミア公開 

    2024.07.04 20:00

    離婚伝説が、明日7月5日(金)にリリースする新曲「本日のおすすめ」のミュージックビデオを同日20時にYouTubeでプレミア公開する。 「本日のおすすめ」はTVアニメ『ラーメン赤猫』のエンディングテーマに起用され、すでにラジオなどでも多くリクエストされるなど話題になっている新曲。 ミュージックビデオは離婚伝説の二人がリスペクトをしているタイの映像クリエイティブチーム”Max Motive”に直接コンタクトを取り、直談判をしたことがきっかけで共作が実現。メンバー自身もタイに赴いて撮影され、二人にとっても思い入れのある作品となった。 また、ミュージックビデオの公開を記念して、プレミア公開直前の18<a href="https://bezzy.jp/2024/07/47034/">…

    #ラーメン赤猫#離婚伝説

  • レコーディングには伊吹文裕、千ヶ崎学、Kroi千葉大樹が参加離婚伝説、アニメ『ラーメン赤猫』書き下ろしEDテーマ「本日のおすすめ」7月5日配信決定

    2024.06.25 12:00

    2人組バンド・離婚伝説の新曲で、TVアニメ『ラーメン赤猫』エンディングテーマとなる「本日のおすすめ」が7月5日(金)に配信限定でリリースされることが決定した。 「本日のおすすめ」は、離婚伝説が毎週月曜日にレギュラーコーナーを担当するJ-WAVE「SONAR MUSIC」の6月24日(月)放送回にてフル尺が初オンエア。今年3月23日(土)にZepp Shinjuku(TOKYO)にて開催された初ワンマンライブでは、楽曲のタイトル情報がサプライズで明かされていた。 『ラーメン赤猫』の原作漫画は離婚伝説メンバーも愛読している集英社「少年ジャンプ+」で連載中で、そのアニメ化のエンディングテーマは「アニ<a href="https://bezzy.jp/2024/06/46369/">…

    #ラーメン赤猫#離婚伝説

  • 多くのファンがMV化を待ち望んでいた楽曲離婚伝説、今までの軌跡が詰まった1stアルバム発売前夜に「あらわれないで」MVプレミア公開

    2024.03.18 20:00

    Vo.松田歩とGt.別府純からなる離婚伝説が、1stアルバム『離婚伝説』の発売に先駆けて収録曲「あらわれないで」のミュージックビデオを3月19日(火)20時にYouTubeでプレミア公開する。 1月31日(水)に配信リリースされた本楽曲はライブや各サブスクリプションにて既に注目を集めており、SNS上でも多くのファンからMVを待ち望む声が上がっていたライブ定番曲。 今作も音楽だけでなく、映像等クリエイティブに関することも自らプロデュースしている。 MV公開翌日の3月20日(水)には結成から今までの軌跡が詰まった1stアルバム『離婚伝説』をリリース、3月23日(土)には自身初となるワンマンライブを<a href="https://bezzy.jp/2024/03/41919/">…

    #離婚伝説

  • 7月から東名阪ワンマンツアー開催も決定離婚伝説、全10曲入り1stアルバム『離婚伝説』3月20日リリース

    2024.02.14 10:00

    Vo.松田歩、Gt.別府純からなる離婚伝説が、1st ALBUM『離婚伝説』を2024年3月20日(水)にリリースすることを発表した。 今作には「愛」をテーマに活動を続ける彼らの表現したいモノを集約。セルフタイトルでのリリースの通り、まさしく代表作といえるアルバムが完成したとのこと。 収録曲はリリース時より各方面から話題を呼んだ「愛が一層メロウ」「メルヘンを捨てないで」や、ライブ定番曲「あらわれないで」などを含む全10曲を予定。配信だけでなくCDでの発売は昨年1月にリリースしたEPから約1年ぶりとなる。 また、7月12日(金)からスタートする東名阪ワンマンツアーの開催も決定した。チケットは2月<a href="https://bezzy.jp/2024/02/40515/">…

    #離婚伝説

  • キャリア初のクリスマスをテーマにした楽曲離婚伝説、本日配信リリースした新曲「グリン・グリーンレッド」MVのプレミア公開決定

    2023.12.20 11:00

    離婚伝説が、本日12月20日(水)に配信リリースした新曲「グリン・グリーンレッド」のミュージックビデオを20時よりプレミア公開する。 離婚伝説は、Vo.松田の甘くメロウなハイトーンボイスとGt.別府の縦横無尽なギタープレイで繰り広げられる独自のパフォーマンスで音楽ファン達の中で注目を集める二人組。バンド名はマーヴィン・ゲイが1978年にリリースした私小説的な内容で名盤と名高い「Here My Dear」の邦題「離婚伝説」に由来している。 新曲「グリン・グリーンレッド」は、人肌恋しい12月に大切な人に逢うまでの気持ちを歌う、離婚伝説節が効いたクリスマスソング。プレミア公開されるMVのサムネイルに<a href="https://bezzy.jp/2023/12/38196/">…

    #離婚伝説

火曜ドラマ『対岸の家事~これが、私の生きる道!~』

火曜ドラマ『対岸の家事~これが、私の生きる道!~』

2025年4月1日(火)スタート
TBS系 毎週火曜よる10:00~10:57放送

公式サイトはこちら

スタッフ&キャスト

[スタッフ]
製作:TBSスパークル TBS
原作:朱野帰子「対岸の家事」(講談社文庫)
脚本:青塚美穂 大塚祐希 開 真理
音楽:阪井一生(flumpool)
プロデューサー:倉貫健二郎 阿部愛沙美
演出:竹村謙太郎 坂上卓哉 林 雅貴
編成:吉藤芽衣

出演:
多部未華子
江口のりこ
ディーン・フジオカ
一ノ瀬ワタル
島袋寛子
田辺桃子
松本怜生
川西賢志郎
永井花奈
寿 昌磨
吉玉帆花
五十嵐美桜
緒形直人
田中美佐子

離婚伝説 配信シングル『紫陽花』

『紫陽花』ジャケット ©石田晃大

離婚伝説 配信シングル『紫陽花』

2025年4月9日(水)
各音楽配信サービスにて配信限定リリース

離婚伝説 配信シングル『しばらく』

『しばらく』ジャケット ©服部恭平

離婚伝説 配信シングル『しばらく』

2025年1月15日(水)配信限定リリース

配信はこちら

離婚伝説 配信シングル『まるで天使さ』

『まるで天使さ』ジャケット ©︎EGUCHI HISASHI

離婚伝説 配信シングル『まるで天使さ』

2024年8月21日(水)
各音楽配信サービスにて配信限定リリース

離婚伝説 配信シングル『本日のおすすめ』

『本日のおすすめ』ジャケット

離婚伝説 配信シングル『本日のおすすめ』

2024年7月5日(金)より各音楽配信サービスにて配信開始

離婚伝説 1st ALBUM『離婚伝説』

『離婚伝説』ジャケット

離婚伝説 1st ALBUM『離婚伝説』

2024年3月20日(水)発売
RKN-10001/¥3,000(税込)

離婚伝説 シングル「グリン・グリーンレッド」

「グリン・グリーンレッド」ジャケット

離婚伝説 シングル「グリン・グリーンレッド」

2023年12月20日(水)配信リリース

離婚伝説 2025 ONEMAN TOUR

離婚伝説 2025 ONEMAN TOUR

2025年
11月1日(土) 東京 Zepp Shinjuku(TOKYO)
11月2日(日) 宮城 SENDAI GIGS
11月8日(土) 北海道 Zepp Sapporo
11月15日(土) 福岡 Zepp Fukuoka
11月16日(日) 広島 BLUELIVE HIROSHIMA
11月22日(土) 大阪 Zepp Namba(OSAKA)
11月23日(日) 愛知 Zepp Nagoya
11月30日(日) 東京 Zepp DiverCity(TOKYO)

離婚伝説 2025 ONEMAN TOUR

離婚伝説1st ONEMAN LIVE「愛が一層メロウ」

離婚伝説1st ONEMAN LIVE「愛が一層メロウ」

会場:Zepp Shinjuku(TOKYO)
開催日時:2024年3月23日(土)
OPEN/START:17:00/18:00

離婚伝説1st ONEMAN LIVE「愛が一層メロウ」

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram