吉岡里帆
1993年1月15日生まれ。京都府出身。2015年、『あさが来た』でNHK連続テレビ小説に初出演を果たす。第46回 日本アカデミー賞主演女優賞、第49回報知映画賞助演女優賞を受賞。現在映画、ドラマ、舞台などジャンルを問わず活躍している。近作に映画『怪物の木こり』(2023)、『まる』(2024)、『正体』(2024)、ドラマ『ガンニバル』(2022)、『時をかけるな、恋人たち』(2023)、『忍びの家 House of Ninjas』(2024)など。待機作に1月19日より放送開始のTBS日曜劇場「御上先生」、2月7日公開の映画『ファーストキス 1ST KISS』、3月19日配信開始の『ガンニバル』シーズン2など。
-
今こそ“再生の物語”が能登で上演されるべき理由を考える吉岡里帆と蓮佛美沙子の二人芝居『まつとおね』開幕、時代を超えた絆が私たちに問いかけるものとは
2025.03.06 18:00
舞台『まつとおね』が開幕した。 本作は、加賀百万石の祖・前田利家の妻まつと、天下統一を果たした太閤・豊臣秀吉の妻おねの友情を描いた物語。まつを吉岡里帆、おねを蓮佛美沙子が演じている。 脚本は、『天地人』『花燃ゆ』で2度の大河ドラマ執筆を手がけた小松江里子。演出は、歌舞伎俳優の中村歌昇。昨年発生した能登半島地震の復興祈念公演であり、会場も地震による被害を受けた石川県七尾市の能登演劇堂で行われる。なお、能登演劇堂で舞台公演が催されるのは、地震以降で本作が初となる。 戦乱と災害。時代は変わっても、理不尽によって人々の生活が脅かされる現実は今も変わらない。その中で、私たちはどう生きていくべきなのか。戦<a href="https://bezzy.jp/2025/03/60721/">…
-
豪華俳優陣14名とコメント、ファーストルックが一挙解禁岡田准一主演のNetflix『イクサガミ』に藤﨑ゆみあ、清原果耶、山田孝之、吉岡里帆、二宮和也ら
2025.02.04 08:00
岡田准一主演で企画・製作が発表されていたNetflixシリーズ『イクサガミ』の配信が2025年11月に決定。併せて、命がけの遊戯に臨む俳優陣14名とコメントも解禁された。 原作は、第166回直木賞をはじめ数々の賞を受賞してきた時代小説家・今村翔吾による同名小説『イクサガミ』シリーズ。武士の時代の終焉を迎えた明治を舞台とした同作は、”最高のエンタメ時代小説”とも各界から称されている。 時は明治11年、深夜の京都・天龍寺。莫大な賞金を得る機会を与えられた腕に覚えのある志士たち292名がこの地に群がった。告げられたのは、各自に配られた木札を奪い合い、東京に辿り着いたものに賞金が与えられる〈蠱毒(こど<a href="https://bezzy.jp/2025/02/58235/">…
-
10代から育む演劇愛で復興祈念舞台『まつとおね』に挑む演者として、人として。吉岡里帆が手にした信念と手放した完璧さ
2025.01.28 18:00
「なんでも完璧にしようとするのはやめました」──吉岡里帆ははにかむようにそう答えた。 自分で立てた目標を達成するために、ガチガチのTo Doリストに雁字搦めになっていた20代。でもそんなに完璧になんでもできっこない。そう気づいたおかげで、できない自分を責める気持ちを手放せた。だからだろうか。30代になった吉岡里帆は、20代の頃よりもずっと軽やかで、のびのびとしていて、美しい。 第49回報知映画賞で助演女優賞に輝くなど、俳優としてますます評価を高める吉岡がこの春挑むのは、令和6年能登半島地震復興祈念公演『まつとおね』。大河ドラマのヒロインにも選ばれた前田利家の妻・まつを演じる。 きっとそこには、<a href="https://bezzy.jp/2025/01/57125/">…
-
吉岡里帆、鹿賀丈史、森川葵、菊地姫奈らがシリーズ初参加オダギリジョー脚本・監督・編集・出演『オリバーな犬』劇場版、第3弾キャストで新メンバー6名
2024.12.13 11:00
オダギリジョーが脚本・監督・編集・出演する映画『THE オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ MOVIE』の新たなキャストが解禁された。 NHKで放送されたオダギリジョーが脚本・演出・編集を務めたオリジナルのテレビドラマ『オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ』の映画版。鑑識課警察犬係のハンドラー・青葉一平(池松壮亮)だけには、なぜか相棒の警察犬・オリバーが、酒と煙草と女好きの欲望にまみれた犬の着ぐるみのおじさんに見えてしまう(一平以外の人間には犬に見えている)、しかもその着ぐるみのおじさんオリバーをオダギリジョー自身が演じるという奇抜な設定が話題を呼んだ伝説のドラマだ。2021年にシー<a href="https://bezzy.jp/2024/12/55224/">…
-
舞台俳優としての2人、会場となる能登演劇堂の魅力を解説吉岡里帆と蓮佛美沙子が初共演、舞台『まつとおね』が宿す未来への希望
2024.11.04 12:00
群雄割拠の戦国時代を生き抜いたふたりの女性にフォーカスする舞台『まつとおね』が、2025年3月5日(水)から3月23日(日)まで石川県七尾市の能登演劇堂にて上演される。 本企画は以前から準備が進められていたものの、1月1日に起きた令和6年能登半島地震で公演場所である能登演劇堂も被害を受けたため、上演が一旦延期に。だが、劇場の修繕が進んだことから、復興祈念公演としてあらためて上演が叶う運びとなった。9月には東京都内で記者発表もおこなわれ、出演の吉岡里帆、蓮佛美沙子に加え、原作・脚本の小松江里子、演出の中村歌昇、七尾市出身で本公演を企画した近藤由紀子プロデューサー、茶谷義隆七尾市長らが登壇。それぞ<a href="https://bezzy.jp/2024/11/53069/">…
-
難易度MAXの“お題”として芸人たちを追い詰める『THEゴールデンコンビ』の刺客は中村倫也、那須川天心、道枝駿佑、吉岡里帆ら 笑撃の予告解禁
2024.10.25 19:00
10月31日(木)18時よりPrime Videoで独占配信されるAmazon Original『最強新コンビ決定戦 THEゴールデンコンビ』の新予告映像が解禁され、出場芸人に襲い掛かる豪華ゲストが解禁された。 千鳥がMCを務める本番組は、実力派芸人たちが一日限りのオリジナルコンビで襲い掛かるお題に即興コントで立ち向かう、Amazon MGMスタジオ製作の新番組。ステージごとに観客200人が“一番面白くないコンビ”に投票して脱落していく過酷ルールの下、瞬発力、アドリブ力、破壊力といった笑いの総合力とコンビのチームワークで激闘に挑む。 先日には全出場芸人と新コンビが解禁。髙比良くるま(令和ロマン<a href="https://bezzy.jp/2024/10/52665/">…
-
主題歌はヨルシカが書き下ろした「太陽」に決定横浜流星主演『正体』予告&ポスター解禁 “5つの顔”を持つ逃亡犯に隠された真相とは
2024.09.24 08:00
11月29日(金)より全国公開される横浜流星主演映画『正体』の予告映像とポスタービジュアルが解禁された。 本作は『余命10年』(2022年公開)や『青春18×2 君へと続く道』の藤井道人監督が手掛ける、極上のサスペンスエンタテイメント。日本中を震撼させた殺人事件の容疑者として逮捕され、死刑判決を受けた鏑木(横浜流星)が脱走した。逃走を続ける鏑木と日本各地で出会った沙耶香(吉岡里帆)、和也(森本慎太郎)、舞(山田杏奈)、そして鏑木を追う刑事・又貫(山田孝之)。又貫は沙耶香らを取り調べるが、それぞれ出会った鏑木はまったく別人のような姿だった。間一髪の逃走を繰り返す343日間、顔を変えながら日本を縦<a href="https://bezzy.jp/2024/09/51107/">…
-
おいでやす小田は我欲むき出しで立ちはだかる堂本剛主演映画『まる』新場面写真解禁 綾野剛、吉岡里帆、森崎ウィン、柄本明らも◯に夢中に
2024.09.09 18:00
10月18日(金)より公開される堂本剛主演映画『まる』から新たな場面写真が解禁された。 国内外で高い評価を得る荻上直子が監督を務める本作で堂本が演じるのは、美大卒だがアートで身を立てられず、人気現代美術家のアシスタントをしている男・沢田。ある日、通勤途中の事故で腕を怪我したことが原因で職を失ってしまった彼は、部屋で見つけた1匹の蟻に導かれるように◯(まる)を描いたことを発端に日常が◯に浸食され始める。 解禁された場面写真には、沢田のアパートの隣人で売れない漫画家・横山(綾野剛)、沢田と同じ職場で働く矢島(吉岡里帆)、腕を怪我しコンビニでアルバイトを始めた沢田とともに働くコンビニ店員・モー(森崎<a href="https://bezzy.jp/2024/09/50374/">…
-
メインキャストに吉岡里帆、森本慎太郎、山田杏奈ら染井為人『正体』を藤井道人監督が映画化、主演未発表で超ティザービジュアル&超特報解禁
2024.07.11 06:00
染井為人による傑作小説『正体』の実写映画化が決定し、主演以外のメインキャスト4人と超ティザービジュアル、超特報映像が解禁された。 本作は『余命10年』(2022年)が興行収入30億円を超える社会現象を巻き起こし、最新作『青春18×2 君へと続く道』が日本のみならずアジア各国で大ヒットを記録中の藤井道人監督が手掛けるサスペンスエンタテイメント。正体不明の主演を囲むメインキャストには、吉岡里帆、SixTONESの森本慎太郎、山田杏奈、そして山田孝之と“主演級”の豪華キャストが集結。全員が藤井組に俳優として出演するのは初となる。 主人公は日本中を震撼させた殺人事件の容疑者として逮捕され死刑判決を受け<a href="https://bezzy.jp/2024/07/47299/">…
-
4人が初共演の堂本と荻上直子を語るコメントも到着堂本剛27年ぶりの主演映画『まる』に綾野剛、吉岡里帆、森崎ウィン、小林聡美が出演
2024.06.27 12:00
10月公開予定の堂本剛主演映画『まる』より新キャストが解禁された。 KinKi Kidsとして2024年にデビュー26周年を迎えた堂本剛が、1997年に公開された『金田一少年の事件簿 上海魚人伝説』以来、27年ぶりに待望の映画主演を果たす本作。近年では音楽活動が中心となっていた堂本が、監督と企画プロデューサーから約2年間の熱烈オファーを受け「自分が必要とされている役なら」と心を動かされ出演に至った。 堂本が演じるのは、美大卒だがアートで身を立てられず、人気現代美術家のアシスタントをしている男・沢田。独立する気配もなければ、そんな気力さえも失って、言われたことを淡々とこなすことに慣れてしまってい<a href="https://bezzy.jp/2024/06/46463/">…
-
吉澤嘉代子が書き下ろした主題歌が女性たちの物語に寄り添う吉岡里帆とモトーラ世理奈が夜の渋谷を疾走、映画『アイスクリームフィーバー』本編映像公開
2023.07.24 18:00
千原徹也が初監督を務めた現在公開中の映画『アイスクリームフィーバー』から本編映像が公開された。 本作で初めてメガホンをとった千原は「映画制作をデザインする」と題し、長年の夢だった「映画を作ること」をアートディレクターの視点から構築。従来の映画製作のやり方にとらわれない手法で挑んだ。原案は、川上未映子の短編集『愛の夢とか』(講談社文庫)に収録されている『アイスクリーム熱』。国内外問わず共感と評価を得る川上未映子の小説が初めて映画化された。 アイスクリーム屋のアルバイト、常田菜摘役で主演を務めるのは、映画『ハケンアニメ!』や、Disney+配信作品『ガンニバル』など話題作への出演が相次ぐ吉岡里帆。<a href="https://bezzy.jp/2023/07/29263/">…
-
「歌い続けていると報われる日もあるのだな」とコメント吉澤嘉代子が吉岡里帆との夢を実現、映画『アイスクリームフィーバー』主題歌「氷菓子」MV公開
2023.07.12 12:00
吉澤嘉代子が、本日リリースした新シングル「氷菓子」のミュージックビデオを公開した。 「氷菓子」は吉岡里帆主演の映画『アイスクリームフィーバー』の主題歌として書き下ろされた楽曲で、“冷たくて熱い、甘くて苦い”という矛盾する気持ちを封じこめたラブソング。MVは映画の本編映像と吉澤の演奏シーンで構成されており、2つの世界観を同時に深く味わうことができる。 両者の共演は2016年にリリースした吉澤の楽曲「ものがたりは今日はじまるの feat.サンボマスター」のMV以来2度目。過去に2人が語り合った「吉岡里帆が主演の作品で、吉澤嘉代子が主題歌を書く」という長年の夢が叶い、今作では映画タイアップ、ジャケッ<a href="https://bezzy.jp/2023/07/28600/">…
-
人間の欲望が引き起こす物語を圧倒的映像美で描く落語から生まれたWOWOWドラマ『にんげんこわい2』吉田羊、吉岡里帆、岡田将生らキャスト解禁
2023.06.14 15:00
8月11日(金・祝)からWOWOWにて放送・配信されるオムニバス形式ドラマ『にんげんこわい2』に主演するキャスト6名が発表された。 滑稽話のイメージがある落語だが、実は怖い話の宝庫。そんな落語の演目を原案とした本作では、人間のさまざまな欲望が引き起こす怖い物語が圧倒的映像美で描かれる。脚本は前作のシーズン1に引き続き首藤凜、山田由梨、舘そらみの3人が書き下ろした。江戸時代を舞台としながらも、昔から変わらない「にんげんのこわさ」はそのままに現代にも通ずる解釈を加えている。 今回ドラマで描かれる落語は「紙入れ」「品川心中(上・下)」「鰍沢」「権助提灯」「笠碁」の5つの演目。第1話「紙入れ」で主演を<a href="https://bezzy.jp/2023/06/27138/">…
-
唯一無二のファンタジー・コメディーが開幕吉岡里帆が初の主演舞台で体現する“岩崎う大ワールド”の魅力とメッセージ
2022.07.23 14:30
岩崎う大が作・演出を手掛け、吉岡里帆が主演をつとめる新作舞台『スルメが丘は花の匂い』が7月22日、新宿・紀伊国屋サザンシアターで幕を開けた。 演劇にあまり馴染みがないと、岩崎う大という名前を聞いて「お笑いコンビ『かもめんたる』の人でしょ?」となる人は未だに多いのかもしれない。最近はテレビドラマ等でアク強めの俳優としても活躍しているので、その印象がある人もいるだろう。でもここでは声を大にして言いたい、「岩崎う大の演劇作品、観ないと損ですよ」と。 舞台はまず、ソフトボールが空前のブームになっている架空の世界からスタートする。イヤイヤながら草ソフトボールに参加している会社員、縁緑(えにしみどり:吉岡<a href="https://bezzy.jp/2022/07/4225/">…
#ゲネプロ#スルメが丘は花の匂い#パルコプロデュース#ふせえり#もりももこ#伊藤あさひ#吉岡里帆#岩崎う大#牧野莉佳#鞘師里保
『ガンニバル』シーズン2
©︎ 2024 Disney
『ガンニバル』シーズン2
ディズニープラス「スター」で2025年3月19日(水)より独占配信
スタッフ&キャスト
原作:『ガンニバル』二宮正明(日本文芸社刊)
監督:片山慎三、佐野隆英、大庭功睦
脚本:大江崇允
プロデューサー:山本晃久、半田健
アソシエイトプロデューサー:山本礼二
出演:柳楽優弥
笠松 将、吉岡里帆、高杉真宙、北 香那、杉田雷麟、山下リオ、田中俊介、志水心音、
吉原光夫/中島 歩、岩瀬 亮、松浦祐也、永田崇人 ジン・デヨン/六角精児
恒松祐里、倉 悠貴、福島リラ、谷中 敦、テイ龍進/豊原功補
矢柴俊博、河井⻘葉、赤堀雅秋、二階堂智、大鷹明良、利重 剛/中村梅雀
橋爪 功 倍賞美津子
Netflixシリーズ『イクサガミ』
キャスト&スタッフ
出演: 岡田准一
藤﨑ゆみあ 清原果耶 東出昌大
染谷将太 早乙女太一 遠藤雄弥 淵上泰史 城桧吏
山田孝之 一ノ瀬ワタル 吉岡里帆 二宮和也
玉木宏 伊藤英明
監督:藤井道人、山口健人、山本 透
原作:今村翔吾『イクサガミ』シリーズ(講談社文庫刊)
脚本:藤井道人、山口健人、八代理沙
音楽:大間々昂
撮影:今村圭佑、山田弘樹
照明:平山達弥、野田真基
プロダクションデザイナー:宮守由衣
衣装デザイン:宮本まさ江
キャラクタースーパーバイザー:橋本申二
VFX:横石淳
助監督:山本透、平林克理
エグゼクティブ・プロデューサー:髙橋信一
プロデューサー:押田興将
主演・プロデューサー・アクションプランナー:岡田准一
制作プロダクション:オフィス・シロウズ
企画・製作:Netflix
THE オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ MOVIE
スタッフ&キャスト
脚本・監督・編集:オダギリジョー
出演:オダギリジョー、池松壮亮、麻生久美子、本田翼、岡山天音、黒木華、鈴木慶一
永瀬正敏、佐藤浩市、嶋田久作、宇野祥平、香椎由宇
吉岡里帆、鹿賀丈史、森川葵、髙嶋政宏、菊地姫奈、平井まさあき(男性ブランコ)
制作プロダクション:メディアミックス・ジャパン
令和6年能登半島地震復興祈念公演『まつとおね』
令和6年能登半島地震復興祈念公演『まつとおね』
2025年3月5日(水)~3月23日(日) 全20回
会場:石川県 能登演劇堂
チケット:一般¥7,700(税込)/障がい者¥5,500(税込)
キャスト&スタッフ
正体
(C)2024 映画「正体」製作委員会
キャスト&スタッフ
原作:染井為人『正体』(光文社文庫)
出演:横浜流星
吉岡里帆 森本慎太郎 山田杏奈
前田公輝 田島亮 遠藤雄弥 宮﨑優 森田甘路
西田尚美 山中崇 宇野祥平 駿河太郎 / 木野花 田中哲司 原日出子 松重豊
山田孝之
監督:藤井道人
脚本:小寺和久、藤井道人
怪物の木こり
©2023「怪物の木こり」製作委員会
キャスト&スタッフ
出演:
亀梨和也
菜々緒 吉岡里帆
柚希礼音 みのすけ 堀部圭亮 渋川清彦
染谷将太 中村獅童
原作:倉井眉介「怪物の木こり」(宝島社文庫)
監督:三池崇史 脚本:小岩井宏悦 音楽:遠藤浩二
主題歌:SEKAI NO OWARI「深海魚」(ユニバーサル ミュージック)
火ドラ★イレブン『時をかけるな、恋人たち』
キャスト&スタッフ
出演:吉岡里帆、永山瑛太 伊藤万理華 西垣匠 田中真琴 夏子 石田剛太 じろう(シソンヌ)ほか
脚本:上田誠(ヨーロッパ企画)
音楽:王舟
プロデューサー:岡光寛子(カンテレ)、白石裕菜(ホリプロ)
監督:山岸聖太 山口淳太
制作協力:ホリプロ
制作著作:カンテレ
連続ドラマW-30『にんげんこわい2』
『にんげんこわい2』メインビジュアル
連続ドラマW-30『にんげんこわい2』
2023年8月11日(金・祝) 午後11:00放送・配信スタート
放送:毎週金曜 午後11:00(第一話無料放送)【WOWOWプライム】
配信:各月の初回放送終了後、同月放送分を一挙配信【WOWOWオンデマンド】
スタッフ&キャスト
語り:柳家喬太郎
脚本:首藤凜、山田由梨、舘そらみ
監督:賀内健太郎、山田由梨、松岡芳佳
撮影:山崎裕、百々新/照明:高坂俊秀/美術:富田麻友美/録音:古谷正志、治田敏秀/衣装:宮本まさ江/美粧:楮山理恵、田中美帆
出演:「紙入れ」吉田羊、金子大地、村上淳
「品川心中(上・下)」吉岡里帆、井之脇海、吉村界人、松浦祐也、伊勢志摩、岩松了
「鰍沢」岡田将生、松本若菜、芦澤興人、武谷公雄
「権助提灯」安田顕、大鶴佐助、穂志もえか、橋本マナミ
「笠碁」松重豊、東野絢香、村上穂乃佳、岡部ひろき、伊東四朗
統括プロデューサー:射場好昭/プロデューサー:高田亜美、小室秀一
制作協力:博報堂プロダクツ
製作著作:WOWOW
アイスクリームフィーバー
©2023「アイスクリームフィーバー」製作委員会
キャスト&スタッフ
出演:吉岡里帆
モトーラ世理奈 詩羽(水曜日のカンパネラ)/ 松本まりか
監督:千原徹也
原作:川上未映子「アイスクリーム熱」(『愛の夢とか』講談社文庫)
主題歌:吉澤嘉代子「氷菓子」
エグゼクティブプロデューサー:千原徹也、山本正典、木滝和幸
プロデューサー:勝俣円、塚原元彦 宣伝プロデューサー:小口心平
脚本:清水匡 音楽:田中知之 撮影:今城純
制作:れもんらいふ 制作協力:DASH、doors 配給:パルコ
パルコ・プロデュース2022『スルメが丘は花の匂い』
『スルメが丘は花の匂い』チラシ
パルコ・プロデュース2022『スルメが丘は花の匂い』
幸せとは何か、価値観の違う者同士が共存するにはどうすればよいか、という普遍的テーマに触れた、唯一無二「岩崎う大流」ファンタジー・コメディー。
シンデレラや浦島太郎など童話の登場人物が生まれる不思議な世界に迷い込んでしまった、会社員の縁緑(吉岡里帆)。緑は「スルメ姫」という物語の主人公として生まれた少女クロエと出会う。緑の登場により混乱していく「スルメ姫」の物語。物語を成立させようと必死な登場人物たち。一体どんな結末を迎えるのか?果たして緑は元の世界へ戻ることができるのか?
スタッフ&キャスト
作・演出:岩崎う大(かもめんたる)
キャスト
縁緑:吉岡里帆
トム:伊藤あさひる
クロエ:鞘師里保
クロエの父ハンス:岩崎う大
トムの姉・ジーノ:牧野莉佳
クロエの母・レベッカ:もりももこ
旅人:小椋大輔
預言者・ノバ:ふせえり