Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

INTERVIEW

全国ツアーを前に語るソロでの願いと新曲、BiSHへの思いも

自分で自分を愛すと決めたセントチヒロ・チッチの現在地、3年間で育んだCENT“らしさ”とは

2025.10.23 18:00

2025.10.23 18:00

全ての画像・動画を見る(全21点)

「ポップになりてー!」って思います(笑)

──先ほどあったソロでは歳を重ねても歌い続けられるような歌でありたいというのは、歌詞を書く上で大きな視座になってますか?

そうですね。私って、変だと思うんですよ。個性はないけど(笑)。いや、個性はあるかもしれないけど、自分で「これが私の個性です」って、提示するのがめっちゃ難しい。歌詞を書いていても、「この歌詞、変だね!」とか言われると、「え、これ変なんだ!?」って思うんですよ(笑)。

今はまだ子供のまま大人になろうとしてる過程だと思ってるので。大人になりきった時にもしかしたら、「まだ子供だったな」って思う時も来るかもしれないんだけど……アダルトチルドレンみたいな感覚なので(笑)。でも、歌詞に書いたことは全部思い続けられる気がしてるんです。

──そういう意味でも『らぶあるばむ』を最初にリリースできたのはとても大きかったと思います。

そうですね。この『らぶあるばむ』で「愛」をテーマに掲げたのは……BiSHとしての時間とCENTとしての3年の中で、一番大事にしてきたことってなんだっけ?って自分で振り返った時に、自分の中でキーになったのは、愛について考えることでした。愛情表現を相手が分かる形で、目に見える形で言葉にすることもそう。愛をちゃんと表現することが自分の中で一番大事にしてきたことだし、愛の形というものを人生のテーマの中で見つけたいって思い続けていたので。

大事にしてることを今回メジャー一発目のミニアルバムでテーマに掲げたことで改めて自分とすごく対話できたし、全8曲を通していろんな形で愛を考えられたことはすごく大きかったです。

──これって生涯向き合える題材でもありますもんね。

そうですね。今までの自分が大事にしてきたことだからこそ、やっぱりいろんなところに散らばっていて。それを全部まとめたって『らぶあるばむ』になるくらい。そういうふうに生きてきたと思ってます。

──新曲「yummy goodday」はアニメのタイアップですが、これも『らぶあるばむ』と地続きで聴ける曲だなと思いました。

この曲は、私自身すごくアニメが大好きで、ぶち上がりソングって感じで制作しました(笑)。とにかく「嬉しい!」という感情がまずあって。『らぶあるばむ』同時進行で曲を作ってたので。でも、やっぱり自分から生まれてるからこそ、そこに愛情はもちろんあって。

自分を愛することがテーマだし、自分を愛すために仲間がいたり、人生の中で愛を探す旅はたくさんあって。そういう思いがありつつ、シンプルに「美味しい」とか「楽しい」「嬉しい」「優しい」「尊い」みたいな気持ちが幸せの元になって、世界がちょっとずつ平和になっていくんじゃないかなって思ってきたことを「yummy goodday」という曲にできたことはすごく嬉しかった。

すごくちっちゃな幸せが大きな変化の元になったりするし、やっぱり恥ずかしがらずに人と生きることが大事だと思うんです。自分だけで生きることがカッコいいって私は思わないから、恥ずかしがらずに誰かに手を伸ばしてほしいなって思うし、自分らしく生きてほしいです。

──痛みを覚えてる人たちを癒すというよりも、愛を持って共闘するという視点をCENTの曲から感じるんですが、そういった意識はありますか?

あると思います。私はネガティブに寄り添うことはできないから、ポジティブに引っ張ってあげたいという気持ちがあって。それが共闘なのか分からないけど、「よいしょ!行こう!」みたいな感じの気持ちでいます(笑)。本当はネガティブにも寄り添いたい時もあるし、まだそこに私が至れてないのかもしれないんだけど、ポジティブに引っ張ってあげることが私の中での今できることなんです。

CENT「yummy goodday」OFFiCiAL ViDEO

──CENTの楽曲からは、最終的に「ポップ」であることの強さを感じます。ポップミュージックであることの意識はどうですか?

自分の中でこれが正解とは決めつけたくないんですが、やっぱり、「いいね!」って思ってもらえることって一つの正解の道なんだなって感じることは多くて。ポップであるCENTに対して「好きだよ」って言ってもらえることがすごく多いので。『らぶあるばむ』の中でも、ポップな曲を好いてくれる人がやっぱり多かったりとかすると、そこは私らしさの一つなんだなって気づかせてもらってます。「yummy goodday」もそうだし、「私の強みってこういうこと?」って自分と話し合ってるような感覚が今ありますね。「これが似合ってるものなのかな?」って思えるようになってきたし、自分でもポップを楽しんでると思います。

──ポップであることが核心にあったらいろんな冒険ができるんじゃないかなとも思います。

確かに。自分自身の性格はポップじゃないんですけど、ポップでありたいです。「ポップになりてー!」って思います(笑)。かと言って、ネガでもないし、すごく凪なんですよね。バーン!って感情が振り切れることが人より少ない。でも、「分かりやすい」って言われるんですよね。今嫌なんだなとか、今嬉しいんだな、つまんないんだな、楽しいんだなが、分かりやすいって言われるんですけど、めっちゃ楽しいのに凪な時もあるから。だから、そういう自分への期待とか希望、願望がもしかしたら曲に乗ってるのかもしれないですね。

──11月後半から始まるツアーについてはいかがですか?

私はライブハウスが大好きだし、久々のツアーになるので。「BIG BIG LOVE TOUR」と銘打っているからこそ、『らぶあるばむ』と「yummy goodday」をお供に、旅の仲間に会いに行くような気持ちで、でっかいらぶをちゃんと言葉だけじゃなくて、ライブで伝えられたらと思います。一人じゃ何も始まらなくて。みんながいてくれるからこそライブができるし、私だけの発散じゃなくてみんながラブを持ち寄って交歓できるツアーにしていきたいです。みんなの気持ちもポジティブに引っ張ってあげられるような。

──これもまたライブ表現における愛であり、大きなテーマですね。

大きいです、確かに。でもそれくらいの思いを持ってツアーに出たいと思います。

記事トップへ戻る

全ての画像・動画を見る(全21点)

作品情報

CENT 6thデジタルシングル『yummy goodday』

『yummy goodday』ジャケット写真

『yummy goodday』ジャケット写真

CENT 6thデジタルシングル『yummy goodday』

2025年10月8日(水) 配信リリース

配信はこちら

CENT メジャー1stミニアルバム『らぶあるばむ』初回限定盤A

『らぶあるばむ』初回限定盤Aジャケット

『らぶあるばむ』初回限定盤Aジャケット

CENT メジャー1stミニアルバム『らぶあるばむ』初回限定盤A

2025年8月20日(水)発売
CD+Blu-ray
VIZL-2455/¥8,580(税込)

詳細はこちら

収録内容&特典

【CD収録内容】※全形態共通
01. 堂々らぶそんぐ
02. ラブシンドローム
03. ポーカーフェイス・カウボーイ
04. Girlfriend
05. Linda feat. 詩羽
06. I'm fine
07. 百日草
08. Tenugui galaxyyy!?!?

【Blu-ray収録内容】
初回限定盤A:CENT oneman live “CENTIMERTRE” at Zepp DiverCity
初回限定盤B:CENTのここでロケさせてください〜伊勢の巻〜
ファンクラブ盤:「らぶあるばむ」Behind The Scene

【チェーン店別オリジナル特典】
・VICTOR ONLINE STORE:ホログラムトレカ
・TOWER RECORDS全国各店、TOWER RECORDS ONLINE:ポストカードA
・HMV全国各店、HMV & BOOKS online:ポストカードB
・Amazon.co.jp:メガジャケ
・楽天ブックス:クリアポーチ
・セブンネットショッピング:ピック

CENT メジャー1stミニアルバム『らぶあるばむ』初回限定盤B

『らぶあるばむ』初回限定盤Bジャケット

『らぶあるばむ』初回限定盤Bジャケット

CENT メジャー1stミニアルバム『らぶあるばむ』初回限定盤B

2025年8月20日(水)発売
CD+Blu-ray
VIZL-2456/¥8,580(税込)

詳細はこちら

収録内容&特典

【CD収録内容】※全形態共通
01. 堂々らぶそんぐ
02. ラブシンドローム
03. ポーカーフェイス・カウボーイ
04. Girlfriend
05. Linda feat. 詩羽
06. I'm fine
07. 百日草
08. Tenugui galaxyyy!?!?

【Blu-ray収録内容】
初回限定盤A:CENT oneman live “CENTIMERTRE” at Zepp DiverCity
初回限定盤B:CENTのここでロケさせてください〜伊勢の巻〜
ファンクラブ盤:「らぶあるばむ」Behind The Scene

【チェーン店別オリジナル特典】
・VICTOR ONLINE STORE:ホログラムトレカ
・TOWER RECORDS全国各店、TOWER RECORDS ONLINE:ポストカードA
・HMV全国各店、HMV & BOOKS online:ポストカードB
・Amazon.co.jp:メガジャケ
・楽天ブックス:クリアポーチ
・セブンネットショッピング:ピック

CENT メジャー1stミニアルバム『らぶあるばむ』通常盤

『らぶあるばむ』通常盤ジャケット

『らぶあるばむ』通常盤ジャケット

CENT メジャー1stミニアルバム『らぶあるばむ』通常盤

2025年8月20日(水)発売
CD Only
VICL-66080/¥3,080(税込)

詳細はこちら

収録内容&特典

【CD収録内容】※全形態共通
01. 堂々らぶそんぐ
02. ラブシンドローム
03. ポーカーフェイス・カウボーイ
04. Girlfriend
05. Linda feat. 詩羽
06. I'm fine
07. 百日草
08. Tenugui galaxyyy!?!?

【チェーン店別オリジナル特典】
・VICTOR ONLINE STORE:ホログラムトレカ
・TOWER RECORDS全国各店、TOWER RECORDS ONLINE:ポストカードA
・HMV全国各店、HMV & BOOKS online:ポストカードB
・Amazon.co.jp:メガジャケ
・楽天ブックス:クリアポーチ
・セブンネットショッピング:ピック

CENT メジャー1stミニアルバム『らぶあるばむ』生産限定ファンクラブ盤

『らぶあるばむ』ファンクラブ盤ジャケット

『らぶあるばむ』ファンクラブ盤ジャケット

CENT メジャー1stミニアルバム『らぶあるばむ』生産限定ファンクラブ盤

2025年8月20日(水)発売
CD+Blu-ray
NZS-1008/¥8,580(税込)
・ファンクラブ盤ジャケット・ビジュアル
・豪華12インチLPサイズ仕様/LPジャケットカード

詳細はこちら

収録内容&特典

【CD収録内容】※全形態共通
01. 堂々らぶそんぐ
02. ラブシンドローム
03. ポーカーフェイス・カウボーイ
04. Girlfriend
05. Linda feat. 詩羽
06. I'm fine
07. 百日草
08. Tenugui galaxyyy!?!?

【Blu-ray収録内容】
初回限定盤A:CENT oneman live “CENTIMERTRE” at Zepp DiverCity
初回限定盤B:CENTのここでロケさせてください〜伊勢の巻〜
ファンクラブ盤:「らぶあるばむ」Behind The Scene

イベント情報

CENT ONEMAN LIVE TOUR「BIG BIG LOVE TOUR」

CENT ONEMAN LIVE TOUR「BIG BIG LOVE TOUR」

2025年
【東京】LIQUIDROOM
11月28日(金) 開場18:00/開演19:00

【愛知】NAGOYA CLUB QUATTRO
12月17日(水) 開場18:00/開演19:00

2026年
【香川】高松DIME
1月16日(金) 開場18:30/開演19:00

【福岡】DRUM Be-1
1月18日(日) 開場17:30/開演18:00

【宮城】darwin
1月24日(土) 開場17:30/開演18:00

【大阪】UMEDA CLUB QUATTRO
2月6日(金) 開場18:00/開演19:00

CENT ONEMAN LIVE TOUR「BIG BIG LOVE TOUR」

2023年6月に東京ドームにて解散したBiSHの元メンバー「セントチヒロ・ チッチ」の音楽プロジェクト。
熱くストレートな歌唱と繊細な歌唱を使い分け、感情を全面に出すパフォーマンスとセルフプロデュースで放たれる彼女の世界観に大きな注目を集める。音楽はもちろん、加藤千尋名義で俳優としても話題作に出演している。ファッション、アート、カメラ、カレーと多趣味。
2020年8月からソロ音楽活動を開始し、1st Digital Single「向日葵」をリリース。
2023年8月には1st Album「PER→CENT→AGE」をリリースし、11 月に初の全国ツアーとなる「Hello Friend Tour」を全国13ヶ所にて開催。
2024年1月にスターダストプロモーションへの移籍を発表し、8月に3rd Digital Single「堂々らぶそんぐ」をリリース。10月には287日ぶりとなるワンマンライブを開催し、チケットは即日SOLD OUT となった。
2025年1月8日に自身初のアニメタイアップとなった4th Digital Single「百日草」をリリース。3月12日に5th Digital Single「Linda feat.詩羽」をリリース。5月15日には自身初となるZepp公演、CENT oneman live「CENTIMETRE」をZepp DiverCityにて開催。
ソロ活動3周年となる8月20日に、ビクターエンタテインメントよりMajor 1st Mini Album『らぶあるばむ』をリリースする。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram