30年来の仲だから分かり合える、単独ライブを続ける理由とは
友達っていうより、もはや兄弟。バナナマン設楽統×バカリズムが語る互いの「変わらなさ」
2025.09.03 19:00
2025.09.03 19:00
ぶっちゃけ他の人のライブはあんまり見ない
──お二人はバラエティ番組のMCや出演はもちろん、バカリズムさんはドラマや映画の脚本も書いて、それでいて単独ライブもずっと継続していますよね。自分たちで企画して実行する単独ライブは労力が全然違うと思うんですが、そのモチベーションはどこから来るんでしょうか?
設楽 ……なんか、多分ヒデもそうだと思うんですけど。見えない敵に文句を言われたくないというか。
バカリズム そう! いるんですよ、“何か”が。
設楽 だからライブやめたら「あ、やめるんだ」と言われるのが悔しいんですよ。負けず嫌いの部分と、あと「ガチで作ったものを人前で見せる喜び」を知っているというのはあるんですけど。
バカリズム なんかね、仮想芸人がいるんですよ。仮想後輩とか。「あー、やっぱりやめたんだ」っていうことを言う。多分それは、どこか自分自身なのかもしれないし。
設楽 そう、そうなんだよね。それが悔しいからやってる。でも、ただ創るのが好き、っていうのはもちろんありますよ。

──東京03さんなど、同世代の方々もコントライブを続けてたりしますよね。その脳内の「仮想芸人」や嫌なことを言う「仮想敵」には、そういう存在もあったりするのでしょうか?
設楽 基準にはなってるかもしれないですね。ただ同世代が続けているからやる、とかではないです。
バカリズム バナナマンとか東京03は全然そういう「仮想敵」ではないんですけど、でも勝手に頭の中の仮想敵に比べられる対象、ではあるかも。「バナナマンやっているのにバカリズムやめたんだ」とか「東京03やっているのにバカリズムやめたんだ」って言う、知らない人が頭の中に出てくるんですよ。だから、いきなり東京03とバナナマンが単独をやめたら、僕プツッと単独を止める可能性あります(笑)。
設楽 でもヒデなんて執筆活動をやって、ライブもやって、出演もして。すごいと思いますよ。
──今は単独コントライブを主軸に置く芸人さんたちが増えてきていますが、お二人が単独をスタートした頃は周囲の環境はそうではなかったですよね。そういう時代の変化の中で、続けていくことの意味の変化などは感じられたりしますか?
設楽 ライブって、たまにやるとすごく気合が入るじゃないですか。だけど毎回やっているから「これは次にやればいいや」とか考えられるし、コロナの時に少しやらなかった期間もありましたけど「どうせまたやるから」という感覚になれる。僕としては、そういう方がいい気がするんですけどね
バカリズム 本当は「毎年必ず」ってきっちり決めるよりも、「そろそろライブがあるかな」ぐらいがいいんですけど。
設楽 そうなんだよね。
バカリズム 会場も早めに押さえないといけないし。ほぼ年一でやっているから、もう当たり前の習慣のようにもなっていて。
設楽 なんか、自分たちの活動の核となる部分ではありますよね。
バカリズム ベースというか。結局それがあることでバランスも取れていると思うので。

──バナナマンさんやバカリズムさんたちの単独のスタイルを見て憧れている若手の方たちも増えていると思うんですけど、そういう若手を見てどう思いますか?
設楽 実はぶっちゃけ、他の人のライブをあんまり見ないんですよ。若手だけでなく。
バカリズム 僕もです。
設楽 というのも、知らないうちにパクってたら嫌じゃないですか。でもやっぱり、気になる人は見ますけどね。だから、昔から人の舞台はあんまり見ないんですよ。仲間うちでもあまり行かないです。
バカリズム 無意識のうちに引っ張られるのも嫌だし。
──ネタを作る立場ならではの発想かもですね。
バカリズム だって、人が爆笑を取っているところを見たくないじゃないですか(笑)。

──そういえば設楽さんは駆け出し時代、日村さんに「5億円貯まったら引退する」と言っていたという話が有名ですよね。お二人の今の人生の目標はいかがですか?
設楽 懐かしい! えーっと……5億じゃ満足できないですね(笑)。貯まってないですけど! この「5億」は貯金で5億ですからね!? でも、まあ体力的にもしんどくなるし、いつまで現役でこうやってできるかわからないから、活動をやめる年齢を決めよう、と思って。いろいろ考えた結果、87歳までやろうと思います(笑)。
──87歳?
設楽 「87=バナナ」だから! そこまで生きているのかなという心配はありますけど(笑)。
バカリズム 僕はどうしようかな。多分やめてもやることないから、まあとりあえず今が一番いいかなあ。楽しいからやっているので。でもどこかでは、多分スパッとやめた方がかっこいいな、っていうのもあって。
設楽 年齢とかで思うよね。
バカリズム うん、でも「いつ」って言われても踏ん切りがつかないので、多分このままズルズルやっていくんだろうなという感じがしますね。よっぽどそれ以外に「これやりたい」というものが見つかればいいんですけど。まあ、体の病気だとか違う要因はあるかもだけど、今の段階ではいつやめるかってそんなに思えないんですよ。というか、やめた後のかっこいい姿に憧れはあるんだけど、やめた後に多分またやりたくなるんじゃないかなって(笑)。
