Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

NEWS

監督の池田一真が楽曲世界をダイナミックかつ繊細に表現

Creepy Nuts新曲「Mirage」MV公開、アニメ『よふかしのうた』と呼応するような作品に

2025.07.15 22:00

2025.07.15 22:00

全ての画像・動画を見る(全7点)

Creepy Nutsの新曲「Mirage」のミュージックビデオが公開された。

「Mirage」は、現在放送中のTVアニメ『よふかしのうた Season2』オープニングテーマとして話題沸騰中の最新曲。MVの監督は数々のアーティストを手がけてきた映像作家・池田一真が務め、幻想と現実の狭間を彷徨うような楽曲の世界をダイナミックかつ繊細な映像表現で描き出した。アニメの世界観と呼応するような演出にCreepy Nutsのリリックとグルーヴが融合した本作は、視覚と聴覚の両面から強烈なインパクトを与える作品となっている。

Creepy Nuts「Mirage」Music Video

また、「Mirage」は7月3日(木)に渋谷スクランブル交差点をジャックして突如フル尺でゲリラ解禁されるという斬新な仕掛けが話題を呼んだ。すでに国内のみならず海外のTikTokでも注目を集めており、「Bling-Bang-Bang-Born」や「オトノケ」の続くグローバルなバイラルヒットの兆しを見せている。

そして、TVアニメ『よふかしのうた Season2』エンディング・テーマとして書き下ろされた新曲「眠れ」も現在デジタル配信中で、Creepy Nutsの音楽的世界観をより深く堪能できるラインナップとなっている。

今月には「合法的トビ方ノススメ」「よふかしのうた」「堕天」「かつて天才だった俺たちへ」「ばかまじめ」の5曲が、Billboard JAPANが集計するストリーミング累計再生回数において1億回を突破したCreepy Nuts。さらに2025年上半期にSpotify集計の海外で最も聴かれた日本の楽曲で「オトノケ」が1位、「Bling-Bang-Bang-Born」が4位を獲得。2025年秋に開催される自身初のアジアツアーでは各公演チケット販売開始とともに即完売が続くなど、国内外で止まらない勢いを見せてる。

全ての画像・動画を見る(全7点)

作品情報

Creepy Nuts デジタルシングル『Mirage』

『Mirage』ジャケット

『Mirage』ジャケット

Creepy Nuts デジタルシングル『Mirage』

2025年7月4日(金) 配信リリース

配信はこちら

Creepy Nuts デジタルシングル『眠れ』

『眠れ』ジャケット

『眠れ』ジャケット

Creepy Nuts デジタルシングル『眠れ』

2025年7月5日(土)リリース

配信はこちら

イベント情報

Creepy Nuts ASIA TOUR 2025

Creepy Nuts ASIA TOUR 2025

2025年
10月18日(土) ソウル・YES24 LIVE HALL ※SOLDOUT
10月19日(日) ソウル・YES24 LIVE HALL ※追加公演
10月25日(土) 台北・Legacy TERA ※SOLDOUT
10月26日(日) 台北・Legacy TERA ※追加公演
10月29日(水) 香港・Kitty Woo Stadium TungPo
10月31日(金) 上海・Shanghai VAS est ※SOLDOUT
11月2日(日) 北京・FULLOF Livehouse-FU ※SOLDOUT

Creepy Nuts ASIA TOUR 2025

日本三連覇のラッパー「R-指定」と世界一のDJ「DJ松永」によるHIP HOPユニット。2017年Sony Musicよりメジャーデビュー。2020年にリリースされた「かつて天才だった俺たちへ」が話題に。2021年アルバム「Case」をリリース。収録曲「のびしろ」のストリーミング再生数が自身初の累計1億回を突破した。2022年9月に最新アルバム「アンサンブル・プレイ」をリリース。2024年1月にリリースした「Bling-Bang-Bang-Born」が3ヶ月でストリーミング累計再生数3億回を超え、国内外のチャートを席巻。日本のみならず海外フェスへの出演や、2025年2月には東京ドーム公演の開催が決定している。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • ついに出揃ったラインナップの注目アクトを庄村聡泰が紹介 今年は毎日願いが叶う!ヘッドライナー以外も超充実の2025年フジロック

    2025.06.18 17:30

    今年もあと 1ヵ月ちょっとで あの夏が やってくる。 開催日が近づくごとにアツい追加アクトや先日にはステージ割りの発表もあり、曜日ごとの傾向と対策がより一層捗るばかりの皆様と俺。今年もとっても楽しみなラインナップ。サイコーですね。 つうわけで毎年恒例(関連記事書くのも4年目なので言わせてください)、ショウムライターこと庄村聡泰のフジロック注目アクト紹介になります。今年もよろしくね。 国内外から“フジらしい”注目株が揃う1日目 俺はずっとこの機会を待っていた。 MDOU MOCTARをフジロックで観る機会を心から待ち望んでいたのである。アフリカの砂漠の国ニジェール出身のギタリスト/ボーカリスト率<a href="https://bezzy.jp/2025/06/67747/">…

    #FUJI ROCK FESTIVAL#フジロック#庄村聡泰

  • 放送開始同日の7月4日リリース、楽曲流れるPV解禁 Creepy Nutsがアニメ『よふかしのうた』と再タッグ、新曲「Mirage」が新シーズンOPテーマに

    2025.06.06 00:00

    Creepy Nutsの新曲で、7月4日(金)にリリースされるデジタルシングル「Mirage」がTVアニメ『よふかしのうた Season2』のオープニング・テーマに決定した。 累計部数530万部(電子含む)を突破するコトヤマによる大人気コミックスを原作とした『よふかしのうた』の主人公は、夜に眠れない日々が続く不登校中の夜守コウ(やもり・こう)。吸血鬼のナズナと出会い魅了されたコウはナズナを“好き”になることを決心し、一方ナズナはコウに“惚れさせる”と決意する。しかし、そんな彼らに吸血鬼を殺そうと企む探偵・鶯餡子(うぐいす・あんこ)の手が、すぐそこまで迫っていた。 なお、本作のタイトル『よふかし<a href="https://bezzy.jp/2025/06/68169/">…

    #Creepy Nuts

  • 自身最大規模の全国ホール&アリーナツアー開催も発表 Creepy Nutsの新アルバム『LEGION』リリース日決定、ジャケットは「ビリケン」MVの1コマ

    2024.12.19 17:00

    Creepy Nutsのニューアルバム『LEGION』が来年2月5日(水)にデジタルリリース、3月12日(水)にCDリリースされることが決定。さらに全国ホール&アリーナツアー『Creepy Nuts ONE MAN TOUR「LEGION」』の開催が発表された。 アルバム『LEGION』には、全世界で7億回以上再生されたTVアニメ『マッシュル-MASHLE- 神覚者候補選抜試験編』のオープニングテーマ「Bling-Bang-Bang-Born」やTVアニメ『ダンダダン』のオープニングテーマ「オトノケ」、先日新語・流行語大賞の年間大賞を受賞したドラマ『不適切にもほどがある!』主題歌の「二度寝」、<a href="https://bezzy.jp/2024/12/55542/">…

    #Creepy Nuts

  • 楽曲の一部が使用された最新予告映像も解禁 Creepy Nuts、新曲「doppelgänger」が山﨑賢人主演映画『アンダーニンジャ』主題歌に

    2024.11.26 05:00

    Creepy Nutsの新曲「doppelgänger」(読み:ドッペルゲンガー)が、2025年1月24日(金)公開の映画『アンダーニンジャ』主題歌に決定した。 『アンダーニンジャ』は、『アイアムアヒーロー』などで知られる漫画家・花沢健吾の最新作で、現代社会に潜む新たな忍者像を描いた同名漫画が原作。2023年には地上波でテレビアニメ化された人気作品で、実写映画化となる本作では福田雄一が監督を務め、山﨑賢人が主演、さらに浜辺美波、間宮祥太朗、白石麻衣、山本千尋、宮世琉弥、坂口涼太郎、長谷川忍(シソンヌ)、木南晴夏、ムロツヨシ、岡山天音、平田満、佐藤二朗ら多彩な実力派キャストが出演することでも話題<a href="https://bezzy.jp/2024/11/54303/">…

    #Creepy Nuts#アンダーニンジャ#山﨑賢人

  • 楽曲のダークな雰囲気を斬新な映像技法で表現 Creepy Nuts最新曲「オトノケ」MV公開、カオティックな世界をMasaki Watanabeが手がける

    2024.10.18 00:00

    Creepy Nutsが、10月4日(金)に配信した最新曲「オトノケ」のMUSIC VIDEOをYouTubeでプレミア公開した。 今回のMUSIC VIDEOは、国内外で活躍する映像クリエーターのMasaki Watanabeが担当。ビートとシンクロして無数に現れるCreepy Nutsの二人や全身を3Dスキャンすることで可能となったフェナキストスコープと呼ばれる映像表現など、楽曲のダークな雰囲気を斬新な技法で表現したカオティックな世界観のMVとなった。 TVアニメ『ダンダダン』のオープニングテーマとして書き下ろされた「オトノケ」は、音楽の作り手と聞き手という関係性を、怪異や霊が人に憑依する<a href="https://bezzy.jp/2024/10/52311/">…

    #Creepy Nuts#ダンダダン

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram