Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

NEWS

FC盤にはライブCD付属、アフターパンフレットも同日発売

上⽩⽯萌⾳『kibi』ツアーの映像作品が7月リリース決定、いきものがかりも登場した東京公演を収録

2025.05.09 18:00

上白石萌音『Mone Kamishiraishi “yattokosa” Tour 2024-25《kibi》』ファンクラブ限定盤ジャケット

2025.05.09 18:00

全ての画像・動画を見る(全6点)

上⽩⽯萌⾳の映像作品『Mone Kamishiraishi “yattokosa” Tour 2024-25《kibi》 』が7月16日(水)に発売されることが決定した。

今作には、2024年11⽉から2025年2⽉にかけて⾃⾝過去最多となる全国10ヵ所全11公演を巡った上⽩⽯萌⾳の“yattokosa” Tour 2024-25《kibi》より東京公演の模様を収録。ある1⽇の時間の流れの中にある様々な〈情景〉や〈感情の機微〉をコンセプトに制作された最新アルバム『kibi』の世界観を踏襲し、上⽩⽯萌⾳が今まで以上に拘りアイデアを練ったステージセットデザイン、演出、セットリスト。そして歌⼿としてさらに磨き上げた歌声を堪能できる映像作品となっている。

当日は東京公演だけのサプライズゲストとして、敬愛してやまないアーティストの⼀組「いきものがかり」も登場。共演が実現したスペシャルステージに加え、特典映像には上白石が⾼松に訪れた際に名所やグルメをちょっとだけ堪能した「⾼松」も収録されており、ファンクラブ盤にはその「⾼松 (ロングver.)」と各公演でその⽇だけ披露されたご当地ソングカバーの中から厳選した6曲のライブCDも付属する。

さらに封入特典には、歌⼿デビュー10周年イヤーに突⼊する記念すべき⽇である2025年10⽉5⽇(⽇)に都内某所にて開催されるトーク&ミニライブイベント応募抽選シリアルナンバー(初回プレスのみ)が付属。そして今回もツアーのアフターパンフレットが同⽇に発売されることが決定し、上⽩⽯が執筆したツアーに向けての前⽇譚や直筆のセットイメージとその説明、ツアー先の思い出を綴った⽇記、共にライブを作り上げたバンドメンバーの紹介、バンマスである遠⼭哲朗との対談、洋楽カバーを披露するにあたり自ら挑戦した翻訳ページなどの内容に撮り下ろしのオフショットやライブ写真を加えた読み応え充分の一冊となっている。

全ての画像・動画を見る(全6点)

作品情報

上白石萌音 ライブ映像作品『Mone Kamishiraishi “yattokosa” Tour 2024-25《kibi》』ファンクラブ限定盤

上白石萌音 ライブ映像作品『Mone Kamishiraishi “yattokosa” Tour 2024-25《kibi》』ファンクラブ限定盤

2025年7⽉16⽇(⽔)発売
Blu-ray:PROJ-4907/6,600円(税込)
DVD:PROJ-3906/5,500円(税込)
封入特典:
・特典CD
・トールケース
・12Pブックレット
・イベント参加応募⽤シリアルナンバー封⼊(初回プレスのみ)

購入はこちら

収録内容&特典

Disc1(Blu-ray/DVD):
・2025年2⽉2⽇ 東京ガーデンシアター公演
あくび
Loop
skip
かさぶた
アナログ
Little Birds
ハッピーエンド

東京キッド
Yesterday
A SPOONFUL OF SUGAR(ミュージカル 『メリー・ポピンズ』より)
I DREAMED A DREAM(ミュージカル 『レ・ミゼラブル』より)
変わらないもの
hiker
⽩い泥
perfect scene
スピン
ひかりのあと
なんでもないや(movie ver.)
スピカ
【アンコール】
まぶしい with いきものがかり
YELL with いきものがかり
夜明けをくちずさめたら 〜 あくび
・特典映像 : ⾼松(ロングver.)

Disc2(CD):
01. 愛のしるし [オリジナル:PUFFY](⼤阪 Day1)
02. Rain [オリジナル:⼤江千⾥] (⼤阪 Day2)
03. 窓 [オリジナル:⼤橋トリオ](⻘森)
04. M [オリジナル:PRINCESS PRINCESS] (広島)
05. 東京キッド [オリジナル:美空ひばり](東京)
06. ボクノート [オリジナル:スキマスイッチ](名古屋)

先着購⼊特典:
・Amazon.co.jp ジャケット絵柄によるビジュアルシート(27.5cm×19.5㎝)
・楽天ブックス ジャケット絵柄によるスマホサイズステッカー
・応援店特典 ⼿作り萌⾳MAP (A4サイズに3〜4種のMAPを掲載)
※⼿作り萌⾳MAPとは…上⽩⽯萌⾳がこれまで訪れた都道府県の地図にお勧め観光スポットなどのコメントを記載した描きおろしMAP。⾳声コメントも楽しめるQRコードも掲載予定。Blu-rayは⻘森/佐賀/三重/京都の計4ヵ所、DVDは福井/⾹川/広島の計3ヵ所

上白石萌音 ライブ映像作品『Mone Kamishiraishi “yattokosa” Tour 2024-25《kibi》』通常盤

上白石萌音 ライブ映像作品『Mone Kamishiraishi “yattokosa” Tour 2024-25《kibi》』通常盤

2025年7⽉16⽇(⽔)発売
Blu-ray:UPXH-1095/5,940円(税込)
DVD:UPBH-1522/4,840円(税込)
封入特典:
・トールケース
・8Pブックレット
・イベント参加応募⽤シリアルナンバー封⼊(初回プレスのみ)

購入はこちら

収録内容&特典

・2025年2⽉2⽇ 東京ガーデンシアター公演
あくび
Loop
skip
かさぶた
アナログ
Little Birds
ハッピーエンド

東京キッド
Yesterday
A SPOONFUL OF SUGAR(ミュージカル 『メリー・ポピンズ』より)
I DREAMED A DREAM(ミュージカル 『レ・ミゼラブル』より)
変わらないもの
hiker
⽩い泥
perfect scene
スピン
ひかりのあと
なんでもないや(movie ver.)
スピカ
【アンコール】
まぶしい with いきものがかり
YELL with いきものがかり
夜明けをくちずさめたら 〜 あくび
・特典映像 : ⾼松(ロングver.)

先着購⼊特典:
・Amazon.co.jp ジャケット絵柄によるビジュアルシート(27.5cm×19.5㎝)
・楽天ブックス ジャケット絵柄によるスマホサイズステッカー
・応援店特典 ⼿作り萌⾳MAP (A4サイズに3〜4種のMAPを掲載)
※⼿作り萌⾳MAPとは…上⽩⽯萌⾳がこれまで訪れた都道府県の地図にお勧め観光スポットなどのコメントを記載した描きおろしMAP。⾳声コメントも楽しめるQRコードも掲載予定。Blu-rayは⻘森/佐賀/三重/京都の計4ヵ所、DVDは福井/⾹川/広島の計3ヵ所

上白石萌音「“yattokosa” Tour 2024-25《kibi》」アフターパンフレット

上白石萌音「“yattokosa” Tour 2024-25《kibi》」アフターパンフレット

2025年7⽉16⽇(⽔)発売
2,800円(税込)
B5横型(タテ182mm×ヨコ257mm)、表紙+本⽂48P
※上⽩⽯萌⾳オフィシャルオンラインショップでのみ販売

購入はこちら

収録内容

・Prequel of “yattokosa"Tour 2024-2025
本ツアーの前⽇譚を上⽩⽯が書き下ろし。直筆セットイメージ図を解説と合わせて紹介。
・Mone's Translation Notes(和訳歌詞紹介)
洋楽曲「Yesterday」「A SPOONFUL OF SUGAR(ミュージカル 『メリー・ポピンズ』より)」「I DREAMED A DREAM(ミュージカル 『レ・ミゼラブル』より)」のカバーを披露するにあたり⾃ら歌詞を和訳。昨年、翻訳家として出版した経験を活かして挑戦した翻訳について。
・Band Memberʼs introduction(バンドメンバー紹介)
もはや家族のように信頼を寄せる、共にライブを作り上げる仲間であるバンドメンバーたちの紹介ページ。メンバーのアンケートに、各者へのメッセージを添えてご紹介。
・上⽩⽯萌⾳×遠⼭哲朗 CROSS TALK
ここ数年のツアーを共に作り上げてきた無くてはならない⼈物・バンマス遠⼭哲朗さんとの対談インタビュー。
・ライブレポート
東京公演の様⼦を切り取った約4000字のライブレポート。
・やっぱりいきものがかりさんはまぶしかった件!
東京公演にゲスト出演したいきものがかりへの愛があふれるページ。  など

上白石萌音

アーティスト情報

1998年1月27日生まれ。鹿児島県出身。
11年に第7回「東宝シンデレラ」オーディション審査員特別賞を受賞し、デビュー。
14年、『舞妓はレディ』にて映画初主演を飾り、第38回日本アカデミー賞新人俳優賞など数々受賞。
その他の主な出演作品として、映画『君の名は。』『溺れるナイフ』『ちはやふる』シリーズ『羊と鋼の森』
『L♡DKひとつ屋根の下、「スキ」がふたつ。』や、ドラマ『記憶捜査〜新宿東署事件ファイル〜』
『恋はつづくよどこまでも』『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』、『カムカムエヴリバディ』、
舞台『組曲虐殺』『ナイツ・テイル–騎士物語–』『ダディ・ロング・レッグズ』『ジェーン・エア』『千と千尋の神隠し』などがある。
「第74回ベルリン国際映画祭」フォーラム部門正式招待作品でもある主演映画『夜明けのすべて』が公開中。
歌手としては2016年にデビュー。
23年、武道館ライブを成功させ、3年連続で全国ツアーを開催した。
24年、ライブ映像作品「Mone Kamishiraishi『yattokosa』Tour 2023」を発売。新曲「スピカ」が4月24日に配信リリースされる。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

  • 宮野真守、ハマ・オカモトらに加え上白石萌音も参加 星野源ニューアルバム“Visual”盤の全貌解禁、ニセ明の新ドキュメンタリー収録で総尺5時間46分に

    2025.04.30 18:00

    5月14日(水)にリリースされる星野源のニューアルバム『Gen』。その初回限定盤の一つ「Box Set “Visual”」のティザー映像第二弾が公開され、“特別な”映像の内容がついに明らかになった。 新たに収録が発表されたのは、創作密着ドキュメンタリー「ニセ明と仲間たち、2025 春」。星野のライブやラジオ番組『星野源のオールナイトニッポン』でお馴染みのキャラクター“ニセ明”が、約6年半ぶりに新曲「Fake」のレコーディングに挑む様子を追った映像作品となる。今回されたティザー映像には16歳のアイドル・雅マモル(宮野真守)、ニセの長年の友人・ウソノ晴臣(ハマ・オカモト)らお馴染みのメンバーに加え… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2025/04/66054/"></a>

    #ハマ・オカモト#上白石萌音#宮野真守#星野源

  • アイナ・ジ・エンド、上白石萌音、Salyuがコーラスで参加 Bank Bandが3年10ヵ月ぶり新曲発表、小林武史と櫻井和寿がap bank fesに向け書き下ろし

    2025.01.29 00:00

    2月15日(土)・16日(日)に東京ドームにて開催される「ap bank fes ’25 at TOKYO DOME 〜社会と暮らしと音楽と〜」に向け、Bank Bandが新曲「カラ」を発表。本日1月29日(水)0時に配信がスタートし、同時にMusic Videoも公開された。 新曲「カラ」は同フェスに向けて書き下ろされた楽曲で、小林武史が作曲&プロデュース、櫻井和寿が作詞を担当。さらに、コーラスにはアイナ・ジ・エンド、上白石萌音、Salyuが参加。Bank Band名義では、21年3月にBank Band feat. MISIA名義でリリースした「forgive」以来約3年10ヶ月ぶりのリリ… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2025/01/57941/"></a>

    #ap bank fes#Bank Band#小林武史#櫻井和寿

  • 2度目のタッグで前作と表裏一体の感情を表現 上白石萌音の新アルバム『kibi』全収録曲発表、水野良樹提供の新曲「まぶしい」が収録決定

    2024.10.08 12:00

    上白石萌音が11月6日(水)に発売するオリジナルアルバム『kibi』の全収録曲が発表され、水野良樹(いきものがかり、HIROBA)提供による新曲「まぶしい」の収録が決定した。 上白石にとって2年4ヵ月ぶりのオリジナルアルバムとなる今作は、1日の時間の流れの中にある心の機微を様々な情景や感情に沿って表現した作品コンセプト。上白石自身が作詞に携わった楽曲も多数収録されている。 新たに収録が発表された「まぶしい」を提供した水野良樹とは上白石がNHK紅白歌合戦に初出場した際に歌唱した「夜明けをくちずさめたら」以来2度目のタッグとなり、以前より水野が上白石が大のファンであることを公言し、ライブへゲスト出… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/10/51849/"></a>

    #上白石萌音#水野良樹

  • 新曲「hiker」は『Live News イット!』新テーマソングに 上白石萌音、多様な美術作品を前に佇む『kibi』ジャケット公開 

    2024.09.27 12:00

    上白石萌音が、11月6日(水)に発売するニューアルバム『kibi』のジャケット写真を公開した。 アルバム『kibi』は、ある1日の時間の流れの中にある様々な情景や感情の機微を表現したコンセプトで構成された作品。多数のアーティストのCD、グッズ、広告、ファッション等で活躍するアートディレクター・NEWTONEが手掛けたジャケットは、美術館にいるような多様な作品を前に、光の中で佇む上白石の表情が印象的だ。 また、アルバムに収録される新曲「hiker」がフジテレビの報道番組『Live News イット!』のテーマソングに起用されることが決定。「hiker」は夕方から夜に向けて聴くのにぴったりな爽やか… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/09/51408/"></a>

    #上白石萌音

  • 孤独な闇の中にも希望を見つけていく日々を表現 上白石萌音の新曲「スピカ」配信スタート、日の光と夜の質感が美しいMV公開

    2024.04.24 20:00

    上白石萌音の新曲で、現在テレビ東京ほかで放送中のアニメ『バーテンダー 神のグラス』のエンディングテーマ「スピカ」が本日より配信スタートした。 大橋トリオ提供曲となる「スピカ」は、大橋トリオが作る繊細で美しい楽曲の中で上白石のほっとさせる歌声が交わり、優しい空気を纏った楽曲。 また、本日20時にはMVも公開された。1日1日を優しく大切に過ごすことで孤独を感じる闇の中にも希望を見つけていくことを光と影で表現し、柔らかい日の光と、春の夜空に青白く輝く一等星「スピカ」のような夜の映像の質感が美しい作品となっている。 なお、上白石萌音は4月17日(水)にライブ映像作品「Mone Kamishiraish… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2024/04/43761/"></a>

    #上白石萌音

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram