Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

NEWS

“クズワル”顔と真逆な出演陣の撮影メイキング写真も解禁

OKAMOTO’Sが北村匠海主演『悪い夏』イメージソングのMV公開、映画の初出し映像を多数使用

2025.03.27 17:00

2025.03.27 17:00

全ての画像・動画を見る(全9点)

OKAMOTO’Sが、北村匠海が主演を務める映画『悪い夏』のイメージソング「Cheep Hero」のミュージックビデオを公開した。

3月20日(木)に公開された映画『悪い夏』は、第37回横溝正史ミステリ大賞優秀賞を受賞し「クズとワルしか出てこない」と話題を呼んだ染井為人の小説が原作。真面目に生きるも気弱な性格ゆえに犯罪に巻き込まれていく男・佐々木を演じる北村匠海のほか、色仕掛けで佐々木を犯罪へと巻き込んでゆく育児放棄寸前のシングルマザー・愛美を演じる河合優実、裏社会の住人で犯罪計画の首謀者・金本役に窪田正孝、正義感に燃える佐々木の同僚・宮田役に伊藤万理華、愛美に肉体関係を強要する佐々木の先輩・高野役に毎熊克哉、金本の愛人・莉華役に箭内夢菜、金本の手下でドラッグの売人・山田役に竹原ピストル、息子と2人困窮した生活から万引きに手を染める古川佳澄役に木南晴夏など、豪華俳優陣が“クズ”を狂演している。

『悪い夏』のイメージソング「Cheep Hero」は、OKAMOTO’Sが今年1月にリリースしたアルバム『4EVER』収録の豪快なロックナンバー。アップテンポな楽曲にあわせ、クライマックスシーンとなる登場人物達の豪雨の中での大乱闘や、映画では使用されていない初公開映像も満載のミュージックビデオとなっている。

また、『悪い夏』撮影現場の様子をとらえたメイキング写真4点も解禁された。昨年6月に埼玉県飯能市を中心に撮影されたシーンの中から、よどんだ緊迫感が伝わる室内でのシーンや大量の雨と風と泥の中で立ち回った北村のずぶ濡れ姿、出演陣による本編の“クズワル”顔とは真逆の笑顔あふれる記念ショットなどが収められている。

なお、OKAMOTO’Sは現在デビュー15周年を記念した47都道府県ツアー「OKAMOTO’S 15thAnniversary FORTY SEVEN LIVE TOUR RETURNS」を開催中。6月15日(日)にはスペシャルファイナルとして日比谷野外大音楽堂でのワンマン公演も控えている。

『悪い夏』メイキング写真より北村匠海 ©2025 映画「悪い夏」製作委員会
©2025 映画「悪い夏」製作委員会

全ての画像・動画を見る(全9点)

作品情報

悪い夏

©︎2025映画「悪い夏」製作委員会

©︎2025映画「悪い夏」製作委員会

悪い夏

2025年3月20日(木・祝)全国公開
配給:クロックワークス

公式サイトはこちら

キャスト&スタッフ

出演:北村匠海
河合優実 伊藤万理華 毎熊克哉 箭内夢菜
竹原ピストル 木南晴夏 / 窪田正孝

監督:城定秀夫
脚本:向井康介
音楽:遠藤浩二
原作:染井為人『悪い夏』(角川文庫/KADOKAWA刊)
制作プロダクション:C&Iエンタテインメント
製作:クロックワークス/KADOKAWA/C&Iエンタテインメント

OKAMOTO’S 10thアルバム『4EVER』初回生産限定盤

『4EVER』初回生産限定盤ジャケット

『4EVER』初回生産限定盤ジャケット

OKAMOTO’S 10thアルバム『4EVER』初回生産限定盤

2025年1月22日(水)発売
CD+Blu-ray(レコードジャケット仕様)
BVCL 1438~1439/5,500円(税込)

詳細はこちら

収録内容&特典

収録曲:
1. ありがとう
2. 4EVER
3. Greatest World
4. Continue
5. Skit 1:Get loaded
6. LOAD
7. Cheep Hero
8. よくないね
9. Where Do We Go?
10. カーニバル(4EVER ver.)
11. Skit 2:Nothing can challenge this love
12. この愛に敵うもんはない
13. Song 4 You

Blu-ray収録内容:
「OKAMOTO’S 15th ANNIVERSARY DOCUMENT OF RETURNS」
ハマの活動休止を経て、47都道府県ツアーを開催し、デビュー15周年を迎えたOKAMOTO’Sの想いを追ったドキュメンタリー。

「OKAMOTO'S 15thAnniversary FORTY SEVEN LIVE TOUR RETURNS」会場限定予約特典:
フォトカード(メンバー直筆サイン入り)

対象店舗/特典内容:
・タワーレコード ステッカー
・楽天ブックス アクリルキーホルダー
・セブンネットショッピング トート型エコバック
・Amazon.co.jp メガジャケ
・全国共通特典 フォトカード

OKAMOTO’S 10thアルバム『4EVER』通常盤

『4EVER』通常盤ジャケット

『4EVER』通常盤ジャケット

OKAMOTO’S 10thアルバム『4EVER』通常盤

2025年1月22日(水)発売
CD
BVCL-1440/3,300円(税込)

詳細はこちら

収録内容&特典

収録曲:
1. ありがとう
2. 4EVER
3. Greatest World
4. Continue
5. Skit 1:Get loaded
6. LOAD
7. Cheep Hero
8. よくないね
9. Where Do We Go?
10. カーニバル(4EVER ver.)
11. Skit 2:Nothing can challenge this love
12. この愛に敵うもんはない
13. Song 4 You

「OKAMOTO'S 15thAnniversary FORTY SEVEN LIVE TOUR RETURNS」会場限定予約特典:
フォトカード(メンバー直筆サイン入り)

対象店舗/特典内容:
・タワーレコード ステッカー
・楽天ブックス アクリルキーホルダー
・セブンネットショッピング トート型エコバック
・Amazon.co.jp メガジャケ
・全国共通特典 フォトカード

イベント情報

OKAMOTO'S 15thAnniversary FORTY SEVEN LIVE TOUR -RETURNS-

OKAMOTO'S 15thAnniversary FORTY SEVEN LIVE TOUR -RETURNS-

2025年
4月5日(土) 愛知・名古屋ダイアモンドホール 開場17:00/開演18:00
4月6日(日) 大阪・なんばHatch 開場16:15/開演17:00

OKAMOTO'S 15thAnniversary FORTY SEVEN LIVE TOUR -RETURNS-

OKAMOTO'S 15th Anniversary FORTY SEVEN LIVE TOUR -SPECIAL FINAL- at 日比谷野外大音楽堂

OKAMOTO'S 15th Anniversary FORTY SEVEN LIVE TOUR -SPECIAL FINAL- at 日比谷野外大音楽堂

日程:2025年6月15日(日) 開場16:30/開演17:30
会場:日比谷野外大音楽堂
チケット料金:¥5,500(税込)

OKAMOTO'S 15th Anniversary FORTY SEVEN LIVE TOUR -SPECIAL FINAL- at 日比谷野外大音楽堂

Vocal/オカモトショウ、Guitar/オカモトコウキ、Bass/ハマ・オカモト、Drums/オカモトレイジ

中学からの同級生4人によって結成。東京都出身。
世界に通用するアーティスト、岡本太郎から名前を拝借し、Ramones形式で全員が「オカモト」姓を名乗る。
音楽性はロックを中心に多岐にわたり、各年代の音楽の旨みを90年代生まれの新しい感性で抽出、解釈し表現している。
2010年5月、アルバム「10’S」をリリース。これまでに、アルバム9枚、シングル10枚をリリース。

関ジャニ∞や菅田将暉、DISH//など様々なアーティストのプロデュースや楽曲提供、映画やドラマの劇伴制作などを手掛ける。また、各メンバーが独自の活動を行っていることも特徴的であり、その活動は各自のソロでの音楽活動、ラジオDJや番組MC、他アーティストのサポートなど、多岐にわたる。

国内のロックフェスや各地のライブハウスで数多く公演を行う生粋のライブバンドでもあり、アルバム発表ごとに日本各地でツアーを行う。
2016年には全都道府県ツアーを、2020年には10周年を掲げ、初の日本武道館公演も成功させた。
また企画性を持って行われるホール公演「90’S TOKYO BOYS IN HALL」も時折行われ、2022年にはホール公演としては最大動員数となるNHKホールにて開催をし、スペシャルなイベントとして人気を博している。

また、2010年3月、アメリカ・テキサス州オースティンで開催されたSXSW2010に日本人男子として最年少の若さで出演したことを皮切りに、オーストラリア、ベトナム、台湾、韓国、中国など、海外での活動も積極的に行っている。

2024年1月には、TVアニメ『アンデッドアンラック』 第2クールエンディングテーマ曲「この愛に敵うもんはない」をリリース。
現在ロックバンドとしては、異色となる「出張!オカモトーク Acoustic/Talk Tour 2023-2024」を全国13会場にて開催中。

その活動の勢いは止まることを知らない。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram