上田誠作・演出舞台『リプリー、あいにくの宇宙ね』で初共演
変わり者同士のベスト距離感は?伊藤万理華と井之脇海の共通点トーク
2025.03.31 18:00
2025.03.31 18:00
うれしい差し入れはアイマスクとバスソルト
──ルーティンの話になったところで、ぜひお二人が舞台の本番期間中にやっているルーティンを教えてください。
井之脇 作品ごとに違いますけど、公演ごとに本番の何時間前に入るかは決めています。で、この時間になったらアップをして、この時間になったら台詞を1回全部通して、というのを決めて毎日やっています。流れが決まっているほうが安心できるんですよね。その流れに乗って、そのまま本番に入っていける気がして、わりと意図的に設けています。
伊藤 私も舞台をやるときはルーティンを決めています。ストレッチも、どこをほぐすかちゃんと決めて。あと、前回の舞台ではそれこそラジオ体操を必ずやっていました。劇場でラジオ体操の音楽が流れるんですよ。それに合わせて必ずラジオ体操をしに行くようにしていました。
──楽屋のこだわりはありますか。楽屋のれんとか。
井之脇 僕、のれんはかけてないですね。
伊藤 私もないです。あれ、どうやってもらうんですか。
井之脇 お願いしに行くらしいですよ。あなたからいただきたいですって。
伊藤 え。そんな……畏れ多い……。

──鏡前のこだわりとか。
伊藤 あります。これはここに置くという場所を全部決めて。普段からそんなにきっちりしているタイプではないんですけど、作品に入ったときはちゃんとしておかないと落ち着かないんです。
井之脇 めっちゃ同じです。僕も決めます。まず手ぬぐいを敷いて、使う順に左から置いていく。
──隣の俳優さんがめっちゃ物を置く人で、陣地を侵食してきたらどうしますか。
井之脇 あ。こっそり……(と、手でどかす仕草をする)。
伊藤 あはは!
井之脇 でも本当にやっちゃうと思う(笑)。
伊藤 言わないで、こっそりね(笑)。
──本番期間中にもらってうれしい差し入れは?
井之脇 飴とかお菓子とかどれもうれしいんですけど、アイマスクはうれしいですね。
伊藤 アイマスクね。
井之脇 そう。あったかいやつ。
伊藤 私はバスソルト。先日、舞台を観に行ったときに差し入れたら喜んでくださって。バスソルトはオススメです。

──マチソワ間はどうやって過ごすことが多いですか。
井之脇 そのときによりますけど、喉を酷使していなければ、普通におしゃべりしたりして過ごします。
伊藤 私は絶対寝ます。それもルーティンで決めていて、絶対20分寝る。そしたら回復するので。タイマーを設定して、20分で起きて、またストレッチをします。
──では最後に、実は同学年のお二人に、この世代ならではのあるあるトークをお願いしたいです。小学生の頃に流行っていたものとか。
井之脇 なんだろう。『ポケモン』が好きでした。『ルビー・サファイア』が確か小3のときで。
伊藤 『ルビー・サファイア』ってゲームボーイでした?
井之脇 ゲームボーイでした。
伊藤 一つ上のお兄ちゃんがやってた記憶があります。私はカービィ(『星のカービィ』)をやってました。あと、当時、『爆笑レッドカーペット』が流行っていて。
井之脇 流行ってましたね。
伊藤 『はねトび』(『はねるのトびら』)とか。クラスの子はみんな観ていました。
井之脇 世代ですね。あるある探検隊とか流行ってた気がする。で、中学になると、はんにゃとか。
伊藤 ズクダンズンブングンゲーム!
井之脇 ズクダンズンブングンゲーム! やってました。
伊藤 やってました。みんなやってたと思います。
井之脇 たまごっちはやってました?
伊藤 やってました。学校に持っていっちゃダメなんですけど、こっそり持っていって、授業中に音が鳴って怒られるっていう。これはもうみんなあるあるだと思います(笑)。
