Bezzy[ベジー]|アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

アーティストをもっと好きになるエンタメメディア

INTERVIEW

ターニングポイントと語る舞台『ある都市の死』で目指すもの

s**t kingzの2人が挑む新たな表現の形 “人”として今、芝居と向き合う意味とは

2023.12.01 17:00

2023.12.01 17:00

全ての画像・動画を見る(全11点)

自分の“核”に近い表現ができるようになった

──『My friend Jekyll』を経たことで、ダンサーとしての活動に影響を与えた部分はありましたか?

持田 台詞がある作品を経験したことで、改めてダンスの凄さにも気づいたというのはあります。抽象的な表現でもダイレクトにお客さんに届いていく、心にすっと入り込めるのはダンスの面白さだなと。一方でお芝居、演劇はお客さんの脳にガツンと残り続ける感じなんですよ。その届け方の凄さも感じたし、両方やったからこその“気づき”は増えた気がしますね。ダンスの場合はみんなで振り付けを作って、それを練習して見せていくから自分の中で“作り込む”感覚があったんですけど、最近は作り込むダンスとはまた違う、もう少し自分の“核”に近いような表現もできるようになった気がしていて。それはお芝居をするようになってからだと思います。

s**t kingz持田将史・小栗基裕による朗読×ダンスの舞台「My friend Jekyll」が開幕!

小栗 『My friend Jekyll』を経験して、自分はこんなに分厚い殻を被って踊ってたんだ、ということに気付かされました。自分では結構さらけ出してるつもりだったんですけど、ダンスでは全然見せてなかったということを速攻で瀬戸山さんに見抜かれて。「もっと出せ、もっと出せ」と言われて「いや出してるんだけど?!」みたいな(笑)。でもこれはダンサーとしてのジャンル的なところもあるんですけど、自分はこれまで「カッコよくいる」というのがとにかく重要だったわけなんですよ。ダサいところは見せたくない、それが身体の芯まで染み付いていた。でも舞台での“演技”はそうではなくて、お客様が見たいのはそういう“これまでは見せたくなかった部分”でもあったりする。そのチャレンジが始まった感じですね。

持田 だから、『My friend Jekyll』の再演をしているときにはもう瀬戸山さんと「次もやりましょう」という話をしていて。公演が終わったらすぐ打ち合わせを始めて、「何をやろう」というところから何度も何度も打ち合わせを重ねて決まったのが今回の作品です。

小栗 そのプロセスの中で「果たして今どんなものをやりたいんだろう」というのをじっくり話せたのも良かったです。それこそ2人で飲みに行って話したり……結局そこで話したこととは違う形になっていたりはするんですけど、掘り下げたら掘り下げただけアイデアはあるし、まだまだチャレンジしたいことがあると気づくことができた。そして、それを実現できるかは行動次第なんだな、ということも痛感しましたね。

──やはり「チャレンジ」ということは意識されますか?

持田 僕たちにはs**t kingzという場所がありますから、もちろんs**t kingzでもチャレンジをし続けますし、その一方で個人としても何歳になってもチャレンジをし続ける、このことの大事さというのは実感しています。今のダンス界での自分達の立ち位置というのもありますけど、今回の作品でピアニストの小曽根真さんと一緒に作品を作らせていただくことで、それをさらに感じています。皆さんが御存知の通り、小曽根さんは世界的なジャズピアニストで、それこそいろんな現場で「今度小曽根さんと一緒に舞台をやるんです」と言ったらみんなが「ちょっと待って!?」という反応になる、そんな人。

でもそんな小曽根さんがなんでs**t kingzの2人と一緒に作品を作ってくれることになったかというと、僕たちの舞台を観に来てくれたとき「『この人たちと一緒にやったらどうなるか』が一切想像つかなかった」からだって言うんです。それって本当に凄いなと思うんですよ、あれだけ世界中を飛び回っていて、チャレンジなんてしなくても世界中から評価され続けるのに、そうじゃない。そう考えると、s**t kingzとして活動を始めて15年経って、日本武道館でワンマンをやって、そのタイミングでこの作品をやるということが自分にとって大きなターニングポイントになるんだろうな、という予感はしています。

小栗 何回かリハーサルを重ねてみて、もう小曽根さんそのものが「音楽」というか、小曽根さんそのものから音が出ているというか……凄いんですよ。ナチュラルに音楽が生まれて、その瞬間にその場の景色が変わって風景が見えてくる。自分で芝居しているというよりは、もう「小曽根さんによって芝居させられている」みたいな感覚になるくらい。

持田 小曽根さんのピアノを聴いて、人生で初めて“音が鳴った瞬間”に風景が見えたんですよ。こんなことがあるんだと。本当に凄いんです、小曽根さんのピアノの力が。だからこそ演じる方としては苦戦している部分もあるんですけど(笑)とにかく劇場でこの凄さを感じていただけたら。

次のページ

新作舞台で求められる“即興性”について

全ての画像・動画を見る(全11点)

作品情報

舞台『ある都市の死』

舞台『ある都市の死』

原作:ウワディスワフ・シュピルマン(佐藤泰一 訳)『戦場のピアニスト』(春秋社刊)
クリストファー・W.A. スピルマン『シュピルマンの時計』(小学館刊)

【東京公演】草月ホール  
12月6日(水) 18:30 
12月7日(木) 18:00
12月8日(金) 18:00
12月9日(土) 12:00/17:00
12月10日(日) 12:00 ※開場は各開演の30分前

【大阪公演】サンケイホールブリーゼ
12月12日(火) 19:00 
12月13日(水) 14:00/18:30 ※開場は各開演45分前 

チケット:¥11,000(税込)
企画制作:アミューズ
問合せ:【東京公演】キョードー横浜【大阪公演】キョードーインフォメーション

公式サイトはこちら

キャスト

持田将史
世界的ダンスパフォーマンスグループ s**t kingzのリーダー。類まれなる発想力とそれを実現する実行力はダンス界だけでなく、多くの人々に影響を与えている。俳優としてTBS『半沢直樹』やNHK連続テレビ小説『エール』等のドラマに出演。ダンサーとしての枠に収まらない活躍を続けている。

小栗基裕
s**t kingzのメンバー。ジャズ・タップ・ヒップホップなど幅の広い表現力が見るものを惹きつけるグルーヴが魅力のダンサー。表現力を活かし音楽劇『クラウディア』や映画『孤狼の血 LEVEL2』等に出演。10月2日から放送開始のNHK連続テレビ小説『ブギウギ』にも出演。

小曽根真
1983年バークリー音大ジャズ作・編曲科を首席で卒業。同年米CBSと日本人初のレコード専属契約し全世界デビュー。2003年グラミー賞ノミネート。2010年、ショパン生誕200年を記念したアルバム「ロード・トゥ・ショパン」を発表、ポーランド政府より「ショパン・パスポート」を授与されるなど高い評価を得る。ソロやトッププレイヤーとの共演、主要オーケストラのソリストや自身が率いるビッグ・バンドの活動など、世界の最前線で幅広く活躍。

shoji ・ kazuki ・ NOPPO ・ Oguri の4⼈で構成される世界が注⽬するダンスパフォーマンスグループ。
4⼈が出場したアメリカ最⼤のダンスコンテスト「BODY ROCK」では、 2010年、 2011年と連続優勝。
世界各国からオファーが殺到し、これまで20カ国以上を訪問。
AAA、BE:FIRST、BLACKPINK、BoA、DA PAMP、Da-iCE 、EXO、FANTASTICS、GENERATIONS、Hey! Say! JUMP、King & Prince、Kis-My-Ft2、Nissy、NCT U、NCT127、Snow Man、SKE48、V6、関ジャニ∞、三代目J SOUL BROTHERS、木村拓哉、櫻坂46、WEST.、東⽅神起、超特急、三浦⼤知など、J-POP、K-POPアーティストの国内外振付を約400曲以上⼿がけており、常に日本のエンターテインメントシーンの最先端で活躍しつづけている。2021年1月には、ダンサー発としては異例の全曲オリジナル楽曲で作り上げる<見るダンス映像アルバム>「FLYING FIRST PENGUIN」(Blu-ray)を発売。メンバー自ら「魂を込めて作ったダンス表現をちゃんと残して、たくさんの人に観てもらうためには?」と問いかけ、「ダンサーという表現者が先頭に立った作品づくりや挑戦を通して、ダンスをもっと主役にして行きたい」と語り、既存曲を使用せず、ダンスのための楽曲を0から生み出すことで、Blu-ray などの商品化や自由な音源の使用などで表現者としての更なる可能性にチャレンジしている。
その活躍から、NHK 「あさイチ」、日本テレビ 「スッキリ」、フジテレビ 「めざましテレビ」では特集が組まれ、TBS「音楽の日」、テレビ朝日「関ジャム」、フジテレビ「MUSIC FAIR」には、バックダンサーではなくアーティストとして出演。2019年11月2,3日に放送のFNS「27時間テレビ~にほんのスポーツは強いっ!~」のダンス企画“グランドフィナーレ”の20分25曲を振付・演出。2022年には日本テレビ「24時間テレビ」のダンス企画、戦後70年を彩るダンス&ファッションSPショー!の振付を担当した。また、オリジナルの舞台公演は毎回⼤好評で、2022年に開催された結成15周年舞台公演 超踊る喜劇『HELLO ROOMIES!!!』では完売公演が続出。新国立劇場での追加公演も開催された。今年7月15日(土)に行われたTBS「音楽の日」では、総勢90名のダンスボーカルグループが参加するダンス企画の演出・構成・振付を担当。事務所の垣根を超えた夢のコラボが実現し話題となった。10月25日(水)にはダンサー史上初となる日本武道館単独ライブ『THE s**t』を開催。チケットは発売日に即日完売し、約8000人を動員した。

RANKINGランキング

RELATED TOPICS関連記事

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram