Bezzy[ベジー]|「人の魅力」にフォーカスしたエンタメメディア

「人の魅力」にフォーカスしたエンタメメディア

RELATED TOPICS関連記事

  • “知的”よりも“感情的”な音楽を作ったとコメント KISSのポール・スタンレーがファンとの強い繋がりを作る方法を語る

    2023.10.05 19:50

    今年の12月2日にニューヨークのマディソン・スクエア・ガーデンで最後のライブを実施するKISS。50年にわたるキャリアを完結させる伝説的なロックバンドだが、バンドがファンと強い繋がりを持てている理由をポール・スタンレーが語った。 先日ドバイのニュース「Gulf News」に出演したポール・スタンレーは、知的な音楽を作るよりも感情に訴えかける音楽を作ることがキャリアを長続きさせる上で重要だとコメントした。 「俺はいつもこれを言うんだ。どんなに大きなショーだったとしても、クソみたいなバンドはクソなんだ。俺らは最初から全てを持っていたわけではない。最初は、若い頃に聴いて影響された音楽のような作品を作… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2023/10/33787/"></a>

    #Kiss#ポール・スタンレー

  • ジェームズ・ヘットフィールドとの共通点も語る メタリカのラーズ・ウルリッヒが“今でもピークに達していないと感じる”と発言

    2023.09.28 19:40

    世界で最も成功したメタルバンドとして人気を誇るメタルバンド、メタリカ。今年の4月14日にリリースされた最新アルバム『72Seasons』は全世界15ヵ国で1位を獲得し、昨年には楽曲「Master Of Puppets」が人気ドラマ『ストレンジャー・シングス 未知の世界』シーズン4の最終回にてフィーチャーされ、デビューから40年経った今でも高い人気を誇っている。 ドラマーのラーズ・ウルリッヒは、ポッドキャスト「Smartless」に出演した際に、今でも前に進み続ける原動力について語った。 「今でも私たちを前に進めるものは、“まだメタリカのピークには到達していなく、まだ一番良いアルバムは作れていな… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2023/09/33421/"></a>

    #Metallica#メタリカ

  • 発売30周年を記念して世界的名匠がサウンドをアップデート L’Arc~en~Ciel、インディーズ時代のアルバム『DUNE』リマスター盤&アナログ盤をリリース

    2023.03.30 14:00

    L’Arc~en~Cielがインディーズ時代に発表した唯一のアルバム『DUNE』。1993年の初リリースから30周年を記念して、5月30日にリマスターが施された「スペシャル ジャケット限定盤」「通常盤」「アナログ盤」の全3形態がリリースされることが決定した。 高い芸術性と幅広い層に浸透するポピュラリティーを両立させ、存在としては孤高でありながら広く愛されるモンスターロックバンドとして世界に名を馳せてきたL’Arc~en~Ciel。『DUNE』はその原点とも言うべき名盤となる。 リマスタリングを手掛けたのは、幾多のグラミー受賞歴を誇るエンジニアであるSterling So… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2023/03/22638/"></a>

    #L'Arc~en~Ciel

  • イナズマロック フェス 2022 特集 西川貴教ロングインタビュー【後編】──イナズマで得た家族、共に突き進む未来

    第2回 2022.09.11 18:00

    背負えるものは背負いたい ──家族というキーワードで、若干話が変わるのかもしれないですけど、今までの歴代出演者で、まさに自分たちが出た年もそうだったんですが、初回から出ているUVERworldの存在。「イナズマロックフェス」の、もう一つ代表する出演者を挙げるとするならば、みんな口を揃えてUVERの名前を出すのかなと。 そうですね、そう思いますよ。歴代最多出演だし。 ──UVERが出演した初年度、当時からすごいバンドではありましたけど、どちらかといえばフックアップに近かったのか、それとも西川さんが掲げた旗に「俺らも実はあの辺の出身で」みたいなシンパシーで集まってこられたのか、どちらですか? あの… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2022/09/8236/"></a>

    #T.M.Revolution#イナズマロック フェス 2022#インタビュー#西川貴教

  • イナズマロック フェス 2022 特集 西川貴教ロングインタビュー【前編】──イナズマの進化がもたらした変化、滋賀に築き上げたもの

    第1回 2022.09.10 18:00

    組み合わせに振り回されないイベントを ──回収のしかたがとても上手だし、西川さんがトリのアーティストというより座長であって、血の通った関係性を最初から表に出していったところが、こちらが楽しめる要素として大きなポイントかと思いまして。 大都市圏のフェスはきちんとメディアもついてくるので、そのフォローがあって当日のニュースになったりするんですけど。今はフォローしていただくことも多くなってきたんですが、最初は関西とも東海とも違う“狭間”だったので、どこのエリアからもフォローされなかった。やってるらしいけど全容がわからない、アクセスも決していいわけではないとあって。人を集めること自体が大都市圏の20倍… <a class="more-link" href="https://bezzy.jp/2022/09/8233/"></a>

    #T.M.Revolution#イナズマロック フェス 2022#インタビュー#西川貴教

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram

COLUMN & SPECIAL連載&特集

ALL SERIES

RANKINGランキング

OFFICIAL SNS

  • Twitter
  • instagram